オシャレしたい気持ちとできない気持ち

レス12 HIT数 3995 あ+ あ-

匿名( ♀ )
14/09/22 21:47(更新日時)

兄弟から毎日ブスと言われ、今でも言われており自分でもブスだなと思います。
ヘアメイクやファッションで女は変わることを知ってますが、女らしい格好が恥ずかしく思います。
正直町を歩いていても美人を見かけることはほとんどありませんが、みんなオシャレに気合いが入ってて羨ましいという気持ちと自分と同じような容姿なのになんでそんなオシャレできるんだろうと勝手に嫉妬してしまいます。
自分でも性格悪いなと思いますが実際美人1割で後はほとんど普通かブスに分かれる世の中、オシャレってやっぱり自分に自信がないとできないものだと思うのです。
だったらあんたもオシャレすればいいと言われるかもしれませんが、自信がないです。
どうやったら勘違いでもいいから自信をつけることできますか?

No.2140266 14/09/21 18:07(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/09/21 18:22
社会人1 ( ♀ )

ぶつくさ言っていないで、自信がなくても着てみたい服を着たらよろしい。
別に、みんなが、気合いをいれて誰かにアピールしているのではないのよ。
楽しんでいるの。

No.2 14/09/21 18:35
通行人2 ( ♀ )

酷いことを言う兄弟はオシャレですか?

主さんから見て兄弟にセンスがあれば、「ブスじゃないファッションをしたいから買い物に付き合って」と言ってみる。
付き合ってくれなくても、更に暴言を吐いてきても、「変わろうとしている自分」を植え付けておけば勇気が出やすいです。

みんな持って生まれた容姿は変えることが出来ないけど、服やメイクに髪型なら自由に変えれるから私は変化を楽しむのがオシャレだと思います。
奇抜なファッションもその人のオシャレ!
自分に合った着こなしもオシャレ!

まずは主さんが着てみたい服を試着したりしてファッションを楽しみましょう!

No.3 14/09/21 18:36
匿名3 ( ♂ )

そりゃ主が美人大国にいれば気持ちもわかるが、全然違うんだからさー
1割なんて甘い甘い。限りなく0に近いね💧
だから気にしないで普通にやれば?あんたよりブスだって沢山いるんじゃね?

No.4 14/09/21 20:43
名無し4 

オシャレは感性なので、スタイルとか顔面偏差値は関係ない。

感性は子供の頃から培ったもの。

デブでもブスでもオシャレな人は自分の雰囲気に似合うもの選ぶのが上手い。
化粧も上手い、髪型似合ってる、デブでもブスでもなんとかなってる、それがオシャレな人。

No.5 14/09/21 20:53
通行人5 

>> 4 同意です。
オシャレしたいけど出来ないなんて事はありませんね。
オシャレな人は、限られた条件の中でも、演出するのが上手いです。
オシャレ出来ないのではなく、元々オシャレじゃないんだと思います。

No.6 14/09/21 21:39
匿名3 ( ♂ )

>> 5 そりゃまあパリジェンヌやミラネーゼやエスパニオーラならオシャレの達人かも知れないがー
それ以外は次の法則だね。
美人はオシャレしなくても美人、何着ても美人、そんでオシャレすればさらに美人。
ブスはオシャレしなくてブス、何着てもブス、そんでもってオシャレすれば化け物(笑)

  • << 8 オシャレしてもブス、オシャレしたら化け物になるのは本当はオシャレじゃないってことです。 そうならないのがオシャレな人ですから。 それと、パリジェンヌだからってオシャレとは限りませんよ。

No.7 14/09/21 21:41
匿名3 ( ♂ )

>> 6 これ5さんより4さん宛てだったわ!

No.8 14/09/21 21:47
通行人5 

>> 6 そりゃまあパリジェンヌやミラネーゼやエスパニオーラならオシャレの達人かも知れないがー それ以外は次の法則だね。 美人はオシャレしなくても… オシャレしてもブス、オシャレしたら化け物になるのは本当はオシャレじゃないってことです。
そうならないのがオシャレな人ですから。
それと、パリジェンヌだからってオシャレとは限りませんよ。

No.9 14/09/21 21:57
匿名3 ( ♂ )

>> 8 うん、パリジェンヌは結構質素だからね。
けど安い素材使って個性あるオシャレできるのって、ラテン系の特技じゃない?
日本人でまだ見た事ないなあ(笑)
似合わないブランド着てるのなら腐るほど見たけど

No.10 14/09/21 22:27
通行人5 

>> 9 ブランドなんか関係ないですよ。
UNIQLOだろうがイオンだろうがダイエーだろうが、もっと言えばその辺のホコリをかぶった洋品店でさえも、かっこいい物、似合うものを探し出せるのがオシャレな人の天性でしょう。
高い服を着たいのは、個人の感性じゃなくて流行雑誌やファッションショーの真似をしたいだけでしょ。
それって、雑誌の編集者やデザイナーが作ったことですから、着る人の個性じゃありません。

話戻しますが、主さん、どんな人でもオシャレはして良い、いや、して良いとかダメと言う以前に、目が、手が、自然にそう動きますから。
誰かに何かを言われたからオシャレしない、出来ないなんてこと自体が不可能な話です。

No.11 14/09/21 23:13
社会人11 ( 20代 ♀ )

>> 10 本当にその通りですね、感動です。

主さんはオシャレをするなと言われて、似合わない服をわざわざ探して着てるのですか。
逆にその方が難しい(笑)

そこまで気負わなくても、自然にしてれば良いのでは?

待ち行く人が貴女のことを見ていちいち何か思ったりしません。

堂々と自分に似合うものを着ましょう。

No.12 14/09/22 21:47
匿名12 ( ♀ )

主さんの延長みたいな事言う人っているよ。
それも言葉に出して言う人😅

「あの人、ブスな方なのに美人顔にしか似合わない髪型をしている」
「背が低いのに…を着ている」
「太めなのに~を着ている」
いつもこんな感じ。
だから何👂✋⁉
感じ悪いよ。
普通の容姿でロングヘアにおしゃれ、いいじゃん!!
それで笑顔で優しくなれるなら、ブツブツ言ってる人よりよっぽど素敵。

人を見てけなしている人、みんなブスな表情してるよ。また不思議と造形も悪い人多いよね😅
自分が1キロも痩せようとしないで、キレイになる努力もしないで人ばかりけなす、その行為がブスなんですよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧