注目の話題
不倫旦那に一言いってやりたい
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?

お弁当作りの主さんと皆様35

レス500 HIT数 4086 あ+ あ-

めだかの母ちゃん( ♀ 7ljVVe )
14/11/10 10:46(更新日時)

皆様!お陰様で34も満レス
になりましたので35に突入
致しました!
有難う御座います!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今まで同様、お弁当の簡単
レシピ、市販品を上手く使った
アイデア料理、郷土料理や市販
のパスタソースやドレッシング
のアレンジ、お菓子等、色々な
お話を皆様と沢山させて頂け
たら嬉しいですo(^▽^)o
アカン飯も待ってま〜す
(≧∇≦)!

新規の方もお待ちしてます!
まだまだ未熟者の私ですが、
末長く宜しくお願い致します
\(^o^)/

二・ジウ先生!
サラリーマン様、冬眠中の
皆様!ずっと待ってますよ!
復帰して〜!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪




No.2146514 14/10/10 14:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 14/10/25 07:03
Rj ( ♂ nr4TVe )

皆さま、おはようございます。
重すぎますが、エコな温かみとしまして毛布3枚を今年もしようか真剣に検討中です。エコな温かみですから、電気毛布は用いません。

No.202 14/10/25 07:27
Rj ( ♂ nr4TVe )

>> 193 テレビで見た、医師が教えるダイエットメニュー…録画しましたが内容忘れました。 あ、キノコと蒟蒻を用いたモノです。 如何な為れますか? … 録画確認しました。『舞茸と蒟蒻の白和え』です。
舞茸→安い茸類に置き換え可能でしょう。

  • << 204 有難うございます ( ´ ▽ ` )ノ 最近寒くなってきたから 茸類が高いんですよね… 。・゜・(ノД`)・゜・。 でも蒟蒻と茸の白和えは 美味しそうですね(^O^) 私はおからでやろう! *\(^o^)/* エコな暖房は私的には 湯たんぽですが… 最近やっぱり寒さがキツイ ですね… ( ̄_ ̄|||)

No.203 14/10/25 07:29
Rj ( ♂ nr4TVe )

>> 202 でも舞茸が手に入るなら、舞茸がベストらしいです。

No.204 14/10/25 07:33
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

>> 202 録画確認しました。『舞茸と蒟蒻の白和え』です。 舞茸→安い茸類に置き換え可能でしょう。 有難うございます
( ´ ▽ ` )ノ

最近寒くなってきたから
茸類が高いんですよね…
。・゜・(ノД`)・゜・。

でも蒟蒻と茸の白和えは
美味しそうですね(^O^)

私はおからでやろう!
*\(^o^)/*

エコな暖房は私的には
湯たんぽですが…

最近やっぱり寒さがキツイ
ですね… ( ̄_ ̄|||)

No.205 14/10/25 10:27
Rj ( ♂ nr4TVe )

>> 204 お言葉ですが、湯たんぽ=湯沸し作業=光熱費を要するのでは、有りませんかね?

No.206 14/10/25 10:33
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

>> 205 暖房よりはいいかと
思ったんですが、エコッて
全く光熱費かけたら駄目
なんですか?(´・ω・`)?

No.207 14/10/25 10:59
Rj ( ♂ nr4TVe )

>> 206 可能な限り、最低限の方法だと考えますね。
例えば、スーパーが近いのに、クルマで買物とかね。勿論、重量物が有るなら遠慮無しにどうぞです。
例えば米、10キロ100円で一人30キロ迄オッケーとかね。
或いは近くのスーパー迄、アイスクリーム等が自転車なら溶けるや、連日35℃超過の猛暑日なら遠慮するべきでは無いと考えますね。

No.208 14/10/25 11:18
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

>> 207 それならば湯たんぽも
エコだと思いますが…

私は沸かすのも専用の
ヤカンで水は毎日は
替えないですし、日中は
陽の当たる場所にカバーを
つけたまま置いてますので
冷めが違います。

ですから又沸かす際にも
水は然程冷たくはなって
いないので、短時間で
わきます。

  • << 210 申し訳ないです、我が家の環境を基準に考えて居りました。

No.209 14/10/25 12:21
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

本日の昼食メニュー

★手羽元とジャガのアドボ
(フィリピン風煮込み)
★手作りナン又はライス
★グリル野菜
(エリンギ、南瓜、
ブロッコリー)
★デザート★お茶

☆フィリピン風…だけど
調味料も味も殆ど和食…(._.)

なのでお米が合うと思うん
ですが、おっさんが何故か
最近あまり米を食べたがら
ないので、一応ナンも用意
してみましたが… ( ̄_ ̄|||)

No.210 14/10/25 14:01
Rj ( ♂ nr4TVe )

>> 208 それならば湯たんぽも エコだと思いますが… 私は沸かすのも専用の ヤカンで水は毎日は 替えないですし、日中は 陽の当たる場所に… 申し訳ないです、我が家の環境を基準に考えて居りました。

No.211 14/10/25 14:25
Rj ( ♂ nr4TVe )

その様な器具が有るのでしたら普通の煮物にも使えますね。
所で今の時期、◎鍋が美味だと考えますね。で安い◎鍋は、湯豆腐かも知れませんね。

  • << 213 器具って何ですか? (´・ω・`)? 湯豆腐はこれからの時期 いいですよね( ̄▽ ̄) スープを市販のシャブシャブ のゴマだれに辣油をたっぷり 加えて坦々風にするのも 辛ウマで温まりますよ! *\(^o^)/* ゴマだれは普段は高いから 買わないのですが、◯◯ ドンキで激安を発見して 購入しましたが、色々使えて 重宝してます(*^^*)

No.212 14/10/25 14:28
Rj ( ♂ nr4TVe )

所で、ライスバーガーは如何でしょうか?
銀行に行か無いと、今日明日ピンチと言う時に約に経ちませんか?

No.213 14/10/25 14:55
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

>> 211 その様な器具が有るのでしたら普通の煮物にも使えますね。 所で今の時期、◎鍋が美味だと考えますね。で安い◎鍋は、湯豆腐かも知れませんね。 器具って何ですか?
(´・ω・`)?

湯豆腐はこれからの時期
いいですよね( ̄▽ ̄)

スープを市販のシャブシャブ
のゴマだれに辣油をたっぷり
加えて坦々風にするのも
辛ウマで温まりますよ!
*\(^o^)/*

ゴマだれは普段は高いから
買わないのですが、◯◯
ドンキで激安を発見して
購入しましたが、色々使えて
重宝してます(*^^*)

No.214 14/10/25 16:37
Rj ( ♂ nr4TVe )

>> 213 焼かんウオーマー?
それらを総称して、器具と称しました。駄目ですか?

No.215 14/10/25 16:40
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

>> 214 なーるほど!(*^^*)
納得でーす!
( ̄▽ ̄)

No.216 14/10/25 18:34
Rj ( ♂ nr4TVe )

さつまいも…数年前に年間で95%カット致しました。
最近はどの様な味か忘れて来ました(。-_-。)

No.217 14/10/25 19:12
Rj ( ♂ nr4TVe )

偽電話詐欺が横行して居る様です。
アレ以来我が家に来ません。勿論、来無い方が楽です。しかし次遭ったら録音して警察に電話機ごと持ち込む計画をして居ると来ません。暫く、忘れるか。
後はいきなり社債を買わないか等と電話来ません。ま、最初に留守番電話録音に繋いでカウンターパンチが効いて居るのかな?

No.218 14/10/25 20:46
Rj ( ♂ nr4TVe )

皆さま、本日もお疲れさまでした。私毎では有りますが月曜日は私の通院日です。ベルトが1穴キツくても大丈夫に成りましたから、有る程度痩せ居るのかなとも思います。実際病院で、体重計測で痩せ居たら外に出て特定健診予約ですかね。最悪体重が増えて居たら特定健診は来月でしょう。
ま、体重以外にも目覚しい改善が有ると嬉しいです(。-_-。)。

No.219 14/10/25 21:39
Rj ( ♂ nr4TVe )

グッチ裕三さんの本直伝です。
如何でしょうか?
モヤ酢炒め。
モヤシに酢等を用いて炒めます。
勿論、多少の調味料は必要です。しかし基本は、モヤシだけです。

No.220 14/10/25 21:41
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

>> 219 モヤシは毎日食べて
おりますが、美味しそう
ですね(*^^*)

No.221 14/10/25 22:14
Rj ( ♂ nr4TVe )

>> 220 モヤシと胡麻油と酢等を用います。
あ、有るなら青唐辛子も良いかも知れませんね。
レシピ上の、生臭モノはニンニクです。
そこは生姜でも補そうですね。

No.222 14/10/25 23:07
Rj ( ♂ nr4TVe )

グッチ裕三さんの本直伝です。
惣菜に八宝菜成るものが有ります。
①アイテムを減らして、三宝菜は如何でしょうか?
②なんちゃって五目ずしは如何でしょうか?
③オカカチャーハンは如何でしょうか?
④肉を使わ無い、『香る、キノコ蕎麦』は如何でしょうか?

⑤ニンニクや生姜も使わ無い、鶏肉唐揚げは如何でしょうか
以上です。

  • << 228 先ずは、オカカチャーハンから行きます。 『二人分』 ①御飯・400g ②バター・大3 ③袋入り削り節・25g ④麺汁・大3程度 ⑤胡椒・適宜 以上です。 レシピには、卵等有りましたが割愛させて頂きます。 以上です。 また、削り節が大袋であるなら『適宜』でしょう。
  • << 230 続きまして、香る茸蕎麦です。 『二人分』 ①乾麺・150g ②水・適宜 ③麺汁・適宜 ④味醂・大1〜2 ⑤椎茸・4枚 ⑥シメジ・舞茸、半パック。石づきを除いて小房に分ける。 ⑦酒・麺汁、各大2 好みで、ミツバ、赤唐辛子小口切りも有りかも。 以上です。

No.223 14/10/26 06:40
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

>> 222 有難うございます
(*^^*)

4.5をお願いします( ̄▽ ̄)

  • << 231 ごめんなさい、読み間違いでした。ニンニク不使用の唐揚げですね。

No.224 14/10/26 06:43
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

Rj隊長、二・ジウ先生、
1様、サラリーマン様、
けつこさん、えみりん、
皆様、おはようございます
m(__)m

昨夜はちょっと体調が悪く、
夜は>┼○ バッタン して
しまいました(^^;;

では、今日も皆様が心身
共に穏やかで健やかな1日を
過ごされます様に…( ´ ▽ ` )ノ

No.225 14/10/26 06:48
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

本日の朝食メニュー
(アジアンフェア終了)

★2種のキッシュ
☆茸ポテトチーズ
☆トマトデミブロッコリー
★プレーンオムレツ
★人参のコンソメスープ
★ヨーグルト
★お茶★ジュース

No.226 14/10/26 08:53
名無し2 ( 30代 ♀ )

>> 225 おはようございます。ここ数日のマイナス思考モードが止まりません。昨日は休日で子供がいるのにずっと寝てました。なのでご飯も簡単に。ランチの残りのレトルト使った麻婆豆腐、エリンギとピーマンの味噌マヨ炒め、レタス、ミニトマト、前日の残りの味噌汁。
今朝はトースト、スクランブルエッグ、レタス、ミニトマト、コーンスープでした。今日は動けるかな(-_-;)

No.227 14/10/26 09:04
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

>> 226 1様お疲れ様です
m(__)m

お食事は十分きちんと
されていると思いますよ
( ´ ▽ ` )ノ

もっと簡単でもいい位だと
思います(*^^*)

心身共に調子が優れない
時は無理をなさらない事が
1番です!

季節の変わり目は健康な人
でも心身のバランスが崩れ
やすい時ですから、病気の
ある私達は尚更です(^^;;

そちらのお天気が良ければ
少しお日様に当たるのも
いいと思います。

太陽に当たるのは心身に
とって、とても大切らしい
ですし( ̄▽ ̄)

ですが、病気には波があるのは
当然です(*^_^*)

↓の時はとにかく無理をせず
出来る限り手を抜いて、心身
を休ませてあげて下さいね
( ´ ▽ ` )ノ

No.228 14/10/26 15:01
Rj ( ♂ nr4TVe )

>> 222 グッチ裕三さんの本直伝です。 惣菜に八宝菜成るものが有ります。 ①アイテムを減らして、三宝菜は如何でしょうか? ②なんちゃって五目ずし… 先ずは、オカカチャーハンから行きます。
『二人分』
①御飯・400g
②バター・大3
③袋入り削り節・25g
④麺汁・大3程度
⑤胡椒・適宜
以上です。
レシピには、卵等有りましたが割愛させて頂きます。
以上です。
また、削り節が大袋であるなら『適宜』でしょう。

No.229 14/10/26 15:10
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

>> 228 有難うございます…
m(__)m

ですが…4と5です
(^^;;

No.230 14/10/26 15:17
Rj ( ♂ nr4TVe )

>> 222 グッチ裕三さんの本直伝です。 惣菜に八宝菜成るものが有ります。 ①アイテムを減らして、三宝菜は如何でしょうか? ②なんちゃって五目ずし… 続きまして、香る茸蕎麦です。
『二人分』
①乾麺・150g
②水・適宜
③麺汁・適宜
④味醂・大1〜2
⑤椎茸・4枚
⑥シメジ・舞茸、半パック。石づきを除いて小房に分ける。
⑦酒・麺汁、各大2
好みで、ミツバ、赤唐辛子小口切りも有りかも。
以上です。

No.231 14/10/26 15:23
Rj ( ♂ nr4TVe )

>> 223 有難うございます (*^^*) 4.5をお願いします( ̄▽ ̄) ごめんなさい、読み間違いでした。ニンニク不使用の唐揚げですね。

No.232 14/10/26 15:34
Rj ( ♂ nr4TVe )

>> 231 レシピ上のタイトルは、究極の唐揚げです。
『二人分』
①鶏胸肉・250g
②薄口醤油か白出汁・大2〜3
③片栗粉・揚げ油、各適量
④レモン等・適宜
以上です。

  • << 234 有難う御座いました m(__)m しかし…どの辺りが 「究極」なんですかね… 謎です… ( ̄_ ̄|||) 私は普段も大蒜は使わないん ですが、なんか凄くびっくり! Σ(゚ロ、゚;) !するような調味料 とかを使うのかと思いました (^^;; お蕎麦も、要するに茸を沢山 使うから「茸香る」訳ですね… (._.) うーむ… まあでも茸は今は高いから 無理ですし、高くなくても 贅沢だからしませんね(^^;; 私も料理本や新聞に掲載 されていたりする料理を よく見ますが、結局は何か 「普通…」ですよね… ┓( ̄∇ ̄;)┏ でも、お手間をさいて頂き 有難うございました ( ´ ▽ ` )ノ 私には料理本とか新聞や 雑誌に掲載されている様な レシピは向かないのかなぁ… (._.)

No.233 14/10/26 15:41
Rj ( ♂ nr4TVe )

>> 232 レシピ上は、鳥もも肉でした。しかし鶏胸肉でも大丈夫そうです。

No.234 14/10/26 17:42
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

>> 232 レシピ上のタイトルは、究極の唐揚げです。 『二人分』 ①鶏胸肉・250g ②薄口醤油か白出汁・大2〜3 ③片栗粉・揚げ油、各適量 … 有難う御座いました
m(__)m

しかし…どの辺りが
「究極」なんですかね…
謎です… ( ̄_ ̄|||)

私は普段も大蒜は使わないん
ですが、なんか凄くびっくり!
Σ(゚ロ、゚;) !するような調味料
とかを使うのかと思いました
(^^;;

お蕎麦も、要するに茸を沢山
使うから「茸香る」訳ですね…
(._.)

うーむ…

まあでも茸は今は高いから
無理ですし、高くなくても
贅沢だからしませんね(^^;;

私も料理本や新聞に掲載
されていたりする料理を
よく見ますが、結局は何か
「普通…」ですよね…
┓( ̄∇ ̄;)┏

でも、お手間をさいて頂き
有難うございました
( ´ ▽ ` )ノ

私には料理本とか新聞や
雑誌に掲載されている様な
レシピは向かないのかなぁ…
(._.)

No.235 14/10/26 17:43
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

今夜も又飲みに行った…
( ̄_ ̄|||)

今日から心を入れ替えると
言っていたのに…

又明日の朝も送り…(._.)

  • << 238 ご主人また出掛けてしまったのですね((T_T))まぁそんなに簡単に変わるものでもないかもしれませんが…。 ところで私は茸の値段って一年中同じだと感じていたんですが、最近高いんですか?

No.236 14/10/26 21:21
Rj ( ♂ nr4TVe )

透析導入予定迄、後約半年です。
覚悟決めた筈なのに、心は揺れてますね。

No.237 14/10/26 21:32
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

>> 236 透析決定なんですか?
!?(・_・;?

  • << 240 何とも、申せません。今日数値がどこ迄戻るかです。

No.238 14/10/26 23:54
名無し2 ( 30代 ♀ )

>> 235 今夜も又飲みに行った… ( ̄_ ̄|||) 今日から心を入れ替えると 言っていたのに… 又明日の朝も送り…(._.) ご主人また出掛けてしまったのですね((T_T))まぁそんなに簡単に変わるものでもないかもしれませんが…。
ところで私は茸の値段って一年中同じだと感じていたんですが、最近高いんですか?

No.239 14/10/27 02:00
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

>> 238 1様、こんばんは
(^^;;

おっさんは…まあこんな
もんですね…┓( ̄∇ ̄;)┏

ところで茸の値段ですが
まあ普通のスーパーでは
夏場と冬場でも10円〜20円位
の変動?でしょうか…

でも、業務スーパー辺りだと
変動が凄くて、夏場の1番安い
時と冬場では40円位の差が
あったりします… ( ̄_ ̄|||)

普通のスーパーはあまり価格
の変動が無いように調整して
いるんだと思いますが、業務
スーパーのように安く売る店
ではダイレクトに出ますね。

で、結構親しく?なった
業務スーパーの方に何故
こんなに値段が違うのかと
聞いたら、やはり茸自体の
需要が冬場は高く(鍋などが
多くなる為)、夏場は低い
からだそうです…

まあ、納得なんですが…
1年中茸を食べる私的には
冬場に高くなるのは結構
痛手です…(T ^ T)

No.240 14/10/27 03:36
Rj ( ♂ nr4TVe )

>> 237 透析決定なんですか? !?(・_・;? 何とも、申せません。今日数値がどこ迄戻るかです。

No.241 14/10/27 06:31
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

>> 240 大丈夫で有ります様に
お祈りしますm(__)m

  • << 244 今日はオッケーでも、日々悪くなります。 ま、気持の有り方次第かも知れませんね。 でも、何方かと言えばスキな部類に入るパンとかが永久的にタブーに成ります。 つまり『パン粉』を用いたハンバーグ等も自粛です。

No.242 14/10/27 06:33
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

Rj隊長、二・ジウ先生、
1様、サラリーマン様、
けつこさん、えみりん、
皆様、おはようございます
m(__)m

今日も皆様が心身共に
穏やかで健やかな1日を
過ごされます様に…
( ´ ▽ ` )ノ

No.243 14/10/27 06:36
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

本日の朝食メニュー

★シーフードピラフ
温玉乗せ
★グリルブロッコリーチーズ
★ハッシュドポテト
(3枚作ったので1枚。
残り2枚は明日用)
★キャベツスープ
★練乳プリン★お茶

No.244 14/10/27 09:18
Rj ( ♂ nr4TVe )

>> 241 大丈夫で有ります様に お祈りしますm(__)m 今日はオッケーでも、日々悪くなります。
ま、気持の有り方次第かも知れませんね。
でも、何方かと言えばスキな部類に入るパンとかが永久的にタブーに成ります。
つまり『パン粉』を用いたハンバーグ等も自粛です。

No.245 14/10/27 19:25
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

>> 244 検査結果はどうだったん
でしょうか?(´・ω・`)?

  • << 247 クレアチニン、6.◎です。 ◎は秘匿では無くて、忘れました(^^;; で今日の結果から私も、納豆・鶏卵・普通米を遠ざけた方が良いと自己判断致しました。

No.246 14/10/27 19:27
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

結局今夜も飲む…

まあウチ飲みだから
まだいいんですけどね
┓( ̄∇ ̄;)┏

No.247 14/10/27 19:46
Rj ( ♂ nr4TVe )

>> 245 検査結果はどうだったん でしょうか?(´・ω・`)? クレアチニン、6.◎です。
◎は秘匿では無くて、忘れました(^^;;
で今日の結果から私も、納豆・鶏卵・普通米を遠ざけた方が良いと自己判断致しました。

No.248 14/10/27 19:51
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )

>> 247 いくつになってしまったら
透析なんですか?

  • << 250 クレアチニンは、8超えです。尿素窒素は、100超えです。 尿素窒素は、65以上です。

No.249 14/10/27 19:51
Rj ( ♂ nr4TVe )

また貧血症を補う成分が多く含まれる牛肉も、限り無くグレーでした。

No.250 14/10/27 19:56
Rj ( ♂ nr4TVe )

>> 248 いくつになってしまったら 透析なんですか? クレアチニンは、8超えです。尿素窒素は、100超えです。
尿素窒素は、65以上です。

  • << 251 ではまだ透析は何とか 免れそうですね… とにかく、本当に色々と 大変でしょうが、ご自愛 下さいませm(__)m
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧