ガラケーですが、スマホにしたら

レス13 HIT数 2621 あ+ あ-

社会人( ♂ )
14/09/14 07:50(更新日時)

ガラケーでパケ・ホーダイで非常に使いやすいんですが、      
最近スマホに変えようと思うんですが、スマホに変えたら後悔しないか心配です...

タグ

No.2131446 14/08/27 09:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/08/27 11:18
名無し1 

後悔する人もしない人も居る

ただそれだけのこと

No.2 14/08/27 12:21
匿名2 

2週間前ガラケーが壊れたのでスマホにしました。
良かったのは写真が綺麗に撮れるというだけで、まともな取説がないから設定画面にしても専門用語ばかりでワケわからん

No.3 14/08/27 13:24
名無し3 

あれパソコンのついでに電話が付いてるやつだからね、

割り切らないと、

因みに携帯は電話器の ついでに パソコン(プチネット程度)が ついてる。

No.4 14/08/27 13:30
匿名4 

仕事と普段用と使ってます

使いにくいです

知り合いも色々で、パソコン強い子は、スマホ使い、あまり好きじゃない子は、ガラケに戻す子もいます

No.5 14/08/27 14:33
匿名5 

2さんに同意。

スマホにして1週間。
まったく使いこなせず。
不安だから、他社のガラケーも予備でもってるが…今ミクルで書き込みしてるのもガラケー

スマホでミクルに来るまで大変だった!Σ(×_×;)!

No.6 14/08/27 15:17
社会人6 

実家のの70代の祖父母にスマホの使い方を最初から教えたら1週間でほぼ使いこなしてる。
分からない事を根気よく教えて根気よく質問して聞いてくれたから。

No.7 14/08/27 15:31
匿名7 

ガラケーからスマホに変えました。
使い始めて5日ほどですが、もう慣れました。

慣れてしまえば、ガラケーよりつかいやすい

No.8 14/08/27 16:51
社会人0 ( ♂ )

>> 7 そうなんですか💡 

スマホに変えてみようかなあ...

No.9 14/08/27 19:01
匿名9 ( 30代 ♂ )

>> 8 自宅にパソコンあるならガラケーで良いと思います(*^o^*)

スマホにすると基本料だけで最低3千円程度出費増えます(^-^;)

あと、セキュリティーしっかりしておかないと情報抜かれるわ(..;)勝手にスマホ乗っ取られるわ(..;)スマホのOSぶっ壊されるわ(..;)で大変ですよヾ(;´▽`A``

スマホは小さなパソコンですからね(^-^;)

No.10 14/08/28 07:56
名無し10 

一週間前スマホに変えました。5日で慣れましたね。料金プランはガラケーパケ定額より500円ほど高いだけで見たいサイトをサクサク見られるから最高です。パソコンやタブレットがあればガラケーのままでいいと思いますが、ネット環境が無い人にはスマホは便利ですね。

No.11 14/08/28 08:02
通行人11 ( 40代 )

使い慣れればスマホの方が断然楽
いちいちパソコン開かなくてもいいし、使いやすい
ただ機械操作が苦手の人にはちょっと大変だと思うσ(^_^;
近くにスマホ使ってる人がいれば教えて貰えるからいいけど…
最初はチンプンカンプンだと思われ(笑)

No.12 14/08/29 02:15
名無し12 

スマホになって、個人的に嫌だったのが...
フラッシュ画像を集めいたので、それが無いんですよね。ネットゲームのでも取っていましたが、それも取れなくなり...
かなり画質が良くなったのは良かったですが...

良い点は、
テンキーにして、左右上下にスライドさせて文字を入力すれば とても早いですよ。

ネット料金なら、
Wi-Fiのみで使用して、インターネットは重量プランにすれば安く済みますよ。

ですが、インターネット関連の目当てならAndroid対応などのタブレットを買った方がいい、といった意見もきいことあります。
個人的にはその方がよかったかもしれません。しかし、スマートフォンでないとサービスが無いサイトなどもあるようですけれどね。

No.13 14/09/14 07:50
中学生13 

機能性に関してはスマホはパソコンより優れている機能もあります。(例えば通知とか)

しかし、サーバーに関しては非常に精密化してるとおもいがちですが

ガラケーとスマホの通信からのハッキングはスマホのほうがしやすいんです。

まず、ガラケーっていうのは電波を借りているでしょ?

例えば、ソフバとかauとかDOCOMOとかです。

ここでは、通信からのハッキングは難しいんですが。

スマホは3Gやら4G、LTEなどといった借りて通信の場合はハッキングしにくいんですが。

wifiの場合は「セキュリティーロックパスワード」が必要です。
これさえわかれば自分のwifiが他人に使われてしまいます。

そして、それがわかるツール(クラックツール)があります。

公共の場にある「SoftBankwifi」などありますよね?

あれなんかはハッキングされて自分の名義でクレジットカードを作られたりします。

だから危険性もありますね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧