注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
離婚後の手当について教えてください
年収400〜600の男性

車椅子に乗りたくない

レス67 HIT数 13997 あ+ あ-

匿名( ♂ )
16/02/28 22:35(更新日時)

病気で車椅子を使うように言われていますが、正直なところ車椅子に乗りたくありません。
車椅子ユーザーの方には申し訳ないですけど、車椅子なんて格好悪いし恥ずかしいです。
親とそのことでもめて、そんなくだらないことで、と言われました。そうかもしれませんが、人に言われると腹が立ちます。
自分でも子供じみているとは思います。でも、車椅子に乗るのが嫌で嫌でたまりません。
もう乗らないとしょうがないということは自分でもよくわかっているので、よけいに焦るというかどうしたらいいか分からない気持ちになります。

タグ

No.2139391 14/09/19 00:19(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 14/09/19 00:59
匿名0 ( ♂ )

>> 1 立位やちょっとした歩行も無理なんですか? 捕まり程度でも、それができると、患者専用の「歩行器」や杖は無理なのかなぁ? お医者… 杖でも歩けますが、転けやすいので車椅子を使うようにと先生に言われています。

No.12 14/09/19 04:38
匿名0 ( ♂ )

>> 2 だったら載らなきゃイイぢゃん!!! 何もかも知んねぇクセに車椅子の人達を蔑んで見てんぢゃねぇぞ そんなにイヤ!なら絶対乗らないで… すみません。
そういうつもりではありませんでした。
鏡で車椅子に座ってる姿をみたら、いかにも病人みたいでショックでした。
車椅子に乗れたら、学校もちゃんと行けるようになると思いますが、車椅子に乗ったら、もうふつうには見られなくなってしまうのではないかと想うと、どうしようもなく辛いです。

No.15 14/09/19 09:08
匿名0 ( ♂ )

>> 3 他の方法はあるんですか?乗る乗らないは主さんの自由です。ですが、車椅子の方に対してとても失礼だと思います。このサイトの中にも本人、家族、知人… すみません。

No.16 14/09/19 09:16
匿名0 ( ♂ )

>> 5 嫌なら乗らなきゃいいじゃん 別に法律で決められてるわけでも違法なわけでもないし ただ転んだりよろけたりして他人に迷惑かけないでね? 自己中… すみません

No.17 14/09/19 09:30
匿名0 ( ♂ )

>> 6 誰だって好き好んで車椅子になんて乗りませんよ。乗らなきゃ移動できないから乗るんです。そんなに嫌なら乗らなきゃいいです。杖じゃなく歩行機でも使… すみません。

No.36 14/09/19 23:59
匿名0 ( ♂ )

>> 8 追伸です。 自分は車椅子ユーザーではありませんが、一生治らない持病があります。 最初は病気を受け入れるのがつらくてつらくて。 今の主さ… ありがとうございます。
国枝選手は僕も格好いいと思います。

僕も治らない病気で、いずれは寝たきりになります。
最初は自分がそうなるとは到底思えなくて、ひとごとのような感じでした。
でも、だんだん歩くのが難しくなって、杖が必要になって、杖があっても歩くのが難しくなってきて、さすがに病気を実感するようになってきました。
そしたら、急に怖くなってきて、どうしようもなくつらくなりました。
杖を持つ時もいやだったけど、車椅子はそれ以上に抵抗があります。
自分が車椅子に乗っても、国枝選手のように格好良く乗りこなせないし、どんなに格好いい車椅子に乗っても僕はただの障害者です。
先生も家族も友達もみんな車椅子に乗ったら行動範囲が広がっていいと言いますが、こんな姿で外に出るのは嫌だし、みじめな気持ちになるだけだと思います。
みんな人事だと思って、車椅子なんか気にしないと言いますが絶対嘘です。自分が逆の立場だったら気になります。重い障害の人を見たら、やっぱり怖いなとか思ってしまいます。
卑屈になってるのも恥ずかしいですが、どうしてもそう考えずに入られません。
話がまとまらずすみません。

  • << 56 主さん、その後いかがお過ごしですか? たくさんレスがついていたので、返レスも大変かなと控えていました。 女性向けの「kiss」という漫画誌に、車椅子に乗った青年が出てくる「パーフェクトワールド」という漫画が不定期連載されています。 いま発売中の号で「障害受容」や「幻肢痛」に触れていて、主さんのことを思いながら読みました。 主さんが今の自分をどうしたらいいかわからないように、まわりもまた戸惑っていらっしゃるかもしれません。 だから、無理に主さんのつらい気持ちを押し殺すのではなくて、ご家族やお友達や病院の方たちと一緒に、泣いたり悩んだり笑ったりしながら考えて受け止めていけばいいんじゃないかなって。 その恩返しをと考えるなら、誰かがつらいときには主さんが話を聞いてさしあげたらいいと思います。 それからね、国枝選手も最初から車椅子をカッコよく乗りこなしていたわけではないと思いますよ。 掲示板での無責任な意見でごめんなさい。 季節の変わり目、体調を崩されないようくれぐれも大事にしてください。

No.38 14/09/20 01:20
匿名0 ( ♂ )

>> 9 私は社会人になってから視力が悪くなりました。それまでは両目1.5でしたが、今は0.1ほど。 初めはメガネをかけるのが嫌で、かけずに過ごしてい… ありがとうございます。
僕も同じだったのでわかります。
車椅子も乗り始めたら、なんてことないんでしょうか。
本当は早く乗らないと、と思ってるんですが、なかなか決心がつかないです。両親にも申し訳ないと思っています。

No.41 14/09/20 10:27
匿名0 ( ♂ )

>> 10 車椅子へ乗ることへの  抵抗が無くなるまで               必要性を自ら感じるまで 乗らない、頼らない自由もありますよ。    … ありがとうございます。
そうですよね。
少し元気が出てきました。

  • << 43 うん(^^)√ 前向きにね  主君ペースでいんだよ。              オバチャン家も、高校生♂いる時間が限られてるなら、 今のうち経験出来る事は 沢山して欲しいと思う‼ 🍀主君らしく、前向きに 見付かるよ。悩んでも良いけど卑屈にはなっちゃイカン!            お身体大切に。

No.42 14/09/20 10:35
匿名0 ( ♂ )

>> 11 格好悪いって失礼ですね! じゃあ歩けばいいじゃん。デリカシーないですね すみません。

No.45 14/09/21 00:09
匿名0 ( ♂ )

>> 13 主君の気持ちわかるよ 俺は車椅子使用者だから、君の気持ちが少し前向きに成るのなら話をしよう😃 さて、病気で車椅子に乗る?、転ぶのが危険だ… ありがとうございます。
リハビリはしています
歩けるというほどではないです。ふらついてまっすぐ歩けません。いつも右側に傾いてしまい杖があっても転けます。
リハビリが足りないんでしょうか。 
旅人13さんは車椅子生活長いんですか。

  • << 51 主君がどんな病気を抱えてるか俺は知らないから安易なことは言えないけど 主君が車椅子乗りたくない気持ちや今風の言葉で ダサイ!?格好悪いと思う気持ちは年齢関係なく思う時有るよ俺も歩けるもんならカッコ良く歩きたい! 病気やケガして歩行できないから車椅子が要る! 気持ちも落ちるし辛いさ、今の自分を受け入れるのに決まった時間なんてないさ 主君ハートネット見てみなよ同じ悩みを抱えてる人が主君の言葉受け取って進力を貸してくれるよ 主君の辛さや悔しさを同じ悩み抱えた彼らとシェアする事で助け合える事も有る 俺も助けてもらった 主君はもう頑張ってんだから弱音吐き出したって誰も非難しないよ ただ家族に当たり散らすのは止めなよ、それこそ、ダサイ!?よ! 家族も主君以上に辛いと思う主君を一番側で見守ってくれてる母ちゃんや家族に!カッコいいとこ見せてやれよ! ファイトだ!

No.46 14/09/21 09:16
匿名0 ( ♂ )

>> 14 まだ 主さんは若いのかなと思いました。 車椅子が嫌なら杖でギリギリするのもいいけど 一番 安全なのは車椅子だよ 平坦な道ばっかじ… ありがとうございます。
そうですよね。

今高校生です。

No.47 14/09/21 14:07
匿名0 ( ♂ )

>> 18 学校、ということは学生さんで、まだお若い方ですよね? 多感な時期に、いかにも病人!というのが恥ずかしい気持ちもわからなくはないです。 でもね… ありがとうございます。
親にはいろいろと心配かけて申し訳ないと思います。
でも、うまくいかないとすぐにイライラしてしまい、助けようとしてくれてるのにあたってしまったりします。
今ずっとひきこもりがちなので、車椅子にのって学校に行ったらたぶん喜んでくれると思います。
みなさんのおかげで、だいぶん乗る気になってきました。
はやく安心させてあげたいです。

No.48 14/09/22 11:17
匿名0 ( ♂ )

>> 19 車椅子で競技してる方って めちゃめちゃ恰好イイですよね。 自分の足にしてる人って かなり好感持てます。 返事が遅くなってすみません。
速くこげなくても格好いいですか。
電動車椅子でも格好いいですか。
僕はよくわからないです。

No.52 14/09/22 17:19
匿名0 ( ♂ )

>> 20 いきなりデビューや1日中利用を考えるより、お試しはいかがでしょうか。 色々なカタログを見てみたり、レンタルして旅行先で使用してみる、自宅だけ… ありがとうございます。
返事が遅くなってすみません。

車椅子はもう家にあるのですが、なかなかそれで外に出る勇気が出ません。
元気な時期を知ってる人に見られるのが一番辛いので、遠出だったらまだいけそうな気がします。

家や病院では足と腰に重りをつけて手すりに掴まったりして歩いていますが、外では手すりはないし、杖でも歩けないわけではないですが、転けやすく、頭を打って救急車で運ばれたこともあり、やっぱり車椅子が必要なのかなと思います。

No.54 14/09/22 17:42
匿名0 ( ♂ )

>> 21 車椅子を最初に作った人に謝れ。 甘ったれてんじゃない。 自分一人で何とかできるなら乗るな。 そのかわり、絶対他の人、家族にも迷惑かける… すみません。
迷惑かけてばかりで申し訳ないと思っていますが、気持ちがついていきません。

No.55 14/09/22 18:04
匿名0 ( ♂ )

>> 22 まぁ…学生なら抵抗は強いですよね。 リハビリで改善が見込めるならがんばってください。 ただ、意地になって大怪我をしないように… … ありがとうございます。
返事が遅くなってすみません。

怪我しないように気をつけます。

No.58 14/10/11 12:20
匿名0 ( ♂ )

しばらくすみませでした。
気にかけていただいてありがとうございます。
入院していてしばらくパソコンが使えません。
スマホでうつの苦手なのでまた退院したら返事します。

No.67 16/02/28 22:35
匿名 ( ♂ )

主です。お久しぶりです。
たくさんレスくださっていたのに、返事ができずすみませんでした。

車椅子はもう抵抗なく乗れています。
病気のことも以前より前向きに考えられるようになりました。
4月からは大学に通う予定で、とても楽しみです。

今できることを精一杯頑張ろうと思います。
本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧