注目の話題
捨てることがやめられない。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
価値観の違いについて

新入社員の彼と結婚はどう考えますか?

レス9 HIT数 8189 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
14/06/28 01:10(更新日時)

私の彼は2つ年下で今年新入社員の営業職です。
まだ研修とのことで、本格的に1人で営業出来るのは11月ぐらいらしいです。

今は新幹線2時間ぐらいの遠距離恋愛中です。交際は2年目で元々同じ県に住んでいたのですが、彼は就職で関東勤務になりました(関東内での転勤族です)
彼はまだ新入社員ですが、今年結婚も考えてると伝えてきて同棲をして二人で頑張って行こうと言ってくれました。
凄く嬉しいのですが、少し不安もあります。

新入社員の営業職なので、これからしっかり仕事が続くか正直不安です。地元から離れて暮らすのも勇気があって母親が一人暮らしなるのも心配なります。もう少し様子をみたいなって思ったのですが
皆さんの意見聞きたいです。

新入社員の彼だったけど、彼が大学卒業と同時に結婚して今も幸せに暮らしてるって方いたら是非お話聞きたいです!!
逆に男性の方で自分が新入社員だったけど、入社1年未満で結婚したお話聞けたら嬉しいです!!

私は仕事の様子を2年程見て遠距離を続けるか、今すごく悩んです。彼はすごく優しくて結婚するならこうゆう人なのかなぁとは思いますが、仕事で関東なってしまったので悩みます。

No.2110139 14/06/27 10:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/06/27 10:56
通行人1 ( 30代 ♂ )

客観的に見れば結婚したい動機の大部分は、単に離れた寂しさにしか見えません。
彼は将来の家庭を支える気概はあるのかもしれませんが、まだその根拠も実績も何もありません。言わば蛮勇です。

主さんは彼に何があろうと付いていこうと言う気持ちよりも、保身の計算がかなり上回っているようです。

決して批判的に言ってる訳ではありません。
まだ若いお二人には、長い長い結婚というものが本当の意味で見えていないのは仕方のないことだと思います。

個人的には、1年2年は社会を経験しながらお付き合いをして、その上でお互いに決断した方がよろしいかと思います。

  • << 5 ありがとうございます✨ そーですよね(:_;)結局私は自分を守ってる気もしました。その時点でまだ結婚は先を見た方が良さそうですね。彼ともっと話し合ってみます!!

No.2 14/06/27 10:58
ちぃ ( 20代 ♀ u7DKLb )

初めまして、こんにちわ(o^^o)
旦那が大学卒業したて、新社会人の夏に結婚をしました。

結論からいうと、私は結婚してすごく幸せです(*^_^*)

旦那と私はもともと地元が離れていて(関西と東海地方)大学時に旦那が私の地元に一人暮らしできていて知り合いました。大学2~4回生の3年間つきあい、その後だんなは就職を東海地方で見つけました。長男なので、実家の近くで就職したかったみたいです。ちなみにサービス業(スロット関係)でした。

結婚となれば私は地元を離れなければいけませんでしたが、結婚するならこの人が絶対にいいと思っていたので迷いはなかったです(^-^)

卒業後~結婚までの半年間だけ遠距離恋愛をしました。そして、半年後の夏に結婚して東海地方に嫁ぎました。

新居は旦那の実家から30分で、結婚から1年半はそこに住みました。旦那の職場は拘束時間がすごく長くて休みも少なくて、大変そうでした。いきなり主任を任されたりしてたので責任感もすごかったと思います。それでも新婚生活はすごく楽しかったです(*^o^*)色々喧嘩もしたけど、仲直りのたびにもっと旦那を好きなりました。やっぱり大好きな人と毎日一緒にいれるのはそれだけで幸せです(o^^o)

その後、長女の出産と同時に、旦那の実家で同居をスタートさせました。実家は新築しましたが二世帯ではなく完全同居です。同居は大変なこともいろいろありましたが、それ以上に初めての育児を助けてもらい、わたしは同居して良かったな!と今でも思っています(o^^o)

その後、旦那は娘が2歳の時に職人に転職。
サービス業はお給料よかったですが拘束時間が長すぎたので、子供が幼稚園に入る前に、もっと家族で過ごす時間が増える今の職場に転職しました。

今は子供がもうじき5歳、私は第2子を妊娠中です。

お互い学生からいきなり結婚したので貯金は今でもあまり多くはないです。贅沢をできる環境でもありませんが、毎年一回は近場に旅行に行ったり、週末はおでかけを楽しんでます。同居で家族も多いので毎日にぎやかで楽しくて、すごく幸せですよ(*^o^*)

学生上がりの世間知らず2人の結婚でしたが義両親にずいぶん助けてもらえたのも大きかったかなと思います。

長文失礼しましたm(__)m



  • << 7 レスありがとうございます✨✨ 読んでいてとても気持ちがほっこりしました♡ 幸せそうです羨ましいです✨✨ 私もその様な結婚生活が出きるように頑張りたいと思いました(^^)!ありがとうございます✨✨

No.3 14/06/27 11:28
匿名3 

大学時代から付き合ってた彼女と結婚した男です。

私たちも最初は社会人になったらすぐ結婚するつもりでしたが、現実的に厳しいことがたくさんありました。
特に金銭面が厳しかった気がします。
私は技術職なので、そこまで極端に厳しかったわけではないです。ですが、営業となるとノルマがあったり、付き合いで飲みに行ったりゴルフに行ったりと忙しいこともあるかもしれません。
新婚で金銭面も厳しい、不安もあるのに旦那はいつも家にいない。という状況になりかねないと思います。

個人的には安定するまでは結婚はオススメしません。
私たちが結婚したのも、生活が安定した3年後です。
それまではお互いをよく知るという意味で同棲を進めたらいいと思います。
お母さんのこともしっかり考えて行動して下さいね(^-^)!
幸せになることを祈っています!

No.5 14/06/27 13:31
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 1 客観的に見れば結婚したい動機の大部分は、単に離れた寂しさにしか見えません。 彼は将来の家庭を支える気概はあるのかもしれませんが、まだその… ありがとうございます✨

そーですよね(:_;)結局私は自分を守ってる気もしました。その時点でまだ結婚は先を見た方が良さそうですね。彼ともっと話し合ってみます!!

No.7 14/06/27 13:39
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 2 初めまして、こんにちわ(o^^o) 旦那が大学卒業したて、新社会人の夏に結婚をしました。 結論からいうと、私は結婚してすごく幸せです… レスありがとうございます✨✨

読んでいてとても気持ちがほっこりしました♡
幸せそうです羨ましいです✨✨

私もその様な結婚生活が出きるように頑張りたいと思いました(^^)!ありがとうございます✨✨

No.8 14/06/27 19:26
ベテラン主婦8 ( 30代 ♀ )

ミクル見てると、これは別れるわ~。とかここはうまくいくとか直感で分かります。
主さんのスレ読んで、うまくいく!と思いました(*^-^*)
お幸せに♪

No.9 14/06/28 01:10
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 8 ありがとうございます(:_;)♡

今さっき電話でかなりケンカをしてしまって。私が怒りっぽいから悪いんですけどね(:_;)
なんだか遠距離って難しいですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧