注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
赤ちゃんの名前について
全員和食にしてと言う義母。

家族とご飯。お会計は末っ子の私。

レス18 HIT数 3523 あ+ あ-

名無し
14/09/26 12:31(更新日時)

なんだろう……

社会人です。一人暮らし1年目です。

姉はもう結婚して仕事を辞め、母も専業主婦です。

社会に出てからまあいわゆるブラックに勤めてしまい、日々頑張ってたら体重が激減しました。今は目指すは四十キロ超えです。

家族が心配して外食に誘ってくれました。
ちょっとお高めのお店。
沢山食べなさいとすすめられてそれでもいっぱいは食べられず∑でも久しぶりに家族と会えて嬉しかったです……。


そして食事が終わり会計はーーーなぜか私になりました。皆お金なーいなーい。と。
あれ今日皆お芝居見てきたんじゃなかったっけ?私お金あんまりないなあ。でもせっかく職場の近くまで来てくれたんだし、と思いました。

お高めのお店なので出費がかなり大きいです。


なんか社会人になってから……色々大変。

なんか違和感感じる私は変でしょうか?

姉が社会人になっても私と割り勘でした……

タグ

No.2141405 14/09/25 00:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/09/25 00:55
通行人1 ( 20代 )

ごめんなさい、なんか薄情な家族だなぁと思ってしまいました。
たくさん食べなさいと勧めておいて会計はよろしくだなんて…しかも多分一番食べていないと思われる主さんに。

  • << 3 ですよね……… 言わせたみたいで、すいませんそれだけ確認したかったんです。 なんかたまに違和感感じてました。

No.2 14/09/25 01:02
名無し2 

3人の中で、一番お金持ってるのは、主さんぽいけど・・心配して誘ってくれたんですよねぇ。
初めから主さんに出してもらう気だったんでしょうね。高い店なんて。
普通なら、母がだすんじゃないですか?

  • << 4 ですよね… 私も勝手なんですけど、家族が払ってくれるのかなって思ってました。 一番お金を持っているのは先月まで働いていた姉だと思います。 家族孝行と思うことにしました。

No.3 14/09/25 01:03
名無し0 

>> 1 ごめんなさい、なんか薄情な家族だなぁと思ってしまいました。 たくさん食べなさいと勧めておいて会計はよろしくだなんて…しかも多分一番食べてい… ですよね………

言わせたみたいで、すいませんそれだけ確認したかったんです。
なんかたまに違和感感じてました。

No.4 14/09/25 01:06
名無し0 

>> 2 3人の中で、一番お金持ってるのは、主さんぽいけど・・心配して誘ってくれたんですよねぇ。 初めから主さんに出してもらう気だったんでしょうね。… ですよね…
私も勝手なんですけど、家族が払ってくれるのかなって思ってました。


一番お金を持っているのは先月まで働いていた姉だと思います。

家族孝行と思うことにしました。

No.5 14/09/25 01:45
匿名5 

それだけ仲が良く頼られてる証拠。
いつか結婚して子供出来た時に帰って来るよ

No.6 14/09/25 01:46
ゆら ( 30代 ♀ isdWRb )

酷いはなし…なんじゃその母親は。
私の母はそりゃもう働き者で。亡くなりましたが、最近私名義の貯金で満期の知らせが最近届きました。
亡くなった今でも母に感謝してます。

No.7 14/09/25 06:17
匿名7 

主さんもわかっているなら今回は、家族孝行と諦めましょう!
次回からは…
誘われたら支払確認をして納得して行かれる様にしましょうね!

No.8 14/09/25 06:59
名無し8 

体の心配してないし、ただの口実で目的はただ飯食うことだけでしょ。
可哀想にね、私なら今後一切お金出さないし会わないよ。
痩せ細る娘の心配しないんだもん。
まあ、生存確認程度にメールを一方的にして読まないようにするけどね。
避けてるとわかれば、慌てて優しい言葉をかけてご機嫌とりするけど、またすぐ高い店に連れ込むだろうよ

No.9 14/09/25 07:32
名無し9 

そんな家庭あるんだね(^^;;
ビックリ!!

No.10 14/09/25 08:00
通行人10 ( 30代 ♀ )

次回からは、1断る 2それでも誘われたらお金2000円くらいしか持っていかない

でいいと思う。
娘が弱っているのをいいことに
心配してるという名目で呼び出して、
ハナから出す気ないからって高いお店選んで

ってことですよね。

やり方が汚いです。

結婚したら、お祝いとか紹介してと称してたかってきそうですね。
旦那さんに迷惑がかかります。
家族の顔合わせで、旦那様のご家族にも迷惑がかかるかも・・

でも、主さんの気持ちわかります。
その時は、
「あれ?でも・・こうしてくれたし・・・いっか!」って
思っちゃうんですよね;
嫌いな相手ではないわけだし。

痩せ細った自分の子供にたかる、恐ろしい行為です。

No.11 14/09/25 09:10
匿名11 

母親が出すけどな。。

私が母に、20年近くお小遣いをあげてたら、全部私のために使わないで貯めててくれて、ビックリしたやら申し訳ないやらです。

そんな、家庭もあるんだね。
主さん、距離おいたら?
今度、誘われたらハッキリと
お金ないからって言ったほうが良いよ。



No.12 14/09/25 18:03
名無し12 ( ♀ )

主さんの体を心配して外食に連れ出し、たくさん食べて…って流れなら、普通は誘った方が払いますよね。母親が全部払うか、もしくは母親と姉が割り勘で出すかですね。

その流れ(というか会話)があれば、「高い店だし、3人で割り勘にしよう」って主さんもすっと言えるし、「心配してくれてありがとう」って感謝の言葉も、心から言えた筈なのに、残念な食事会でしたね。

No.13 14/09/25 21:45
名無し13 

ひっで〜親…

主 可哀想…

無理するなよー





No.14 14/09/25 23:12
通行人14 

たかられましたね…

No.15 14/09/26 00:21
匿名15 

自分たちが行きたかっただけなんじゃないでしょうか?沢山食べてもらいたいというのは口実ですよ。本当に心配して誘ってくれたのなら、わざわざ高い店なんか選ばないし、お会計も出させようと考えません。なんか、たかられてる感じがします。私、そんな図々しい人って嫌い。不快な気分になりますよね。もう、そんな家族と縁きって、食事も誘われても行かない事ですよ。

No.16 14/09/26 00:33
名無し16 

末っ子だから何?主が一生払えば良いだけのこと😜

No.17 14/09/26 04:56
匿名17 ( ♀ )

釈然としない確認が取れたという事で諦めるしかないですね(;_;)

お恥ずかしながら40代後半ですが母と食事に行った時はいまだに奢ってもらってます(^_^;)

No.18 14/09/26 12:31
名無し18 ( ♀ )

わー確信犯じゃん。
自分から誘ったならまだしもそれはやだね。
私なら、お金ないのに誘わないでよー私もそんなお金持ってないわ!と突っ込んで割り勘にするな。
納得出来ない出費は出したくないんで。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧