注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
子供いるから無職になって生活保護

ロードスターの話、しませんか?

レス26 HIT数 2286 あ+ あ-

ドライブ大好き( 40代 ♂ )
15/01/23 13:51(更新日時)

私はNB乗ってます。

ロードスター好きな人色々話しませんか?


私はセカンドカーとしてたまに乗るのと
部品交換して軽量化したりして楽しんでます。

No.2139436 14/09/19 05:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 14/09/19 08:07
ドライブ大好き0 ( 40代 ♂ )

>> 1 おはようございます。
早速のレス有り難うございます。🎵

私はNA⇒NBですわ~。

次はNDなんでしょうかねぇ?

No.4 14/09/19 13:14
ドライブ大好き0 ( 40代 ♂ )

>> 3 ホントですね~。

これからが最高のシーズンですね。

安全1さんのNCはどんな仕様ですか?

私はNB6のシルバーでちょいとローダウンしてます。

コンセプトは金かかって無い仕様です(笑)

No.6 14/09/20 01:27
ドライブ大好き0 ( 40代 ♂ )

>> 5 960キロで130馬力ですか~。💦

本来のロードスターらしいバランスですね。

私のNB号は軽量化して960キロ(多分)で110馬力(多分)なんで、負けました。(笑)


しかも、快適装備一切無しですよ~⤵

No.8 14/09/21 07:29
ドライブ大好き0 ( 40代 ♂ )

>> 7 レス有り難うございます。🎵

まだまだそれほどの軽量化はして無いです。

私のNBはエアコンレスのベースグレードなんで、元々何も付いて無くて、ジャスト1000キロなんですよ。

軽量化に関わる改造は、

シート交換-13キロ

助手席エアバック外し-3.5キロ

トランク空っぽ-11.5

ハンドル交換-2キロ

軽量ホイール-10キロ

センターコンソールカット-1キロ

これで約40キロですね。

今後はボディ関係を考えてますが…、

何かアイデア有りますか?

No.10 14/09/21 17:31
ドライブ大好き0 ( 40代 ♂ )

>> 9 レス有り難うございます。

バッテリーは気が付きませんでした。
調べてみます。

Frpは高いんで、多分やらないと思います。

バンパーの中は暇が出来たら外してみたいですね。

実は今、取り掛かってるのがドアの軽量化です。

同じ色の中古を手に入れたんで、これを中、空っぽにしょうと企んでます。(笑)

ホント楽しいですね~。🎵

No.12 14/09/24 07:42
ドライブ大好き0 ( 40代 ♂ )

>> 11 はい、一応その予定です。


元々クルクルハンドルなんで、
パワーウィンドウの配線は無しですから
開閉は無しで脱着式の予定です。✌

(工夫が必要そうですけど、頑張ります。)

あの重いドアがどれだけ軽くなるか楽しみにしてます。⤴


ところで匿名7さんはなに乗ってるんですか?

No.14 14/09/24 22:21
ドライブ大好き0 ( 40代 ♂ )

>> 13 こんばんは。

私はもっぱら近場でドライブですよ。

サーキットは勿論、ドリフトする訳でも有りません。

そんなんでも、いじったロードスターで走るとすっごい楽しいですね~。🎵

No.17 14/09/24 23:02
ドライブ大好き0 ( 40代 ♂ )

>> 15 近場でドライブってのは、たぶんお山や峠なんでしょうね。 ロードスターは運転してて楽しい車ですよね。 以前知り合いに乗せて貰った時… へー!
サーキット走ってるんですね。

私もいっぺん走ってみたいですわ。

でもロードスターではちょっと怖いですね~。 💦

やっぱりインプレッサみたいなガッチリしたセダンが安心な気がしますね。


ひょっとして駆動配分の切り替え出来るインプレッサですか?

  • << 19 私の車はワゴンなんで車体の剛性は低いです(>_<) DCCDの事ですよね。残念ながら、ワゴンにはそんな楽しげな装備は付いていないんですよ。 トルク配分は50/50で固定の、昔ながらの曲がらない四駆です。 ミッションの流用も考えるんですが、お金がありません。 ロードスターでサーキットを走るには、横転した時にドライバーを守る為に、ロールバーの装着が義務付けられてる所が多いですね。 私が行くミニサーキットでは簡易な物でOKみたいですけどね。 山や峠も楽しいですけど、サーキットも楽しいですよ。

No.18 14/09/24 23:11
ドライブ大好き0 ( 40代 ♂ )

>> 16 豚みたいな顔したユーザーが多いのはなぜなの? 単なる偶然? すみません、

意味が良く分かんないです。
m(_ _)m

No.20 14/09/25 12:28
ドライブ大好き0 ( 40代 ♂ )

>> 19 ワゴンでサーキットですか~。
何か力の抜け具合がオシャレじゃないっすか!

楽しそうですね~。

私だったら34スカイライン辺り(昔乗ってました。)をシート以外取っ払って走ってみたいですね~。🎵

多分無理と思いますが(恐いから、笑)

No.22 14/09/25 22:35
ドライブ大好き0 ( 40代 ♂ )

>> 21 NB6のエンジンはファミリアそのものですよね~。(笑)

S2000ほどのパワーは無くていいけど、
もうちょっと歯切れのいいエンジンが欲しいですね~。


ウワサではマフラーの交換で
フィーリングが良くなるらしいので
いずれ代えたいと思ってます。

No.23 14/09/27 00:08
ドライブ大好き0 ( 40代 ♂ )

昨日カー雑誌を観たら新型NDが筑波走ってましたね。

完全にスタイルはあれで決定みたいですね。

全体的にイタリア風で、躍動感を感じる形ですね。

メタリックのダークカラーが似合いそうな感じ。

私はトランク辺りの形はNBが一番好きだったんですけど、
あの新型NDに比べたらただの旧車って感じです。(笑)

No.25 14/09/28 01:29
ドライブ大好き0 ( 40代 ♂ )

>> 24 レス有り難うございます。

5ナンバー枠にこだわる人は多いみたいですね。

私は実は幅だけは広くてもいいと思ってます。


理由は高そうに見えるから(笑)

排気量は1500ってキリが良くていいと思いますね。


あと車高はもっと低くして欲しかったです。

もしくはローウィンドウのスピードスターを出したら素晴らしいですね。


以前、ロータスエリーゼを1日借りた事があったのですが、

普通にワインディングを流したら、楽しさは明らかにロードスターより上でした。

私のNB号はあれを目指してますが

やっぱりエンジンの位置が違うから、
あーはならない気がします(笑)

  • << 26 現物見てきました‼ ヤバいですよ❗ クソ格好いいです❗ グリルだけじゃなく、リアのラインも、欧州チックにバッチリ決まってました 6月発売のようですね? ただ、価格が250万切るって本当? という質問には、言葉を濁してました ここが一番重要なんですが😅 他の客も『格好いい』って、言ってる人多かったですよ 主さんは、これから貯金ですね😄
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧