注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
子育ては老後のための投資

虐待

レス79 HIT数 9211 あ+ あ-

匿名さん
14/07/13 18:30(更新日時)

【18歳母、生後1カ月長男をペットボトルや平手で殴る…病院が連絡、逮捕】

生後1カ月に満たない乳児を殴ってけがをさせたとして、和歌山県警和歌山東署は3日、傷害容疑で奈良県橿原市の無職の母親(18)を逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は2日午前、橿原市内の自宅で、生後まもない長男をペットボトルや平手で複数回なぐり、脳挫傷など全治2週間程度のけがを負わせたとしている。命に別条はないという。

和歌山東署によると、逮捕された母親は、長男や内縁の夫(46)らと4人暮らし。事件当時、自宅には母親と長男の2人だけだったという。

和歌山市内の病院が3日午前10時ごろ、「2日夜に母親が連れてきた乳児が頭をけがしている」と和歌山県子ども・女性・障害者相談センター(児童相談所)に連絡し、虐待が発覚。その後、同センターが和歌山東署に通報した。

産経新聞7月4日(金)11時49分

なぜ?虐待は減らないのだろうか?

懸命に、子育てをしていらっしゃる方々が存在すると言うのに・・・

No.2112801 14/07/04 14:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 14/07/06 10:58
匿名さん0 

>> 50 ただでさえ追い詰められた心境で子育てをしているのに、自分が周りから責められているように感じると、ますます孤立し、自暴自棄になってしまうことがあります。

「こんな私が受け容れてもらえるはずはない」と考えて、自分から周りの人と距離をとったり、「どうせ理解してくれないでしょう」と悪い態度をとったり、悪循環から抜け出しにくくなってしまいます。

No.52 14/07/06 11:01
匿名さん0 

>> 50 ●虐待とともに感じる自己嫌悪 子供に対して怒鳴ったり、手をあげたり、するべきことをしていなかったりしたとしたら、嫌な気分になるでしょう… ●周囲の人にできること

虐待をうける子供たちと同様に、虐待をしてしまう人たちにも苦しみはあるようです。虐待をうけた人なら感情的に批判したくなることもあるでしょうが、周囲にいる人までが「親なんだから」と説得しようとしたり、「親のくせに」等と非難したりすることは、更に追い詰めることになって逆効果です。

心に余裕がなくて虐待になっていくのだとしたら、虐待してしまう人たちの心に余裕を作ることが解決への近道でしょう。子育ての大変さを理解し、少し手伝うこと・労わることから始めてみてはいかがでしょうか。

もし、あなたの周囲に子育てに疲れ、悩んでる友人がいた場合。お子さんに手を挙げて仕舞う前に、専門の相談場所がある事を知らせてください。

No.53 14/07/06 11:08
匿名さん0 ( 50代 ♀ )

通行人(dvB1)さん。今一度忠告を致します。私が病んでいようと、なんであろうと貴女には関係のない事です。「中絶」のスレに貴女がレスをしたと、どこに書いてあるのでしょうか?

これ以上、スレの主旨逸脱は赦しません。

本当は返事も書きたくないのですがね。しつこくレスをしてくると言う事は、私に構ってもらいたいのですか?この答えも結構ですよ。レスは入りません。

No.54 14/07/06 20:45
匿名さん54 

我が子と思わず物として見てるからだと思います
私物化ですね

虐待する輩に限って自分が大事
過度に自分さえ良ければいいと思う思考
人間愛より金のが大事
損得感情が人一倍激しい
女なら淫乱
男なら性欲の捌け口にしか女を思ってない変態

総合的に言えば人間のクズですよ

No.55 14/07/06 23:00
匿名さん0 

>> 54 匿名さん54さん。こんばんは。確かに自己中心的で何より自分が一番。という方は子育てには向いていないのかも知れません。

子供は親の時間を食べて成長する。と言う諺があるくらいですから。

こらからの未来。子供達に、この地球を託すと言う(少し大げさかな?)次世代に引き継ぐと言う親御さんには大事な使命がある。と言う事でもありますよね。

一時の感情で幼い子供を大人の力で殴る行為。子供は小さな大人ではありません。

歯止めが効かない大人は、やはり何かがおかしいのだと思います。

レスをありがとうございました。

No.56 14/07/07 01:25
匿名さん56 ( ♀ )

私は母に虐待されて育ちました。
今でも夢でうなされて飛び起きたり、幼い頃に暴力以外にも、お前は馬鹿だ、豆腐の角に頭をぶつけて死んでこい。
そのように言われて育ちました、それが要因なのか私はかなりのマイナス思考です。
子供の泣き声を聞くと不安になったりもします。 また、私自身結婚しましたが、母のようにイライラしてしまうこともあり、性格が連鎖する?不安感と感情のコントロールには自信がありません。 ただ、そんな私も出産しましたが、いくら辛く初めてで不安でも、弱い我が子をたたく、殴るなど到底出来ません、この母親は何も考えずに産んでしまったのでしょうか… 殴るほど追い詰められる前に、相談機関に助けを求めなかったのか…とても信じられません…

No.57 14/07/07 01:52
匿名さん0 

>> 56 匿名さん56さん。レスをありがとうございます。お辛かったと思います。一番大好きなお母さんから、匿名さん56さんの心をズタズタにする程の暴言や罵声は、いつまでもいつまでも心の奥底に残りまた、突然耳元で言われているような錯覚を起こしてしまう程の破壊力があります。

色々な書籍の中では「虐待の連鎖を断ち切らねばならない」と記されております。

匿名さん56さんは「虐待の連鎖」を是非とも断ち切ってください。我が子に匿名さん56さんが経験した恐ろしい母親の言葉なんか聞かせたくないですよね。

勇気ある告白をありがとうございました。

No.58 14/07/07 01:58
匿名さん0 

これから書き記すのは、やはり幼い時に親から虐待を受けた方の手記です。

文中に
被虐待者=虐待をうけた人
加虐待者=虐待を直接行った人(おもに母親)

などの専門用語が出て来ます。もし分からない単語がありましたら検索をかけて頂くと、より理解をする事が出来ます。

No.59 14/07/07 01:59
匿名さん0 

【手記より~】
加虐待者を、理解できないと批難することはお止め下さい。

確かに、加虐待は人間として批難されても仕方のない行為です。

が、加虐待者を理解できないと批難することが、どのような結果をもたらすか、お考えになったことはありますか?

No.60 14/07/07 02:00
匿名さん0 

>> 59
加虐待者の中には、自分の行為を、血を吐くほどに涙していらっしゃる方々がいます。子どものためにやめなければ、そう毎日毎日思っている方もいます。

そのような方々を批難するということは……その方々の「助けて、子どもを虐待してしまう」という声を塞ぐ事になりえます。

No.61 14/07/07 02:01
匿名さん0 

>> 60
子どもを虐待してしまう、誰かに助けを求めなければ。

でも、事実を告げれば世間から批難される。

犯罪人として、鬼畜として批難されてしまう。

子どもとも引き離されてしまうだろう、家族が壊れてしまうだろう。

怖い。言えない。……喧々轟々の批難はそんな風に加虐待者を追い詰めて、加虐待者と子どもを密室に閉じ込めてしまい、虐待を重度化させかねません。

加虐待者への無理解な批難は、助けを求める加虐待者の勇気を潰し、口を塞ぐことなのです。

No.62 14/07/07 02:02
匿名さん0 

>> 61
加虐待者が問題と向き合う覚悟をし、外部に助けを求め、自分の中の暴力と向き合うようになれば、加虐待者は、誰に批難されるまでもなくこれ以上となく自分自身の罪を自覚します。

誰よりも厳しい検察官と裁判官に加害者自身がなり、己を裁きます。誰に批難されるまでもなく、自分で自分を責めたてながら、贖罪を模索しつづける厳しい人生の旅になります。

No.63 14/07/07 02:02
匿名さん0 

>> 62
本当に批難されるべきは、加虐待の事実さえ認めず、子どもからの指摘をもってしても頑として認めない親であって、自分自身の罪を認めた親は、他人が批難するべきものではありません。

事実を認める親と事実を認めない親との間には天と地ほどの差があります。加虐待者を一つにして非難するのはお止め下さい。

No.64 14/07/07 02:03
匿名さん0 

>> 63 加虐待者の勇気なんか知ったこっちゃない、本当に子どものことを考えるなら、どんなことがあっても助けを求められるはずだとお考えの方は、虐待を受けている子どもの気持ちをお考え下さい。

子どもは、どんな虐待を受けていようと、自覚しようとしまいと、親から愛されたい、理解されたい、親を愛したいと心の底から渇望しています。

虐待をする親なんて人間じゃない、という批難のあるときに「親から虐待を受けている、助けて」ということは、……親を犯罪人に、鬼畜にするということです。ご理解下さい。

子どもは親を犯罪人や、鬼畜にしたいわけではないのです。家族を壊したいわけではないのです。

できるならば親を愛したいのです。親を理解したいのです。

No.65 14/07/07 02:04
匿名さん0 

>> 64
虐待を加えた親を非難するということは、その家族を破壊するということでもあります。

虐待を加えた親への激しい批難は、子どもに新たな十字架を背負わせます。

「自分が助けを求めたせいで、家族は壊れてしまった。親とも、兄弟ともはなればなれになってしまったのは、自分のせいだ……」。

いくら周囲があなたのせいではないと言ったところで、愛する家族を、愛したかった家族を、もしかしたら今ごろ幸せに暮らせていたかもしれない家族を、自らの手で壊してしまったという苦悩は、……誰にも取り除く事ができません。

  • << 67 この女性は幼児虐待の末、生死の中を彷徨いました。年齢・何時頃書かれたかは伏せておきます。 自分のもっとも愛している家族に痛い想い。苦しい想い。辛い想い。寂しい想い。そして全ての不幸を教えられました。 それでも大好きな母親を責めないでほしいと願っています。子供の本来の姿だと思いました。 虐待の内容も克明に記しておりますが、あえてここには書きません。 今、幸せになっている事を祈って・・・

No.66 14/07/07 02:05
匿名さん0 

>> 65
家族を壊したくない子どもは、世間の激しい批難に、口をつぐまざるを得なくなります。無理解な批難は、助けを求める子どもの口さえ塞ぐ事なのです。

加虐待をする親の気持ちがわからないと批難するだけの方は、以上のことをよくお考えになって下さい。


自分の批難が、虐待という現実に何をもたらすのかを。

No.67 14/07/07 02:15
匿名さん0 

>> 65 虐待を加えた親を非難するということは、その家族を破壊するということでもあります。 虐待を加えた親への激しい批難は、子どもに新たな十… この女性は幼児虐待の末、生死の中を彷徨いました。年齢・何時頃書かれたかは伏せておきます。

自分のもっとも愛している家族に痛い想い。苦しい想い。辛い想い。寂しい想い。そして全ての不幸を教えられました。

それでも大好きな母親を責めないでほしいと願っています。子供の本来の姿だと思いました。

虐待の内容も克明に記しておりますが、あえてここには書きません。

今、幸せになっている事を祈って・・・

No.68 14/07/07 03:47
匿名さん68 

このスレを見ていて気になったので、
父親 虐待 で検索すると、父親から娘に対しての性的虐待の記事ばかり出てきてビックリしました。

何故、我が子を虐待するのか?という記事では
「痛がる姿が面白いから」「熱さを知る歳になったのか試したかったから」「特に何も考えずにやった」等の理由でした。
・2歳の男の子がゴミ箱に入れられて窒息死
・2歳の男の子が両親にガスオーブンの中に入れられた
・2歳の女の子が熱湯風呂の中に入れられた
その母親「泣き叫ぶ姿が面白かったから」

こんな親が本当にいるのかと悲しくなりました。

No.69 14/07/07 08:26
匿名さん0 

>> 68 匿名さん68さん。おはようございます。人間の所業とは思えないです。そのような残酷な事が出来てしまう人間は、もう人ではないですよね。

なんとも痛ましい事でしょう。快楽殺人という言葉が当てはまりますよね。なぜ?このようなむごい事が出来てしまうのか?首を傾げるばかりです。

前述に記した女性の手記の加虐待者の場合には「悔いている」と言う事が書かれていました。

匿名さん68さんの提示してくださった事案はもう、人としての感情も倫理観も見受けられません。

匿名さん68さんレスをありがとうございました。

世界を震撼させたシリアルキラー達と同等の思考回路であると思います。

ご興味のある方は検索をしてみてください。

ウェイン・ウィリアムズ

ジョン・ウェイン・ゲイシー

ゲイリー・リッジウェイ

モーゼス・シトレ

テッド・バンディ

ペドロ・アロンソ・ロペス

病んでいると言う人達は、このような人間を指すのです。



No.70 14/07/09 12:28
匿名さん0 

【1歳7カ月の長女殴る、母親逮捕「イライラしてやった」】

1歳7カ月の長女を殴って重傷を負わせたとして、兵庫県警尼崎南署は8日、傷害容疑で、同県尼崎市のアルバイト、植野雅美容疑者(22)を逮捕した。同署によると「イライラしてやった」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は、5日午前5時ごろ、同市内の自宅マンションの寝室で、寝ていた長女の顔を平手で殴り、左目付近の骨を折るなど重傷を負わせたとしている。

同署によると植野容疑者は夫と長女の3人暮らし。当時、夫は外出中だった。

植野容疑者は長女を殴った直後、同市内の夜間診療所に長女を連れて行った。長女はその後、同市内の病院に転院したが、長女の傷を不審に思った医師が児童相談所に通報し、発覚した。

産経新聞7月9日(水)11時19分

No.71 14/07/09 13:00
匿名さん0 

7月に入り、もうすぐ夏休みになりますね。子供達が朝から家にいて大騒ぎをする事でしょう。特に初めての夏休みを迎えた、幼稚園の年少さん。そして小学校1年生。

1日三食の食事を毎日作り、掃除・洗濯・お買い物。お母さんは休むヒマもありません。大変な事であるとも思っております。

一方、仕事をされていらっしゃるお母さんも大変です。時間に追われ朝食も作り、食事を作っている最中に洗濯機をまわし、急いで干す。

その間も子供達は、家の中で駆け回り、大声を出し歌を歌い、楽器を奏でるのです。掃除をしてキレイになった場所を、これまたおもちゃを放り投げ、あっと言う間に散らかり放題。

お母さん方のイライラは頂点に達する事でしょう。しかし、イライラしたからと言って子供の顔をアザが出来るほど殴りつけたり、お仕置きと称して手足を縛るなどと言う行為はしない。それが正常な人の感覚であるからです。

悲しいかな、その感情も持ちあわせていない母親が存在する事も事実なのです。

前述に記したレスの母親がそうでした。とても辛い事だと思います。



No.72 14/07/09 13:17
匿名さん0 

虐待は人間の子供達だけではなかった・・・

【50年の虐待から救出されたゾウ】
やっと訪れた自由に「涙を流した」

50年間虐げられ続けた生活を抜け出し、やっと自由を手に入れた1頭のゾウがインドにいる。

幼いうちに母親から人間の手で引き離された後、次々と転売され、さまざまな所有者のもとを渡り歩いたとされる50歳のオスのゾウ・ラジュ。

最後の所有者となったゾウ使いからは、24時間鎖で脚を繋がれるなど、ひどく虐げられた時間を過ごしていたとされ、1年前から注意を払っていた州の当局者や動物保護活動を行うNGO団体が、先日、ようやく救出に成功したそうだ。





No.73 14/07/09 13:18
匿名さん0 

>> 72 英・米・インドで活動をしているNGO団体「Wildlife SOS」などによると、ラジュはインド北部ウッタル・プラデーシュ州アラーハーバードのゾウ使いが、最近まで所有していた。

幼少時の状況については不明ながら、NGO団体側の説明では、ラジュは野生で生まれたものの、間もなく人間によって「母親から奪われた」とみられ、その後転売が繰り返されて「27人の所有者」のもとを転々としたとされている。





No.74 14/07/09 13:19
匿名さん0 

>> 73 所有者が変わるたび、飼い慣らすために「従うように縛りつけられ、叩かれる」虐待が繰り返されたというラジュ。

人間に服従するしかなかったラジュは、50年間のほとんどを物乞いのための道具として、「夜明けから日没まで」暑い日中に歩かされる毎日を送ったという。

しかし、たまに与えられても人間の食べ物が多く、「ゾウには不適当」なものばかり。それらを口にしても全く充分な量は得られないラジュは、やがて「プラスチックや紙」すらも食べるようにもなったそうで、常に飢えと疲労に悩まされる生活を送って来たそうだ。





No.75 14/07/09 13:20
匿名さん0 

>> 74 そんなラジュの窮状を、州の森林局が把握して注意し始めたのが約1年前。

調査を続けた結果、ゾウ使いが「所有するのに必要な法的書類を持っていない」(インド紙タイムズ・オブ・インディアより)事実も判明し、裁判所へラジュの没収許可を求める手続きを進める一方で、活動協力を行っている「Wildlife SOS」に救出活動の支援を要請したそうだ。

そして7月2日の夜、裁判所の許可を得た州当局者とインドや英国で活動していた団体職員など20人が、ラジュがいたアラーハーバードのゾウ使いの家に向かったという。






No.76 14/07/09 13:21
匿名さん0 

>> 75 しかし「ゾウ使いと前の所有者」が、ラジュの脚に繋いだ鎖を増やしたり、職員らの通行を食い止めようと道路を封鎖したりするなど妨害を重ね、救出活動は難航。

それでも、一切妥協しない姿勢を見せた職員らが粘り強く交渉した結果、7月4日になってようやくラジュは引き渡されることになり、すぐに約560キロ離れた同州マトゥラーにあるゾウの保護センターへと運ばれた。

ゾウ使いとの交渉時、ラジュの目からは涙が流れる瞬間もあったとされ、団体関係者の1人は脚の痛みによるものと推測しながらも、同時に助けに来てもらったと分かり「初めて希望を感じた」上での涙だと感じたとも話している。






No.77 14/07/09 13:21
匿名さん0 

>> 76 そして、保護センターに運ばれた後でついに脚の鎖が全て解かれ、自由な生活を手に入れたラジュ。

ただ、ほぼ50年間虐待され続けた彼は、体だけでなく心までも「ボロボロの状態」で、まずは1週間程度隔離スペースで集中治療が施され、その後2頭のゾウとの共同生活に入る。

ナリナリドットコム7月9日(水)12時2分

No.78 14/07/09 13:33
匿名さん0 

言葉が話せない動物達を平気で虐待をする人間が多い事に驚かせられます。

先日、ニコニコ動画という動画サイトに、生きた猫を檻に入れ川に流す動画を撮った男性。やはり別種の人間であるのだと思います。

虐待とは、他者や動物に対して理不尽な自己の欲求だけで行う残虐な行為であり、虐待をされた人間や動物の痛みや苦しみ、悲しさなど全て無視する行為であると思います。

食物連鎖では人間は雑食性なので、肉や魚を食します。しかしそれは「虐待」ではなく、いとし生けるものの定めなのです。その論理も通じぬ者がいる事も確かなのです。

No.79 14/07/13 18:30
匿名さん0 

諸事情により閉鎖致します。読んで下さった方々、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧