注目の話題
警察はもう捜査してないんでしょうか?
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい

旦那の実家が怖い

レス10 HIT数 3139 あ+ あ-

匿名さん
08/03/18 21:59(更新日時)

すぐにイライラしちゃいます。本気で悩んでいます😭

結婚してまだ半年。一人暮らしの私は知らないオッサンの悪戯にあい、旦那が『家(実家)に来い』と言ってくれました。両親を含め6人で話し合いお世話になることになったのですが…。
『婚約者でもないのに、周りに挨拶もできない。ハッキリしなさい』『嫁としてならこっちも遠慮しないで済む』と毎日言われ、予定を切り上げ式を早めることになりました。結婚式では『お互い家族のみでやりましょう』と言っていたのに、旦那の実家は勝手に親族を呼びました。祝儀は無言のまま勝手に回収され、こっちは御礼もできずに全て親がやってしまいました。一言あればいいのに、2ヶ月後問い詰めてやっとわかりました。
籍を入れる日も挙式の日も全て決められ、家も『早く買え』と。しばらくするうちにストレスが半端なくたまり、精神的に参ってしまいました。

続く

No.212105 08/03/16 16:02(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/03/16 16:12
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

旦那も5時~20時過ぎまで仕事で、精神的に休まる場所がないせいかリストカットをするようになってしまいました。昔うつになった経験があるのでヤバイかなぁと思っていたけど…。
病院にも行き『少し忘れたほうがいいね』と言われました。それから半年(6月同居9月結婚)、ぐちゃぐちゃ言われながら新居ができ旦那と2人暮らしになったものの…旦那の実家に近いせいでアポなしで義母がきたり、すぐに旦那は実家に行きたがり(ように見える)ます。
まだ精神的に落ち着かず、そういう行動をされると自制できずイライラ怒りが出て、自分を傷付けたくなったり、飛び降りたくなってしまうんです😭
義父は別居と同時に入院し、今だ入院中です。旦那がなぜが義父のパソコンのお世話とかしてます。する必要ないことする旦那にイライラして自傷行為に出てしまいそうです。
仕方ないし見舞いは行って当然なのに、怒れる自分が嫌です。
どうしたらいいんでしょうか😢病院は火曜行くつもりです。

No.2 08/03/17 02:29
専業主婦2 

>> 1 そんな嫌な家庭なら近付きたくなくて当たり前ですよ。
主さんがひどいんじゃまりません。
ひどい扱いをされた主さんは被害者です。
旦那さんも何をやっているのか?!と腹立たしく思います。
すごいストレスだと思いました。
辛い時に物に当たるタイプと、物さえも壊せなくて自分を壊すタイプと二通りあると聞きました。
主さんは優し過ぎです。
旦那さんに本音は言っていますか?旦那さんは聞いて下さっていますか?
主さんが心配です。

No.3 08/03/17 06:21
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 ありがとうございました。
最近引越ししたばかりで土日バタバタして(土曜は仕事)ゆっくりできずに更にストレス貯まってたのも事実です。
旦那には『今はまだ旦那の実家のことを話されりだけで、どうにもならないくらいイライラする。衝動的に傷付けたくなる』と先週やっとの思いで話したばかりです。なのに昨日義父の『ウイルスバスターを更新する』と言い実家に連れて行かれました。食品があるし洗濯があるから早くしてね、といっていたのに30分後『エラーだったから先に帰って』と言われました。昼前に起動させ15時に実家にいき30分待たされ私は帰宅。旦那の帰宅は20時過ぎ。
前に旦那の実家の話しはまだストレスだから…と話したにも関わらず『挨拶もできんのか』とか『家にも上がらないし💢』と…。できたらしてるよ‼
帰宅までにイライラがピークになり、激しい動悸と理性が失われ傷付けたてしまいました😢
今朝も旦那と喧嘩です。
もう消えたい…。

No.4 08/03/17 16:10
♂♀ママ4 ( ♀ )

旦那の実家の話を聞くだけで あたしもイライラして どうしようもなくなります⤵それなのに旦那は電話で済む話なのに 実家に行ったり 連れて行かれます💢挨拶なんてできませんよね⤵主サンには👶いますか❓もしいないなら 離婚っていう考えもありますよ💮それか 一度主サンの実家に戻って ゆっくり休んでは❓旦那の実家の近くでは 精神は休まりませんから。

No.5 08/03/17 16:26
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 ありがとうございます。離婚…確かに頭をよぎったこともあります。でも旦那のこと嫌いではないんです😢私はバツイチで子供は前旦那に託してます。でも旦那は子供を嫌がらず一緒に遊んでくれたり、『⭕⭕くんにこれ買っていってあげたら❓』とまで言ってくれます。両親のことも大事にしていて、私のわがままだとわかっているんです😢わかっているけど自分の精神状態のせいで人に当たってしまい、自己嫌悪になり自傷行為に走ってしまいます😭
昨晩も病院で処方された睡眠薬を2錠(しかなかった)、夜中にふらふらしながら市販の眠剤を8錠くらい飲んだようです。旦那いわく、一箱全部飲んだようですが…
今日も仕事でしたがフラフラで早退しました😢旦那も帰ってきてくれました。

旦那とはずって仲良くしたいんです。ただ実家の話しはしばらく避けて欲しい…。
子供はまだいませんが今日妊娠反応で陽性がでました。
私のわがままなんでしょうね…。
おつらいのにレスありがとうございました。

No.6 08/03/18 12:45
♀ママ6 ( 30代 ♀ )

主さん大丈夫ですか?
陽性って妊娠されたんですよね?今主さんがこんな状況でも自分の実家を遠ざけようとしないならこれから先今まで以上に義両親の家に行き来したり、生活に入り込まれたり😱

主さん実家はないのですか?暫く離れた方がいいです‼

  • << 9 ありがとうございます。 実家は今の家から1時間ちょいのところです。高速使えば45分。 実家にかえりたいけど、みんな仕事…💧私も働いているし。 今日精神科にいきました。ただただ『遮断するしかない』とのことでした。妊娠反応は陽性であるものの、今日生理予定日。高温14日目です。まだまだ時期が早いので科学的流産の可能性もあるし…今は様子見です。 ただ旦那には妊娠したことは絶対親に言わないでと伝えました。元々少食(義母が食べすぎ)だから、『あんたダイエットでもしてるのか‼』とかつわりが始まれば『食べなきゃいかん』だの言われそうで怖いです。 旦那にももう一度、『今は少しも関わりたくない』そう言おうと思っています。 妊娠がきちんと確認できたらストレスも更に増えるだろうし、今のうちに対策根っておかないといかんですよね…😢 ありがとうございました

No.7 08/03/18 13:28
♂♀ママ7 ( ♀ )

旦那様が協力してくれないと元気にはならないて思う💧実家大好き旦那なんですかね…マザコン?かな💧

私も旦那実家でいろいろあり、病気になっちゃったんですが…
旦那実家へはしばらく行かない、会わない、来てもらわない、電話やメールも止めてもらう…と、一切遮断して元気になりました。
私も妊娠していたので、子供ができてからは忙しいのもあって旦那実家のことを考える回数も減ってきました。
旦那実家も私への矛先が、少しは孫に移り前よりは楽になりました。

赤ちゃん大切にしてくださいね💕妊娠したことで旦那様も変わってくれることを祈ります🙇

  • << 10 遅くなってすみません。ありがとうございました。 今日病院へ行き、『遮断するように』言われました。旦那には言いにくいけど、さっきもう一度素直にいいました。 彼はマザコンではないんですが、ものすごく親思いなんです。『炊飯ジャーが調子悪いから買っていこうかな』とか『おやじが服欲しがってるから』とか…親を大事にするところに魅力を感じていたことも事実です。 ただ問題は義母が子離れできていないということ…。 旦那は31歳で次男。長男は東京にでています。旦那はずっと実家暮らしで、義母にとって可愛くて可愛くて仕方ないんでしょう。『⭕⭕ちゃん、ご飯食べてる❓』と、私にとって失礼なこと平気でいいます。そういうことでストレスになってしまうんです。 旦那には今日ちゃんと話したつもりですが、何も変わらなければ仕事をやめ極力ストレスを避け最悪実家にいこうとおもいます。 お辛い経験を話して下さりありがとうございました。自傷行為控えていきたいと思います。 ありがとうございました

No.8 08/03/18 13:38
♂♀ママ7 ( ♀ )

>> 7 そうだ忘れてた…

自分を傷つけちゃダメですよ💦💦そんなことしなくたって充分傷ついているんだから。
あなたは価値のある人間ですから、傷つけなくても大丈夫ですよ。

何かほかのことで発散しなきゃですね💨なんでもいいよ、食べることとか、趣味とか。

私はイライラ…わ~‼‼ってなった時は新聞や段ボールをめちゃくちゃに破いたりしてました(笑)

なんの力にもなれずすみません💧

No.9 08/03/18 15:35
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 主さん大丈夫ですか? 陽性って妊娠されたんですよね?今主さんがこんな状況でも自分の実家を遠ざけようとしないならこれから先今まで以上に義両親の… ありがとうございます。

実家は今の家から1時間ちょいのところです。高速使えば45分。
実家にかえりたいけど、みんな仕事…💧私も働いているし。

今日精神科にいきました。ただただ『遮断するしかない』とのことでした。妊娠反応は陽性であるものの、今日生理予定日。高温14日目です。まだまだ時期が早いので科学的流産の可能性もあるし…今は様子見です。

ただ旦那には妊娠したことは絶対親に言わないでと伝えました。元々少食(義母が食べすぎ)だから、『あんたダイエットでもしてるのか‼』とかつわりが始まれば『食べなきゃいかん』だの言われそうで怖いです。
旦那にももう一度、『今は少しも関わりたくない』そう言おうと思っています。
妊娠がきちんと確認できたらストレスも更に増えるだろうし、今のうちに対策根っておかないといかんですよね…😢
ありがとうございました

No.10 08/03/18 21:59
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 旦那様が協力してくれないと元気にはならないて思う💧実家大好き旦那なんですかね…マザコン?かな💧 私も旦那実家でいろいろあり、病気になっちゃ… 遅くなってすみません。ありがとうございました。
今日病院へ行き、『遮断するように』言われました。旦那には言いにくいけど、さっきもう一度素直にいいました。

彼はマザコンではないんですが、ものすごく親思いなんです。『炊飯ジャーが調子悪いから買っていこうかな』とか『おやじが服欲しがってるから』とか…親を大事にするところに魅力を感じていたことも事実です。
ただ問題は義母が子離れできていないということ…。
旦那は31歳で次男。長男は東京にでています。旦那はずっと実家暮らしで、義母にとって可愛くて可愛くて仕方ないんでしょう。『⭕⭕ちゃん、ご飯食べてる❓』と、私にとって失礼なこと平気でいいます。そういうことでストレスになってしまうんです。

旦那には今日ちゃんと話したつもりですが、何も変わらなければ仕事をやめ極力ストレスを避け最悪実家にいこうとおもいます。
お辛い経験を話して下さりありがとうございました。自傷行為控えていきたいと思います。
ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧