≪至急≫英語の力

レス6 HIT数 1236 あ+ あ-

通行人
14/08/28 22:08(更新日時)

★英語関係の職に就いてる(た)方への質問

英文事務を希望する36歳女です。
未婚で英語の職種は未経験です。
簡単な日常会話はできますがビジネス英語の内容は話したことがないので分かりません。
取得資格は実用英語技能検定2級だけでTOEICは持っていません。

英文事務の求人広告を見ました。
英文メールのやりとりや来客対応に英語が必要です…とあります。
要求や交渉もあるとのこと。

応募しようか躊躇しているのですが、難しいでしょうか。
興味はあるのに自信がありません。
就けたら嬉しいのに迷惑をかけて疎まれるのが怖いです。
夢は夢と諦めるべきか悩んでいます。

経験者の方の経験をお聞かせください。
年齢や性別、レベル、キャリアなどもお教えください。
英語関係の職場における成功例と失敗例、どちらでもありがたいです。

No.2130695 14/08/25 02:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/08/25 08:26
名無し1 

その仕事でどの程度の英語力が要求されるか分からないが、「自信がない」と思うならやめておいた方が良い。

「夢の職業だからこのチャンスを活かしたい。もし英語力が足りなければ頑張って勉強しよう。」と思えるならぜひ応募すべき。


No.2 14/08/25 08:32
名無し2 

あんまり謙虚過ぎるのもねぇ…。

どんな仕事でも自分から取っていってやろう〜ぐらいの気持ちがないとダメなんじゃない?

英検二級なら素養はあるんだから、あとは熱意とやる気しだい。


私も英語職。
会話は苦手ですが10年以上やってます。

No.3 14/08/25 08:38
名無し3 ( 30代 ♂ )

採用する、しないは向こうの判断なんだから、とりあえず受けてみたら?

実力報告してみて、向こうが訴求するレベルに通用すると思ったら採用するだけだから。

主がここで悩んでても意味ないよ

No.4 14/08/25 16:46
名無し4 ( ♀ )

私も英検2級もってるけど無しかな。
仕事はそんな甘くないし、自信がないなら止めておいたほうが無難。

No.5 14/08/26 13:02
通行人0 

ありがとうございます。
エントリーシートを送付しました。

No.6 14/08/28 22:08
名無し6 ( ♀ )

もう締めたかな?
私はTOEIC850で20代後半の時にどうしても英語を使った仕事がしたくて、未経験で小さな貿易会社に就職しました。はっきり言ってその年で、未経験なら大手は無理です、年齢と経験でふるいにかけられます。狙いは中小に絞りましょう。やる気を買ってくれるところもあります。
私はせっかく就職した会社を1年で体を壊して退職しました。貿易だから海外とのやり取りがあるのですが、時差があるので9時10時まで返事待ちとか…それから船積みに間に合うように書類を揃えてブッキング依頼をして…と日付変更線を越えての仕事はしょっちゅうでした。
後悔はしていないけど、若くて体力がないと出来ない仕事だなと思いました。
あとお給料は良くなかった。ちょっと英語が出来るって人は沢山いるので、英語しかできない、ではお給料に全く反映されません。翻訳でも通訳でも英語は飽和状態なので、他言語に比べて時給・単価がめちゃめちゃ安いです。
今はただの事務職さんですが、貿易事務の時の二倍近いお給料貰ってます。
参考までに

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧