シェルターに入った後の事

レス7 HIT数 11315 あ+ あ-


2014/09/15 13:15(更新日時)

金なし、家なし、精神病でホームレス状態…一時シェルターに入ることになりました。シェルターに入る期間は二週間です。この間、何をするのか教えて下さい。
1.二週間でシェルターを出ると決まった後、精神病の人はどうなるのでしょう?2.そのままアパート借りて生活保護に移行するのでしょうか?
3.精神病の度合いにもなると思うがシェルターからどこかの施設に移動するのでしょうか?
以上の3つの質問、ご回答お願いします。誹謗中傷はお止めください。通報します。

14/09/13 18:03 追記
精神病と書きましたが、病名分からずで薬出されてます。エビリファイとクエチアピンです。

No.2137513 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

シェルター側は色々な選択肢を提示してくれると思いますが、基本的に本人の意向によります。
施設に入りたいと言えば施設の空きなど調べて手配してくれるでしょうし、
生活保護を受けたいと言えば申請書類作成などを手伝ってくれるでしょう。
働いて自立したいとなれば職探しの支援もしてくれると思います。

施設の空き具合や、本人の健康状態などで意向に沿わない場合もあります。


No.2

>> 1 なるほど!教えてくれて有り難うございます。本人の希望に合わない場合もあるのですね。何も知らない上場所も知らない為、不安でした。有り難う。

No.3

自費で病院に行ってるの?病名がわからないのになぜ薬が出たの?なんか矛盾だらけ

No.4

>> 3 病名は、私から聞いてないというのもありますが、先生から聞いたことがありませんよ。

No.5

自分の事なのに病名も聞かないなんて有り得ない!

No.6

エビリファイは統合失調症の患者に処方される薬です。
精神科に通っているなら診察の時に主治医に病名を聞けば教えてくれますよ。

No.7

自分の知人は
精神病ではないけど、アパートを追い出されて、区のシェルターにしばらく入居してから、生活保護を貰って、現在はNPO法人の寮で生活してる人はいますけど
寮費と食事代を支払うと、いくらも残らないみたいで、飼い殺し状態みたいだけどね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧