私は高望みなんでしょうか

レス17 HIT数 3353 あ+ あ-

名無し
14/08/28 16:12(更新日時)

婚活中の独身女28才です
最近24歳の知り合いが結婚しました

彼女の旦那さんは、高学歴、高収入、顔も並以上、身長も高い、喋り方も丁寧、年収が高い、お酒は嗜む程度、浮気もなさそう、タバコは吸わない、何より優しく思いやりがあると何もかもが揃っている方でした
貯金も将来のためにしていたそうです

そんな人と私もご縁があったらなぁとは思っているのですが、そういう方が結婚相手に選ぶ人って何が違うんでしょうか?
周りを見ている限りよっぽど変な人は選んだりしませんよね
私は高望みなんでしょうか

No.2131591 14/08/27 20:10(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/08/27 20:26
ま ( ♂ FDRGl )


高望みしてると結婚出来ないですよ

己を見極めるのが先だと思います

とことんやまとなでしこが
男性の理想です

ブランド思考の女性は遊ぶに相応しいだけで
相手にされないと思います



No.2 14/08/27 20:33
慎三 ( 30代 ♀ h0UeSb )

実際 なかなか いないですよ、幻想すれば漫画ならば、如何にもありがちだが

格好いい 美形には 少し裏が有ったり 性格のいい保証もない…、背が低い不細工だが … 実は。は努力で補ってる系は、ありがちで、

あとは 身長も程々の(165~174) ごく普通な 可もなく不可もない かわいい男の子…主さんには少し物足りないかもだが、不快ではない…位が圧倒的です。

No.3 14/08/27 21:15
匿名3 ( ♂ )

24歳と28歳と言う歳だけで、もう値下がりしているからね。


お金を価値基準でみたら、24歳は1億 28歳は4000万ぐらいかな。


わかるかな?


貴方は、4000万しか価値がない、価値の見合った人を捜さないと、売れ残るって事だよ。

  • << 11 そんな基準はじめて聞いた。 お前の価値観だろうが!

No.4 14/08/27 21:34
匿名4 ( 20代 ♀ )

お金について3回も出てますよ。笑

No.5 14/08/27 22:13
通行人5 ( 20代 ♀ )

そうですね…。
主さんが理想を述べるように男性にも理想はありますからね。

私にも理想はありますが身のほどを、わきまえているつもりです。
主人とは気があいますし、それはそれで良かったと思います。

No.6 14/08/27 22:22
フリーター6 

妥協しちゃダメ!
一生モノなんだよ?

No.7 14/08/27 22:47
通行人7 

人の結婚相手の条件を見てうらやましがっているようでは厳しいと思います。
なぜ結婚したいんですか?ステータスの為ですか?
結婚はある程度妥協も必要ですし、結婚したからっつすべてうまくいきなわけではありません。

No.8 14/08/27 23:02
匿名8 

さぁね~その結婚した知り合いのことよく観察してみればわかるんじゃないかな。大体は夫婦って同じようなレベルの人同士かくっつくよね。

人の好みは色々だから。良い奥さんのイメージなら健康でハツラツとしていて気遣いできて笑顔が素敵で料理が上手いとかかなぁ。あと結婚前は彼女自身もちゃんとそれなりの所で働いてそう。

No.9 14/08/28 03:12
匿名9 

理想を持つだけならいいと思います。
その理想の相手に叶うよう主さんも努力を惜しまなければ近付くのではないですか!?

ゴロゴロしていたり怠けていながら相手にだけ理想を高く持ってもこれは無理であらわれないですよ。

自分に似合った人があらわれます。
現実は現在の自分に似合った人が現れるようになってますから。

No.10 14/08/28 06:51
遊び人10 

一度鏡で自分の顔をよ~く見る事です!
ムリでしょ、結婚は条件や顔でするものですか、28にもなって(笑)40のお局様決定!
王子さまはお姫様と結婚します、下女とはムリ、ムリ、魔法の鏡に聞いて見ては?

No.11 14/08/28 07:21
サラリーマン11 

>> 3 24歳と28歳と言う歳だけで、もう値下がりしているからね。 お金を価値基準でみたら、24歳は1億 28歳は4000万ぐらいかな。… そんな基準はじめて聞いた。
お前の価値観だろうが!

No.12 14/08/28 08:16
匿名12 

主さんがそういう男性を理想として、そういう男性と結婚しないと幸せを見出せないなら、妥協せずに探し続けた方がいいと思いますよ。

赤の他人と一生暮らして行こうと決めるのが結婚ですから、幸せも想像できない男性とわざわざ妥協して結婚してもつまんない人生になるだけだと思うのでね。

私はそういう考えで旦那を選んだので毎日毎日楽しくてたまんないですよ、主さんの理想とは違いますが(笑)

No.13 14/08/28 08:44
匿名13 ( ♀ )

私も12さんと同意見。

一生を共にするんだから『こんなはずじゃなかった』って後悔するくらいなら、妥協しないほうがいい。

ただ、主さんの理想も年齢や男性経験とともに、だんだん変わってくるかもね。結婚には年収や見た目なんかより大事な要素があるって気づく時がくるかも。

No.14 14/08/28 10:10
名無し14 

彼女は魅力的だから魅力的な男性と結婚したんでしょう。魅力的な男性は、魅力的な人と結婚するのだと思いますよ。

No.15 14/08/28 11:40
名無し15 ( ♂ )

まあ本人の魅力もそうだけど、親兄弟親戚…を見渡してみて。

底辺揃いの親族なのに、セレブを夢見るのは身の程知らずもいいとこ。


ま、自分の父親よりちょい上を狙うくらいならまだ許されるがね。



No.16 14/08/28 12:16
通行人16 ( ♀ )

私は主人に29ぐらいで出会って、結婚は32の手前でしたよ

誰かが言うように、自分と桁違いの人なんかはそもそも来ないから
そのうち、現実を知って、楽な人が見つかるんじゃないかな❓

良すぎる方は、長い目で見ると一緒にいて疲れると思う

No.17 14/08/28 16:12
通行人17 

女はは28歳が良縁に恵まれる最終年齢だと思う。
年重ねて自然な出会い待って、条件良い人と出逢え人は極僅かの人だけなのが現実ですよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧