注目の話題
法的規制厳しくなってきた
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
旦那の取扱いが分からない

モラハラ気味の旦那 パート5

レス500 HIT数 14930 あ+ あ-

リナ( 40代 ♀ h00HLb )
15/01/05 23:01(更新日時)

モラハラ気味の旦那 パート5
です。


プーさん
420さん
あみさん
もみじさん
ジュンさん
ななさん
(ごめんなさい、急いでスレ立ててお名前抜けて
しまってる方いると思います(>_<))

以前のスレでお話した方も、そうでない方も
モラハラの旦那さんに悩まれてる方。
一緒にお話ししましょう!!

No.2108530 14/06/22 21:33(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 14/06/24 13:36
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 1 みなさん。引き続きお願いします。 リナさん、スレたてありがとう。 お互い、愚痴りあいましょう。よろしくお願いします プーさん、引き続き宜しくね!
本当にそうだよね。

会いたくないし、会話もしたくないよ。
ただ、お金だけ入れてくれればいい。

構って欲しいって、なら自分は奥さんにどれだけ
普段優しい言葉かけてるの?
こっちは、母親じゃないんだよ!無償の愛なんて
親じゃなければ、無理だから!気づけ!と言いたいよね。


体調悪くても勝手に自己管理して欲しいよ。
いちいち、病院連れていけとか、やたら面倒みるように
仕向けるけど、子供じゃないんだから。

プーさんも大変だけど、ストレスためないように
お互い頑張ろうね。
子供が風邪ひいたりするの、母親はそういう苦労細かい日々の苦労が多いし、私たちも体調崩さないように
気をつけようね!

No.4 14/06/24 13:48
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

420さん、私も冷たくないと思う。
プーさんと同じ意見だよ。

だって、最初から420さんがそうだった訳ではないじゃん。
私も、そうだったよ。でも、同じように私も育児辛くて
育児ノイローゼ気味で、しかもプチ更年期みたいに毎日体調悪かったんだけど、酷い事言われたよ。

それは、420さんと同じで未だに許せないし、旦那の事を信じられなくなってきてしまったよ。
そうして、関わりたく無いってよくわかるもん。
私も、電話かかってくる度に、面倒臭い事頼んできたり
家にいても、用事頼まれるから、電話も出たくないし
家に一緒に居たくないんだよ。

本当に関わりたくないって、そういう気持ちになるし、そうさせたのは、旦那だと思ってるよ。

私も、自分はあまり相手に頼んだり甘えたりしないけど、わざと面倒臭い事を旦那に頼んだりしてるよ。
そうすると、凄くイヤな顔されたりするから、いつも
あんたがしてるのは、こういう事だよ!と教えてやるよ。

何回も、やってる。やっと、最近わかってきたみたいだけど、基本的に相手に依存するモラハラの性格は変わらないけどね。

420さんも、あまり自分を責めないでね!!




No.5 14/06/25 09:58
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

みなさん、おはよー!

今日も朝からむかついたけど、イライラした気持ちは
スルーしました^_^;

Yシャツ出しておくと、「これしかない?」って必ず聞かれるんだよね。
以前も話したかもしれないけど、白じゃないと言われる事が多いから、基本的に白を掛けておくのだけど、今朝は
白出して置いたのに
「これしかない?」って聞いてきたから、他の色出して
グレーっぽいので、「白じゃあマズいって事??」と私が嫌みで聞いたら「まあ、いいや、これで」って元々出してあったYシャツ着たよ。
だから、「出てるものを、黙って着てけばいいんだよ」って言ってやったよ。文句言われたら、好意でやってるのが、やってあげてるのに!って気分になってくるよ。


あとね、今日は日帰りの出張で、私はのびのびとした気分だったけど、絶対に一度家に帰って来ると思ってたら
やっぱりさっき帰って来て
「出張は?」って聞いたら、「今から行く」って。
何でいちいち帰って来るかと言うと、私が羽伸ばしたりしていないか、見にきているんだよね。

本人に聞いたら、そうじゃないとか、言うだろうけど、
もうそういう考え方と言動が、モラハラ人間そのものに
染み付いているから、自然にそうしてしまうんだろうね。

私は、朝子供を病院に連れて行ってバタバタしてたから、無事に幼稚園に送り届けてから、家に戻ったら旦那がいたから、やっぱりかー、最悪だって思ったよ。
本当に私この人の事嫌いなんだね、帰って来てるのが、
すごく嫌な気持ちになったもん…。


とりあえず、今日は家の片付けしたりゆっくりするよ。
旦那が遅くまで帰って来ないとわかってるだけで、なんで
こんなに心が穏やかになるんだろう…。(>_<)

No.7 14/06/26 10:07
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 6 プーさん、ありがとう。
そうだよね、みんな外から見たらわからないけど
色々苦労してる人は沢山いるもんね。

毎日家に居られたら、お姉さんも大変だね。
こっちが病気になりそうな位だと思うよ。

私も多分今は余裕なくて、旦那にも子供にもイライラしてしまうけど、小学校へ行くようになってくれれば、少しは余裕も出来るかな。

昨日は、私が晩御飯要るのか旦那に聞いたら、その時に私が自分の実家にいたのが気に入らなかったみたいで、
本当は私も子供達も実家で晩御飯ご馳走になれば楽かなーと思って聞いたんだけど

晩御飯は家で食べるって。出張も早く帰って来て、私もなら帰ってから作ると連絡したら、いつもよりも早めに帰って来て、急かされて

結局そうして、わざと私が大変になるように、いつもより早めに帰って来て、いつもなら本当に遅くなるのにね。
そういうちょっとした事で、性格の悪さがわかるから、
そういう事ある度にキライになっていくよ。
別に楽したい訳じゃないけど、ご飯いるとか、いらないとか、実家にいるならそのまま食べてくれば?とか、
しかも、病院へ行ったりバタバタしてたのもわかってるのに。

優しさがないのはわかってるけど、がっかりするよ。

また今日も後で帰ってくると行って出かけたけど、それまで息抜きします。
週末は、子供預けて2人で出かけようと言われた。
絶対に嫌だよ。
子供の用事が日曜日にあるし、下の子は風邪ひいてるのに。自分の事だけなのは、子供が成長しても変わらないよ(T_T)

No.9 14/06/27 06:50
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 8 プーさん、おはよう。
いつもありがとう!
昨日は旦那が飲みに出掛けたけど、夕方一度戻ってきて
いつもなら朝帰りに近いんだけど、たまたま早めに帰って来たみたいなんだよね。
でもね、私は会いたくないから先に寝てて、わかっていたんだけどね。
飲みに行った翌日は、気持ち悪かったりで朝食も遅い事が多くて、今朝も子供達の幼稚園に間に合えば良いと思って
少しいつもより遅くていいと思い寝てたら…


案の定、旦那は我が物顔で「何寝てんだよ?!飯は?」って起こしてきた。
たまに、飲みに行った翌日、自分が普通に起きたからって
そういう時に限って偉そうな態度。馬鹿な奴。

普通に、あーごめんね、って朝ご飯作って、あとは放置してムカついたから、話しかけられてもテキトーに話したり無視してたら、自分でもヤバいと思ったのか、ご機嫌取るような言い方してきたり…それが気持ち悪くて、益々
嫌になるんですけど…。

そうして、わざと人を傷つけるような事や、嫌な気持ちにさせる言い方する天才だね。モラハラは。
これは、立派な離婚理由になるよなー、と改めて思ったよ。だから、そうして我慢し続けて熟年離婚とかされちゃうんだよねー、馬鹿な奴らだ。

プーさんいつも、私に気遣ってくれるけど、プーさんは大丈夫なのかな?
もう少しで梅雨も空けると思うけど、旦那さんそれこそ
毎日留守がいいよね。しかも、病気とかしないで、元気でさ。本当に、この言葉作った人天才。

この間テレビで、旦那さんがずっと亭主関白だった(ある意味、モラハラに近い…まあ、昔の人だけどね。時代が違うから、多いのかも)の奥さんてストレスなのか身体壊したり、最後は旦那さんが面倒みてたりするお年寄りがいて、
何から何まで、旦那さんが面倒みていたけど、そうならないと
自分のしてきた事わからないみたいだね。
今更反省しても、遅いよね。
私は旦那には面倒みてもらいたくないけど、面倒も見たくないし、介護とか憎しみこもっちゃって無理そうだわ、笑。

No.11 14/06/27 14:56
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 10 プーさん、少しでも静かな日々過ごせてるなら良かったよー(^^*)

うちはね、二度寝してね、お昼過ぎまで居たみたいだよ。あれだけ、朝威張ってたのにね。
何寝てんの?ご飯は?←この言葉、忘れないよ!恨む(笑)

今日は母親の病院ついていって、電話オフにしてたら2時位にスマホみたら、ラインで旦那からめっちゃ入ってて

お昼帰ってくる?

ご飯ある?

頭痛いんだけど、薬どこにある?

どこ?

って、すごい結構な数入ってて
もうひきまくったよ。怖すぎ。別に自分でやれや!って感じなんだけど。
私も、いちいちどこへ行くと言って行かないし
本当に気持ち悪いよ。

他人に聞かせたら笑うだろうから、今度旦那の前で、ママ友や幼稚園の集まりのとき
わざとその内容言ってやろうかと思ったよ。
構ってちゃんも、そこまでくると、子供よりたち悪い。
そうそう、子供達に絵本読んでたら、昨日

俺にも絵本読んでくれよ!って、これは冗談で言ったんだけど、結局子供達に妬いてるって事でしょ??
きもっ!!
死ね!って感じ^_^;

自分の話ばかりでごめんねー!

No.12 14/06/28 22:41
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

こんばんはー!!
今日は、ほとんど旦那とは別行動で楽だったよ。
旦那が居ないだけで、これだけ穏やかなんだなぁと思う。

何か旦那は体調悪いみたいで、色々言って薬出してとか
うるさいんだけど、出したら出したで
「やっぱりいいわ、薬あんまり飲みたくないし」って、最初から言え!
ていうか、本当に人を無駄に動かす人だと思う。病気だから、普通じゃないけどさ。
お店行っても、どこに行っても色んな人を動かして、結局は買わないとか、色々周りをグチャグチャにする最低な奴だよね。

周りに迷惑だとか、悪いとか、そういう気持ちが全く無くて、俺様の為に周りは動いて当たり前だと思ってる。

今日も俺の下着は??って偉そうに言ってたから、子供いるし、そんな頼み方の人には出しません。今に子供から注意されるよ!と言ってやったけど、私から言われても反発するだけだしね。

厄年らしいけど、私がプチ更年期で、大変だった時、あんたどういう態度してたか覚えてる??
何でそんなに毎日、疲れた顔してんだよ!って言われたんだよって、それも言ってやったよ。
本当に優しく出来ない。私が、体調悪かった時に優しく思いやりある態度だったら、こっちも自然とそうなるよね。

ごめんね、長文で^_^;
こうして書いてると心が落ち着いてくるんだ。

前に付き合ってた人は、すごく優しい人だったから、こっちも自然と優しくなれたし、会話もイヤミ言い合うなんてなかった。
悲しいけど、もう子供もいるし生活費も出してくれるし離婚はないけど、それなら、今より良くしたいって、まだ期待してしまう。
子供たちの前で、イヤミ言い合う会話したくない。悲しすぎるよね…。
プーさんも言ってくれているし、もっと自分に優しくなろうかな、我慢し過ぎないで、自分の事大切にして、旦那はとりあえず無視して子供たちの為に色々やってみよー。

なんか、本当に支離滅裂だ、ごめん!


  • << 14 リナさんこんばんわ。 旦那のこと相談した時、役場の人なのいわれたよ。 例えば、旦那さんを、怒らせるけことしても、旦那には、奥さんに、暴言はいたりする権利はないって…一人の人間なんだから自分の意志を殺してまで言うこと聞くことないって…自分を、取り戻すことからはじめてたいせつにしてねって… だからリナさんも徐々に離れて、自分の居場所守って子供さんと笑顔でいてほしいよ。 子連れ離婚は、生活面や、仕事、養育費など…きちんとして、準備万端がいいみたい…けどパワーは使うらしいよ。 今はまずママから元気に、なって お互い、頑張ろうね

No.15 14/06/30 19:50
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 13 リナさんプーさん お久しぶりです。 ハンドルネイム 「420」にしてしまったよ(笑 前回は 旦那を心配しなくても 「冷たくない」と言って… 420さん、こんばんは!
生活費入れてくれてるのは確かに大きいよね。
当たり前の事なのに、おばあ様は苦労したんだね。時代が時代だけど、昔からそうして苦労してた人沢山居るんだろうな。
モラハラでも、今はこうして離婚理由になるけど、昔は亭主関白も異常の人が居ただろうし、男尊女卑で大変だっただろうね。

老後、このまま一緒に居ても、介護は考えられないから
みんな熟年離婚するんだろうな…(>_<)

No.16 14/06/30 20:03
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 14 リナさんこんばんわ。 旦那のこと相談した時、役場の人なのいわれたよ。 例えば、旦那さんを、怒らせるけことしても、旦那には、奥さんに、… プーさんありがとう。
そうなんだよね、こちらも我慢する事ないんだよね。

私も以前、専用の電話相談した時にすごく親切な男性の相談員で、私が自分の旦那を子供にも優しいし、良いところもあるんですと、フォローして話したら

でも、子供さんに優しい態度をするように、奥さんにもしなければ、それはおかしい!とハッキリ言ってくれてね。
子供達にするように、奥さんにも思いやりを持つのは当たり前だし、奥さんの人権もあるのに、奴隷の様に扱われるのは、我慢することない。と

その後、言い返したり、奴隷ではない!私を馬鹿にしないで!など、随分言い返して頑張ってきて、やっと旦那が私を馬鹿にしなくなってきたかな。でも、たまに機嫌悪かったりモラハラが出てくると、止まらないけどね。

以前は全て我慢してて、その中でも良い所を探そうとしてたけどね。

でもまだ、未だにその癖もついてしまっているから、
もっと自分らしく生活していきたいよ。
子供の為にもね!!

No.18 14/07/01 10:11
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 17 おはよー!イライラするよね。やってくれるのは逆に迷惑。うちも、たまに何かやるとこちらの仕事が増えたりして…(>_<)

特にそういう不衛生なのって一番迷惑なんだよね。

うちは、一つだけ偉い!って思うのが、トイレがいつも綺麗に使ってくれてあるんだよね。
便座が上がってた事もないし、飛び散ってたとかもない。あと、ご飯の食べ方が綺麗。
そこは、お坊ちゃんで良かった所かもと、唯一思う。

でも、例えば洗濯や掃除、たまに気が向いてやる料理は、逆に後片付けが大変だから、むしろやって欲しくない。

昨日ね、旦那に雑誌をテレビ台に置くな!って怒られて、それはテレビ台にホコリがたまっていたからなんだけど、旦那の部屋を勝手に掃除すると文句言うくせに、そのままにしてあるから、布団畳んで、その時に雑誌が邪魔だったから置いただけなんだよ。


モラハラの言動って、奥さんや子供の事を指摘して、文句言うんだけど、そもそもは旦那自身に原因があって、
旦那が何か問題あるから、こちらがやったり言ったりしている事なんだよね。
その原因を作ってるのは、モラハラ旦那自身で、でも
最終的にはこちらが怒られたりするんだけど、

??あれ?でも、元々は旦那が~だったから、こちらは注意したんだけどな…って思う。
旦那には、私の言葉尻をとられて
 
その言い方はなんだ!!とかキレられて、こっちは理不尽な事で言われるから、すごく消化不良なんだよ。


この間も、子供達はわかってきてるから、お互いに相手をバカにしたり嫌み言い合うのは見せたくないと話したら、
お前が、イライラさせるから、とか、お前がそうさせるから、とかいう話になってしまい、話し合いにならないんだよね。  

私は別の人とは、そういう会話にならないから、
旦那が基本的に全て悪いことを相手のせいにするのが良くない、自分にも非があると認めていかないとならない!と気がついてないから、それが一番の問題なんだけどね。

No.19 14/07/01 12:18
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

こんにちは!!リナです。

また、旦那が朝から寝てたから、
家に居たくなくて、外出しました。

そして、一人でモスバーガーに入り
食べてます!
そんな感じで、ゆっくりして、後で
幼稚園のお迎えへ行きます。

自分の好きな事して、旦那はスルーして
ストレス発散します。(^-^)

No.22 14/07/02 09:20
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 20 リナさん おはよ。 波長が合わないと居られても疲れるよね。暑くなったのに起きないで寝てられても風通し悪いし、しょうじき邪魔なだけだと思いま… 420さん、お早う!
そういう細い事って、細かい事だからこそ、色々と
たまってイライラするんだよね。
良くわかるよ。
買ってこられても無駄になるなら、本当に迷惑だよ。

うちは勝手に買っては来ないけど、一緒にスーパー行ったり(週末)すると、余計な物や高い物を買いたがるから、
本当に迷惑!!

私は結局食べなくて捨てたり無駄な物ってわかるからイヤなんだけど、結局興味だけで買うんだよね。

インスタントラーメンとかもね、安いから買っておけばって、でも結局は賞味期限切れたりしてね。
冷蔵庫の中も、旦那が興味で買った食べるラー油とか流行った時の、ほとんど食べてないのがそのまま。
捨てなくちゃ。
無駄な物で、家の中を埋め尽くされるストレス!!

そのガスの話も、お金の事だしやっぱり気になる代、わかるよ。うちも、部屋からリビング来るのに、電気、テレビ、つけっぱなし。  

小さな頃、お母さんに教えて貰ってないんですか??って感じだよ。
420さんも、ストレスたまるよね(>_<)

  • << 24 リナさん そうそう!無駄になるんです。旦那を嫌いだから、なお押しつけがましく感じるよ⤵ うちも一時期はインスタントラーメンやカレーをたくさん買われて、賞味期限切れに。 食べるラー油のときは残ったから、棄てて瓶を洗うときドロドロで大変でしたょ。 さいきんは誕生日の欲しいものを聞かれたけど、楽天やカード分割で買われると嫌だから断ったよ。もちろんお金があるわけじゃないしね。 母の日には、使いづらい・好みじゃないバッグを渡されたから、天袋に突っ込みました。お金どうしたのって思うし、嫌いだから有り難くないです‥

No.25 14/07/02 10:25
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 21 420さん、リナさんおはよ~。 いらない物を買ってくるの嫌な気持ちわかるよ。 うちも、飲み物やらお菓子やら買ってくるよ。うちなんかお… プーさん
こんにちは!

旦那が家にいるのって、本当にストレスだよね。
うちは昨日お昼位までいたから、今日は普通に行ったよ。
でも、明日は休むみたい。しかも、一緒に出かけなければならなくて、子供だって幼稚園のお迎えあるのに、私は早く帰りたいし子供が気になるって感じの会話したら、

そんなに気忙しく帰って来なくちゃならないのか!だって。

まただよ!だから、あんたのお母さんじゃないし。
旦那が私と一緒に居たがったり行動したがる度に、嫌気がする。
元々は、好きで結婚したのに、旦那のモラハラのせいで
こうなったんだから、気づけよ!と思うよ。

普通、子供産まれたら子供中心の生活でしょ?子供預けて、2人で出かけるとか遊びに行くとか有り得ない。
(しかも、幼稚園の延長保育を頼むように言ってきた)
そういう馬鹿な親は両親揃ってバカだと、パチンコで子供置いて死なせちゃったり、家に置いて来て火事になって死なせちゃったりするんだね。

自分の事しか考えられないから、そうなるんだね。
旦那が、そういうタイプだから、もし私まで便乗してたらと思うと寒気がするよ。


プーさんも、旦那さんがいるとゆっくり出来ないと思うけど、無理しないであまり顔を合わせないように出来るといいね^_^;

トイレの話は、もし私も自分の旦那がそういう人だったら
殺意さえ芽生えるかも…。
掃除するのは、こっちなのにね!
せめて自分の後片付け、トイレくらい綺麗にして出てこいよ!と思うよね。

  • << 27 リナさんおはよ~。気持ちわかるよ~ 本当に好きで結婚して…子供産まれるまで出張とか淋しく思っていたのに…今は、積もり積もって顔見るのも嫌だからね… 子供が、学校、幼稚園に行って夫婦で出掛けたがるの同じだよ。 子供も一緒ならまだいいけど…お願いだから一人にして?って思うよね。 こっちは今日も雨だから休みだよ~精神的ダメージ強すぎ…さっきもトイレに籠っていたし…最悪だよ~ お互いストレス溜まらないように乗りきらないとね…

No.28 14/07/03 09:28
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 26 眠いー(´д⊂)‥ さっきトイレ起きたら、またガスの電源つけっぱだったよ💢 (あたしは精神的頻尿⤵) またシンク台に変なバナナも置いてあ… 420さん。おはよう。
寝不足だね。大丈夫かな??

精神的頻尿なんだね…可哀想に。
きっと旦那さんが居なかったら穏やかに過ごせるはずなのに…(T_T)
切ないね。

私も、膀胱炎になりやすくて、一度なると癖になるみたいだよね。
変な話、エッチしてもなるみたいだよね。
だから、それを理由に避けてるよ。

イライラするけど、ここで吐き出してね!!
いつでも話は聞くから。。。

No.29 14/07/03 09:47
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 27 リナさんおはよ~。気持ちわかるよ~ 本当に好きで結婚して…子供産まれるまで出張とか淋しく思っていたのに…今は、積もり積もって顔見るのも… プーさん、おはよう。

プーさんの旦那さんと、うちの旦那、本当に良く似てるよね。そうなんだね、出かけたがるのも同じなんだ。
なんでだろうね。
嫌われる事しておいて。
なら、優しくしてみろ!だけど期待デキないし。 

No.30 14/07/04 11:04
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

こんにちは!

昨日は1日旦那につき合わされて、レス書いてる時も
いたから、ゆっくり書けなかったよ(T_T)

さっき、テレビで定年ジャマ夫ってやってた(笑)
そりゃ、そうだよね。
ずーっと居たら、息つまると思う。

うちの旦那ね、体調悪くて病院行ったら風邪?みたいで、薬飲んでるんだけど、前は薬も全部飲む分出してあげてたけど、今はお水入れて薬の袋を置いておくのね←それだけでも充分優しいと思ってるよ。

そしたら、なかなか良くならず、さっきうがい薬が入ってるけど、やった方がいいのかな?って。子供か!
そんなの、病院で出してくれたんだから、いいに決まってるよ。そしたら、
ただ、いいのかな?って聞いただけだろって。

あのさ、あんた実家では全部お母さんがやってたの?はい、このうがい薬もやりなさいね!って??キモっ!

義母に聞くと、そんな事してないって言うから、私だから甘えてるのかもしれないけど、普通大人なんだから、薬くらい
お医者さんに言われた通りに飲めよ!とイライラしたよ。

結局、何でも手取り足取りやってもらいたい。
どれだけ依存男なんだろう。今に、子供に笑われるね。

昨日も1日居て思ったのは、私ってあんたのお付き?って思ったよ。普通なら、自分の行きたい場所とか付き合って貰ったら、悪いなとか、なら今度はそちらの行きたい所へとなるのが一般的だけど、モラハラはすべて自己中だから、とにかく自分の行きたい所ばかり、私もいい加減イラついて、幼稚園のお迎えもあるから、私の所はいいよ!と言ったよ。


長いけど、ごめんね。
プーさんや420さんのレスみてて、私も思ってるのが
旦那の無駄使い。掃除して、物を捨てる事が多いんだけど、例えば去年のハンドクリームがもう、古いから新しいの買って置いてと、半分以上捨てる。
飲み物も、人が入れて多くて残すのは、まだ百歩譲って許すけど、自分でアイスコーヒー入れて置いて、また半分くらい残すの。私が捨てる。

あれ、買って置いて←買っておくと、結局食べない、使わない、で、また捨てる。
勿体ない事ばかりで、本当にこの人ばか?とか思ってくるよ。子供に見せても良くないしね。


No.33 14/07/07 10:55
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 32 プーさん、お疲れ様です!!

えー!5連休って、最悪過ぎる(T_T)
台風きているし、雨で仕事休みって本当に迷惑だよね。

私は、昨日子供たちを少し旦那に預けただけで、お菓子食べて手がベトベトしただけで、凄く怒ったみたいです(>_<)
子供たちに申し訳ないし、可哀相な事しちゃったよ。

プーさんも、ストレスたまると思うけど、ここで吐き出して、無理しないでね!!

No.34 14/07/07 20:49
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

あー、何だかムカつく!
ずーっと体調悪いのはわかったんだけど、とにかく何もしなくて、調子悪い、調子悪いって文句ばかり言ってるし、毎日早く帰ってきて、何もしない。
それはいいんだけど、体調悪いアピール半端なくて、本当に気持ち悪い!!
こっちが、プチ更年期で夜泣きもつらかった時は、飲み歩いて育児も何も協力しないし、理解もなかったくせに、自分の事となると

お前は心配してないだの、うるさい。 何もしないなら、ご飯も食べないで、部屋で寝てて欲しい。
ご飯、着替え、布団ひくこと、すべてやらせて、結局私が、大変。予定狂うよ。
とにかく、アピールしないで、熱もないくせに。

No.35 14/07/08 07:45
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

おはよー!

みんなの所は、台風大丈夫ですか??
私が住んでる場所は、まだ影響なくて
これから天気悪くなるみたい。今は暑いよー(>_<)

うちの旦那、たまに普通に会社へ行く時はやたら威張ってるんだけど、それ普通だから!って感じだよ。

昨日ね、子供たち寝かしつけてて寝てしまって、夜中起きてからまた片付けして寝たら、凄く寝つき悪くてイヤな夢を見てしまったよー。
疲れた…^_^;

関係ないけど、武田久美子離婚したね!
お金持ちなのに、結局お金そんなに出して貰ってなかったとか、仕事でいついつ日本に帰っていいのかな?って
聞くと、返事を何週間も渋られたりしてたって、まあ真相はわからないけど、それってモラハラじゃん!

と思ったよ。
みんな言わないけど、隠れモラハラ多いかもねー。
お金少ししか渡さないとか、妻が出かけたりするの嫌がって束縛するとか、似てるよね…(>_<)


No.41 14/07/11 15:14
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

お疲れ様ー!!

本当、日本の男は幼稚なんだよね。
うちの旦那も、カッコつけてるのか知らないけど、外行くと尚更威張って呼んで来たりするよ。

それが、更にカッコ悪いのに気がついていない。大バカだよ。

幼稚園とか周りに人がいると、自分が妻より上の立場をアピールしたいのか、わざと馬鹿にした言い方して来たり、アゴで使うようにしてきたりして、以前、私もキレて 「なんかわかんないけど、周りに人がいると、更にいつもと違うのは、なんなの??」って言ったことある。   


優しい人が大人、尊敬されるっていうことが、解ってないんだね。

昨日、同級生ってドラマみたら、稲森いずみの役の旦那がDVっぽかったけど、結構多いのかもね。
同窓会行ってきたら、「遅いな!」とか、セックスの強要とか、モラハラじゃん。
なんかさ、私たちみたいな人は思ってるより、沢山居るのかもしれないよね。

No.43 14/07/12 21:12
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 42 はじめまして!

もちろんですよ!
一緒にお話しましょう。
人として終わってるなんて、普通奥さんに言いません。 
ご主人、立派なモラハラですよ。言葉の暴力ですもん。
許してはダメです。
上から目線も、モラハラの特徴です。
妻は奴隷ではないのですから、言いなりになる必要ないですよ。


私は、ずっとモラハラに悩み続けて今もそうですが、少しずつ言い返す事が出来るようになりました。 
あなたは、人を見下している。私の事もバカにしているから、そういう言動なんだと、今はハッキリ言い返しています。

あなたみたいな、優しい人は、何だかんだモラハラの弁が立つ感じに、流されてしまい、あれ?私が悪いのかも?とさえ、思ってしまったり。辛いですよね。
私もそうなので、わかります。

何か、些細な事でもここで話して発散して下さい!
皆で解決出来る事はして、せめてストレスだけでも発散できたら違うかもしれないです。
同じ境遇なので、気持ち解って貰えると思います。

あまり、普段から無理しないで下さいね。
お子さんいますか?
あなたは、ご飯食べれてますか?夜寝れてますか?
本当に、無理は禁物ですよ。

  • << 45 ありがとうございます。 子供は赤ちゃんなんですが一人います。 私さっき初めの方から読んで見たんですが、皆さん強気で言い返したりしていて私とは違うのかな?と思ったんですが、言うように努力して変えたんですね。 私が少しでも言い返すと離婚と言われるし、暴言を吐かないでと言うと、私が言わせたとかお前が余計なこと言わなければ喧嘩にならないと言われて話になりません。 何かちょっとしたことでも頼めば、すごくイヤな顔をします。もしかしたら女でもいるのかな?とさえ思います。 私が実家に彼のことを悪く言ったことがあり【その時は限界でした】、それが原因なのか私が実家に帰ることが気に入らないようです。 だからずっと娘と二人家にこもりきり。 さっきも機嫌悪く会社へ行きました。 旦那から離婚したくなければ、性格をすべて根本から変えろ!性格が腐ってると言われました。確かに私も悪いところはたくさんあるので今改善している最中です。 ただ、彼は自分は悪くないというスタンスで改善しようとしてるのがバカバカしくなることもあります。 長々すみません。皆さんの話を聞いたりして勉強していきたいです。

No.46 14/07/12 22:03
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 44 リナさんこんばんわ。 新しいお仲間ができて話し聞きたいのに… 今、本当に旦那には嫌悪感しかないし…殺意さえも感じてしまってるよ。… プーさん、こんばんは!
大丈夫だよ。
そんなに、旦那といたらストレスもたまるよ。
無理ないよ、余裕無くなるのは当たり前。

私も同じだったら、必ずそうなってる。
たまたま、今週は用事があったから今日は別行動で私は楽だったよ。

アイカツのカードなら、娘さん可哀想だね(>_<)

旦那さん、自分の事は棚にあげて、モラハラ全開だよね!
一緒にいると、つくづく些細な会話とかで、性格の悪さが垣間見られて殺意抱くよね。
気持ちわかるよ!

私も、今朝喧嘩して、最初は私のミスだったから謝ったんだけど、そういう小さな事を凄く責めてくるから、私も頭来て、ならアナタもそういう事あるよね?
私は責め立てたりしたことないけど、そこまで言われたら私どうすればいいの?
と聞いてしまったよ。

他の人との会話ならスムーズに進むし、そこまで責める人も居ないから、思わずなら、あんたはどうなのさ?と聞きたくなるんだよね。
人は完璧じゃないんだから、自分だって忘れたり間違えたりするし、それを、そこまで言われる内容ではない小さい事で言われると腹立つよ。

しかも、お前はこう思ってるみたいけど…とまたいつもの
セリフ言ったから、私の考え方とか気持ちとか、勝手に想像して決めつけないでくれる?私がそう思ってたなんて言ってないし、思ってないし、勝手に絶対こう思ってたからとか言わないで欲しいんだけど。って。

あと、どうせお前は言いたい事言って、最後には謝ってくるとか、捨てぜりふ吐いたから、
は?謝らないよ!って言ってやったよ。謝ってない。
謝る事じゃないと思ったから。

普通の会話がしたいよー、結局こっちが悪くなるよね。

プーさん、来週は旦那さん仕事かな??
1人時間て大切だよね。早く仕事行って欲しいね!

  • << 60 リナさんレス遅くなってごめんね~。 旦那がいると、全てが、中途はんぱになって自分でもワケわからなくて… リナさんは謝る必要ないよ。 人間完璧な人なんていないもん…リナさんは非を認めて謝ってるのに、屁理屈言ってここぞとばかりに責め立てて、絶対、謝らない。悪いの認めないのがモラだよね。 そこまで、文句言える旦那の頭の中見てみたいよね。 うちも昨日は、義母と外食したけど…旦那は文句ばかり偉そうになんか言ってたよ。 ごちそうになってその態度なに?って言いたくなったよ。 いつもいつも偉そうに説教するけど…心に響くどころか、説得力ないから聞けないし聞く耳もたないし(笑) とにかく可哀想な人だよ。 子供はそれでもパパが好きだから切ないけど… 今日はお昼ころ出るって…早く行ってほしいよ。

No.47 14/07/12 22:24
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 45 ありがとうございます。 子供は赤ちゃんなんですが一人います。 私さっき初めの方から読んで見たんですが、皆さん強気で言い返したりし… 42さん、お子さんまだ赤ちゃんなら大変だね(T_T)
体調大丈夫?疲れるでしょう。  

私もそうだったけど、もしこちらに悪い所があったとしても、その言い方は無いと思うよ。だって、性格根本から変えろなんて、言わないよ。普通は。
なら、あなたは全て完璧なんですか?って聞きたいよね。

悪いなら、どこが悪いか具体的に言って下さいって感じだよ。

実家行くと嫌がるとか、昔もうちの旦那そうだったから、わかるよ。今もそうだけど、いちいち気にしないで行ってるケドね。 
でも、私たちが実家でゆっくりしないように、早めに会社から帰って来たりすると、わざとだなってわかるから、本当イラつくよ。

私、以前スレ立てた頃にね、モラハラの電話相談した事があってね、相談員さんが、とても良い人で。
私がそんな旦那でも子供たちには、優しいんですって、旦那をフォローしたら

でもね、子供さんたちを、大切に優しい態度で接するように、あなたにも、優しくしていなければ、それは違うよと教えてくれて…。あなたが我慢する事ない。奴隷ではないよ、旦那さんはあなたにも、優しくしなければいけない
んだと、言ってくれて気づかせて貰った。

私は、一番嫌だったことは、子供たちの前で馬鹿にされたり、上から目線で言われる事だったよ。 あと、旦那のストレスを子供たちにぶつけてしまい、後悔ばかりしてました。
少しずつ、言い返して、あなたの奴隷ではないよ、母親じゃないよ。親しき仲にも、礼儀ありだから、全て許して、酷いこと言われても、我慢するなんて出来ない。全て言った。

でも、結局はお前の言ってる事がさっぱりわからない。そんなに、気を使わなくちゃならないなら、これから会話しない、など話し合いにはならなくて。

ただ、少し救われるのは、うちの場合は、その場で認めないケド、後から多少反省してるのか?という姿が見れたりする事かな。いつもでは無いけどね。

多分、まだ自分が悪い所あるからと、思ってしまっているみたいだけど、それもある意味モラハラの呪縛だと思う。
42さんは悪くないんだよ。本当に。
だから、言われたらちゃんと記録に残しておいて、何かあったら有利になるようにしておいて下さいね。

No.49 14/07/12 23:15
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 48 うちは、離婚は言われた事ないけど、基本的にモラハラって離婚をちらつかせて、奥さんを言うとおりにさせたいだけだったりするよ。

あとは、いざこっちが離婚て言うと急に弱気になったり。
うちの旦那は、威張るんだけど、気が小さいんだよね。
でも、言葉で攻撃してくる人たちって、弱い人間だから攻撃するんだと思うよ。
本当に強い人は、優しい人でしょ。

そこまで言われるキッカケが、何かあったのかな?
理不尽な言葉並べてやたら弁が立つのも、モラハラの特徴だからね。

うちの場合、ずっと旦那に合わせてきたけど、私のストレスと、体調崩したりして、子供たちにも悪影響だと思って少しずつ言い返したりするようになったよ。

結局は弱いモラハラだから、こっちが強気で言ったりすると、倍になって言い返してきたりするけど、無視してスルーしてると、下手に出てきたりするようになってきて、結局はビビりなんじゃん!って思ったんだよね。

私の持論は、モラハラにはモラハラを!という感じだけど、結局男は単純だから、適当に合わせて誉めて、旦那を勘違いさせて手のひらでコントロールするのが一番賢い気がするんだけどね。
でも、こっちも1人の人間で、感情もあるから、酷い事いわれれば傷つくし、我慢ばかりしていられないから、私は結局思った事を言ってる。

あとは、子供に対してどんなバカな父親でも、子供たちにとっては、1人しか居ないお父さんだから、こっちも多少努力が必要かな?とも思うよ。
私は、義母が話を聞いてくれたり、ここで話が出来るからまだ恵まれていると思ってる。
ココでスレ立ててから、かなり強くなれたよ。

42さんの旦那さんは、本気で離婚したいのかな?
なら、42さんが不利になるように仕向けているのかもしれないから、必ず言われた事の内容はメモか録音した方がいいと思う。

不倫とかかもしれないし、何かおかしいと思ったらとにかく色々と残しておく事だよね。

No.61 14/07/14 09:36
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 60 プーさん、返事は気にしないでね!
忙しいんだし、なくても('-^*)okだから♪

旦那さん、居るんだね…
最近は天気がはっきりしないし、晴れていてもすぐに雨が降ったり、

夏も熱中症などあるから、あまり暑すぎても旦那さんお休みだったりするのかな??

その、義母さんに偉そうな感じも似てるーー!!
お金とか、頼ってて、義母さんが居なかったら生活出来ないのに、うちの旦那も威張るよ。
何様だろうね。
うちは義母は旦那に色々と説教っぽい事は言ってくれているみたいだけど、一緒に居る時は言わないんだよね。
私が親ならその場で叱るケド、きっと何だかんだ甘いんだろうなって思うよ。

うちは今日は朝普通に行ったけど、予定聞かれたから嫌な気分になった(>_<)

プーさんも、旦那さん早く出かけて欲しいね。

No.62 14/07/14 09:44
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

42さん、うちは夜の生活は殆どないですよ。

2人育児で大変だった時に、理解なくてすごく大変だったのに、3人目を要求されて、自分を守る為にピルを飲んでいます。
本当は、そんな事したくないし、旦那に触れられたくないけど、数ヶ月に一回でも、我慢すれば旦那が機嫌よくなってこちらに、金銭的な物や色々なメリットなど考えて、私としては使ってやろう!くらいな気持ちでいます。

うちは、自営業なので生活費貰ってて、旦那のハッキリした年収はわかりません。
大体はわかるけど。  
毎月の生活費では足りないので、外出したりすると出して貰ってます。
子供の洋服とか外食とか。
機嫌悪いと、出すのを渋るので、そういう生活の為というのもあります。
本当に、生理的に無理になったら離婚したくなるかもしれないし、自分でも、生理的に本当に無理にならない為にも我慢してやってる感じかな…。

子供が父親を好きなので、そこが大きいかな。

  • << 66 お返事ありがとうございます! では我慢して月1してる状態なんですね(ノД`) お金のことがあると我慢してしまいますよね。 でも求められるのはきっとリサさんに魅力があるからですね!お金のために使ってやってると思えば気持ちも楽になるかもしれませんね!

No.73 14/07/14 19:38
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 72 わかるよ、皆同じだよ。
周りに相談しても、離婚すればいいと、それだけなのわかっているから、周りに相談したり話せないんだよね。

だから、私もなるべくなら良くしていきたくて、子供たちの為にも、自分の為にも、生活していかなくちゃならないから、それを目指しているつもりだよ。 
それで、このスレを立てたような物だよ。

やはり、現実は厳しいから、ストレス発散しながらモラハラと上手くやってくしかないしね。
依存したり、優しい人
って、モラハラの標的になりやすいんだよね。モラハラはちゃんとわかってるんだよ。
この人は、逆らえないとか色々ね。

私も、付き合っている時も、結婚当初も、依存してるタイプだったよ。子供産まれて強くなっていったかな。少しずつだけど。

あんまり無理しないでね、まだレスゆっくり読んでなくてまた夜くるね!!

  • << 75 ありがとうございますm(_ _)m 依存体質なのも私は自分の容姿に自信がないからなんです(ノД`)それとこれは自分で決めていたんですが、子供が産まれたら何があっても離婚しない。 私が勝手に心の中で決めていたんですどね。本当なら離婚するべきなのかな?と悩んではいます。 リサさんこうやって吐き出せる場を作っていただきありがとうございます。同じような境遇の方と話せるととても癒されます。

No.81 14/07/15 09:59
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 79 みなさん おはよー 蝉も鳴き始めて、 朝からギラギラ☀だよ💧 とりあえず布団を干しました🌟 あのね、みんなは子供に当たる事あります… 420さん、おはよー!
同じだよ。子供が可愛そうだと思うけど、感情を出してしまうんだよね。
(T_T)
帰ってくる時のイライラもそうだし、朝、会社行かないで寝てるときも、子供たちを朝から怒ってしまうんだー。

もし、イライラしなければ、もっと余裕もって優しく出来るのにな。  
晩御飯いらない、飲みに行くとか、帰って来ない事がわかるとね、子供たちと、ゆっくり穏やかに晩御飯食べて自分のペースでお風呂入ったり出来て、自分も楽しいんだよね。

420さんも、ストレスたまったらここで吐き出して皆で乗り越えて行こう!
もう少しで夏休みだから、私も子供たちと長い時間過ごす
ようになるから、息抜きしていかないとなー。

No.82 14/07/15 10:54
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

旦那家にいて、車の中で朝ご飯食べてます。でも、家に居ればやることあるからねー、早く旦那に出かけて欲しいよ。
またね、旦那が体調悪いって、言ってるからなら病院行けば?と言ったの。
お前らは何も心配してくれないと、グチグチ言ってたからね。そしたら、いいよ!お前だって、病院嫌がるじゃないか!

結局何を言っても、そうして文句いうから、
「ほんと、難しいよねー、何言ってもダメだね」って本人に言ってやったよ。面倒くさいやつ。
こっちは体調悪くても、子供もいるしあんたみたいに寝てられないんだよ、そういう事今までもずっとあったし。
わかってんの?って感じ。

レス、ゆっくり見てたけど、42さんの旦那さんて完璧にモラハラだね。
結局は全て悪い事は相手のせい。
揚げ足とって、自分の事は棚にあげる。
外面が良くて、平気で自分を守る為に嘘をつく。
奥さんに、自分が悪いから旦那が怒るんだと思わせる。
奥さんが変われば全て良くなると言う。
次から次へ、課題を出す。
相手がどう出てくるか、何を言うか、自分の思い通りでは無いと全て否定してくる。
毎回、テストされているようなもの。

42さん、負けちゃダメだよ!
まだまだ自分が悪いから、自分が直せば、と思ってしまっているけどね、それは違うよ。

すぐにはそう思えないかもしれないけど、もっと自分を大切にしてね。
私は、旦那がお前にイライラするとか、お前のせいで、こうなったとか言われるけど、

それは、お互いさまだよね!
あなたもイライラするかもしれないけど、自分だけ被害者ぶらないで。
私も、イライラするのは同じ!と言うよ。その場で言います。暴力もし振られたら、離婚と考えてるよ。

モラハラの攻撃は、精神的に辛くて、心がズタズタになるけど、離れるか、こっちも攻撃するか、2つの選択しかないと思う。
42さんの旦那さんの話聞くと、もう話し合い出来ない感じだから、今は旦那さんが42さんの話をちゃんと聞いて貰えるような環境にしていく事からかな。 

まず、42さんをバカにしている事が大問題。 夫婦で上下関係出来てるのは、違うよね。

ココで、ストレス発散して、話して少しでも良くなる様に。無理なら、離れる方法、とにかく幸せになる方法考えていこうね!!




No.84 14/07/15 11:06
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 83 早く行け!だよねー。
私も、スーパー寄ってそろそろ帰るけど、下手したら居るし、お昼ご飯まで食べたりするからね。

家に居ると、用事言いつけられるから、居たくないんだ(T_T)

プーさん所も、うちも、仕事さえちゃんと行ってくれないって、本当切ないよね。
前も書いたケド、朝普通に会社行って、夜に帰る(もちろん、途中帰ってこない、笑)っていう人が、本当まともな人間だと思う。

最近は、うち帰りも早くて、仕事やれよ!と思う。 
下の子に、自転車買う約束してて、なかなか買ってあげなくて、旦那も渋ってるのか、お金の事を考えるとまたまたイライラしてしまうよー。


お互い、スルーして頑張ろうね。
またレスします(^-^)

No.92 14/07/17 08:11
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 91 プーさん、おはよー!
また休み??
最悪だね。うちも、寝てるよ。昨日飲みに行ったから…。多分、午後から行くと思うけど、またお昼用意しないとならないのかと思うと憂鬱だし、この間プーさんも書いていたけど、バタバタ家の事してからすぐに子供たちのお迎えで、自分の時間無くなって余裕なくなるよね。

気持ちわかるよ。
その、何でも知らないと気が済まない感じと、束縛。
気持ち悪いよね。
こっちが誰と会おうが話そうが関係ないでしょ。
旦那の子供じゃないし、子供にだってそんなに束縛される筋合いないよ。
それこそ、奴隷だよね。
お前は、王様か!だよね。

うちも、はっきり言わないケド、例えば私が幼稚園ママさんと予定あると嫌がるし、わざと自分の用事を言いつけてきたり、早く帰って来たり、(早めに帰るとか、メールしてきて)焦らせたりするんだよね。
本当に幼稚だと思うよ。
そういうとき位、ゆっくり行ってくれば?とか、俺は外で適当に済ませるから、とか言ってくれれば、帰り時間気にしなくてすむし、

そんな風に言ってくれるなら、こっちも、いいよ、いいよ、晩御飯は作れるから家で食べて!とか言いたくなるよね。

結局そういうものだよね、夫婦って、相手が優しくしてくれたら、こちらも自然にそうなるもん。

最悪な旦那を持つと、殺意まで沸くんだね。人って怖い。
私も、余裕ないと子供に当たるし、今朝も旦那居るから、朝から子供怒ってしまって(>_<)

プーさん、無理しないでね!!

  • << 95 リナさん…こんばんわ。 うちは、なぜ、ママ関係に口出ししてくるかわからないのよ。 上の子が幼稚園の頃…役員もしてたけど…お迎え時に、下の子供連れて行って…下の子供いるからママさんと話す訳でもなく、挨拶したりだったのに… 旦那が、お迎えに行った時、他のママが私は幼稚園で浮いてる、とかいろいろ言ってたって… こっちからすれば へっ?って感じだったけど… ことあるごとに、お前の言い方ムカツクとかだから嫌われるとか言われたよ。 今でもトラウマのように残ってることだけど… だから、今回なぜか口出ししてくるの不思議で仕方なかったよ。 今日は掃除もできぬまま下の子供をびょういんに連れて行って…結局、高熱の原因はわからぬまま…寝てるけど…お昼つくって、洗濯物畳んで、買い物に行って…そしたらお姉ちゃん帰ってきて洗濯して… 寝不足だから、疲れちゃった… これで、だんないなかったら、もっと穏やかにできたのかな…、 俺さまは本当、ひとの気持ち思いやれって思うよね。 リナさんも今日はお疲れ様でした

No.97 14/07/20 08:54
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 96 おはよー!
うちは、普段あまり早く帰って来ない事が多いから、会話が少ないけど、世間話っていうか、旦那の会社のグチを聞くくらいかなー。

私は、色々話してスッキリしたいけど、旦那では無理かも。以前、男と女の脳が違うってテレビか何かで聞いてからは
「今から話すけど、解決しなくていいから、ふんふん、そーなんだ。大変だねーとだけ言って。」と頼んでから話したりするよ。

うちは、旦那が色々しつこいから、子供たちの前であまり会話しないのもアレだし、合わせてる感じかなー??

  • << 103 おはようございます(´・ω・`) 話を聞いてあげるんですね!いい奥さんですね♪ うちは私が弱音や愚痴を言うのが許せないらしくて自分の話はほとんどできません。 男の脳と女の脳違いますよね。 男は解決したい。女はただ話したいだけ。 難しいです(×_×)

No.98 14/07/20 09:02
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 95 リナさん…こんばんわ。 うちは、なぜ、ママ関係に口出ししてくるかわからないのよ。 上の子が幼稚園の頃…役員もしてたけど…お迎え時に、… プーさん、おはよう!
お子さんの体調どうかな??
プーさんも疲れて体壊してない??

うちもね、下の子熱が出て病院行ったりバタバタしてたんだ…^_^;
病院も、疲れるよね。
熱の原因わからないのって、心配だね。
今の時期って、色々流行るし夏も胃腸炎や手足口病とか、本当どこから移るかわからないから、怖いよね。

しかも、長引いたり兄弟にうつったりするし。

プーさんも、旦那さんがいると更にストレスたまって大変だと思うケド、ゆっくり休める時には休んでね。
難しいと思うけど。。。

子供たちと自分だけなら、優しくする余裕もあるのにね。
最近は、上の子ばかり怒ってしまって反省してるんだー。少し反抗期っていうか、生意気なことも言うから、私も子供だから…と寛大になれなかったりするんだ(>_<)

もっと、優しく接してあげなくちゃ(>_<)

  • << 100 リナさんおはよ~。 子供は、おかげさまで元気になって姉妹で公園に行きました。 幼稚園~って、まわりの子供の影響とかあるからか…凄く生意気なこと言うんだよね…未だに姉妹喧嘩して、泣いたりして… 自分も余裕あれば…かわせるんだけど…ストレス溜まっていると些細なことで怒って… 旦那が、仕事に行ってくれたり、お金に余裕があれば気持ちも荒まないのになって… 昨日だって…社長さんから電話きて…四連休って聞いてがっかり…嫌な気持ちとお金どうするんだろ?って思ったらお皿おとして割ってしまったよ… お互いに年齢的に無理はよくないから…ストレス溜めない程度に頑張ろうね…

No.99 14/07/20 09:08
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 94 暑い(;´д`) 子供だけど夏の疲れから?ちょっと体調崩してたから、それでオリモノもしてたのかな‥塗り薬が出たけど、そんなに大した事はな… 420さん、お子さん大丈夫かな?
心配だよね。
女の子だと、そういう事もあるんだね。
うちも女の子だから、これから色々あるんだなーと
420さんのレス見て思ってたよ。

子供の体調が悪いと、親も疲れるよね。
私も最近は疲れて早めに寝るようにしてるよ。
40代って、こんなにしんどいのー?と実感してます(T_T)
もともと、体力無いから夏とかかなりしんどくなってしまう。まだまだ子供が小さいから、頑張らないとならないのにね。

でも、無理して体壊しても、皆に迷惑かかるし親に頼ったりしないとならなくなるから、無理はしないようにしてるよ。

420さんも、暑いから体調気をつけてね!

No.107 14/07/21 07:55
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 106 420さん、お疲れ様!
わかるよ、部屋に来られると本当不快だよね。
こっちの様子を見に来てるのか?と思うと益々不快だよ。

うちはね、祝日とか関係ないので仕事へ行ったんだけどね、多分すぐに帰って来ると思う。
子供たちが夏休みでまだ寝てるのも気に入らないみたいし、私もノンビリしててそれも気に入らないみたいで、朝からイライラして出かけて行ったよ。

私の予想だと、私が昼寝してないかとか、子供たちと出かけてないかとか、わざわざ見にくると思うよ。後でね。

今日は子供がまだ熱あるから外出出来ないし、ノンビリするつもりだけど、多分旦那はわかっていて、お昼ご飯は家で食べるとか、言ってくるだろうし、家庭内別居ならまだ楽かもしれないって思う。
ご飯も、身支度も、旦那の洗濯も、全てやらなくちゃならないんだもんね。


今朝は、ティッシュ渡しただけで(しかも、ちゃんと多めに渡したケド、旦那の見間違えで)
「おい!一枚じゃ足りないじゃないか!」と威張られたよ。何でもかんでも頭ごなしに文句言われて、それが自分の勘違いでも謝らないし、こっちは怒られ損。

あまりムカつくと言うけど、昨日も「は?わけわかんない。そんな事言ったことさえ忘れてるし」って言うから
あんたは忘れてても、私は嫌な気持ちだった。いいね、ご自分にはお優しくて!あなた、人の言い方に厳しいよね?今度私が、言い方を注意されたら、

そうやって、「は?忘れたし」って言ってやるよ。と言い返したケド、結局は自分が悪いことしてると自覚ないのでたちが悪すぎる。  

420さんも、しんどいと思うけどなるべく子供たちと、ゆっくり過ごせますように!
自分の話をしてしまい、ごめんね!!

No.117 14/07/23 22:27
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 112 レスありがとうございます。 逆切れ本当にむかつきますよね・・・。 目の前に置いてある申請書類すら見る気無かったくせに、気づかないこと… 110さん、はじめまして!
妊婦さんなんだね。大変ですね(>_<)不安も沢山あるのに
携帯ゲームばかりやられたら、そりゃイラつくよ。
当たり前だよね。
モラハラは全て相手のせいだから、もしそれが110さんが気がつかなかったら、「なんで気がつかないんだ!」と怒るだろうし、自分が気がつかなければ「気がつくわけないだろ!」になるし

とにかく、悪い事は全て相手のせいにするから、会話したくないよね。
お腹大きくなってくると夜もゆっくり寝られないし、産まれても寝不足で大変だから、
無理しないで、ここでストレス発散してください。

  • << 121 レスありがとうございます。 ホントやっと念願の子供ができたって言うのに、あまりにも無関心かつ無神経な態度ばかりで心が折れました。 気遣ってくれることがゼロではないけれど、わかった詐欺以外にも嘘ばかりつかれてきたので、その気遣いもうわべだけのような感じがしてしまいます。 実際こちらが態度に出さないと動かないですし・・・。 率先して常からやってくれたら男として見れるのに、ゲームより後回しにされてるのを見る度に悔しさで涙が出ます。 来月中ごろまでは定期健診のために自宅に居ないといけないので、帰ってくる時間が憂鬱です。 またここで発散させてもらおうと思います。゚(。pω-。)゚。

No.118 14/07/23 22:35
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 114 420さん同じだよ。 蝕まれる前に、一人時間作れる? ほんの一時間でもいいんだって…子供も旦那さんもいない時間。 あとは、自分を褒… プーさん、こんばんは。
連休中、大変だったね。
今月はずっと旦那さんが居たから、プーさん病んでたの
伝わってきてたよ(T_T)

本当に、旦那がいるだけで、これだけストレスたまるんだって思うもん。
うちも、ずっといる方だし、途中帰ってくるから、すごく気持ちわかる。
でも、最近普通に会社行ってて、それだけで心に余裕出来るもん。だから、プーさんの苦しい気持ちわかる。

私は旦那がいると、どんどん車で外出しちゃうし、しかもお昼位には出かけてくれるから、行った頃を見計らって帰ってくる事出来るけど、プーさんの場合は
ずっと家にいられて、それは本当にストレスたまるし
大変だと思う。
私も同じ立場なら、発狂してると思う。  


お願いだから、最低でも朝仕事へ行って、夕方とか夜に帰って来て欲しいよね。仕事じゃなくても、そうして出かけて欲しいくらいだよ。
プーさん、大変だと思うけど、きっと我慢した分、楽になる時が来ると信じて、ここで愚痴って、色々話してね。

  • << 124 おはよ~。 リナさんありがとうね。 やっとここ二日間朝から仕事に行ってくれてるけど…私が喉風邪ひいて怠いよ~。子供は心配はしてくれるけど…休みでいるからなかなか休まらないよね。 育児で大変な時の旦那の言葉って本当忘れられないよね。妊娠中だって不安定だもん… その積み重ねが夫婦間の溝をより深くするよね… うちも最近は、子供見てくれるし、なによりもパパが好きだから…離婚したくても行動おこせないよ。離婚するなら幼稚園前だよね。 私は、下の子供が学校行き始めたら…また仕事探しつつお金貯めようと思ってるよ。 モラは本当に変えるのは不可能だから…自分が合わせながらいくしかないんだよね。母は強しだけど一人の人間なんだから無理なくいきたいよね。 朝から…めちゃくちゃになっちゃったけどみなさん頑張ろうね!

No.119 14/07/23 22:46
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 115 プーさん たとえばあたしが読書とかすると、1時間くらいなら子供はほっといてくれるの。 五歳だけど、小1時間なら遊んでてくれます。 問題… 420さん、こんばんは。
気持ちわかります。皆同じじゃないかな??
私もね、旦那が帰ってくる前までは、子供たちと楽しく過ごせるんだよね。
そりゃ怒ったりもするけど、気持ちに余裕あるから、穏やかに考えられる。 

でも、一度旦那が帰って来ると、イライラし始めて
子供たちに、静かにしなさい!何度言われたらわかるの?ちょっと、早く部屋片付けて!

パパご飯食べるんだから、テーブル拭いて!
もう一度言って聞かなかったら…!!など凄く子供たちに、当たってます(>_<)

きっと、旦那へのイライラを子供たちに、全てぶつけてしまってるんだと思う。旦那に言いたいのに、言えない(言ったら面倒くさい事になるだけ…と思ってるから)子供たちに言ってるだけ。
私もね、同じで、ごめんね、悪い母親だよねーと思ってる。

旦那がちょっと嫌な言い方しただけで、すごくテンション下がるし。

今日も、疲れたって早く帰って来たけど別に何もしなくてゴロゴロしてるし、こっちはまだお鍋洗ったり、片付けもまだなのに、足をマッサージしろとふざけた事言ってきたよ。
でも、上の子が我慢して私と寝たいのに1人で寝てくれたり、子供に可哀想な事してるし、どうして子供よりも俺様中心になっちゃうのか?
普通、いいよ、子供の寝かしつけやってあげてとなるんじゃないの?

やっぱり病気だよね。さいてー。

No.120 14/07/23 22:57
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

それから、携帯の話だけど、うちの旦那も最初iPhone買ったばかりの時はずーっと、携帯ばかりみてて
お店で外食の時とか、会話もしないで、恥ずかしいくらいだったんだよね。でも、私は黙っていたの。
しばらくして、私もスマホにして、このスレたてたりして携帯さわってたら、
「またか!」とか散々言われたから、ねえ、前にずーっとあなたも携帯ばかりさわってたよね?と言ったら

俺はお間程ではないだとか、やっぱり言い訳して私を責めたんだよね。
よく言えるなって、思ってた。
普通なら、自分も最初そうだったよな、とか思い返して反省したり、でもやめてほしいとか、そういう言い方になると思うんだけど。
モラハラは違うんだよね。都合悪い事は忘れちゃうし、忘れた振りするし、性格曲がってるから、そういうのが平気なんだよね。

今日も、子供たちお風呂入れてから、やっと自分の髪の毛乾かしてたら「俺がお風呂入ってからやってくれる?(そんなに時間かかるなら)」と言われたんだけど

もし、逆だったら「急かすな!少し位待ってろよ!」とか絶対キレるから、よくそんな事言えるよなって
思うんだよね、いつも。
何でも世の中の事全て、俺はいい、でも相手が同じ事したら、許せない、んだよ。
そんなの、おかしすぎるんだよね。


子供たちも、最近は「そんな事で怒らないで!」とか言うよ。上の子は萎縮しちゃうんだけど、下の子はハッキリ言うから清々しいくらい。
 
疲れた疲れた言うから、朝早く会社行って夕方帰って、夜眠くなるのが普通の人の生活だから!と言ってやったよ。そして、私は今から片付けて明日の朝の味噌汁作ってから寝て、あなたより早く起きますけどね、と言ってやった。

うるさいと言われたケド、言わずにいられなかったよ。

  • << 122 ホントその通りだと思います。 どうして大半の男性は結婚するとモラハラになっていくんでしょうか・・・。 「夫源病」なんて病名が生まれるほど世の中には多いってことですよね。 うちの場合こっちが怒れば逆切れしてくることが多いので、普段責められる事や指摘されることが無い代わりに、家の事や私の事にほぼ無関心な状態です。 こちらからかける電話(もちろん仕事時間外)には気づかない、帰っても「ただいま」以外の投げてくる会話はなし、ずっと携帯ゲームばかりで、酒飲んでソファで寝落ちするのが日課です。 いざこちらが寝ようとしたら起きだしてパソコンいじりだしたり、見もしないTVつけたり。 もうこれは嫌がらせかと思うことが他にも多々あります。 レスを頂いた通り、身重のため姿勢的に無理な家事やちょっとしたお使いを頼んでもスルーされるので、この先この人とお腹の子を育てていけるのか不安しかないです。 自分の嫁なら気遣いなんかいらない、全部の後回しでも構わないって思うものなんでしょうか・・・。 好きだから一緒になったのに、この扱いはあまりにもひどいと思います。 気が向いたときだけの優しさに期待するのも疲れますよね。

No.123 14/07/24 00:37
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 122 わかるよー、その扱い何?私はあなたのお母さんでもないし、奴隷でもないですけど!って言いたいよね。

思いやりもって、お互いが優しい気持ちで相手の事を考えて行動するのが普通なんだと思うよ。
気が向いた時だけ優しくされても、感謝出来ないもん。

私は、年子で子育てしてて、赤ちゃんの時は本当にしんどくて夜泣きやら何やらで寝不足で体調崩したり、精神的にも育児ノイローゼ気味になってた時期があり
そんな時にも、「何でいつもそんなに疲れてるの?」って
言われたの。もう、一生忘れないと思うよ。

大丈夫?とか、夜、起きたの?とかどうして聞いてくれないのか、それだけで気持ちが楽になるのに、
別に協力してくれなくていいし、手伝ってくれなくていいから、ただ育児の大変さを理解して欲しい。と伝えたけど

なら俺の仕事の大変さがわかるのかとか、忙しいのに、育児したくても、出来ないしとか、色々言われて

この人とは会話出来ないと、わかったよ。


別れないのは、子供たちがパパ大好きだっていうのと、少しは子供たち連れて出かけてくれたりするからかな。  

今になって少しずつ、大変だねとか言うようになったけど、それは散々私が、言葉使いや言い方など注意し続けたから言ってるだけ。心がこもってないから、ムカついてくる時さえあるよ。 

それに、昔の育児の時の恨みは忘れないよ。

皆熟年離婚する人は、そういう事忘れないからしたっていう人もいるくらいだしね、気持ちわかる。
夫原病だってよくテレビでやってるけど、モラハラの旦那の多いこと!
幼稚な日本人の男性が多いって事だと思う。  

妊婦さんで大変だけど、旦那さんにあまり期待し過ぎるとしんどくなるから、1人で育てていく、旦那にはお金だけ貰うっていうスタンスで割り切った方が楽になるかもしれない。本当に悲しい事なんだけど、モラハラをかえていく

のは大変なんだよね(T_T)

  • << 127 こんにちは(´▽`) ほんと、最近奥さんをお母さん扱いしすぎじゃないかって思う記事を良く見かけますね~。うちもそうだし。 何も言わなくてもわかってくれる、やってくれる、できてなかったら怒る。 都合のいいときだけ甘える、振り切ったら拗ねる。 まんま子供だ・・・。 妊娠初期の頃絶対にやらないでと言ったことを実は結婚当初から破ってやってたのが発覚したのを境に段々旦那への不信感が募ってきて、やり直したいって言ったのを信じてここまできたけど、結局それも嘘でした。 仰るとおり、モラハラは変わらないんだって身に染みて感じてます。 楽しい時間が全く無かったわけじゃないだけに、どうして裏でコソコソしながら今まで笑ってられたのかと思うと、本当に悔しい。 こっちは未だにその事の夢を見るぐらいショックだったのにって。 このまま出産・育児になっても変化協力が望めないなら、ホントATMだと思って割り切るかいっそ別れた方がいいなって思ってます。 実の親も理解してくれているので、離婚になっても帰って来いって言ってくれてますし。 まだお腹の中だけど、今でこんなに遺恨を残すなら育児になるともう絶対一生忘れないと思います。 今はまだ無理かもしれないけど、リナさんみたいに子供のために強くなれるように自分も努力しようと思いました。

No.125 14/07/24 08:06
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 124 プーさん、おはよう。
風邪大丈夫?
疲れが出たかな(>_<)
本当に、母親だからこそ、倒れられないしモラハラ旦那には子供の事も任せること出来ないから、健康でいないとね
…。無理は禁物だね。
そして、ストレスもかなりあると思うよ。

喉が痛くなるっていうの、確かに風邪もあるけど、私もそうでエアコンとかも悪いし

前に、言いたいことが言えてない人は、喉にくるとか、喉が弱いって聞いて^_^;
きっと、プーさんも言いたいこと我慢してること、沢山あるんだよね。

お休みで、大変だけど、旦那さんがいるより全然マシだと思うから少しでも、ゆっくり出来る時はしてね。
プーさんも、もっと自分を甘やかして頑張りすぎないでね!



プーさんも

No.128 14/07/26 20:52
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 127 こんばんは!
辛い思いをしたんだね。
そういう信じていたのに、裏切られたり、冗談では済まされない事を嘘ついて平気な顔をして一緒にいたんだと思うと、もう不信感しかないよね。

私も、結婚決まった頃に旦那の嘘が発覚して、今思えばその時思い切って別れれば良かったんだけど、好きな気持ちもあったし、家族や周りの目も考えてしまい、また信じてみようと思ってしまった事があるよ。

でも、平気になるまでは年数がかかり、結局子供産まれて強くなったけど、裏切られた事ってやっぱり忘れられないよね。
今の私なら、きっとサッパリ別れたかもしれないなぁと思うけど。

子供は、やっぱり可愛いし、パパを大好きでいる限りは今は簡単に別れられないかなー。
でも、割り切る気持ちって、なかなか大変だよね。
割り切ろう!って思っても、嫌なものは嫌だし、我慢もしたくないし、思い遣りで夫婦関係続けたいのに、いがみ合いみたくなったりしてさ(>_<)

110さんも、今は大事な時期だから、赤ちゃんと自分を一番に考えて無理しないでね。
いざとなったら味方になってくれるご実家があると聞いて安心しました。
毎日暑いから、体調に気をつけて下さいね。

No.130 14/07/26 21:06
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 126 リナさんありがとう。 なんかわかってくれて話し聞いてもらえるだけで幸せだね。 リナさんも毎日のご褒美に美味しいもの食べるとか甘や… プーさん、こんばんは!

体調どうかな?
私も同じく喉痛くて(>_<)
エアコンか、疲れかなーと思うけど、早めに寝るつもりだよ。
気分転換、自分に甘やかすこと、大切だよね。
普段我慢する事に、慣れてしまうと身体も悲鳴をあげるよね。お互い、無理は禁物だね!!

今日は晩御飯要らないと言ったのに、やっぱり電話かかってきて、「俺の飯あるよね?」だってさ。
無いと言ったけどね。
一度帰って来て、また出かけて行ったけど、着替えを人に出させて、いつもの様に「えー、最近こればっかりだよね?」って文句言うから、別の出したら「これかー-_-#」って言うから

「絶対に、そうなるよね、一回でいいって言わないよね?自分で見て下さいよ」と言ったら逆ギレされたよ。

「俺が仕事で疲れて帰って来て、文句ばかり言ってるな!いいよ!自分で全部やるから!」だってさ。
は?こっちも夏休みで1日子供といて、疲れてるのは同じなんですけど。

仕事がつまらないとか、飽きたとか、またお坊ちゃん特有のワガママ言ってるから、もう聞きたくないし、普通のサラリーマンは一生懸命、文句もあるけど働いてるのに、情けないよ。
だから、私はお母さんじゃないし、いい子いい子もしたくないし、優しくして欲しいなら、先にそっちが奥さんの事を労ったり、普段から優しく見守るとかしてるなら、こっちもそんな気持ちになるけど、

散々な生活態度とこっちに対する扱いが、お手伝いさん位に思ってるから、全く優しい気持ちで愚痴なんて聞いてあげる余裕ないよ。
聞きたくないし、関わりたくない。
自分でそうして、文句ばかり言ってて、一生気がつかないんだろうね。

No.136 14/07/28 00:53
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

42さん、良かったね!
旦那さんが安定してこれからも、思い遣り合って生活していく事が出来たらいいね。


42さんも無理しないで、例えば旦那さんが機嫌悪くなるからと、自分を押さえつけてしまっていても、それは違うと思うから、ちゃんと自分の意見や気持ちは上手に伝えていって下さいね!!

No.137 14/07/28 01:06
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

420さん、プーさんこんばんは!

プーさんお子さん大丈夫かな?
病院も連れて行くのも、本当大変だよね。

420さん、プーさんと同様にうちも旦那を調子に乗らせると最悪です。

普通じゃないから、求め方が異常なんだよね。多分、普通の人なら、こちらが少し好意でやってあげた事に対しても、ありがとう!悪いね。今度からは自分でやるからと言う感じになるんだけど、モラハラの場合は、して貰った事が当たり前になり、次回からはそれがやってないと文句が出てきて、最終的にはお前は何もしてくれないとか言い出すからね。

たちが悪いよねー!

私も、好意でやってあげてることが、次の時に、あれ?○○してくれてないじゃん!とか気軽にアレやっておいてよ。とかなってくるから、あえて尽くしすぎない様にしてるよ。だって奴隷じゃないし、生活させて貰ってる身分とも思わないしね。
奥さんが、掃除洗濯、食事作って子供を育ててるから、旦那は家のこと任せて仕事へ行けてるんだから、対等なんだよ。奥さん居なくていいなら、家政婦でもいい訳でしょ?


でも家政婦は、子供の母親じゃないんだから、私たちは本当に尊敬される胸張れる主婦だと思うよ。旦那が大切にしてくれていれば、立てる気持ちにもなるしね。 

普段から人をアゴで使って罵声浴びせて、自己中の嘘つきが、奥さんから尊敬される訳がないし、演技でも難しいよね。立てるのって。 

No.145 14/07/31 18:31
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

420さん、プーさんこんにちは!
迷惑メールが多くて、対策したら着レス通知まで来なくなってしまい、マメにチェック出来なくてごめんね。

420さんも、周りに頼れる人や話が出来る人居なくて、大変だよね。ストレスもたまると思う。
ここで話して少しでも、楽になれたらいいけど。。。

勝手に出かけてそのままこちらに迷惑かけなければ問題ないのに、どうして勝手なんだろうねー!
ムカついてくるよ。
うちも、勝手に行ってくれればいいのに、わざわざ帰って来て着替えて行ったり、晩御飯は食べて言ったり、やたら迷惑な事するし、お酒飲んで気持ち悪くなって帰って来てわざわざ起こしてくるし。
体調悪い時もそうだよ。頭痛い、胃が痛い、勝手に薬探して飲めばいいのに、わざわざ起こすよ。イヤミでしかない。

夏休みで毎日子供たちと出かけたり、幼稚園の友達と会ってるのが気に入らないのか、いちいち予定聞いてきて、電話してきて、今家に帰りたいんだけど、友達きてる?と聞いてきたり、

出かけて遅くなって、帰って子供たちお風呂入れたり晩御飯食べさせてバタバタしてるのわかってるのに、わざと
今日は早く帰るとか、お腹すいたとか、ラインしてくるんだよね。

今日帰ってきたら、私と子供たちが出かけたり友達と会うのにヤキモチ焼いてるの?と直球で聞いてみようかと思ってるよ。
プライドがバカみたいにあるから、多分は?とか言ってこれから、そういう事しなくなるかも。
本当に面倒くさい!!

No.146 14/07/31 19:02
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 144 420さんおはよ~。 同じだよ~わかりすぎて、ストレスMAXわかりすぎるよ。 うちも下の子供が季節の変わり目は入院してしまうから…退… プーさん、わかるなぁ。
モラハラって自分は自己中で相手に不快な思いさせてる癖して、家の居心地悪いだの、おまえと話してもイライラするだの、会社で疲れて帰って来ても安まらないとか言ってくる。
でも、それってこちらのセリフだよねー。
私も、今まで散々言われた。
会社でストレスたまるかもしれないけど、こっちも家事育児でストレスたまるし、それは同じだよね。

うちのは、ヤキモチも焼くし面倒くさいから、それも思うんだけど、自分が趣味とか飲みとか出かけて行く時はご機嫌で、しかも私は一度もイヤな顔なんてした事ないし、
えー?出かけるの?なんて言ったことも無い。

でも、旦那は私が出かけるのは気に入らない。子供たちや友達と出かけて行くのも、いちいち聞いてくる。そして出先に電話してきて、用事を言いつけたり、わたしたちが早く帰って来ざるを得ない理由を言ってくる。

以前、週末に旦那に子供預けて美容院行こうとしたら、なんで平日行かないんだ!って言われた。

でも自分は勝手に「今日は○時から美容院予約したから」って言ってきて、週末の予定も旦那に合わせる感じに、なってるし。あーあ、奴隷じゃないのにね。

No.149 14/08/02 23:45
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 148 プーさん、お疲れ様ー!
大変だったね。
お祭りとか疲れるし人ごみも凄いから、大変なのに
モラハラ旦那と一緒なんて更にストレスだよね。

こっちには理由があってやってる事でも、モラハラって文句言ってそれは、相手の立場とか状況を全く無視してる証拠だよね。
死ね…言うよ、言っちゃうよ!
一緒に行きたくないし。


私も以前、お祭りで友達からラインきて、たまたま見てたら「携帯ばっかり見てるな!」って怒鳴られて。
普通音なれば見るでしょ。しかも、忘れたけど何か連絡ある予定だったとか、理由があったと思うんだよね。
色々言っても言い訳するな!と上から抑えつけ等れるだけだから、本当に疲れるよ。

私も、旦那が連休で明日も憂鬱!

No.150 14/08/03 00:02
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

私も、今日はムカついた事あって、出かけて帰りが遅くなってしまい子供達が眠くてグズグズ言い出してしまったのね。

汗かいたし、お風呂入れない訳にいかないから、すぐにお風呂にお湯入れて、お湯入ったら「もうお風呂入れるよ」って旦那に言ったの。子供達入れると思って。
でも、旦那は疲れた疲れた言ってて、少し今から寝ようかなとか、また言ってるから、私も、なら私が入れるからいいよって
別に普通にイライラもせず、言ったの。

そしたら、俺が入れるからいいよ、どうせお風呂入りたいしって言うから待ってて、でも、旦那はぼーっとテレビ観てていつまでも入らないし、子供達は、眠い!ってうるさいから、
何度か言ったら、結局私が子供達入れる事になってね。
そこで、ムカついて「だから、最初から私が入れるからって言ってたよね、ダラダラしてるとイヤになるから、私だって疲れてるの同じだけど、やるしかないじゃん。私ならもう入れて出てたよ(お風呂から)」って、言ったら


バカ旦那キレて、「何だよ、その人をバカにした目線は!どうせお前は俺よりも上手くやれるだろうけどさ!」とか言ってきて

は?誰が悪いの?って思ってたけど、謝れって謝されたんだよ。イヤだったけど、下の子見てたから言い合いしたく無くてね。子供の前で。私は、怒られるの面倒くさいから、言い方も気をつけて半分笑って冗談半分に言ったのに。
本当に何様だろうね。 

子供ぐずっても、そこフォローするのは、結局私だから大変だし面倒くさいから早くお風呂入れてって言ってるのに。
結局、私は子供たちとお風呂入って、私は最後に出て、どうせ旦那は部屋で寝てると思ってたら
しばらくして、出てきて「風呂出たなら出たって、言ってくれないと、わからない!何で教えないんだ!」だって。
病気ダヨネ。

この、全てお前が悪いっていう被害妄想な感じのセリフ。吐き気してくる。

No.151 14/08/03 07:32
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

モラハラ夫・ジコチュー夫の見極め方


なぜこのような人格障害がうまれるのか。
原因については諸説がありますが、調べてみますと、一般的に生まれつきの本人の気質の他に、育った環境が影響しているということです。
極端に過保護で王様のようにわがままいっぱいに育てられたり、逆に全てを管理された状態で抑圧されて育ったり。
逆に虐待や育児放棄など愛情の不足している状態で育った場合になるという説もあります。
いずれにしても、周囲、特に親との関係がうまく築けなかったことが、極端な自己愛に走ってしまう原因だと考えられています。

そして多くの場合、こういった自分の性質に対して自覚はありません。周囲の人が気付いて本人に言っても本人に自覚が無いために、カウンセリングすら受けようとしません。
従って精神科の先生も本人に自覚が無く、周りのカウンセリング等のすすめにも応じないために、この障害を直す手段はないといえます。

もしもカウンセリングを受けることになったとしても、そのカウンセリングがカリスマ的な人ではない限り、本人はそのカウンセラーを否定してしまいますから、結局は障害を治せないことになってしまいます。

また、やっかいなことにこの障害はごく近親の人以外には発見されにくいのです。
常に誰に対しても威張っているわけではありません。

周囲に対して自分がよく見られたいという欲求があるので、二面性があり、外面が良い場合が多々あります。
従って妻が夫の暴言などを周囲に訴えても

「え、あんな人が、まさか?それはあなた(妻)が悪いからじゃないの?」

のように取り合ってもらえない例がよくあります。そして、この「気づかれにくい」ということが次第に妻を追い詰めていくのです。


おはよう。リナです。こんな記事見つけて、ちょっとコピーして貼ってみたよ。
まだ沢山あって、続けて貼ってみるね。 
読んでると、旦那はやっぱりモラハラだって思った(>_<)

No.152 14/08/03 07:40
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

ハラスメントの方法

モラハラは暴力を伴いません。ではどうやって妻を追いつめるのでしょう。 これがモラハラの一番の特徴です。夫がとる行動は「俺はお前に対して非常な怒りを感じているんだぞ」という 態度です。これがモラハラの一番やっかいなことです。何しろ「態度」は証拠にならないからです。 口をきかない、無視をする(※1)、食事を一緒にとらない、家事の不出来を次々に指摘する、わざと大きな音を たててドアを閉めたり、大きなため息をついたりする。いったん始まると、数週間から数ヶ月続けることもあります。決まり文句は「俺を怒らせるお前が悪い」です。そういわれてしまえば、 妻は夫を怒らせてしまったという罪悪感を持つことを計算して言っているのです。妻は家庭の平和のために何とか機嫌をとろうとしたり、話し合いを求めたりしますが 話しかけても無視をするので聞いてもらえません。妻はそうならないように日頃から夫の顔色を 伺う癖がついてしまいます。そうするように夫が「調教」するのです。

(※1)無視というのは相手を不安にさせる武器として使用され、【無言】とは別のものです。無視と無言は区別して考えましょう。 誰にでも「話したくない時」や「話したくないこと」はあるものです。

後出しじゃんけんする

夫は常に優位に立っていなければなりません。だから時々妻を怒ってやらなければなりません。 それに使われるのがこの「後出しじゃんけん」です。暑いからエアコンをつけようとしますね。 「つけていい?」と聞けば「聞かなければわからないのか!」と怒鳴ります。黙ってつければ 「そんなに暑くないのになぜつけるのか!」と怒鳴ります。つけなければ「こんなに暑いのになぜ エアコンをつけようとしないのか!」と怒鳴りつけます。エアコンのスイッチひとつで妻は悶々と 悩むことになります。それが毎日続くのです。






No.153 14/08/03 07:42
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

責任転嫁

夫は常に正しくなければなりません。間違いなんかあってはならないのです。ですから選択を 迫られることがあれば常に妻に聞きます。「お前はどう思う?」
妻は即答を求められます。次第に夫の表情が険しくなるので 考えている時間なんかありません。しかも日頃から夫の思考を読みとるよう訓練されていますから、夫が望む答えはわかっているのです。もし違う答えをすれば、夫は即座に不機嫌になり、 モラハラが始まります。ですから答えはひとつしかありません。「こうしたい」と妻が言えば夫は「いいんだな、お前が 選んだんだからな」と念を押します。選んだ結果がよければ問題ありませんが、不都合な場合は「お前が選んだのになんだ、これは!」と、責任を押し付けます。悪いのは全部妻なのです。

人を利用する

妻の時間、お金、人脈など、利用できるものは徹底的に利用します。すでに支配されている妻はそれを差し出せば夫の機嫌がよくなると 学習しているので、何でも言うことを聞いてしまいます。しかし妻の頼みは聞いてもらえません。自分は決して人から利用されたりはしないのです。

No.154 14/08/03 07:43
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

共感性がない

彼らは非常に共感性が乏しく、妻は人間として見られていません。自分の都合のいいように使える道具としか思っていません。 妻も病気になったり、疲れたり、時間は同じように24時間しかなかったり、同時に2カ所に存在できない ことが、彼らには理解できません。できなければ「俺の言うことを聞かなかった」になります。

子供を利用する

妻を思うように支配できない場合は、代わりに子供をいじめたりします。また、子どもたちの前で 妻を怒鳴りつけたり、悪口を吹き込んだりして子供を洗脳します。

大切なものを捨てたり、ペットをいじめたりする

妻が大事にしているものを適当な理由をつけて捨てたり、かわいがっているペットをいじめたりします。 自分のしたことで妻が悲しそうな顔をすると、自分がとても大きな力を持っているように感じるからです。 夫は人が辛そうにしているのを見るのが大好きなのです。

予定をクルクル変える

家族は自分の予定をたてることができません。たててもその日急に「○○へ行く」と言い出したら 従わなければならないからです。妻に予定があっても全く気にとめません。妻が自分の言うことを優先 させるのは当たり前だからです。妻に行かせたくないためにわざと急に言い出しているようにも見えます。

No.155 14/08/03 07:45
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

嫉妬深い

妻が外で働くことを嫌います。それは妻が外で何をしているかわからないので、いつも自分の 監視下においておきたいのです。家にいても何度も電話をかけてきたり、外出先に頻繁にメールを 送ってきたりします。その内容も「怒っている」という文面や、それを臭わすものだったりします。妻は夫の機嫌を損ねるのが 怖くて外出することができなくなってしまいます。

強欲である

逆にむしろ進んで妻を働かせるヒモラ型と言われるタイプもいます。妻を働かせますが、自分は家事は一切しません。ただしゴミ捨てや庭掃除など外から 見えるような家事はします。自分が稼いだ金は生活費に出さず、それどころか妻の稼ぎをあてにして、自分の遊びや道楽に使います。高価な車を次々と 乗り換えたり、趣味のおもちゃを集めたり、家庭を顧みることがありません。欲しい物があれば不機嫌になり当たり散らしたりさえすれば、モラハラが怖い妻は 折れて買ってくれるのをちゃんとわかっているのです。

外との接続を絶つ

友達の悪口を言って仲を絶つようにし向けたり、妻が実家へ行くと不機嫌そうにして、親の悪口を言ったりします。 ただし妻と実家の親の仲が悪ければ実家を味方につけようとします。モラ夫にとって、人とは利用できるかできないか が重要なのです。

No.156 14/08/03 07:49
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

全てじゃないけど、こんな感じだよ。


昨日も、旦那はお昼近くまで寝てて私は子供たちに早くから起こされてて、夜眠くなるのが当たり前なのに、早く寝るのも許せない感じの態度されたよ。
人の立場に立って考える事が出来ないモラハラ。
自分にはそれを求める癖に。
子供を育てていくのに、凄く迷惑な存在になるよね。
お父さんは、違うじゃないか、お父さんはやってないのに、何で?って。
お手本にならない父親なんて、いらないのにね。

No.157 14/08/03 07:51
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )



いつも怒っているわけではない

こんなことが毎日続いているわけではありません。何週間も口をきかないというのは日数にすれば それほどのことではありません。普段は外と同じように冗談を言い、子供と一緒にゲームに興じる普通の父親 です。プレゼントを買ってきたり、いたわりの言葉をかけてくることも珍しくありません。 だから妻は夫が実はいい人で、自分が悪かったから怒らせてしまったのではないかと思うのです。「なぜ離婚しないの?」 と聞かれると「悪い人ではないのよ」と言ってしまいます。 平和を保つために妻は365日顔色を伺い、好物を用意し、気にいるように掃除洗濯をし 言葉尻をとられないように話す内容をあらかじめ決めておきます。夫は年に数回怒鳴ったり、口をきかなかったり すればいいだけです。それはドメスティックバイオレンスに言われる、ハネムーン期→緊張期→爆発期のサイクルと とてもよく似ています。しかしすべてのモラ家がそうだとは限りませんし、感情の波もそれとわかるほど大きく見えないこともあります。

爆発が起こった後は、嵐のあとの海のように穏やかになります。「悪かった」などど謝る こともあります。治ったと思うと数週間から数ヶ月後、また緊張期がやってきます。
モラハラ行為というのは 犬の調教と同じなのです。しつけるためにいつも殴っていたら犬は噛みつくか逃げ出してしまいます。 しかし時々飴を与えてやれば犬は「ご主人は本当はいい人なんだ。怒るのは自分が悪いからなんだ」と思うのです。時々殴れば犬は主人の 顔色を伺うようになりますし、飴が欲しい犬は尻尾を振りながら主人を追いかけるようになります。それをモラ夫は計算してやっているのです。

No.158 14/08/03 07:54
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

妻が不機嫌なのは嫌い

自分が不機嫌なのは妻がそうさせるからだと言いながら、妻が不機嫌なのは許しません。妻たる者は、いつも 明るくほがらかで家族に接しなければならないと思っているからです。妻の横っ面をはり倒しながら「なぜ怒るんだ」 と言っているようなものです。夫の頭の中ではこれが矛盾せずに存在しています。妻は(心を)殴られても蹴られても、 ニコニコと笑って立ち上がらなければなりません。モラ夫の思考回路は普通ではないのです。


この文章、まさにいつも私達が話してる事で、旦那はいつもにこやかな妻を求めてるけど、その前にあんたの態度どうにかしろよ!あんたの普段の言動から、私達はにこやかなんかに出来るわけないだろ!っていう話だよね。
やっぱり、私達は間違ってないって思ったよ。
朝からごめんねー、週末でストレスたまってるみたい。私。(T_T)

No.162 14/08/03 11:11
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさんも、420さんも、しんどいよね。
プーさんの生理的に無理ってよくわかる。

私、洗濯干してて旦那の下着の横に自分の下着が干せない。それ程イヤだ。

好きだった人なのに、本当に悲しいよね。
蹴りたい、も同じ。たまに、旦那が嫌み言ってて朝からムカつくと会社行った後に、旦那の枕蹴ってるよ、私。
死ね!とか、言いながら。

今朝も、天候のせいかあまり体調良くなくて、一度起きたけど子供たちもまだ寝てたから、横になってたんだよね。
そしたら、旦那がムクムク起きてきて、私が横になってる
のが気に入らないのか、すぐにまた部屋に戻ったの。
朝ご飯作ってたら、子供たち起きてきて、旦那と話したくないから、子供に呼んできて貰って。

部屋に入ってきて一言。
「朝ご飯遅いから、また寝ちゃってたよ」だってさ。
私も、「朝からイヤミはいいから-_-#」って一言言って無視してたら

今度は朝ご飯の文句。
なら食べるなよ。死んでくれ。と思うよね。

420さんの旦那さん、異常者だよね。それはある意味犯罪だしね。
体調悪くなるのもわかるよ。色んな証拠は今からちゃんと
のこしておいてね。

パワハラもうちもそうだよー。一度キレると手がつけられない。



  • << 164 モラって…たまに珍しいこと(早起きとか子供と遊ぶなど)すると…ここぞとばかりに偉そうにして、嫌味言うよね。 私たちが寝不足だろうが体調悪かろうが早起きして旦那の世話するのが当たり前…たまの日曜とかにゆっくりするのもダメ…本当に自己中だよね。子供<旦那>妻 な公式なんだよね。 うちは朝ごはんに文句言うなら白米だけ出すよ。 旦那の服や枕蹴飛ばすのあるある。 あまりにも腹がたったら、欠けてる陶器類をビニールに入れて新聞紙に包んでレジ袋に入れて叩き割る。 あとは、穴のあいた旦那の衣類をとっておいて、ビリビリに破く… それでも落ち着けないけどね。 以前、モラ旦那を変えるのは無理だよって言われて…自分が考え方変えるか、関わらないのが一番と言われたんだよね… 自分だってなかなか変われないから、こいつは病気なんだって思うことにしてるけど…割りきれないよね。 追い込まれる前に…なんとか乗り越えられるようになりたいね。

No.163 14/08/03 11:21
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

うちも今寝てるよ。ふて寝だと思うよ。
私が、子供たちと楽しそうにしてるのが、気に入らないんだよね。
うちの子朝、機嫌悪くて、おはよーとか言わないの。でもね、後から私もちゃんとパパにおはよう!って言おうねって言わせたりシてるんだよね。

でも、普段居ない分、打ち解けるまでに時間かかって、しかも子供たちは自分から父親に行かないから、旦那から子供たちに優しく歩み寄ってくれないと、ますます関係悪化するのに、

旦那は拗ねてるから、私が気を使って本当に疲れるよ。
私が旦那の機嫌を取るのは子供たちの為で。本当は嫌だけど、休みの日に子供たちが遊びに行けなかったり行きたい所へ行けないのも可哀想だから、そうしてるだけ。


わざとらしく旦那を立てる事はしないけど、一応子供には、パパにありがとうとか、ご馳走さまとか、おはよう!おやすみなさい。の挨拶位はさせてる。

普通の父親なら、それだけすれば、あとは子供だしってちゃんと大人の対応してくれると思うんだけどね。それをモラハラ旦那に求めるのは無理みたい。
夏休み、忙しいけど平日子供たちと一緒に行動してる方が精神的に楽だよ。
週末は、本当に疲れる。
それでも、ここで皆に話を聞いて貰えるだけで、凄く楽な気持ちになれるから、本当に感謝してるんだ!

  • << 165 リナさんこんにちわ。 なんかさ…子供のためとはいえ、旦那をたててあげて、尽くすなんて偉いし凄いよ。 うちなんて、義母義父が外食するなんて言って…結局行かず…子供はかわいそうだよね。その上、ケーキだって買ってきてって… お金ないのにそんなこと言うから…旦那ぶちきれて、子供に八つ当たりしているし…情けないしバカみたいって思うよね。

No.167 14/08/05 11:48
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 166 プーさん、お疲れ様!
大変だったね。
本当に何様だろう、その態度。ちょっと気に入らないことがあると豹変して。
こっちは怒られなくても良いことで怒られるの、ストレスしかたまらないよね。

うちも、やっと今さっき会社へ行ったよ。
遅く寝てる癖して、お昼前に起きてきて、「疲れがとれない」だの、文句ばかり。しらねーよ、って感じ。
自分のせいだからね。疲れがとれないなら、規則正しい生活して食事運動きっちりすればいいのに。
 
朝から私も、子供たちに当たってしまうし最悪だよ。午前中から活動したかったのに、旦那が寝てて車も移動して貰えないから、結局予定が狂ってしまい、貴重な午前中を無駄にしたよ。
プーさんちも、何でそんなに家にいるんだろうね。仕事行ってほしいよね。

さっき出かける時も、ワイシャツの色がどうの文句言われて、いつも結局は白いのしか着ないから買うときも白いのしか買わなければいいのに、プーさんの所と同じ無駄遣いして、結局無駄なものばかり。

会話も無駄な会話。連休も、晩御飯どうするのか聞くと今からバーベキューのセットなど、道具を買いに行き食材を買ってからバーベキューやりたいとか(結局やらないんだけど)無駄な買い物しようとしたり、イヤだけど休みだと買い物ついてくるから、スーパーで自分が食べたいものをどんどんカゴに入れたり。 
あ、こいつモラだ、キモイって思ったのが、皆が並んで買ってた焼き鳥とかを必要無いのに、後ろに並んでる人が買えなくなる位、大量に買ったの。
結局食べられなくてね。

私なら必要な、ものしか買わないし、それが普通だし、後ろに人がいたからってのがわかるから、本当に嫌な気持ちになったよ。

  • << 169 こんにちわ。モラにとって、人はどうでもいいんだよね。 奥さんや、両親、人がいるから助けられて救われて暮らしていくのに… なにがなんでも自分!自分!自分… リナさんの都合なんてどうでもいいんだよね。 本当、ジャイアンみたい… とりあえず今日は仕事に行ってくれたから…やっと落ち着いたけど… リナさんの気持ちわかるよ。 こんな時こそ珈琲なり自分の好きなもの飲んで食べて…ひたすら 無になる…時間あるかな? うちは、お金がなさすぎて荒んでいるよ。 実家の姉の友達が弁護士さんしてるから相談してみようかな… 姉も働きはじめたみたい…私が追い詰められてSOSメールしたら 「いつか物事が動く時がくるよ」 って… 今、大変だけど、なにかのきっかけで仕事なり生活の変化がきっとあるよって… 私にはまだまだ見えないしわからないけど…なんとなく救われた気がするよ。

No.168 14/08/05 11:59
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

そう言えば思い出したけど、うちの旦那ってね、すぐに無駄にするんだよね。
シャワーもマヨネーズも、醤油も、必要以上に使うバカ。で、最悪なのが、バイキングとかあるでしょ?
自分で必要な、食べれる分だけとるのがマナーなのに、どんどん取ってきて、俺はアレ取ってくるから、お前はあれを持ってこいとか。
それってバイキングじゃないじゃん。でね、自分の食べたいだけ食べてから残りをお前にやるよ!って。それは要らないって事だし、残り物じゃんね。

だから、最近自分のだけ取ってきてくれればいいから。私は後から自分が食べたい物をとるからって言うの。
前は、沢山取りすぎて、余らせたり、作った人にも迷惑だし、それも相手のこと考えれば自然にやることだから、この人ってやっぱり欠陥品だよなと思った。

スーパーでも買い物でも、人が後ろから来たら、見やすい様にどいたりするのが普通だけど、うちの旦那は、わざと退かなかったりするんだよ?で、他人が前にいて自分が見たかったりすると、私に向かって「こいつ邪魔なんだけど」とか言ってきたり。
譲り合いとか、人間の基本的な物が欠けてるし、何故かお店の人とか周りに、自分が特別扱いをされるべき?とか思ってて、それもおかしいし、病気だと思うんだけど、てもそうされたいなら、まず自分が相手に対して気持ちよい態度をするとか、それは出来ない癖に相手にばかり求める。本当、人をバカにするけど、モラハラ本人が一番低脳だと思うし、人としてレベルが低いと思う。

そんな人が旦那で父親で、情けない。
気持ちわかって貰えて、話せる仲間がいるだけで、幸せだー(T_T) 

  • << 170 うちも同じ…あるある… バイキングの時なんて、子供二人いて、二人ともトレーを持って自分でやりたいのに、私にやらせて自分はとっとと食べるんだよ。 少しの心遣いが、相手を気持ちよくさせるのに…するのは、嫌味なことばかり… 並んだり、人混み、渋滞時とかもろ態度にでるよ。 子供にも書い悪影響だなっておもうよ。 病気もあるけど…その人の内面に問題ありだよね。だから、いつまでたっても、こき使われて安月給で…情けないよね。その内子供もわかってくるからね。 お互いにバカ旦那に苦労するけど…スルーできるようになりたいね。

No.174 14/08/08 07:52
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 171 おはよう。 みんなは結婚前の旦那さんは優しかったの? うちは高収入と子供好きをアピールしてたから、実際は違ってて騙された感がある。 現実… おはよー、久しぶりです。
10日から休みなの??
辛すぎる…(T_T)
そうだよね、家出したくても、出かけたくてもお金かかるし旦那はうるさいしね。

私の場合は、付き合ってる時からモラハラっぽかったんだけど、私がバカで(>_<)
今までお付き合いしてた人が、皆優しくて、優し過ぎて何だか物足りなかったんだよね。そこに、旦那が現れて最初は優しかったけどいざ付き合ってみると、俺様で、それが男らしいって勘違いしちゃったの。
自分でも、心の中で????がたくさんあったんだけど、母親から反対されたりすればするほど、意地になってしまって、絶対結婚する!って。

そして、したけどやっぱりモラハラで、親には言えないし幸せなふりしてるよ。
でも、義母が話聞いてくれて義母も旦那の性格わかってるからそれだけ少し救われてる。

お金に関しても、困ると旦那に内緒で援助してくれるいいお義母さんだよ。でも、結局はそのお義母さんが甘いからこんな旦那になったとも言えるんだけどね。

  • << 177 リナさん おはよ。 このところ体調と心がどん底だったよ、返事が遅れたからごめんね。 あたしも一緒になるまえから徴候があったのに、年上で仕事熱心だから頼りがいがあると誤解してました。 義母は奴の継母だけど40すぎてる奴を 「○○ちゃん」なんて呼んでて、なんだかんだ奴の味方。 うちの母に奴の暴挙を話したところで、 「男だからみんなそうだよ、ちゃんお金を入れてるんでしょ? ちゃんと働いてて大したものだ。仕事して疲れてるから、休ませないと駄目だよ。働くって大変なことだ」と言って、仕事とお金=じゃあ、いい旦那じゃないかと片づけられます。 母も生活が大変だったり、継母に子供のときから働きに出されてたから、旦那=お金と仕事の図式。他はDVでもなんでも、まずは生活のために辛抱と考えてるみたいです。 仮に殴らて家出しようと、けして家に入れない母です(単に近所の目や、自分が面倒なだけ)

No.175 14/08/08 08:06
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 173 こんばんわ。 なんか、せっかくの里帰りが最悪だよ。 ちょっと前に着替えとか入れた重い段ボール持ってコンビニ行くのに、旦那の話し上の空… プーさん、辛かったね。
その、一つのきっかけで相手を凄く責めまくるのは、うちも同じだよ。
ちょっと、こっちの失敗(失敗までもない、よくあることでも、モラハラは相手がそうだと許せないから)
から責める事が始まって、あれもこれも、色んな話をしてくるからね。
聞いてたプーさん、偉いと思う。耐えてたなんて。
私なら、今はそんな話してない!少しダンボールが当たって、ごめんね!で済む話なのに、何で関係ない話まで出てくんの??ってキレてるよ。確実に。

モラハラは、結局Hがないとイライラして、それを別の事理由に全て当たってくるから、多分プーさんに色々言った根本的な物って、ただの身体の欲求不満だったりするんだよね。
うちの旦那は、すぐにわかりやすいから。
でも、それがわかるからこそ、気持ち悪いし、あんた今まで私にしてきた事わかってる?わかった上でHしたいとか思ってんの?バカじゃないのか?って話になるんだよ。

病気とわかっていても、こっちも人間だから限界あるよね。
プーさんの旦那さんはお休み長いの?
実家に帰れるだけ、まだ安心したけど、旦那さんのなかでヤキモチとかもあるんじゃないかな?
うちも同じだけど、実家位気持ちよく帰らせてあげる器の大きさ無いのかな?って思う。

私も、夏休みは平日子どもと色々予定立てて出かけてるけど、気に入らない態度したり、いちいち、今日は何処へ行くの?とか聞いてくるから、この間知り合いの前で、うちはパパがヤキモチ焼いちゃうから、子ども達とあんまり出かけられないんだよねー!!とか言ってやったよ。
そしたら、案の定図星で、びっくりしてて、でも恥ずかしいから「お前バカじゃないのか?金やるから、勝手に出かけてこい!」とか

知り合いの前だから、強気なこと言ってたよ。
その、知り合いの人はとっても大人だから、自分は仕事で忙しいと、奥さんと子供を実家に帰してあげたり、旅行行かせてあげたりするの。羨ましいよ。
その人から、いい影響受けて欲しいけど。

No.179 14/08/09 17:48
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 178 お疲れ様ー!

わかるなぁ、わかる!
底意地が悪いって、本当その通りだよー。
色々な事が起こると、旦那の言動から意地の悪さが伝わってくるよね。
そして、いい旦那ぶる所が何とも許せない。
うちもさ、やたらいい旦那ぶるよ、大人の男を気取ってるしお前達の為にやってあげてるって言う、まさに上から目線の考え方。
以前、そんなに押し付けがましくされるなら、やってくれなくていい!○○、してやってる!なんて、ならしてくれなくて結構だと言ったら、

旦那は自分が買ってきた、家族の為を思って??のアイスクリームを冷凍庫から出して、ゴミ箱に投げ入れたからね。これだって、お前達の為に買ってきてやってんだろーが!って。
まだ、小さかった子供はキレた旦那見て恐怖で泣き出したよ。頭おかしいよね。
 
そもそも、色々やってくれるのはいいけど、そこに自分が思っている以上の賞賛と感謝がないと、モラハラって俺様がやってあげてるのに!ってなるんだよね。
 
でもさ、そもそも頼んでないし、こっちの事に感謝もされてなければ尊敬もない態度されて、まさかモラハラの旦那に感謝なんて出来ないよね。
それって、普段から思いやりある言動されてて、尚且つこちらを思って、色んな事してくれて、ありがとう!ってなるのが普通なのだから。


そうそう、お前たちの良いように、困らないようにって言うのも、単なる押し付け。
実際はそんな風にしてくれる訳でもなく…自己満ダヨネ。

それに気がつかない本人が、一番たちが悪い。

  • << 181 リナさん おはよー! うちは食べたくないアイスを買ってこられて冷凍庫に眠ることある。頼んでないのに、コラーゲン入りアイスなんか嫌い。 それも食べきれない量。 あとね これは恥ずかしい話だけど、 一時は環境や旦那へのストレスで朝や昼間から呑んでたの。 その時期、旦那は出張で子供と2人が多かったから、自暴自棄でわたしよく倒れなかったなと。 夜は酒が回りながら風呂だけは入れてやりたくて、アルコールどっぷりで子供と熱い湯船に入ってた。旦那は出張で子供はまだ小さい。いま思うと恐ろしくてね‥子供にも悪くて⤵ で、奴はそういう状況を知ってて尚且つ「酒が好きなら昼間から呑もうと、俺はうるさい事は言わないから」と言って理解ある振りをしてる。しかも明らかに普通の飲み方じゃないのに、つぎつぎ酒を箱買いして与えてくるわけ。 あたりまえに体調にきて酒が不味くなり、 わたしは一口でも悪酔いするようになった。それで「具合わるくなるから、もう酒は呑めないから買ってこないで」と告げても、奴はまた買ってきたよ。 酒を買ってこいと頼んでないし体調が悪いから買うなと訴えても、あいつは勝手に買って与えるのが愛だと思ってる。 「わたしが具合わるくなって倒れたらいいと思ってない?」と聞いたことさえあるよ。奴のズレた行動‥一緒になるまえも 「うなぎパイ」だったら 「うなぎパイ」ばかり大量に送ってきて、もう食べちゃった?と聞いてきたっけ。 こっちの状況を考えるより自己満、ありがた迷惑なのに言っても分からないから困る。 わたしの婆ちゃんにも、お茶ならお茶ばかり送ってたっけ。 量も飲みきれない量でね、ほんと馬鹿みたいだよ。

No.186 14/08/12 08:40
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

420さん、ぷーさん。おはよう!
420さんも、追い詰められて大変だったんだね。
やっぱり人間無理すると体調が悪くなるし精神的にも追いつめられてしまうんだよね。
プーさんも、大変な時期があって今も大変だけど、少しずつスルーしたり慣れる事なんて出来ないけど、モラハラの旦那になんて、負けたくないし子供の為にも少しずつ強くなっていったんだね、きっと。

420さんも、不整脈が出たりお子さんの為にも、お母さんが倒れてしまったら本当困るから、あまり無理せずに
電話などで無料で話を聞いて貰える所もあるし、なるべくストレスためないように、ここでも、いつでも話を聞くからね!

きっと、420さんも頑張ってしまってそれなのに、嫌みな旦那さんの言動が本当に負担になっているのだと思う。
言い返したりさえ、もう接したくない位になっているから
ストレスもたまるよね!

私は、本当嫌いだけどそれでも、相手にムカついたら言い返したりしているし、やめて欲しい事とか言えてるだけ、ストレスがたまっていないのかもしれない。
前は、我慢してたけど、かなり言い返したりしてるから…。

420さんの場合は、もう身体に拒否反応出てるからなるべくモラハラとは接しないように、なんとか上手くやっていくしかないけど、本当に自分の事くらいは自分でやってくれないと、モラハラ自己中男にも困ったものだよね!

No.187 14/08/12 17:36
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

リナです!
うちの旦那は明日から休みだよー。
本当、嫌だ。連休なんていらないよ。
しかもね、うちはお互いの実家が近いから帰省とか無いのだけど、兄が帰って来たりするから一応、実家で集まったりがあるの。
旦那にラインで、いつならうちの実家に来れるか?
ってラインで聞いたのに返事がないの。
わざとって、わかってるからムカつくんだよ。
本当-_-#

No.189 14/08/15 22:15
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 188 プーさん、ありがとう!
連休、本当にストレスたまるよー。

うちの旦那の実家で改めて気がついたけど、義母もすごく人のことを使うんだよねす。

あそこへ行って○○買ってきてとか、用事を言いつけるのも似てるしね。

やっぱりモラハラの旦那を育てただけあるって思ったよ。義母の家に行ったとき、私はラーメン作らされて、その間に、おばあちゃんと遊ぼうねって、子供たちに話しててびっくりしたんだよ。

ママに、ラーメン作って貰って、その間おばあちゃんと遊んでようねって。おばあちゃんがご飯作ると、あなたたちと遊ぶ時間が減っちゃうからって。
一年に数回しか会えないとかならまだわかるけど、近場で週1くらい会ってるのに、??って思ったよ。

別にラーメン位、ほぼインスタントだから野菜切って入れるだけだし、いいんだけど、普通もう少し嫁に気を使わない?
のかなー?よくわからないけど。

  • << 192 リナさんおはよ~。 やっぱり、モラの母なんだよ! 簡単なことでも、何故?か嫁にやらせるよね…子供と遊ぶって遠距離実家じゃないんだから、相手を思いやる気持ち欠けてるよね。 旦那さんもさ、相手の状況考えろって言ってやりたいよ。 出掛けたらお互いに疲れる…子供は関係なしにママに寄ってくる…父親は、面倒みない分精神的に楽なんだからフォローしてほしいよね。 こっちは、家事だってあるから大変なのに… わかってないっていうより軽く考えてるよね。 旦那がいて、家事はいつも以上にあるし…ストレス溜まるよね…気持ちが痛いほどわかるよ。 溜め込んで無理しないでね。 ほんの数時間でも一人になれたら、いいけど…

No.190 14/08/15 22:27
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

そしてね、義母って私の両親にもアレコレと用事を頼むんだよね。
自分で作った何とかを家まで取りにこれるか?とか、下手したらお中元とかお歳暮さえも、取りに来させちゃうんだよね。

普通、お中元やお歳暮ってお世話になった人へ送るものだから、取りに来させるとか有り得ないと思うけど。

No.191 14/08/15 22:51
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

連休中の、旦那は相変わらずワガママだよ。
子供たちは、別にそこまで怒られる事でもない内容で、大声出されたり、頭たたかれたりしてるから、益々旦那になつかなくなってる。
ご飯の時は2人で、ママの隣がいい!お風呂も歩くのも、ママの隣!そして、旦那が拗ねて、面倒臭いパターン。

少し出かけたんだけど、私は出かける前の準備もあるし、お風呂入ってドライヤーしたいのに、ちょっと来いと言われ、パソコンで行く場所の説明とか、どこを観光するのか、永遠に話してきて、あのさー、私やることあるじゃん。まだドライヤーもしてなくて、エアコンで風邪ひきそう!ってムカついてきて。黙ってるとまだまだ話してきたから、あのさ、ドライヤーやってくるよ。って。
自分が私の立場なら、今その話?とか、キレるしね。

今も、私疲れて寝たいのに、わざと?いつもの様に用事を
言いつけてくるしね。

全て自分ってわかってないばか。

しかも、寝かさないように、これが終わってから、布団をひいて!、と頼まれたけど、その用事がなかなか終わらない。だから、相手の立場や状況考えない馬鹿って言われるのにね。
優しさのかけらもない。本当に優しいなら、先に布団ひいて寝てなよ、って言うよね?


さっき。俺はお前たちの為に、出かけて撮ったビデオやカメラをパソコンで整理してやってる!と威張ってたから、ありがとうとか無いのか?って。
だから、私も、出かけて帰って来てからあなた寝てる間に、全て洗濯して干してたよね?出かけて出た洗濯物。って言ってやったよ。
ありがとうって、珍しく言ってきたけど、先に俺に謝れだって。意味がわからない。

あのさ、こうして教えないと、気がつかないから言ってあげてるんだよって、話したらうるさい!って言われたけど、お互い夫婦なんだから、自分がやる役割をやって、お互い感謝し合えたら一番幸せなのに、

俺はやってやってる!根性だから、全く感謝なんてしたくない。しかも、疲れたのに、また明日自分の都合に付き合えだってさ。一番、本人が出かけて、疲れた疲れた文句言うのに、よくそんな出かけたがると思う。

あー、ストレスたまってての長文、許してねm(_ _)m

No.193 14/08/16 07:22
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 192 プーさん、おはよう!
ありがとう。
気持ちわかってもらえて、ここで話聞いて貰えるだけでも気持ちが楽になるよ、本当ありがとう。

出先で、旦那にも言いたい事沢山あったけど、また子供達の前で言い合うのもイヤだし、旦那が機嫌悪くなって、もう帰ろう、!!ってキレたら面倒くさいから、言うの我慢したりしてたんだよねー^_^;

自分が子供達に怒って、子供が泣いたりして私の所へ来て私も慰めたりしていて、旦那も後から言い過ぎたと思ったのか子供の名前呼んだりしていたけど、結局はその時感情的に怒って叩いたのは、子供達にとって不信感しかないから。

母親は、普段一緒に居る分、感情的に怒ったとしても、子供は免疫あるから、そう気にしてなかったりするんだよね。

うちの旦那、すごく疲れた、眠い!を連発するんだよね。
いつも休みのたびに出かけたがるのに、こっちは旦那にお願いして出かけてる訳でもないし、子供達と旦那抜きで出かけた方が気楽なのにね。

そして、プーさんも言ってくれた様に、主婦はやること沢山あるんだから、出かけた次の日は、子供達連れて公園でも行って、奥さんには家の事する時間や、1人でゆっくりする時間作らせてあげるとか、それが優しさなのにね、わかってないよね。

わざと、部屋も片付けしないで、そのままにしてあるけど、また汚い部屋が私にとってストレスになったりするから^_^;

早く休み終わって欲しいよ。

プーさんは実家で少しはゆっくり出来てるのかな?
今のうちに、ストレス発散してゆっくりしてね(^-^)

No.194 14/08/16 15:03
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

リナです。
書くね。
今日は、旦那が日に焼けたいって(それは、自分の都合なんだけどね)うちの所は少し行けば、海も川もあるので、また海でベタベタするとか旦那もうるさいかもしれないし、川で遊べる場所があるから、行ってきたのね。

最初から、旦那はこんなんで、川に入れるのかとかぶつぶつ言ってて、着いたら案の定、文句たらたら。
皆、お父さん達が子供と遊んでるのに、旦那は日陰にシートひいて、そこにずーっと居るんだよ。
最初、俺は日に焼けたいって言ってるのに、どうして日陰なんかにシートひくんだ!って言われたから、お昼ご飯食べたりする時に、子供達が熱いからって言ったら
お前が日に焼けたくないだけだろ!って言われて、なら多分そういう事言うと思ったから、シート日向に置けばいいじゃんて、シート動かそうとしたら、いいよ、別に。って

他のお父さんは上半身裸になって日焼けしてる人もいて、それなのに、シートで寝てる人とかいないから、いいよ、とか。うちのナルシストだから、人の目ばかり気にするんだけど、誰もお前の事なんて見てねーよ!って思ったよ。

そして、子供も何回かパパもって呼びに行って、私も最初パパ呼んでおいでって、言ったけど頑なに川に入らないって言うから、ずーっと私と子供達は川で遊んでいて。

やっとお昼ご飯食べてから、子供が入ってから旦那も少し入ってから、子供がトイレ行って帰ってきたら

もう、子供達は寒がって入らない、出るって言ってるのに、旦那は
入るか?!って。
だから、もう遅いよ!散々子供達が呼びに行ってたじゃん。
本当死んでほしい。

よくわからないけど、自分は他人とは違うと思ってるみたいで、本当ばかばかしい。
勘違いもいいところだよ。子供達と3人で行った方が楽しかった。

No.196 14/08/18 21:09
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 195 プーさん、ありがとう。
やっと平日だよ。
でもまだ子供達は夏休みだし、旦那はわざとなのか、早く帰って来たから、またさっき子供達に怒っちゃった(>_<)

私たちが、昼間友達と予定入れてたのが、知ってたのかバレたのかわからないけど、いつもより有り得ない時間に帰ってきて、電話してきたよ。

「今、家じゃないよねー?」って。
本当にウザイ。家に居なくちゃダメなの?って感じ。
私たちが友達と遊んだり楽しんでるのが、そこまでイヤなのかね、束縛男。

昼間沢山身体動かして、夜は早めに寝て貰いたいから、友達さそって出かけてたの。
私と子供達だけだと、イライラしたり怒ったりしちゃうけど、友達いると遊んでくれて気楽だし、やっぱり一番は子供達がお友達と遊ぶのが楽しそうだからなんだよね。  

子供達の為なのに、プーさんの所と同じ。
自分が楽したいから、とか考えてくるのは、モラハラだけだよ。

No.197 14/08/18 21:24
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

昨日ね、何を思ったのか旦那が突然自分の部屋掃除し始めて、すぐに俺の布団は干してるのかとか、カーペット干してるのか、クリーニング出してるのか、など頭ごなしに私が掃除してないような言い方してきたの。

でね、基本的に北側の部屋だし湿気も溜まりやすいから
布団とかもマメに干したいけど、週に何回も午前中寝られてたら、天気などもあるし、普通は朝から布団干すから
やりたくても、出来ないって言ってやったよ。


そしたら、旦那がキレて「そんなに、寝てないだろ!」って。え、寝てるよね?
私何度も、干したいと思っても干せないし、お昼過ぎに会社行っても掃除は出来ないよね。

そうして、何でも人のせいにするの、いい加減やめてほしいよ。言い返すな!って感じに言われたから、そういう風に言わせてるのは、あなただよ、最初に人をイヤな気持ちにさせる言い方をあなたはしているんだよ!と言ったよ。

最終的には、謝らせた。
私も、子供産まれて強くなったよ^_^;

No.199 14/08/19 21:17
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 198 ありがとう。
ここで、話を聞いて貰ってから、段々自分は間違ってないんだと気づかせて貰ってる気がする。
前は、言うのも面倒くさいから言わなかった。今も面倒くさいから、スルーは沢山あるけどね。
私は子供に関しての事はやっぱり許せないし、私は子供にとって大好きな母親だろうから、その母親が父親にバカにされたり、罵られたりしたら、子供から見てイヤだと思って、前は我慢したり言い返したりもしなかったけど、

良くない言い方とか、それは言っちゃうんだよね(>_<)
子供の教育に良くないし。

でも、プーさんも最初から今みたいな感じではなかったと思うし、色んな嫌な思いし続けて、もう言い返す気力も無くなってしまったんだと思う。
そのメールの話のくだりにしても、普通じゃないよ。
嫌になると思うよ。

プーさんも、出来れば別居したいだろうけど、今は色んな事で出来ないと思うから、実家でゆっくりして欲しいよ。

味方って言って貰えると、本当に嬉しい!
旦那が仕事が始まったけど、私も連休の疲れや夏休みの疲れが出てきてるのか、子供達に怒ってしまって(T_T)

穏やかに過ごしたいよー^_^;

  • << 201 リナさんこんにちわ。 旦那と一緒に過ごすことなく…ストレスなし…と言いたいところだけど… 実家もいろいろあってストレス溜まるんだよ~ 母は、認知症なんだか同じこと繰返し言って、家事はほとんどやってる状態…恥ずかしい話し、掃除を、まったくしなくなって…凄いんだよね…父親は、仕方ないってなにも言わなくて…毎日、猛暑の中に水遊びに連れ出し…午後も…正直帰りたいけど、義両親が、気持ちよく送り出してくれたから、申し訳ないし… 旦那は、相変わらず 大丈夫メール送ってもカレーの絵文字だけ返信してきたり… この人は、根っからのおちゃらけバカなんだなと思ったよ。 帰ったら、夜の生活もすぐ復活させたいみたいだし、、私ってなんだろう?と思うよね。 私事ばかりでごめんね。 リナさん…子供を怒ってしまうのは仕方ないよ。母だって人間なんだもん、お子さんへあとでフォローすれば、大丈夫だよ( v^-゜)♪ 夏休みも終われば…また日常が、戻ってくるし…もう少しで乗り切ろうね♪

No.200 14/08/21 16:08
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

ねえ!

ほんとっ!家の旦那サイテーなんだけど。
今帰ってきて、ウザって思ってたらトイレ行って、
トイレ詰まらせてしまい、私にあのトイレ詰まった時の道具買ってきて(今、このくそ暑いのに!)だって!

しかも、下の子お昼寝してて静かにしてて欲しいのに、
声かけて起こそうとしてる。
起こしたら機嫌悪くなって困るのに。
殺意感じる。

買いに行きたくないから、無視してたら行く気ないのに
俺が行こうか?って。
それが、私がいいよ、行くからって言わせる魂胆だとわかるから

本当ムカつきすぎて!!!

  • << 202 リナさん大丈夫? 本当、暑すぎて頭にくるよね。 旦那が、つまらせたんだから自分でやらせたら? 子供だってかわいそうだから… 自分の身体も心も疲れきってるから怒りの沸点低くなるよね。 うちも帰ったら、トイレ、新聞、洗濯物…見たくないよ~

No.203 14/08/21 16:48
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 202 プーさん、ありがとう!
結局近くのお店に無くて、帰ってからビニール手袋してトイレに手を突っ込んだよ(゜ロ゜;)私。
ひぃーーーー(ノД`)
気持ち悪い!

でも、無理だった。(T_T)
そしたら、旦那が道具やっと買いに行くって。でも、小心者のチキン野郎は上の子を一緒に連れて行ったんだよ。
「行くぞ!」って。1人で買い物にも行けないなんて、どれだけ依存してるんだか。さいてー!



もう!
平日の平和な時間が旦那のお陰で、バタバタだよ。
こんななら、帰ってくんな!って思うよ。

プーさん、実家も大変だったんだね。知らなくてごめんね。ゆっくり出来ないよね。
お母様がその状態ならお掃除やら色々とプーさんも
忙しいよね…。

旦那さん、そのメールの返事ほんと、ムカつくね。ていうか呆れてしまうよね。
モラハラって、人とズレているけどそういう時にわかるよ。
うちのも、今日はわざと予定入れられないように仕向けられたんだよ。
いつか、モラハラは地獄に落ちると思うから、それを信じるしかないよね。

プーさんも、帰ってからがまた大変だけど、ここで愚痴りながらも、なるべく心の負担を軽く過ごせたらいいよね。

No.204 14/08/23 13:54
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

又週末だね(ノД`)

疲れるし、旦那は自分の事ばかり。
相変わらず!

子供の事は考えてないのが、よくわかる。子供はああしたい、こうしたい、ともう意志があり、親はなるべくそれに答えてあげたい気持ちになるのが普通だと思うのに。

自分が行きたい場所、やりたい事。
子供なんて中学くらいになれば(それ以前でも)友達と遊ぶようになってしまうのだから、今だけなのに。

それが、わかってないのか、わかってるけど自分が中心なのか。
最近ハマった趣味に付き合わされて、お店とか行かされて。私も子供も行きたくないのに、言い方が「○○へ行こうか!おい。行くぞ。」と。
嫌と言えない…言ってはいけない雰囲気を作る天才。
この日は、子供が~へ行きたいって言ってたから、と言っても、その日になると、

え?行くの?って。

は??あんたの用事なら、絶対だよね?私も子供たちもたんたの奴隷じゃないんだけど。
本当ストレス。自分1人で行けばいいのに。

  • << 206 リナさん大丈夫? モラの基本!自己中だよね… 子供は、小学生になれば、本当に友達優先になるから…大変なのは今なんだよね… 母としては、勝手に遊んでくれるから楽だけど…旦那いればキツイよ。 うちは、どこに行く?って聞いても… えーまた行くの?とか文句ばかり…外食だって子供にあわせて、食べれるもの食べると言うと、あんたが一番困るんだろうがって言われて…気分悪くなるからね。 週末も連休もいらない。憂鬱で仕方ないから… 週明けは帰らないと…嫌だよ~(>_<)

No.207 14/08/23 17:03
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 205 リナさん、みなさんご無沙汰しています。 旦那の事故から、ちょっと精神的に参っちゃって、全てのことにやる気をなくしていました。 しばら… あみさん、お久しぶり!!
すごく気になってたから、連絡とれて良かった(^-^)
でも、大変だったんだね。
旦那さん、相変わらずみたいだね。

その、子供にヤキモチ焼くのも凄くわかるよ。
うちもその年くらいの時は、凄く毎日イライラしていたと思う。
旦那も大人になってもらわないと困るのにね!
最近は、私は口に出して、パパはヤキモチ焼くから!とか
私と子供たちが気になって仕方ないんだねー、って言ってて


旦那はプライド高いから
そんな事ない!何言ってるんだ!と言って恥ずかしいから
それからは、あまり言いたくても言わない感じだよ。

あみさんが精神的に辛いって聞いて私まで
辛く感じてしまったよ(>_<)

ここで話して少しでもスッキリ出来たら、また無理しない程度にきてね。
私も辛い時に皆に支えて貰って、プーさんにも相変わらず話を聞いて貰ってるよ。

No.208 14/08/24 21:49
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

こんばんは!
プーさん、レスしたのに、消えてしまっていたみたい!
本当に連休いらないよね。
もう、うちの旦那、休みの日さえ子供たちお風呂に入れてくれなくなったよ。
ていうか、気分。
自分が嫌な時はもう、あからさまに狙って用事したりそのタイミングで出かけたり。
性格悪すぎて腹立つ!
また、すぐに聞いて貰いたい事あって用事終わったらレスします。

No.210 14/08/25 14:41
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 209 あみさん、こんにちは!自分1人で頑張ろうと思うと確かにキツいよね。
モラハラ旦那の話って、本当にわかって貰えないし、同じ気持ちになった人しかわからないから。。。

旦那さんの事、苦手ってわかるなぁ。
私も、自分と違うから、どうしてそういう言動するのか理解出来ないし、レベルが低いって言うか、話しても話し合いにならないし、わかって貰えないから、益々話とかしなくなってしまうんだよね。

私はね、前は我慢して1人フツフツしてたけど、旦那がわからなくても、どうして私がイヤだと思ったのかを言ったりするようになって、少しだけそのストレスが減ったかもしれない。
でも、旦那は素直じゃないし「どうせ俺が悪くなる」しか言わないから、それも面倒くさいんだ。
あからさまに顔に出したり、表情に出すようになっちゃって、私。
さわらないで!とか言ってるよ。

旦那がたまに謝るようになって、私も強くなったなぁと思う。
あみさんのお子さんくらいの時は、毎日旦那が帰って来てお昼食べて、すごく嫌な日々だったと思い出したよ(>_<)

うちの子供達はね、前よりママママになってしまって、それはそれで大変なんだー^_^;
旦那も拗ねるしね!

嫌な事があって、キーーー!!!(`Д´)ってなると、ここに感情的にレスして、それだけでもスッキリしたりしてたよ。
皆もプーさんも、優しく聞いてくれてね(T_T)
私、ここがなかったら本当潰れてたと思う。

あみさんも、書き方とか、伝え方とか、細かく考えてず、
気ままに書いてストレス発散してくれたら、嬉しいな。

No.211 14/08/25 14:55
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、皆さん、こんにちは!

日曜日に出かけたんだけど、最初上の子がイヤがったのね、で、そんなに大切な用事でもないし、来週でもいいと思ったの。
そしたら旦那が「そんな事言ってたら、いつまでも子供の言いなりじゃないか!」って。
そして、旦那が子供に対して、行きたくないなら1人で夜まで留守番してろとか、わざと言うから子供も益々泣いてグズグズ言ってしまってね。

行くのは良いけど、無理やり連れだしても、機嫌悪いだけだし、もっと上手に言い聞かせる方法があるのに、本当馬鹿な奴だって思った。
結局、私と話して出先で食べるお菓子をビニール袋に入れたりしてたら、子供の気分がのってきてくれて。

旦那が、またそれを私に似たから?とか言うからムカついて、誰の子供?あなたの子供じゃないんですか??(もちろん、子供の居ない場所でだけど)って言ってやったよ。

私の用事がメインだったけど、少し見て、午後になって子供が疲れてグズグズ言い始めたから、どうする?帰るって感じで言ったら、旦那がまたキレて「自分だけ見ればいいのか!」って。
でもさ、普段は旦那の都合なんだよ、全て。
たまたま、私の用事で、なら自分の見たい所見ればいいじゃんて、言ったの。
そしたら、どうせ子供がぐずったりするし、人が多いから帰ろうって。
だから、私が最初にそう言ったのに。

そういう会話のやりとりが、面倒くさいし、改めて旦那の性格の悪さがわかる。

  • << 215 リナさんこんばんわ。遅くなってごめんね。 リナさん大丈夫?モラに振り回されっぱなしだね、気分よく出掛けよう!とかないのかな? うちもそうだけど…子供の悪いところは全てママのせい。いいところは自分どり…都合よすぎ… 出掛けることに関しても全て自分中心なんだよね!子供が幼稚園前に散々計画性のない旦那に悩まされたよ。 段々、友達がよくなるから、買い物だって一人で行かせてくれるようになるよ!今が一番踏ん張り時なのに辛いよね。 無駄に連休夏休み、いらないよね。 リナさんも夏の終わりで体調崩しやすいから、気をつけてね。 モラに関しては。つける薬もなければ、注意してくれる人いないもんね。うまく回避しながら、乗り切りたいよね。 きっとまわりは、バカ男と思ってるから…何かあった時、突き放してやるのが一番だよ。 俺さまモラは、自分が一番だと思ってるけど、まわりも見てないようで見てるはずだから…一人で困った~って、なったらシカトするのが、一番だよ。ヘタレなくせに俺さまだからね。 だからリナさんも今、辛いだろうけど…お互いに話しながら乗り切りたいね。きっとリナさんの味方はいるから!私は、影ながら味方&応援するからね。

No.216 14/08/27 23:16
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、あみさん、皆さん、こんばんは!
プーさんありがとう。
そうだよね、モラハラにつける薬はない!そう思う。
プーさんが心配してくれてたけど、やっぱり夏休み子供たちとずーっと一緒で、まだ子供同士で遊びに行ったりも無理だし、
家に居たら子供たちもつまらなくて、家も散らかるから
何だかんだ出掛けていたら

やっぱり、気力と体力が無くなってきたよ^_^;
なるべく早く寝ないと、確か昨年は夏休み終わって体調崩してしまったから、旦那にしばらく早く寝たいって言ったの。

本当はね、許可とる事でもないし、言わなくて良いことなんだけど、私が早く寝たりマッサージしないで寝たりするとあからさまに機嫌悪くなるのとか、そっちの方が面倒くさくて。
そしたら、「別にどーでもいいけど、好きにすれば?」って言われて、何か改めて悲しくなったよ。
週末だけでも、子供たちと一緒に行動するだけで、疲れた疲れた言う旦那、私は毎日だよ?わかるでしょ?って言いたいよね。

あみさんも、旦那が居ない方が楽だけど、子供が楽しみにしてるから、ただそれだけ。って、凄くよくわかるよ。気持ち。
私も全く同じ。幼稚園の園行事なんかも、本当は旦那とは行きたくないケド、他のお友達がお父さん来るのに、うちは来ないと可哀想だと思って、一緒に行くけど、他の親ともあわせて話もしてくれないし、こっちが気を使うから
来なくて良かったのに…って、毎回思う。

プーさんの所は、園行事とか来る?
でも、文句言ってばかりだったり、行く前からブーブー言ったりしない?
うちは、毎回そうで、わざと人前で私に威張ったりするし子供たちにも、いつもより厳しくしたり、カッコつけだから、そこもまた面倒くさいよ。
もう、実家からお家に帰ったのかな?
色々と掃除やら何やら大変だろうケド、無理しないでね!

No.218 14/08/28 22:01
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 217 プーさん、そうだったね。嘘ついてまで、自分の奥さんに嫌がらせして他人様の旦那さまだけど本当さいてーだよね。そこまでして、奥さん傷つけたり不安にさせたり、子供よりもたちが悪いし、もしそれで自分の欲求とか不満を満たしてるとしたら、性格悪すぎるよね!

私も幼稚園でも恥ずかしいし、旦那よりもずーっと若いパパさんが、頑張って色々している姿みてると、切なくなるよ。
さっきも帰って来て威張ったり。さいてーだよ。

たまたま、子供に自由画帳を買ってあげて、子供が旦那に、今日買って貰ったんだ!って言ったら
「俺のは?(俺にお土産は?って意味)」で言ってきて。
あのさー、ただ西松屋行ったらあって買ってきて、
別に何処も行ってないし。

そしたら、何だよその冷たい態度は?って、本当いい加減にして欲しい。
自分の車の窓ガラス拭きに外に出るだけなのに、それさえ1人で行けない。子供を引き連れて、わざわざお風呂入った後に外に出させる。 

ムカついて、「いいですねー、お供がいて!1人では行かないんでしょ?良かったね、ついて来てくれて」って嫌み言ってやったら、またキレてたよ。
私も、言いながら性格悪いと思ったけど、心の中のイライラを、どうしても我慢出来なくて!

プーさんの旦那さんも、よく威張ったり威嚇したりするけど、弱い人間ほど、すぐにムキになってキレたり言い返してきたり、本当ちっちゃい人間過ぎて情けない。って思うよ。

No.220 14/08/29 11:21
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 219 プーさん、いつも優しい言葉ありがとう!
気持ち、わかって貰えるだけで、本当嬉しいよ。
夏休みって、いつも最後の方キャパ越えてきて、本当こんな感じになっちゃうんだよね。
朝から子供がご飯早く食べなくて怒ってたら、またノロノロ起きてきた旦那。その旦那にもイライラしてたら、会社から帰って来ても朝おきても、お前がずーっとイライラしてると怒られたんだけど、

でもこっちも、イライラしたくてしてる訳じゃないし、
そりゃニコニコしていたいに決まってるよね。
しかも、自分の起きたい時に起きてきて、子供の寝かしつけも途中で投げ出すような人に、言われたくないよ。

昨日ね、昼顔ってドラマ観てたら、吉瀬美智子が旦那に向かって、15年間、生返事しかしなくて、家の事も育児にも興味が無いくせに、口ばかり出すあなたに、どうして私が優しく出来ていたかというと、不倫していたからだっていうような内容のセリフを言ってたのね。

本当に、家の事も育児も興味なくて手伝いもしない、優しい言葉もかけてこないクセに文句ばかり、口出しばかりしてる=そのまんま、モラハラ旦那だって思ったよ。

どうして、夏休みずーっと子供たちといるから、ストレスたまってるんだなとか、想像出来ないのかね。
自分がもし、私の立場ならもっと余裕なんて無くなるはずなのにね。
たまの週末一緒にいるだけで、必ず子供たちに怒鳴ったりするくせに、そんな旦那に言われたくない。

ごめんね、本当に私余裕ないよね、病んでるよねー。
さっきも、旦那に言われて悔しくて、子供たちに対して泣きながら、ママの1日の仕事をあなた達、出来るの?じゃあ、どうして困らせるの??とかヒステリックに言っちゃって。子供も可哀想だけど、一番の原因は旦那だから、それを旦那がわかってないのが、ムカついてくるよ。

もう少しで夏休みも終わるし、来月は子どもを旦那に預けて出掛ける事、なるべく沢山してみようと思ったよ。
うちの旦那バカだから、大変ていうの何度も経験しないとわからないみたい。

プーさんも、色々大変なのに、私の話ばかり聞いて貰ってしまってごめんね。
プーさんの言うとおり、うちの旦那は1人では何も出来ないチキン野郎だよ。

No.222 14/08/29 13:48
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 221 プーさん、ありがとう。
私も、旦那をどうこうしようと高望みしても、どうせ期待を裏切られるだけだし、

ただただ、自分1人の時間とか、余裕があれば少しは冷静になれたり、子どもや旦那への態度が変わるのかもしれない。

世の中、もっと大変な人も沢山いて、私の悩みはもしかしたら贅沢な事なのかもしれないけど、やっぱり人間、じぶが幸せって、感じられないと、余裕が無くなるし笑顔もなくなるんだって、そう思う。

子ども達に冷たく当たって、後悔してその繰り返しで、来んな母親で申し訳ないって思ってしまう。

No.224 14/08/29 21:57
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 223 プーさん、大丈夫??
私も、ずーっと怒ってて、下の子供を叩いたりもしちゃって(T_T)すぐそばに有るものを、蹴飛ばしたりもしたり、ティッシュの箱を投げたりもしてしまった。
一番酷いことしてしまったかも。


プーさんのイライラよくわかるよ。
子供なんだからって、わかっていても、怒鳴ったり無視しちゃうの、私も同じ。


私なんて、もう知らないって、家を出る振りまでしてしまったよ。これも虐待だよね。旦那にイライラして、子供にイライラして叩いて、もう子供も、私が手を振り上げると頭を隠すんだよ。
さっき、一緒にお風呂に入って、今日の事全て子供に謝って、ごめんなさいって。
ママ疲れていて、本当にごめんねって謝ったら、いいよって言ってくれてまだ幼稚園だから、本当心が痛んだよ。

プーさん怒鳴ったり無視なんて、私いつもやってしまう。
誰もそうしたいと思ってやる訳ないもん、ちゃんと子供さんにフォローすればわかってくれると思う。
こんな私が言うのも何だけど…

No.226 14/08/30 14:11
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 225 プーさん、ありがとう。
昨日は旦那が飲みに出かけて夜は少し1人の時間を持てたよ。でも、昼間自分が子供にしてしまった事考えて、涙が出てきてしまって。
また、今度電話相談しようかとか、色々考えてしまった。
そうなんだよね、今まだ幼稚園だけど成長していくにつれて、きっと親が理不尽に自分を怒ればきっと、子供も反抗したり、そんな事もあると思うんだ。

許してくれる子供は、ただママが好きっていう純粋な気持ちだけだから、それがまた心が痛む(T_T)

今朝は、やはりまだ疲れも残っていて、朝旦那に今日は調子悪いから休ませてと一言言って、ずっとベットにいます。
朝ご飯も洗濯も、わざとやらずにいたけど、だまってたら本当何もしないから

お鍋の味噌汁温めて、ご飯は冷凍してあるのチンしてって指示したら、やっと自分のと子供のご飯やって食べた。
でも、未だに洗濯洗ったのはそのまま←洗濯機で洗ったのは私。

だから、イライラしながらさっき急いで私が干しました。子供が遊んでと言ってるのに、また部屋に行き寝てるみたい。子供は、まだパジャマだよ。
もう二時でしょ?私がいなければ、着替えさせて公園連れて行くとかも出来ないのかと思うと情けない。

自分は普段子供達と触れ合えないのに、こんな時間があっても、自分の面倒くさいが勝ってしまうんだって、最低な父親だと思うだけでした。
 
プーさんに、よい母親だと言って貰えて嬉しかった。
こうして、子供達を放置して無視して寝てる旦那よりも、怒ってしまうけど、子供達の事考えて頑張って毎日予定入れて出かけていた私は、旦那に比べたら良い親だと思い直してみたよ^_^;

  • << 228 リナさんおはよ~。 リナさん…疲れすぎて考え方がネガティブになっちゃうけど…リナさん自信もって!旦那さんはリナさんから自信とか、明るさとか奪ってるんだよね。素のリナさんは素敵なママだから自信もってね。 私も子供のことで悩んでカウンセリングとか考えたよ。今でも…怒鳴って一人でお風呂に入っていたら着替えの中に手紙か挟まれていて ごめんね。大好きだよって…切なすぎて…反省ばかりだったよ。 きょうから学校も始まったし…落ち着いて見てあげたいなって思うよ。 お互いに辛いけど…頑張りすぎず…自分取り戻そうね。

No.229 14/09/02 13:29
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 228 プーさん、お子さんの話、感動して泣けてきてしまったよ。優しいお子さんだね。
そんな事されたら、私も号泣してしまいそう。
優しい性格に育っているのは、プーさんがちゃんと子育て出来てる証拠だと思う。
自分の事だと、どうしても自分を責めてしまうけど、お互いもっと自分に自信を持って余裕が持てたらいいよね。

私もプーさんに励まされて、たまに間違ってしまうけど、これからも愛情を持って子育てしていきたいなと思ったよ。

幼稚園も始まって、自分の時間がまた増えたから心の余裕も出てくると思う。
今日も、久しぶりに1人でスーパー行って、モールみたいな所で子供服を買ったり本屋に行ったりして、疲れたんだけど、充実感もあって、なんかホッとしました。
先月は本当にプーさんに助けられて、感謝してます。
いつもありがとう!! 


No.236 14/09/05 00:26
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、あみさん、こんばんは!
やっぱり私ダウンしてしまって、頭痛とか不調なんだけど今日は何とか薬飲まずにいれて、しかも旦那が飲みに行ったから、気分が少し楽になりました。

2人のレス見てて本当にモラハラどうしようもないね!
あみさんの旦那さんも、人の旦那さんながら頭に来てプーさんと一緒の気分になったよ。平手打ちしてやりたい。

多分、お子さんに手がかかるから、あみさんも大変だと思うし、そんなあみさんに、俺を見て見て!褒めて!って思ってるんだと思うけど、子供以上に子供だよね。
精神年齢何才だろうね。
うちの旦那も同じだよ!!

私も、下の子が幼稚園入る前までほとんど育児ノイローゼ気味だった時期もあるし、あみさんの大変さがわかって
近くにいたらお手伝いしに行ってあげたいくらい。

子供から目が離せないのに、旦那は俺のお世話しろっていう言動だし、イライラするよね。
育児はやらなくていいから、せめて自分の事だけやって!と言いたいよ。
プーさんも言ってたけど、少しずつ旦那さんに尽くさないようにしていくしか無いのかも。

私、あみさんのお子さんくらいの時から、かなり尽くさないようにしてきたよ。
というか、旦那の事なんてやってられないからね。
年子だったので、寝不足とか、色んな事が重なって旦那と会いたくなかった。

だから、わざわざ予定入れたり、支援センターみたいな場所へ出かけたり。
旦那が家に帰って来て、お昼ご飯食べるとか色々面倒臭かったから、それが嫌でね。
今ではお昼ほとんど帰って来なくなったよ。
期待されない方が気楽だから、無理な時は、無理、帰れない、支度出来ないしって言い続けてきた。


長くなりそうだから、またレスすぐするね。

No.237 14/09/05 00:41
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

今は、朝寝てたり、時々子供と私の様子見に帰って来たりするのがウザイけど、前に比べたらまだ楽かも。幼稚園行くまで、大変だと思うけど、あみさんも無理しないで、出来ない事は無理にやらないで、もっと自分に時間をかけてあげて、ゆっくり出来る時はしてね!
話ならいつでも聞くから!

プーさん、運動会近いんだね。うちもそうだよ!
最近は本人に直接、子供たちの為に数時間頑張ってください。大人なんだから、宜しくお願いします。
それから、恥ずかしいのか何なのか知らないけど、外に行くとわざと威張ったりおかしくなるから、それやめてくださいって言ってるよ。
旦那はブランド高いから、何のこと?って感じだけど、
お前一番わかってるだろ!って思う。

この間も、店員にかなり威張って私に対して威張ってきたから、店員の前でわざとらしく、色々言ってやったら
店員がいなくなった時、「威張らないで!」って私が言ったら「お前が店員がいるからか知らないけど、色々調子に乗って言ってくるのがムカつく」って言われたんだけどね、ならそう言わせたのは、だれ?って思う。
最初に嫌な気分にさせたのは、モラハラの旦那自身なんだから。

プーさんの旦那さんもそうだけど、悪いことは全て周りのせいなんだよね、だから会社にも文句ばかり言ってるんだと思う。
うちは、自営業だけど、
逆に社員さんの文句ばっかり言ってるよ。しかも、すごくバカにしてて、感謝ないなら、社員さんもこんな人の下で働きたくないだろうなって思う。

基本的にモラハラって、人生文句だらけで、満足することがないんだと思う。
小さな事でも幸せを感じられる人なら、友達も多いだろうし、家族だって幸せだよね。
私は、こんな旦那が子供に与える影響が怖くて、反面教師になってくれればいいんだけど、私が精神的に安定していないとって、それが一番大事なのかなーって。
どんなバカな父親でも、お母さんがいつも機嫌良くて安定してれば子供も大丈夫なのかもって思うけど

なかなか難しいよね!
ここで少しでもストレス発散して、穏やかに過ごしたいね!

  • << 239 リナさんあみさんおはよ~。 今日は朝から仕事に行ってくれたからよかったよ~。 リナさんの旦那さんも同じだけど…何故?わざわざ店員さんとか他人に威張るのかな? 中には不器用だけど頑張ってる人だっているのに…相手のこと知らないくせに、威張るのってなんか違うなって思うし、見てる回りの人からしたら旦那さんの方がおかしく思われるよね。一緒にいるのが恥ずかしくなるよね。 なんでもかんでも自分の物差しで見てるから、治りようがないよね… だけど、子供が大きくなれば一緒にいるの嫌がるようになるから…リナさんもあと少しだよ。 子供もわからないようで…案外見てるからね。ある程度の年になってくるとママの大きな味方!支えになるよ。 なんか一週間あっという間だよね…魔の週末がくるよ~。 あみさんも…今が一番踏ん張り時だよね…大変だけど…子供の手が離れてきたら時間ができるから…みんなに吐き出しながら乗りきれたらいいね。 みなさん体調気をつけてね。 私は…秋とか季節の変わり目はすぐ体調崩すから…

No.238 14/09/05 00:42
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 237 ごめん、
ブランド高いから→プライド高いから

の間違いだった(>_<)

No.240 14/09/06 10:45
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 239 プーさん。あみさん、おはよう。
プーさん、仕事に普通に行ってくれるだけで、ホッとするよね。

うちも、最近普通に行くから朝イライラしなくて助かるよ。

プーさんもあみさんも、旦那さんが浮気してるかも?って思った事ある?
うちは、かまって欲しい人だから、欲求不満とかどうしてるんだろうと思うんだよねー。
こちらはその気ないし、しなくても全然いいけど、男の人ってそういう欲求どうして処理してるのかなー?って。

ずっと、そういう事をもっとしたいとか、気持ち悪い事言われてて無視してたら、もう言ってこなくなってきたんだけど、諦めたのか、誰かそういう人がいるのかなー?と思ったんだよね。

気持ちとしては、こっちに色々そういう要求されても答えられないから、外で処理してくれてもいいとか思う反面、子供がいるし、それは子供には酷い父親になるよなと思ったり。

たまたま、朝帰りみたいな感じだったから思ったんだけど。新聞が、玄関にあったから新聞が来てから帰ってきたんだなーと思って。

No.242 14/09/06 19:45
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 241 プーさん、屈辱だったね。そんな家族の悪口言われたら、私も絶対にイヤだよ。

でも、無理矢理ってある意味DVだよね。

うちはね、仕方なく合わせていて1~2ヶ月に一回くらいお付き合いで嫌だけど、全くないと機嫌悪くなって私も子供たちも嫌な思いをするので、合わせてしていたんだよね。
でも、夏休み本当にしんどくて、全くその気になれず、そしたら向こうからも何も言わなくなり、この間やっとお付き合いでしたら(それで体調崩したのかなー(T_T))

いつもなら、気持ち悪いんだけど、もっとこういう事をしたいとか、どうしてそんなにしないのか?とか聞かれてて話をそらせたりしてたんだけど、この間は全くそういう会話無しで、??って思ったんだよね。

私も、したくないけど、浮気されるのも子供がいるから子供の事思うと、父親に裏切られるってかなり精神的にも可哀想な事だから、許せないかなーって思ってしまって。  
優しくなるっていうのは、よくわからないけど、うちの旦那も気分が激しいから、良いときは子供の面倒もよく見るし、悪い時は、全然だから、その良いときを考えれば
してるって思えるけど、もともと激しい性格だからねー。

今まで全然気にした事なかったのに、スマホさわってると気になったりするようになってしまって、やだなー。
面倒くさいな。

でもさ、こんなモラハラの男は女にモテる訳がないと思うんだよね。ケチだし。でも、外面いいからカッコ付けているのかもしれないしねー、


実は付き合ってる時に前科があって、そういう身体の関係があったかは微妙だけど、私はそう思ってて、
しかもメールみたら相手の女が頭悪そうで、ある意味がっかりしたんだよね。
きっと、旦那に(その時は、彼氏だけど)すごーい!とか、やたら誉めまくって調子に乗せてた感じしてね。

私は、そんなに旦那を誉めたりもないし、男の人って誉められたいんだなと思ったの、覚えてるよ。
でもさ、誉める所があれば誉めるけど、酷い事されて誉める人いないよねー^_^;

No.244 14/09/06 21:30
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 243 プーさん、ありがとう。
そうだよね、私も会社とか合コンは有り得ないと思うんだ。性格悪いのばれてるし、すぐにバレるだろうし。
だから、出会い系か、もしかしたら以前の人と切れてないとかね。今さ、Facebookとかラインとか、電話番号わかれば、また連絡とれるようになったりするでしょ?

だから、以前は一度切れた関係でも、また復活はあるかしれないし、もしかしたら、馬鹿な女なら、不倫でもこっちの状況がわかってたら、うちの旦那も都合良い訳だしね。

なんか、悪いことばかり考えてしまってる自分が一番面倒くさい(>_<)
どうせやるなら、完全にわからないようにして欲しいし、朝帰りとか、時々前からあったから、特に何とも思ってなかったけど、今まで求めてられて子供の三人目の子が欲しいとかの話もあって、すごく拒否してたから、
急に何も触れなくなって、話もしてこないと、他で発散してるのか、全く私に期待しないようにしたかのどちらかと思うんだ。  

とりあえず、また怪しいとか言動あったら、その時考えてみるね!
プーさんありがとう。
話聞いて貰うだけで、心が軽くなるよ!
うちはプライド高いから、浮気を疑ってる発言した時点で逆ギレされるのわかるから、話すならちゃんと証拠を揃えないと無理だから、その時は、がんばるね!
ありがとう(^-^)

No.247 14/09/09 15:02
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、あみさん、こんにちは!
離婚て、難しいよね。
お金があれば…、やっぱり金は大切だからうちも
そんなに簡単には離婚出来ないと思うんだ。

義理の両親は味方してくれるかもしれないけど、それは孫がいるからだし、今は口では援助してくれるような話をしてくれるけど、いざとなればわからないよ。

浮気の事は、今は何も証拠もないし、今度何かあったらその時にまた考えるしかないかな。
モヤモヤしてしまったら、また話聞いてね。
ありがとう。

あみさん、死ねとか、モラハラ出たーーー!って感じだよ。すぐに死ねとか人を攻撃する言葉を言うよね!しかも、自分が言われたらキレるのに。

プーさん、それね、私の友達にもいたよ!
その旦那さんはモラハラじゃないけど、お金にだらしがなくて、出産祝い全て使っちゃったんだって。
信じられないよね。
そうして、いつも心のどこかで、自分は色々やってあげてる、自分の家族優先、とにかく本当に自分本位なんだよね。
プーさんも、ここで少しでも話してスッキリするなら何でも話してね!

No.249 14/09/09 23:20
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 248 もみじさんお久しぶりです。
気になってましたよ。
色々大変だったんですね。
お子さんも諦めて、本当に辛いでしょう。
大丈夫ですか?
実家では、とりあえず平和に暮らせているのでしょうか??
お子さんだけ心配ですね。
旦那さんは、何をしても変わらなそうですね。

また、ここで少しでも話してスッキリするようならお話はいつでも聞きます。
無理しないで下さいね。

No.253 14/09/13 13:20
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

みんな、こんにちは!

実は体調不良で寝込んでて
またゆっくりきます。
ごめんね。

  • << 255 リナさん、あみさんおはよ~。 リナさん体調大丈夫? 私も体調崩して、寝込むまではいかないけど…辛いよね。 お互い、連休ストレスかな? うちは、最近は仕事に行ってたから…この連休はきつかったよ。 休みで子供を、遊びに連れて行ってくれるのはいいけど…目的地まで二時間近くかかる場所なのに…15時~ショーなのに、家を出発したのが正午…お金もないのに…子供も連れてるからトイレとか食事とかあるのに…本当に計画性がないよ。 まぁ、間に合って子供は喜んだけど…こっちはくたくただよ。 翌日だって、お金ないのにまずは、コンビニ珈琲からはじまって、子供に本を買うとか言って… まだまだ給料日は先なのに生活費どうするんだろうって思うよ。 口を挟めば逆ギれしてお金の管理が悪いとか言われるし… 思いきり文句言ってやりたいよ。 ここ数ヶ月、経済的DVが酷くて… 体調戻ったら弁護士さんに相談して給料とかどうなってるか聞いてみるつもり… お金お金でストレス半端ないから… 愚痴ばかりごめんね。

No.258 14/09/17 18:51
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

こんばんは!!
体調やっと良くなってきたよ。
先週に、病院へ行ってそれが痛くて気にしてたら次の日に寝違えてしまい、全く動けなくてね。
まだ不調の時に、週末になって、旦那は相変わらずだから
ムカついたけど。もう殆ど期待もしてなくて、私が体調悪いのわかってるのに、元気ないねとか、いちいち言ってきてそれが尚更ムカついたよ。
動けないんだから、自分の晩御飯くらい買ってくるかもと思ったのに、ラインで動けなくてスーパー行けないから、昨日の余り物だから…と書いたのに、何も買わずに帰って来て、結局余り物でも私は動かないとならないしね。

子供達の面倒も、プーさんの所と同じで、自己満と自己中だから予定も自分の予定が優先。
子供に合わせるのではなく、自分に合わせろという感じ。なんだよね。

例えば旦那が前の日飲みに行き、帰りが遅くなればお昼過ぎまで寝てるし、出掛けるのも、もう夕方。
子達は午前中から元気いっぱいだし、家にいても静かにしていられないし、可哀想だなーって思う。

反対に、子供が風邪ぎみとかゆっくりさせたい時は、遠出させたり、疲れさせたり。   


で、一回お風呂入れた位で、育児やった感が伝わってきて、本当、は??って感じ。

No.259 14/09/17 19:04
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、そのお金の問題は大きいよね。
うちもね、端から見たらお金あるように見えるかもしれない、自営業だから。
でも、旦那はケチだし生活費はキツキツだよ。
なのに、旦那は見栄張りだから面倒くさいし、何回か義母に援助してもらった事もあるんだよ。

月にいくら生活費ってかかるのか、子供達にいくらかかるのか、わかってないんだよね。
うちも週末にデパート行って、デパ地下とかってお惣菜高いのに、色々買ってそれも、自分で出そうとしないし、そういうのがストレスなんだ。。。


あみさん、その出掛ける態度、ほんとっ!よくわかるよ。
子供が小さい時って荷物も沢山あるし、大変だよね。支度時間かかるし、旦那は自分の事だけだもんね。
私も、同じだったよ。
本人に、自分の事だけやる人は楽だからね!と、どれだけ言ったか…

そして、急に出掛けるとか決めたり。女性の方が自分の支度だって、お化粧とか時間かかるんだから、それに気がつかないのがおかしいと思う。
でね、その情報を集めさせたり人を動かして、あれやれ、これやれ、俺は忙しいっていうの、もう典型的だよね!!
私も散々、動かされたし、今も。
でも、もう本人に「人を動かすのが上手いですね!」ってイヤミ言ってるよ。
でさ、結局散々、色々と動いても文句言われるんだよね。やり方とか、内容にケチつけられて。
それがあるから、もう自分でやって欲しいと言ってるよ。

あみさんの旦那さん、座ってるだけなんて、本当失礼極まりないよね。
あなた、一日中24時間、子供みてられるの?って言いたいよ。一日中、座ってて家事育児なんて出来ない。 私も、子供たちやっと幼稚園だけど、それまで、ゆっくり座ってるだけなんてなかったよ。

プーさんの話も、あみさんの話も他人事と思えない。

体調心配してくれて、ありがとう。 大丈夫だから、また色々ここで愚痴ってストレス発散してね。
話ならいくらでも聞けるし、気持ちわかるから。

No.262 14/09/19 09:25
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 261 プーさん、おはよう!
休みなんて最悪だね。しかも、また週末だし。

お子さんの友達の話も、どうしてそこまで旦那さんが言ってくるのか意味不明だし普通はそこまで口出しする?
しかもさ、もし意見するとしてもズレてるよね。
プーさんが常識人なのに、モラハラと話してるとすごく
変な感じになってきちゃうんだよね。
 
昨日は、ご飯要らないって連絡きたのに、早く帰って来て
ちょっと小腹空いたから何か無い?って、どうしてちゃんと食べて来ないのか!
好い関係の夫婦なら、「どうしたのー?しっかり食べて来なかったの?」って、何か軽く用意してあげたいって思うだろうけど、普段がこんな関係だから、イライラしてしまうだけだよ。

昨日、びっくりした事あって、子供と旦那が話してたから覗いてみたら、私のスマホいじってたの。勝手に。
「勝手に人の物触ったらダメだよ」と子供に言ったんだけど、どうも私のスマホのロックの外し方を子供に聞いてたみたいだよ。もう、びっくりだし気持ち悪い。
旦那に見られたくないのと、下の子が勝手に触って写真撮ったりゲームしちゃうから、パターンロックかけてるんだけど、

会場方法聞いて、子供に「これどうやって見れるようになるか知ってる?」みたいに、ゲーム感覚で子供にやらせてて、サイテーだよ。
そして、もしかしたら今までも何度か私のスマホ見ようとしてたのかな?って思ったらなんか不信感沸いちゃって、あーー、気持ち悪い。
やっぱり、この人不倫とか、無いわ。こんな性格悪くて相手いる訳ない!って思った。

No.263 14/09/19 09:28
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 262 会場方法→解除方法 だったよ!
ごめんね。

No.266 14/09/19 20:52
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 265 プーさん
本当に旦那さん子供っぽいよね。
休みなんていらないよねー!!

一緒に公園行く意味ないじゃん、それじゃあ。

そして、わざわざ子供泣かせるのとか、うちと同じ!
本気にするから、後で結局泣きやませたりするのは母親で大変なんだよね。
うちも、わざと「遅いから先に言ってるよ、バイバーイ」とか、子供のお菓子貰っちゃうよ!とか、まだ幼稚園だし冗談通じないから、いちいちやめて欲しいよ。

プーさん。もしかして、このまま週末も旦那さん休みなのかな??また、何かあったら愚痴ってね。

私は、もう大丈夫なんだけど、まだ少し本調子ではないから子供に対してもイライラして、口やかましく言ってしまってるよ。
夏休み終わってホットしたけど、また幼稚園始まっても、帰ってきたらすぐに怒ってしまったり…(>_<)

No.268 14/09/20 09:23
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 267 プーさん、ありがとう。
まだ小さいから当たり前なんだけど、本当に下の子が言うこと聞かなくて^_^;

旦那いなければ、イライラもしないしストレスも無いのに、日頃の余裕なくて必要以上に怒ってしまったりしちゃうんだー^_^;
でも、プーさんに話聞いて貰ったり、そうして大丈夫だって認めて貰えると、本当に気持ちが楽になる。
いつもありがとう。


昨日もね、旦那会社へ行ったのに、うち集合住宅だから廊下の足音とか同じ階の人が、行き来してるだけなのに、
もしかしたら
旦那が帰って来たのかな!?って、思わず観てるテレビ消してしまったり、拒否反応すごいしちゃうんだよねー(T_T)

うちも、今日は旦那が仕事だから、少ししたら実家に行ってゆっくり昼寝でもしようかなー?って思ってるよ。
自分の家なのに、旦那が帰って来るかもしれないって、
リラックス出来ないのはなんか悲しいけどね。

プーさんも、旦那さんが居ない間はゆっくり過ごしてね。

No.270 14/09/20 22:08
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 269 プーさん、ありがとう。
今日も下の子をずっと怒ってしまったけど、寝るときは普通に優しく出来た気がする。
下の子の性格も、サバサバしてるから「ママ、怒らないでニッコリして!(^_^)」とか言われちゃうと、笑ってしまいそれ以上言えなくてね。

プーさんも、そんな時期があったんだね。仕方ないんだけどね。余裕ないと、手が出てしまうよね。

そういえば、今日買い物から帰って来たら、お昼くらいに旦那が帰って来ていて、私は、でたーーー(>_<)と思って
イライラしたけど、しばらくしたらまた会社へ行ったから、午後は帰って来ないと安心して、子供達とお昼寝出来たよ。
ビクッと拒否反応、やっぱりプーさんにもあるんだね。
今、旦那は部屋で映画観てるみたいだから、その間は来ないってわかるから、安心してゆっくりしてるよ。
今日はこのまま寝ちゃおうかな。

また、明日は旦那がいるけど、1日だけだから我慢して
なるべく嫌な事はスルーして頑張るよ。
プーさんも、無理は禁物だからね!

(^_^)
おやすみなさい!

No.273 14/09/22 10:54
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 272 プーさん、お疲れ様!
ここで話してわかってもらえるのは、私も心の支えになるしお互いサマだよ。
何でも話してね!

下の子が変な顔しながら…わかる気がする。
うちはね、旦那がやたら厳しく叱って、上の子を怒ってると、凄く下の子が変な顔したり困った顔するんだ。
教育上良くないと思ったり、旦那のやり方にも文句言いたいけど、また逆ギレするから、子供を守れなかったりするから、私もストレスなんだ。

どうして、モラハラってこう幼稚なんだろうねーー。
うちは、明日仕事みたい。
でもね、昨日夜中出かけて朝帰りだよ。
しかも、今寝てるし。
浮気かとも思ったりしたけど、そんなに自分勝手に会って朝帰りとか、もし相手の女性がいたとしたら、自分の立場とか都合良すぎって嫌になると思ったから、やはり本当に友達に呼び出されただけだと思うけど、

私が何も干渉しないからって、誘ってくる友達も少しは既婚者で子持ちなんだから、遠慮して貰いたいけどね。。。

No.277 14/09/23 10:29
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 276 あみさん、プーさん、こんにちは!
あみさん、大丈夫?
何事も病ってストレスが大きいから旦那さんの存在が大きいよね。子供さんに会えないのは辛いけど、検査入院の間だけでもゆっくりしてね。

うちもそうだけど、奥さんに対する暴言が、もう虐待だよね。それってDVだよね。
ちゃんと記録してしておいた方がいいよ。
でもさ、私も、多分あみさん、プーさんも同じだと思うけど、そういう傷つく言葉って、ずーーーーっと心に残ってしまうんだよね。
それが、辛過ぎる。スルーしたくても、体調とかによって考えてしまう時もあるし。
そんなに強くないもんね。

私は、旦那の暴言、人をバカにした言い方、許さないから
「また、そうやって人をバカにした言い方して…」と
言うようにしてる。でも、あみさんの旦那さんも結局は相手のせいにするしか脳がないから、最終的にはこちらが傷つくんだよね。

旦那からでる言葉は、相手をバカにしてたり、相手を低く見てるから出てくる言葉だし
私ならそんな風には言わないから、旦那は自分ではわからないと言うから、もうそろそろ気がついたら?
ってこの間言ってやったよ。そして、私もどこまで我慢出来るかわからないけどねって、言った。

そんな私を、旦那は生意気だと言うけど、生意気って発言自体、自分が上から目線になってると気がつかないんだよね。


プーさんも、私も、子供に言い過ぎたりしてしまうけど、
ずっとママ大好きでいてくれるし、私もプーさんに慰めて勇気付けて貰ってるけど、ちゃんとフォローすれば子供はわかってくれると思う!

みんな、ここで少しでも発散して、子供と穏やかに過ごそうね。


No.280 14/09/25 00:17
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 279 あみさん、大変だったね。お疲れ様!
旦那さん、もう救いようないよね。あみさんの旦那さんなのに、ごめんね。本当に、そこまで言われたら私も離婚考えると思う。
お金の事とか、常識で考えてもおかしいし、恥ずかしい、俺が出そう、とか思わないのかね??
なのに、自分の資格のお金は、生活費から出させるの?
そんなの本当おかしいよ。
モラハラって、全て自分の都合が良いように考えて、発言して、自分が不利になると、うるせーだの、黙れだの、シネだの、言うよね。
言ってることわからない。とか。
わからないのがおかしいし、世間一般からみたら、あなたが一番おかしいよって教えてあげたいよね。
言ってもわからないだろうけど…


あみさんの旦那さんて、もう第三者が入らないと、あみさんへの攻撃が酷すぎて、ちゃんと間違ってると言ってくれる人がいないと、益々エスカレートしそうだよね。
旦那さん、あみさんの発言を全てマイナスにしかとってくれないし、言いたい放題過ぎて、頭来る!!
旦那さんに会って、私言いたいことぶちまけたい気分だよ。

あみさん、辛いしストレスたまるけど、体に悪いからもう無視してね。
ここで話して少しでもスッキリ出来ればいいんだけど…。無理しないでね。

No.285 14/09/25 12:33
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

あみさん、プーさん
こんにちは!

プーさん、生活キツキツなのに、そうして調子よい事言われるとムカつくよね。
うちもキツキツなのに、子供が欲しがると、ママに買って貰えって、それだけの生活費もらってませんけど?って思う。
結婚前は自分の仕事したお金が自分で自由に使えたのに、今は貰ってそこからやりくりして…って出来ないから自分の貯金も相当使ってしまったよ。

プーさんも、あまり無理しないでね。体調悪くなったら
プーさんもお子さんも気の毒だよ。
旦那さん、許せないよ!

あみさんの旦那さん、そうして帰って来てまた色々指示するのとか、電話しておいてとか、もう全くうちの旦那と同じだから本当ムカついてくるよ。

お茶入れて、入れても一口しか飲まないとか。最近は私も何もやらないから、お茶入れても言わなくなってきたよ。
多分、旦那は俺は凄く我慢してやってると、心の中で思っていると思う。
私は、それがわかるから、更にムカついてくるよ。
本当なら、奥さんが大変そう、忙しそうにしてるから、自分でやろう。と思う、のが普通。
モラハラの旦那は、一つでも自分でやれば、やってやってる!お前の為に、お前のせいで我慢して、本心はイヤだけど…という部分が見える。恩着せがましい。

そもそも、考え方が普通じゃないから。

また昨日遅く帰って着たけど、お前が相手してくれないから、浮気してるって思って、もし本当にしてたとしたら、私も許せないかも。
結局、そういう事も全てこちらが悪いから、冷たいから、なら、優しくされたいなら、奥さんに思いやり持てば?と言いたい。

No.287 14/09/27 19:55
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 286 あみさん、こんばんは!

そうなんだよね、全て人のせい。
上手く行ったことは、自分のおかげと思え。
だから、こっちは全て感謝出来ない。

昨日もね、うちの旦那、あみさんの旦那さんみたいに資格
をとろうか、何か習うとか言ってて、またまたそれについて調べておいてと言われたの。
自分の事でしょ?
そしたら、また何を血迷ったか、やっぱり、大学に行こうかなと言い出し、その大学をまた調べておいて!だって。

あのさー、自分の事だよね?どうして全てこちらに依存するのか不可能。
何でもかんでも調べておいて、だよ。そこまで暇人じゃないし、また何か調べても文句言われるから、自分が何をやりたいかでしょ?
自分の興味あることとか、やりたいこととか、自分で調べてみたいって思わないの?と聞いたら、俺は調べるの苦手だからだってさ。本当、ガキ、さいてーだよ。

自分が仕事つまらなくて、どこか海外行きたいとか、別に1人で行けばいいのに、家族で行くとか言い出したり、コンビニ行くのも1人で行けない、気弱なチキン野郎が、エラそうな事ばかり言って。


No.289 14/09/28 14:54
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 288 プーさん、お疲れさま!

わかるなー、休ませてくれない感じ。
思いやりある人なら、こちらの体調を気にかけてくれたり
するけど、モラハラでは無理だよね。
しかも、自分はぐーたらして、嫌な事があれば、そうして八つ当たり。

プーさんも、また体調崩さないようにね。
運動会もお疲れさまでした。

うちの旦那の話も、その時その時の気分で言ってて、いざ始めたら、面倒臭いとか、やらないんだよ。
やらないというより、、出来ない。
そこまで意志が堅くない。
大学もね、自分で調べさせたら、大学入試から頑張らないとならないとわかって、もう消極的になってたよ。やはり、何でも頑張る人はいつからでも頑張るし、文句も言わない。生きてても、前向きで生き生きしてるけど、モラハラみたいに、全ては人のせいにして、文句ばかり言う人は、何事も頑張れないと思う。
根性ないもん。

そして、結婚して生活があるのに、そういう発想になるのが、ガキだよね。呆れて何も言えなかったよ。

No.292 14/09/30 22:21
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 291 あみさん、大丈夫?
旦那さん、さいてーだね。
そうして、小さい子連れて動けないのわかって、色々用事言いつけたり、急かしたり。
うちの旦那と全く同じ。
やっとやっと、最近は「今日じゃなくてもいい」とか、急がないけどとか言うけど、結局いつ行ける?と催促されるんだけど、昔よりマシになったかな。
子供がまだ赤ちゃんの頃とか、手がかかる時期は、本当出かけるの大変だし、旦那さんが自分でやればいいことなんだけどね。
きっと、あみさんが子供につきっきりなのが、面白くなくてヤキモチ焼いてるのもあるよね。

普通さ、大変なの察して自分で色々やるのが、父親だよ。それでなくても、母親は疲れてるし、自分の時間も無いんだもんね。
ついででいいよ、とか、もし急いでいるにしろ、言い方があるよね!
あみさんのムカつく気持ちわかるよ。
言い方なんだよね!
しかも、自分は相手の言い方とか、すごく口うるさく言うくせにね。

もう、最低限の事しかやらないように、していかないと、あみさんの体調が心配だよ。
旦那さんが、まずそれを気遣ってないのが、ムカついてくるよ。

以前、私もプーさんに言われたけど、少しずつ旦那さんに尽くさないように、慣らせていくしかないかもね。
やってもらうのが当たり前なんて、夫婦だって他人なんだから、親しき仲にも礼儀ありで、いつも、当たり前になんて思わないで欲しいよ。

No.294 14/09/30 23:15
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 293 あみさんわかるよ。
私も子供が2歳くらいの時って一番しんどかった気がする。ちょっと育児ノイローゼみたいになっていたよ。
上の子が、3歳まで夜泣きあったりして、寝不足で。
あみさんは、大丈夫?
子供が1人だと、やっぱりその子に凄く手がかかるから、大変だと思う。
私は年子で大変と思ってたけど、子供が1人のお母さん見てても1対1ですごく、大変だろうなって思ってたんだ。

旦那さんも、お子ちゃまだよね。呆れるよね。
私も、言ってもわからないって諦めて言う気にもならなかった。

最近言うようになったのは、自分が言った方がスッキリするっていうのと、旦那が多少私の言うことを聞くようになったからかも。気のせいかもしれないし、いつも裏切られるけどね。
でもね、子供が6歳だから、長かったよー。
本当、だって今更理解示しても、遅いよ!と思うし既に手遅れだもん。散々、あみさんみたいに、嫌な思いもしたし。
そうして、旦那に当てつけたいって思うのも、未だにあるし、そんな気持ちになるあみさんの気持ちも、よくわかるよ。あんまり、あみさんも、無理しないでね。
あみさんは、間違ってないからね!

No.296 14/09/30 23:48
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 295 わかるよー、私も今も子供にイライラすると、手がでちゃうもん。
自分が幸せじゃないと、余裕なくなるよね。

ママ友とかも、いるけどモラハラ旦那の話は出来ないよ。やっぱり、話を合わせたり疲れるし、私も子供の為に
幼稚園ママには、子供のパパは良いパパだと思われたいから、良いことしか言えないよ。
だから、このスレたてたんだ。

私も、子供預けて出かけるのは最近かな。でも、1人の時間て大切だから、もしあみさんの住んでいる所で、
一時預かりとか、支援センターみたいな場所で、二時間とかでも預ける事出来るなら、平日利用してみたらどうかな?

日曜日の度に、旦那と1日一緒も疲れるよね。私も、ゆっくり出来るのは平日だけだよ。
幼稚園とか行くようになれば、随分楽になるから、それまでも無理しないで、
数時間でも預けて、1人でボーッとお茶したり、録画したテレビ見たり、買い物行ったりするだけでも気分変わると思うよ。

話は、いつでも聞くから、まずあみさんが、ゆっくり出来る事が大切だと思うよ。(^-^)

No.299 14/10/01 07:12
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 297 リナさんも同じような気持ちになったことあるんだね。 私も、友達にはいい旦那って思われたいから(恥ずかしいから)、なるべく旦那のいい所を話す… あみさん、おはよー!
そうだよね、私もあったよ。思わず話してしまったりして、あっ!って思ったり。でも意外と旦那さんて奥さんには威張る人少なくないから、うちもーとか言う人もいるし、また別の面で、だらしない人がいたりして

皆話はしないけど、それぞれ悩みがあるのかもしれないと思った事はあるよ。
私は義母が味方して話を聞いてくれてたから、それが大きいかな。
相手の事、旦那の本当の性格知らないとわかって貰えないからね。
あみさんは、妹さんには話せるのかな。やはり身内に話せる人がいるのは大きな存在だと思うから、たまには愚痴って1人時間作ってね。
妹さんが忙しかったり気を使うのがまた大変なら、支援センターとか利用すると、最初は何となく心配とかあるけど、意外とお金で預かって貰ってると割り切ってしまうと、一時間でも二時間でも、上手く使えばリフレッシュする事が出来るかもね。
私も親に見て貰えない時なんかは、美容院の時見てもらったり旦那と買い物の時、数時間預かって貰ったり。
旦那との買い物もストレスだし子供が振り回されて可哀想だと思ったら、支援センターみたいな場所で遊んでた方が子供も楽しいだろうと思ってね。
最初は泣いたりしたけど、相手はプロだから大丈夫だし、預ける事に親子でも慣れていくと、保育園行ったりするのも、スムーズになるかもしれないよね。

話をしたり、ここに書き出す事って、私も精神的に安定出来るから助かっているよ。
お互い、無理し過ぎずにいこうね。

  • << 305 リナさん、こんにちは。 リナさんは、お義母さんが味方になって話を聞いてくれるって言ってたもんね。 私も、妹にたまに聞いてもらうけど、またかいっ感じで呆れてるから、なるべく話さないようにしてるんだ。妹は、旦那が嫌で離婚したから、お姉ちゃんも離婚すれば?って感じなんだよね。 子供がいると、そんな簡単には行かないのが現実だよね。 支援センターに預けることもできるんだね。知らなかったよ。初めはかわいそうとか思うかもだけど、お金で預かってもらえて、保育園の練習になるって割りきれれば、美容院に行くくらい預けてもいいかもね。ヘッドスパとかでリフレッシュしたいし。 案外、子供って平気なのかもね。 近くの支援センター調べて、今度デビューしてみるよ。 今日ね、旦那が電話で、今度私に欲しいもの買ってやるって言ってきて、いきなり何?って思ってたら、俺ってさ、いつも相手(私)のことばかり考えておかしくない?って聞いてきたから、そうかな?自分のことばかり考えてる方がおかしいんじゃない?相手のことを考えたり、相手の立場になって考えるのって、普通だと思うけど?って言ったら、あっそう?って、自分は特別なんだってアピールしたかったんだろうけど、何の自慢にもならないし。 もしも、これから先旦那が改心して、暴言はいたりしなくなったとしても、今までされたことでかなり傷付いたから、今更どう変わろうが、私の気持ちが変わることはないよ。 まぁ、そんなことはないと思うけどね。 明日はもう木曜日だね。週末が近づくと憂うつになるよ。 どうせまた文句言われるから、心の準備しておかなくちゃ。

No.300 14/10/01 07:31
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 298 あみさん大丈夫? リナさんとの、話し聞いて…あみさんの気持ち…精神が心配だよ~。 やっていることが子供的すぎて開いた口が開かない… プーさん、おはよう!大変だったね。うちもそうだけど、旦那さん相変わらずお子ちゃまだよね。
わかるよ、そうして子供に適当に約束しても、子供は覚えてるからね。
可哀想だよ。
うちも、散々期待させて、今日は行かないとか、あって、もうそういうのやめて欲しくて、出来ない約束はしないように伝えてるんだけど、なかなかモラハラの性格上難しいよね。
その時は調子よい事言うから…。


プーさんも、支援センターとか利用してたんだね。
私もほぼ毎日行ってたよ。私は旦那が家に帰って来るから会うのが嫌で、毎日外出してた。
家にいると、帰るからお昼作ってとかほぼ毎日電話来ててゆっくり出来なかったからねー。
なんか、懐かしいな。今は帰って来ても、何か用?って感じの態度しちゃうし、子供も幼稚園で居ないから、旦那もお昼作ってとか言わなくなったし、来てもすぐまた出かけるよ。
それでも、帰って来るからストレス感じるけどね。

あ、昨日も夜飲みに出かけて、何時に帰って来たか知らないけど、また午前中寝てるつもりなのか、お前平日だよ、会社行けよ!って思う。
結局自分にこんなに甘くて勉強とか本当に出来るのかなと思う。それに、いつも結局やるやるで、やらない人だからこちらも期待しないし、色々話してもまた口先だけだよねーと思うと話聞いててもシラケるんだよね。

もう、ATMと割り切って子供にはとりあえずまだ好かれてるみたいだから、別れる気はないけど、いちいちイラっとすることも多いからなるべくスルー出来るようになりたいなー。
あ、昨日はワイシャツ出したら「何で今日に限って白じゃないんだよ?今日はお客さんと会うのに」って言われて
どうして、この人 「悪い!今日お客さんと会うからワイシャツ白出しておいてくれる?」とか言えないのかねー、やっぱり、性格最悪だし、病気だわと思ったよ。
言い返す気も無くなったけど、
「威張る人とは話したくない」とだけ、ハッキリ言ったよ。プーさんやあみさんとここで話して、自分は間違ってないとわかって、もし万が一別れる場合、こちらには落ち度がないようにしてやりたいって思うんだよね。
それもある意味復讐だと思って、相手がどんなバカでも、こちらが正しい事してたら、やっぱり、正しい人は強いもんね。私も、子供と頑張っていくね。


No.302 14/10/01 11:04
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 301 こんにちはーー!
本当だよね、何か悪い事があると、罰が当たって思っちゃうよ。私も。

言い方、本当ムカつくよね!

何で~なの??とかさ、そういう言い方って一番性格悪いって思う。自分が言われたら、すごく攻撃してくるくせにね。

モラハラじゃなくても、旦那が毎日家にいたら、ストレスなのに、モラハラが平日家に居られたらこっちが病気になるよね。
結局旦那、まだ寝てるから出かけたいから車動かしてって起こして、今スーパー来た所だよ。
仕事で夜中までかかって、朝起きれないならまだ百歩譲ってわかるけど、(でも、サラリーマンではありえないよね)自分の遊びで飲みに行って、次の日午前中寝てるとか有り得ないし、甘えるのもいい加減にしてほしい。
子供だって、幼稚園行く時、いつもどうしてパパの車あるの?って言うよ。恥ずかしいし、近所の人もどう思ってるんだろうって。


No.306 14/10/01 18:11
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 305 プーさん、あみさん、こんばんは!
プーさん胃カメラ飲むの?
大丈夫かな、色々とストレスあると思うけど、モラハラのせいで病気になったとしたら、それこそ悔しいから、絶対
に負けたくないよね。

あみさん、そうだね。家族でも自分の家族だと、厳しい事言われたりして、それはそれでストレスたまってしまうかもね。
子供いると居ないとでは、全く違うと思うよ。

うちも、子供が旦那の影響受けたりするのが、すごく気になってて、小さい時は本当に心配してたけど、プーさんが言ってくれてるように、子供ってちゃんとわかってるし、理解してるから、お母さんが正しいって、わかってくれると思うよ。
そして、私は不安もあったけど、子供預けて出かけたり、時々やってて、それをしてから、旦那が多少、育児の大変さがわかった感じだよ。
確かに不安もあるけど、実際やってみないと、育児の大変さはわからないもんね。
自分の都合ではいかないし、何かしようとしたら、トイレだとか、眠くてグズグズ言うとかさ。
私も、最初は、子供がわかってるだけに、パパにはあまり困らせない感じで、育児なんて楽勝くらいに言われて、またそれがムカついたけど、めげずに預け続けたら、口には出さないけど、毎日子供と一緒にいると、どれだけ疲れるか。わかってきたみたい。
日曜日とか、出かけて、すぐに疲れたって、帰ってから昼寝したりするから、あなたはいいよね、母親は昼寝したくても、そうして休めないんだよって言ってやったよ。
うるさい!とか言われたけど、そうしていくしか、なかった。モラハラ=子供以下、だから、何度も何度も子供にわからせるようにやってきた感じだよ。

でも、あみさんが言うように、少しずつ良くなっても、以前された屈辱は忘れないよ。

プーさんも、あみさんも、旦那なんかに負けないで、旦那が嫉妬するくらい、子供と楽しそうに過ごしたいよね。
私たちが幸せそうにしてるのが、旦那への一番の当てつけだと思う。
あみさん、プーさんが言ってくれたように、自分の世界を広げて何か楽しい事見つけられたらいいよね。
お金がかからない趣味とかさ。

No.307 14/10/01 19:42
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

旦那がまだだから、続けてレスするね。
あみさんの話聞いて思ったけど、モラハラってすごく
ナルシストだし、気持ち悪いよね。
うちの旦那も、俺は結婚して子供出来てから変わった。自分よりも子供の事を考えるようになったと自慢してたから、それが普通だよと言ったの。
親は命にかえても子供を守るし、そんなの威張って言うことではないでしょ。
だから、あみさんの旦那さんの会話、すごい似てると思ったんだ。
それに、誉めるって、人から言われる事なのに、モラハラって自分の事を誉めろって感じで言うし、しかも、誉める所とか無いからね。

あみさんのイライラする気持ちがわかるよ。
誉めても、そうだろって威張るだろうし、謙遜とかしないし、本当に性格悪いと思う。

No.309 14/10/02 23:21
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 308 あみさん、どうしてそこであみさんが怒られてしまうかが謎だよね。
本当、勝手な旦那さんだねー。
自分しかわからない言い方して、こっちが勘違いすると、絶対に俺は正しいっていう言い方。

もう、迎えなんか行かなくていいよ!って思っちゃった。
あみさんの事なんだと思ってるんだろうね。

うちのバカ旦那も、ご飯いらないって連絡来て、でも9時過ぎに帰って来て、友達が仕事終わらないから、家で待ってるって。
うち、田舎だから都会みたいに時間潰せないからわざわざ家に帰ってくるんだけど、すごい迷惑で、しかも子供が
早く寝てくれたから、夜は読書とかDVDでもゆっくり観ようと思ってたのに、居るから観れなくて、しかもまだこの時間いるの。お風呂入って待ってるけど、また夜中出てくつもりみたい。

私も、旦那いるなら今日はもう、寝ようと思って。
でも、また明日は午前中旦那寝て家にいると思うとうんざり。
普通に飲みに行かない方がまだマシ。そして、普通の人みたいに、夜飲みに出かけて、12時とかに帰ってくる生活が出来ないのか?と思う。こっちは、いい迷惑だよ。夜勤とか、仕事じゃあるまいし!

  • << 312 リナさんおはよ~。 旦那さんはまだ寝てるのかな? うちは、天気が回復して晴れてきたのに休み… 昨日も休みだったのに、今朝も最後までダラダラゴロゴロ…リナさんの気持ちよくわかるよ。 子供が寝たあとが唯一の自分時間でゆったりしたいのに…帰ってくるなって思うよね… 自分時間まで侵食されるから、イライラして子供に八つ当たり… 本当悪循環だよ。 車だって…もう10日以上経ってるのに何もしない…動こうとしないんだよね。義父の車あてにして… みなさんの旦那さん実家共通して、息子を甘やかしすぎたのかな?って思うよ… 台風くるし…最悪… 嫌な週末くるけど…なんとか頑張ろうね!

No.313 14/10/03 09:37
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

あみさん、プーさん、おはよう!
うちの旦那は結局昨日出かけなかったよ。
レスした後に、旦那がまだ部屋にいる…って思って、
もう、私は寝るよって言いに行ったら

「俺も寝るよ」って言うから
「出かけないの?」と聞いたら、こんな遅くなったから出かける訳ないって。
でも、いつも夜中の12時くらいに出かける時もあるから、
そんなの教えてくれないとわからないし、あみさんの旦那さんと同じで、自分の予定だけ、しか考えてないんだよね。

資格とるのはいいけど、あみさんにも予定があるでしょ。それは普通の事だし、そんな一番忙しい時間に迎えに来させて、まだお子さん小さいのに、ご飯やお風呂が遅くなって寝る時間遅くなるとか、母親にとっては一番ストレスになることなのに、わからないなんて!
本当、頭くるね!

どうして、いちいちあみさんの予定に文句ばかり言うんだろう。 
モラハラって、本当疲れるよね。思いやり無さ過ぎる!

プーさんの言っているように、美容院とかでゆっくりしてストレス発散するのもすごく必要な時間で、あみさんがまず、ストレスから解放されていくことが、大切だと思うから、出来るだけここで話したり、自分で時間を自分の為に使ってあげてね。
なかなか難しいと思うけどね。

私も、最近はDVDレンタルして、家で観たり、元気な時は掃除してストレス発散したり、あとお香たいたり、フレグランスみたいなスプレーを部屋にするだけでも少し気分が変わったりするんだよね。
だから、モラハラ旦那にはムカつくけど、自分なりに何か気分転換出来たらいいよね!

プーさんも、また台風きているみたいけど、旦那さん仕事休みになったりしたら、イヤだよねー。

No.314 14/10/03 09:46
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 312 リナさんおはよ~。 旦那さんはまだ寝てるのかな? うちは、天気が回復して晴れてきたのに休み… 昨日も休みだったのに、今朝も最後まで… レスが重なったみたい(^-^)
プーさん、お疲れ様です。
旦那さん、車ことイライラするよね。
うちの旦那もすごく腰が重いから、すごく気持ちわかるよ。

昨日は出かけなくて、何だか本当振り回された。
今週は土曜日仕事みたいだけど、どうかな。
今日は、早く会社へ行ったけど、こういう時は必ず一度は帰って来るから、私も出かけようかと思ってるよ。
家でやりたいこともあるし、片付けしたい場所もあるんだけどね。
プーさんの、イライラすごくわかる。
旦那へのイライラなのに、子供に言ってしまう。キツくなってしまうし。同じだよ。

お互い、気持ちがわかるから、ここで少しでも発散して自分の為に、もっと自分が幸せになる時間を増やしたいよね。
なかなか忙しいけど、なんか私は最近、掃除にハマってて疲れるけど、色々捨てたり、ムシャクシャして洗濯しまくったり、カーテンとかね。
やり終えると、綺麗になるから、なんかスッキリするよ。

お互い、疲れる旦那だけど子供は可愛いから、頑張れるんだよね。
無理しないで、明るく行きたいよね。

No.317 14/10/03 23:54
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 315 リナさんありがとう。 最近、私自身に余裕ないから、子供に伝えたいことあったら手紙書いてって言ってて、書いてくれるんだけど…必ず、怒らせ… プーさん、こんばんは!
プーさんのお子さん、すごくよい子だね(^-^)
素直に育ってるし、優しくてこっちまで泣けてきてしまうよ、そんな手紙もらったら。

そうだよね、なかなか笑顔ってこの生活で難しいんだけど、子供にとっては母親の笑顔って一番安心するし、嬉しい事なんだよね。
プーさんのレスで改めて気がついたよ、アリガトウ。

私も、きっと笑顔なくなってる。
子供の前だけでも、笑顔でいたいな、無理のない程度に…。うちの娘も、笑ってると「まま、可愛い」とか下の子が言ってくれたりするから、そういう時嬉しいし、子供だって嬉しいはずだよね。

上の子は、気を使ってくるから、あまり怒りすぎると
怒ってばかりで、ママの事嫌いにならない?とか私聞いてしまうのだけど、「怒って怖くても、ママの事絶対キライにならない。大好き!」って言ってくれると、胸が苦しくなる時があるよ。
やはり、笑顔は大切だよね。
どんな家庭でも、母親がドンと構えて精神的に安定してて
笑顔だと、子供は素直に真っ直ぐ育つと、以前テレビか何かで専門家の先生が言ってたけど、確かにそうかもね。

プーさんの旦那さんの会社も、天候悪くても何か仕事与えて欲しいよね。 
こっちも生活あるし、天候悪い度に休みにされても、迷惑だし。
出かけても、そうして家を荒らされてしまうなら、確かに安心して出かけられないよね。 

No.318 14/10/04 00:07
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 316 リナさん、プーさんこんばんは。 リナさん、自分なりの気分転換が見つかれば、今より少しは気持ちが楽になるよね。 今の私の気分転換ってい… あみさん、こんばんは!

その、サプライズいらないよね。
モラハラってどうしてこう、少し外れてるんだろう。
こっちが喜ぶ事を勘違いしてる。
ちっとも嬉しくないのに、お前のために、子供の為に、俺がしてやった!と。
そうじゃなくて、そのやり方じゃなくてさ…といつも思う。 

私は子供から解放されて、土日位はゆっくりしたいのに、旦那は家族で毎週毎週、一緒に行動させたり。
喜ぶと思って、余計な物買ってきたり。 
相手が欲しい物を与えてなければ、それは優しさじゃないよね。

でも、明日は美容院行けるみたいで、良かったよ!
少しゆっくりして、自分に時間かけてあげて、リラックスしてね。

モラハラと話してると、イライラするだけで、本当疲れるから。
本当、話にならないから、疲れるし、こちらが全て悪くなるから、あまり話したく無いけど、
私は、この間「なんでかなー、他の人と会話すると、こんなに私性格悪い言い方しないし、どうしてあなたと会話するとイラッとするんだろう」と言ったら
笑ってて、なんとなく自分がそうさせてると、わかっているみたい。でもね、わかっているなら、直す事出来ないのかと思うから、わざとやってるなら、尚更ムカつくって思ってしまっただけだけどね。

とにかく、明日はゆっくりしてね。
おやすみなさい!



No.319 14/10/04 10:16
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

おはようございます。リナです。
旦那、昨日また飲みに行って、帰りが遅かったみたい。
朝、新聞が玄関に置いてあったから、新聞屋さんが来てから帰ってきたんだね。
旦那の事は、どうでもいいけど、勝手に出かけるのも文句言わないけど、昨日は夜ふと思った。
今、地震がきたら、どうやって2人連れて逃げるか。
そしたら、急に不安で寝れなくなってしまったよ。

どんなに役立たずでも、そういう時は困るなぁって。
それに、週に何回も明け方まで居ないなんて、主人としての最低限の役割も果たしてない気がして。
昼間なんて居なくていいけど、、やっぱり、子供が小さいうちは、朝帰りもそんなされたら、何かあった時困るよ。なんか、人として責任感無い人だと思ったら、また旦那にがっかりしてしまったよ。
朝から愚痴ごめんね。
旦那は今日仕事なのに、まだ寝てて多分午後から行くんだよね。
子供も、会社なのにまだ寝てるの?ってビックリしてる。
本当、恥ずかしい。

No.322 14/10/05 11:54
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

あみさん、プーさん、こんにちは。みんな、変わらずの旦那さんだよね。
うちも、昨日はやっと家でご飯食べて、また出かけたけど早めに帰って来たよ。
晩御飯食べてる時、夜中居ない事が多いから、もし大地震とかきたら子供2人連れてどうしようか考えて…と話をしたんだ。
家の、近くに親戚があって、とりあえずそこを頼ってみると話したけど、そこまでたどり着けるか、子供達は泣くだろうし、赤ちゃんみたいに抱っこ出来ないし重くて、しかも自分で走って逃げれるか、幼稚園くらいって微妙だからね。
そしたら、とりあえず親戚の家に行って高台へ行けと言われたりしたけど、その前に自分の行動を改めるとかしないのかね。

あみさん、旦那さんの何を着ていけばいい?って、私も毎週聞かれるよ。靴とか、靴下まで聞かれる。
そして、文句。同じだね。
子供が小さい時は本当ストレスだったよ。
自分の事くらい、自分でやってもらいたいよね。

プーさん、旦那さん自分のせいなのに、車の事とかでストレスためられても、迷惑だよね。
本当に子供よりもたちが悪いというか…親に迷惑かけたりするのって、本当にこちらから見ても恥ずかしいしやめて欲しいって思う。
プーさんの1人時間もあっという間だね。体調大丈夫かな?プーさんもストレスたまってるんだよ。胃が痛いなんて…。無理しないでね。


私も、今1人でコインランドリー来てる。
買い物してすぐに帰らないとならないんだけど、少しでもゆっくりボーッとしたいから。子供は置いてきたよ。
旦那は寝てたけどね。

昨日はね、寝不足で本当体調悪かったけど、とりあえず子供たちを公園連れて行って、実家に寄り子供たちをお願いして帰って来たよ。そして家でゆっくり昼寝とかさせて貰ってかなり楽になった。本当、有り難い。


あみさん、プーさんからしたら、私
まだ甘える場所があるから、楽な方だよね。
2人みてると、本当頭が下がるし、2人の体調とか精神面が心配になる。
近くにいて、知り合いなら協力出来るのに、なんか悔しいよ。2人は本当1人で頑張ってて、体調も悪くなると思うし、せめてここでは、吐き出して欲しいよ。



  • << 324 リナさん、旦那さんに話してみたんだね。でもその反応、期待外れっていうかやっぱりっていうか、簡単に近くの親戚の家に行けっていうけど、そこまでどうにやって行くかってことが問題なのにね。自分の行動とかを改めるんじゃないんだって、ガッカリするよね。 今日さ、私も旦那とちょっと話したけど、やっぱり変だよなって改めて思ったよ。 旦那は、離婚してもお前のこと好きだから、家も買ってやる、生活費も俺が出す、ローンも俺が全部払ってやる、ここまで考えてる男っているか? ただ一緒に住まないだけで、後は、今と一緒なんてあり得ないだろ?お前に同じことができるか?って言われたから、好きな人のためならできるって言ったら、じゃあ、俺のためにできるんか?って、即答で、出来ない!って言いたかったけど、どうだろ~って誤魔化すのがやっとだったよ。 やっぱり苦手(-""-;) リナさん、私は実家もないし、なかなか頼ることもできないけど、このスレで十分癒されたり励まされたりしているから、大丈夫だよ。 近くに住んでいたら、リナさんに頼っちゃうかもだけどね。
  • << 325 リナさん、あみさんこんばんわ。 週末は、ホントキツいよね…。 モラ旦那共通して ●父親としての自覚なし。だけど、俺がいなければ世界もまわらないと言わんばかりに俺さま自己中発揮する ●親、兄弟、妻にたいして、迷惑かけてるって自覚なし。なにしても当たり前って考えてる。 ●相手に対する思いやりや、労いが一切ない。 ●体調悪くて、子供をお願いすると…甘えるな。入院をしろと追い詰める。自分は大したことなくても大騒ぎ。 あげたら、きりがないけど…情けないよね。 リナさんの言葉嬉しかったよ。 だけど甘えてばかりだから義母に…余計に旦那は文句言いたくて仕方ないのかも… 本当苦しいのに、遊んでるとか言われるからね。情けなくて泣けてくるよ。 子供にも八つ当たりするし…いなくなればいいのにって思う自分が、怖いよ。

No.326 14/10/05 23:29
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 324 リナさん、旦那さんに話してみたんだね。でもその反応、期待外れっていうかやっぱりっていうか、簡単に近くの親戚の家に行けっていうけど、そこまでど… こんばんは!
あみさん、旦那さん、あみさんの事好きなのはわかったけど、ならいつもの態度をまず、改めろ!と思うよね。
離婚したら、お金出してやるって威張ってる場合じゃないし、モラハラって大きいこと言っても実際はやらない、出来ない事だらけだから。

そういう話の仕方とか、うちの旦那と同じだよ。
今も、早くレスしたかったのに、俺サマ自慢みたいのが始まって、なかなか話が終わらずに、やっと終わった所。

あみさんの旦那さんと同じで、俺は人と違うから、こんなに色々気がついて凄いだろ、普通ここまで考えないとか、なんとか。
はいはいって感じだよ。
まず、その自慢はさ、自分でするものじゃないよね。前も書いたけど、誉めるっていうのは、自分で誉めるんじゃなくて周りから誉められて、それでも謙虚でいるのが立派な人だと思う。

そしてね、また人を頼ってきてムカついたけど、何か自分の仕事に不満があって、何か新しい事をやりたいんだけど、何がいいかわからないから、また考えておいてだって。私、いつもこういう風に
やっておいて、考えておいて、調べておいてと言われるんだけど、何で自分の事なのに、自分で考えたり調べたりしないのか、やってるみたいけど、何で奥さんに頼むのかわからないんだよね。
だって、私は関係ないでしょ?
例えば○○やろうと思うけど、どう思う?とか、やるからこういう面をサポートして欲しいとかならわかるけど、まずモラハラのやりたい事なんて、想像つかないし、何をやっても満足しないし、

しかも、言ってるだけでやった試しがないから、何だか馬鹿馬鹿しいよ。
何か言うとまた、変な空気になるから、なるべく角がたたない言い方して、その場をしのいでるよ。
下手したら、お前は真剣に考えてないとか、当たられる場合もあるからね。
それこそ、おかしい話だよね。
お互いおかしい旦那だけど、なるべく旦那のストレスがこちらに矛先が向かないようにしてもらいたいよね。

No.327 14/10/05 23:43
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 325 リナさん、あみさんこんばんわ。 週末は、ホントキツいよね…。 モラ旦那共通して ●父親としての自覚なし。だけど、俺がいなければ世界… プーさん、こんばんは。
モラハラって、全くプーさんの言うとおりだよね。
どうしてそこまで自分に自信あるのか不思議だよ。散々威張って置いて。
今の悪い状況って、モラハラ自身が自分で作ってきた事なのに、なぜかそれは全て周りのせいになるんだよね。

こっちからしてみたら、不思議で仕方がない。
どうして、そんな風に考えられるのか。
家族に迷惑かけるのとかも、うちも全く同じだけど、悪いと思わないんだよね。
家族だから、当たり前位に思ってて、ビックリする。
私も、自分の親でも気を使うし、あまり子供の事で頼りすぎたりすると、悪いと思うし、例えば長時間預けるとか出来ないと思うけど、旦那の考え方は、見てもらえばいいじゃん、何で?って感じなんだよね。
預けたなら、約束の時間には迎えにいかないと、と思うのが常識でなるべく早くと思うのに、旦那は電話してもう少しみてて貰えばいいとか、軽くいうからムカついてくるよ。
でも、プーさんの言うとおり逆の立場だと、相手に厳しくて常識ないだの、色々言うよね。
そこまで、自己中ってすごいよ。

それに、夫婦なのに、奥さんに対して怠けてるみたいな言い方するのって一番ムカついて許せないよ。
私も、何か言い合いした時、冗談で、ならこれから家事しませんよ、ご飯つくりませんと言ったら、凄い剣幕で、ならお前は何をやるんだ!って言われたの。

ああ、この人って、私が家の事、ちゃっちゃとやって、軽くご飯作ってるだけ、主婦の仕事とか育児なんて軽く見られてるんだなーと、つくづく思ったんだ。
そういう会話の中で、こちらに対する見方がわかるもんね。
いなくなればいいとか、考えるの当たり前だよ。
プーさん、本当大変だと思うけど、お子さんにとっては一番のママなんだから、なるべくストレスためないで、怒りすぎても、自分を責めないでね!

No.333 14/10/07 22:42
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、あみさん、こんばんは!

台風凄かったね。
うちの所は大丈夫だったけど、近い場所で被害が出ていて、詳しく言えないんだけど幼稚園が休園になったりしたので、なかなか落ち着かずレス出来なくてゴメンね!


旦那も会社へ行ったし、私の家は被害ないんだけどね。   

プーさん、胃カメラ大丈夫だったかな。
検査って緊張するよね、私はまだ胃カメラってやったこと無いけど、ドキドキするし怖いと思うよ。 
結果も、何事もないことを願うよ!

あみさん、美容院行けて良かった。
旦那さんが何を言っても今までの恨みは忘れないよね、私も同じだよ。
前に、会話の中で愛してるとか、気持ち悪い事言ってきて、本当にこの人何言ってるんだろうと思った。

だって、本当に相手の事を思っていたら、相手がイヤだと思う言動はしないでしょ。
やはり、モラハラはズレているんだよね。

子供は可愛いし、愛情かけて育てたいから、子供の為だよ。

No.335 14/10/08 22:30
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 334 プーさん、良かったよ!
気になってたんだ。異常なしなんて、もうモラハラ旦那さんが原因決定だね。

気持ち悪いの大丈夫?
疲れてるのかな?ホルモンのバランスとか。
台風きてると、私は気圧の関係で雨の前に頭痛とかする和だけど、もしかしたら、プーさんそういうのも関係あるなかな。
でも、病は気からともいうし、私も心配事やストレスあると不調になるけど、プーさん無理していると思う。

ここで少しでも、ストレス発散して、あと1人の時間はなるべくゆっくりしてね。

No.339 14/10/10 13:21
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、あみさん、こんにちは!

本当、三連休とかいらないよね。
うちは、今なぜか帰って来やがったよ。さいてー!
しかもね、今から電気屋さんが来るって電話があって、駐車場あります、大丈夫ですと言ったのに旦那が帰って来ちゃって、

電気屋さん来ると言ったら、そんなの空いてる所にテキトーに置けばいいんだよ!って威張ってるんだけどさぁ、本当何様?

No.340 14/10/10 14:02
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、お子さん大丈夫かな?
今の季節って、体調崩しやすいよね。
プーさんも、日頃のストレスで疲れているから、一緒に体調崩さないように気を付けてね!

馬鹿旦那は行ったよ。
もう、電気屋さん来てしまって、私がわざわざ駐車場まで行って謝って待ってて貰った。

なんか、モラハラって天性のタイミングの悪さっていうか、人に迷惑かける天才だよね。
それも、申し訳ないとか全く思わないからムカつくよ。

あみさん、なんかあみさんのレスの、旦那が台風で飛ばされちゃえば…のくだり、面白くて笑ってしまった。
災害なら、保険おりるしね。笑。

テレビのニュースで災害にあってしまい、本当気の毒だと思うけど、そういう人って良い人だったりするよね。
モラハラは、なかなか死ななそう。

  • << 343 リナさんこんばんわ。 ありがとうね。子供は、鼻声なのに、友達と遊ぶからって、宿題して行って17時には帰ってきたよ。 モラってさ、どこまで、俺さまでいれぱ気が済むのかね?家にいる…近所付き合いする妻のこと考えてないよね… 集合住宅でただでさえ気を使うのにね… 連休恐ろしいけど…お互い、穏やかに過ごしたいね。

No.346 14/10/12 02:18
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、あみさん、こんばんは!
うちの旦那は出かけて帰って来ないよ。
又、朝帰りかなー、なんか本当にどうでもいいけどね。
子供たちも、段々わかってくるとパパ何処行くの?とか帰り遅いのかとか、聞いてくるし、なんかさー、説明も難しいよね!

居ないのはいいけど、一応朝帰りとかはやめて欲しいよ。
プーさんとかあみさんが言っているように、周りの目、近所の人も見てないようで見てるしねー。

あみさんとプーさんの旦那さん、しつこいよね。
どうして普段、そんな態度なのに、やることやりたがるんだろう…

奥さんのこと、そんな風にないがしろにして、身体だけ求めて、許せないよ。
それだけでもストレスだよね。うちは、やっと最近三人目諦めてくれてるみたいで、ストレスが減ったけど、本当その間はつらかった。
2人共、連休はストレスたまるけど、無理しないでね。そして、モラハラ旦那なんかに、大事な身体触らせたくないよね!

また、ここで少しでもストレス発散出来ればいいけど、また何かイラつく事あったりしたら、教えてね。

プーさんも、学校行事で忙しくなると思うけど体調気を付けて。
あみさん、送り迎えとかイヤだよね。私も昔はすごく沢山送り迎えしてたよ。でも、もう行かなくなった。

早く旦那さんも、諦めて欲しいよね!

No.348 14/10/14 09:20
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 347 プーさん
あみさん
おはよう!

連休終わったね、台風大丈夫だった?
プーさんまだ、旦那さん休みなんだ。最悪だね。
うちは今日は、行ってくれたよ。

お前って、私もいつも言われる。話し方とかで馬鹿にされてるのわかるから、いつもそうしてバカにする言い方しないでって言うけど、伝わってないみたい。
だって、そういう会話を子供達が聞いてると思うと耐えられないんだよね。
自分の母親が、父親にバカにされ、見下されてるのって
子供もすごくイヤだと思う。

その、身体を求めてくるやり方とか言い方って、DVだよね。こっちは、普段モラハラされて、身体の関係の強要もモラハラなんだよね。
お互いの同意が無いんだから。

うちの旦那も、すごく勘違い野郎だから、恥ずかしいしその態度何様?って思う。
私ね、今まで付き合ってきた人は、店員に威張ったり周りに自己中な態度とる人いなかったから、つくづくどうしてこの人を選んだのかなー?って不思議に思ってしまうよ。

連休中も、自分は自由に寝て食べて。
こちらは、ご飯作って片付けしての繰り返し。
疲れるし、1人の時間も無いし、旦那はいちいちムカつく事言うからストレスたまるだけ。

やっと平日だと思ったけど、多分うちの旦那もまた別の平日に
お昼くらいまで寝てるだろうから。
憂鬱。

プーさん、旦那さんにはストレスたまるけど、なるべくスルーして穏やかに過ごせたらいいね。

No.350 14/10/14 11:23
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 349 プーさん、ストレスだね。
本当、モラハラって人に迷惑かけるのを、悪いと思わないんだよ。
そして、何でも人任せ。奥さん、実家任せ。
そして、何か問題が起こると頼まれてやってあげたのに、
こちらの責任になる。
やってくれて、ありがとうではない。
なら、最初から自分でやれと、言いたくなるよね。

ムカつく気持ちわかるよ。
忙しい時に言われると、本当イライラするよね。
私も、旦那からの頼まれ事はもうたくさん。ウンザリ。

No.354 14/10/15 11:16
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさんあみさん、こんにちは!
あみさん、旦那さんサイテーだね。
あみさんは奴隷じゃないし、旦那さんの便利屋でもないのに。
もう、送り迎えとかやらなくていいんじゃないかな??
もしそれを拒否したら、旦那があみさんに危害を加える可能性があるかな?
そこまでされて、言われて、ここでガツンと言ってしまった方がいいかもしれないよね。
このままだと、ずっとあみさんは負担が大きいし。
旦那さんが、あみさんに気を使うっていう事が無いのはおかしいよね。

もう、今までは付き合ってたけど、無理なものは無理。
負担になることは、やらない。
遊びとか、ブーブー言うバカな旦那には、勝手に言わせておけばいいよ。

あみさんが大切にされないなんて、許せないよ。

プーさん、また旦那さん休みって最悪だよね。
お金の事ってストレスだよね。
プーさんの旦那さんも、サイテー。
男なら、お金くらい奥さんに苦労かけないで欲しい。
私、プーさんの旦那さんに対しても、ぶっ飛ばしたい衝動にかられるよ。

私の大切な人たちに、苦労かけたり、本当許せないって思う。

No.358 14/10/16 08:53
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

おはよー!

プーさん、あみさん。
今日病院で、子供が風邪気味なのでまたゆっくりきます。
みんなのレスみて、旦那さんの態度にムカついてます。

私も、時間にルーズな旦那には、ウンザリ。
必ず30分以上遅れる。
病院行きたいのに!!!

No.360 14/10/17 09:36
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 359 プーさんおはよう!
旦那さんいい加減にして欲しいよね。
もし、旦那がそんなに家にいたら、私だって余裕なくなる。
凄く気持ちわかるよ。
私も、同じ気持ちになるし、夏休み後半とかそんな感じだったから。。。

1人になる時間ないと、壊れるよね。
プーさん無理しないでね!
話なら聞くから!!

No.362 14/10/18 00:18
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 361 あみさん、大変だったね。
あみさん、悪くないよ、大丈夫だよ!
変わる必要ない。
うちも、子供が小さい時に話し合いした時、本当に話し合いにならなかった。
これは、無理だと思ったし、第三者が入って旦那に対しておかしいよ。あなたズレてるよと教えてもらわないと無理って思ったよ。

うちの場合。そんな事言うなら、もう俺は何も言えない!
全部俺が悪くなる。などなど。

あみさんの旦那さんと似てるから、よくわかるよ。
多分だけど、うちの場合はそう言ってその時凄い攻撃してきても、結局は小心者だから、普通になっていつも通りになるんだよね。

あみさんの旦那さんは、わからないけど、そう言って他の女ととか言って、あみさんにヤキモチ焼いて欲しいとか、自分ばかりが好きみたいで、悔しい気持ちがあるようにも聞こえた。
でもさ、普通大人ならそんな子供っぽいことしないけどね!
うちの旦那は、最近やっと謝るようになったけど、上の子が6歳になってからだから、あみさんの所はどうだろう。

離婚も、簡単に出来ないよね。子供もそうだし、生活もそうだし。

旦那さんが、口ではそう言っても、後からでも反省してくたらいいんだけど…

離婚て言葉は、こちらから言わない方がいいよね、それは賛成だよ。
ただ、あみさんは悪くないから、もっと自信持ってね。そして、旦那に攻撃されて傷ついても、それを真剣に受け止めないようにしてね。
辛いけど、少しゆっくり考えてみた方がいいよ、急がないで、結論は何年かかってもいいと思う。

旦那さんの様子、また教えて!一緒に考えよう。

  • << 364 りなさん、あみさん…夜中のレスごめんね。 日付か変わったから…昨日、車の本契約して支払いも済ませて…年金受給者から、100万以上もの大金支払わせて平然としてるなんて…やっぱり普通じゃないなぁって思ったよ。そんな風に育てたのは義両親だけど…環境って怖いなって思ったよ。子供使って支払いさせて…本当なら逆でしょ? 働き盛りなんだから、一日しか仕事ないなんて考えられないし…屁理屈言って、俺さま発揮して、逆きれして…自分の思うようにしかいけないなら…私も割りきって同居人として見るしかないかなって…話しあいしても、うまい具合にしか話さないから騙されるんだよね。口がうまいもん。 明日も休みみたいで…声弾ませて電話きたけど…世の中のおとうさんは働いているんだよ?雨が、降ろうが… なにか悪いことあるとすぐ人に責任なすりつけるような奴だから…日をおうごとに嫌いになるし、いなくなれ!って思うよ。 気持ちが荒んで、余裕ないと自分が悪く思うけど、あみさんも違うから…間違ってないから… みんなのレス読んで返レスしたいけど、旦那が怪しい目でみて、スマホいじれなくて… 支離滅裂になってごめんね。 来週は、いなければいいな。切に願います。

No.366 14/10/19 01:01
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 364 りなさん、あみさん…夜中のレスごめんね。 日付か変わったから…昨日、車の本契約して支払いも済ませて…年金受給者から、100万以上もの大… プーさん、旦那さんのその俺サマの態度、本当にムカつくよね。親に楽させてあげたいとか思うのが普通だよ。年齢的にも大人は大人でも、本当に、もういい大人なんだから、迷惑かけないのが最低条件、だよね。
恥ずかしい事だよ。
前に、テレビで子供が借金した時、親が肩代わりしたら絶対ダメだと聞いたよ。
子供はどんどん落ちていくんだって。
どんなに大変でも、自分で返させないとダメだと言ってた。
だから、親借金て結局は子供の甘えで、返す意欲も違ってくるし親が悪い部分もあるけど、旦那さんが「親にお金借りるなんて、そんな大金申し訳ないし、自分でなんとかするから、心配しないで」と、言うべきだよね。


モラハラは口が達者だから、何だかんだ丸め込まれてしまうけど、よくよく考えてみると、おかしい事ばかり言ってるんだよね。
プーさんが、考えて、やっぱりこの人おかしいって思う気持ちよくわかるよ。
そして、居なくなればどれだけ精神的に楽だろうって。
思うよね。

仕事休む事も、うちの旦那もそうだけど、社会人として恥ずかしいとか悪いとか思っていないし、そこが大問題なんだけどさ。
プーさんも、旦那さんが休みだとチェックされたり、ゆっくり出来ないけど、無理しないでね!

No.367 14/10/19 01:13
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 365 リナさん、プーさんこんばんは。 プーさん、居なくなれって気持ちわかるよ。そんな風に思う自分が嫌になるけど、旦那居なかったら、どれだけ気… あみさん、こんばんは!
その次の日に、無かった事になってる感じとか、うちのとそっくり!こちらがどれだけ傷ついたと思ってるんだろう。
展示会行くとか、なら昨日のあのセリフは何?だし、他の女とか言ってる人に触られたくないよね。
あみさん、辛かったね。

モラハラは、言わないとわからないけど、言った時の反発が本当に、半端ないし、ましてや旦那に余裕無かったら状況は益々悪くなるだけだから。
私は、言い続けてやっと旦那が謝るようになったけど、多分旦那自身も周りの人とかの影響を受けたり、多少反省したり、変わって行ったから謝るようになってきたんだと思う。

モラハラを変えるって本当大変だし、今も私は、以前言われた言葉は忘れられないよ。
今日も帰って来てから自分の自慢話ずっとしてて、私やることあるし、聞きたくないのに。
よくそんなに自分を誉めるのか不思議だ

No.369 14/10/21 00:21
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

あみさん、プーさん、こんばんは!
平日どうかな?
プーさん、天気あまり良くないから、又旦那さん休みなのかもしれないね。辛いよね。
うちは月曜日は普通に行ったから明日あたり、午前中寝てるんじゃない?
本当、サイテーだよ。仕事しろ!と思う。本当恥ずかしいんだけどね、俺は仕事が出来るし早いから1日会社行かなくてもいいんだって!サイテーでしょ?

それだけが仕事じゃないよね?普通は、そこに居ることも大切だし社員に対しての気配りとか行動を表すのがあんたの仕事でしょ?と思うよ。

情けないよ。
日曜日も、出かける前に私が子供達の着替えやったりしてて、私だけ朝ご飯も食べてない、顔も洗ってなくて。
そしたら、旦那が歯を磨いて来て一言「俺の服は?」だよ。いつもの事だけど、状況見ろよ!と思うし洋服位1人で出せるでしょ。
で、思わず睨んでしまったよ。そして、「何か自分が今日はこれを着たいとか、そういうの無いの?」って聞いたらアレコレ言ってきて、私も面倒くさいから、洋服をドバッと旦那の前に置いたの。

そしたら、旦那が「何かやたら俺の洋服が減っちゃったんだけど!」ってキレてきて、は?何の洋服の事言ってるの?と聞いたら、旦那が自分で実家に持って行った洋服の事でさ。
もし、その洋服がそこにあったとしても、絶対に着ないくせに、ただ気に入らないからって、私のせいみたいな言い方して、
「持ってきて置いて!」ってまた威張るから、本当威張るよね、その言い方やめてくれる?

と言ったら、うるさい!持ってきておけ!だってさ。本当呆れてしまうよ。
上の子がその会話とか聞いてるんだよ?
恥ずかしいよ。可哀想に。

いつも、お前は生意気だ!朝からイライラシてるね!とか言うけど、「あのさ、イライラさせてるのは誰?言わせてるんだよね、人に。あなたが元々そういう事言わなければ、こっちも普通に会話するんだよ。自分が、言わせてるのわからない?」と聞いたら、わからないってさ。

もうそろそろ、気づいた方がいいよってイヤミ言ってやったけど、もう会話自体が疲れる。
モラハラって、奥さんの寿命確実に短くしてるよね。
ストレス半端ないもん。

No.371 14/10/21 23:42
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 370 プーさん、あみさん、こんばんは! 
プーさんありがとうね。  

気持ちわかってくれるだけでも、嬉しいよ。
ここで話せるから、助かってるよ。
モラハラって、相手が同じ言い方したりしたら、すごく厳しく指摘するよね。なのに、自分はそのまま変わる気配もなく、俺はこれでいいんだって思ってるからムカつくよね。

プーさん、仕事とか聞くの嫌なのわかるよ。
普通なら朝出かけて残業して夜帰るのが普通でしょ、家にいるのがおかしい。
そして、うちの旦那もムカつくんだけど、仕事とか教えてくれないんだよ。
特に土曜日とか祝日、時々仕事の日があって、前々から教えてくれれば私も友達とか、子供達の友達と予定たてられるのに、必ず前日の夜とかに言ってくるの。
多分モラハラだから、私達に予定を入れさせない為にギリギリに言ってるんだよね。

先月も、出張とか珍しく言ってたから楽しみにしてたのに、それもギリギリまで言わないから、予定たてられないしすごくイヤだったよ。
こっちは久しぶりに、友達とランチしようかとか、子供達を延長保育に預けて買い物へ行こうかとか考えていたのに、結局は何も出来ずに、いつもと同じ1日だった。

プーさんも、せめて旦那さん平日は仕事に出かけて欲しいよね!

No.373 14/10/23 21:13
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 372 プーさん、お疲れ様!
旦那さんまたまた休みでイヤだよね。
本当辛いと思う。

うちはね、珍しく月曜日から朝普通に会社へ行ってるけど、今日帰って来たらバカな事いってたよ。
毎日ちゃんと朝から会社行って、俺はすごいね、偉いのに、お前は何も誉めてくれない。は??バカか!
朝から会社行くのは普通だから!
あんたがおかしいんだよ、だから、もう呆れて何も言えなかった。
ただ、「学校もそうだったの?」って聞いたよ。
学生なら朝から学校行くでしょ。

そしてさ、自分の事ばかり言ってて、しかも低レベルの事で誉めてくれないと、拗ねて、しかもよく考えてみたら、私旦那に誉めて貰った事なんてないよ。
優しい言葉いつもかけてもらっていたら、
ありがとう
いつも、いないのに、子供のこと任せて悪い
いつも、毎日すごいね、頑張ってるね
言ってくれた事ないよ。

相手にばかり求める、そんなモラハラ旦那だから、こちらも誉める気なんてない。
改めて、ズレてる頭がおかしい奴だと思ったよ。
自分の話ばかりで、ごめんね!

No.375 14/10/23 22:33
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 374 プーさん、ありがとう。本当虚しくなるよね。
私ね、イラついてしまって、プーさんの言うように期待しちゃダメだとわかっているのに、やはり悲しくなってしまったよ。

旦那にさっき、「さっきああ言うこと言われて思ったけど、私あなたに誉められた事ないよね?」
って聞いてしまった。
そしたら、そうしてお前は俺を責める、と言われたよ。
俺は敵ばかりだ、家に帰っても攻撃される、とかね。
なら、どうしてそうなるのか、考えようとしない、そうさせてるのは自分だと気がつかないバカ。

プーさん、そうだよね。主婦って別に誉められる事ないし、でも子供とか夫に感謝されたりして、頑張れる
ただそれだけだけど、思いやりだよね。


私は毎日、家族の中で一番早く起きて一番遅く寝る。毎日ご飯作る。当たり前の事だとわかってるけど、
いつも、モチベーションあげていかないと虚しくなるし、子供が可愛いから頑張れるけど、一番は旦那の理解だもんね。 つくづく、どうしてこの人と結婚したんだろうと思う。

又、週末だね。
人を見下したりバカにすることしか知らない人と居るのって、キツいよね。
子供への影響も考えてしまう。
旦那は、小心者だから、色々言った後に「だから、いつも良くやってくれてると言ってるじゃないか」と言って来たよ、だから、睨みながら 
「誰に言ってるの?いつ?」
「ちゃんと相手に言わないと伝わらないんだけど!」
と言ってやったよ。でも、そもそも、本人は思ってないから言葉として出てこないだけだし、性格最悪だと思ったよ。

何か、旦那とかかわりたくなくて、会話してなかったけど、久しぶりに会話して、やっぱりムカついただけだった。 

お互い子供だけを支えに頑張っていこうね。ありがとう!!

No.376 14/10/26 20:29
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

こんばんは!
やっと週末終わったよ。
でも、旦那が上の子にやたら厳しい口調で怒鳴ったりするから、なんか萎縮してしまって、可哀想だった。
その場で肩持つと逆切れするから、後で子供にフォローしてるけど、可哀想だよ。
怒る理由はまあ、躾なんだけど、言い方とかそこまで幼稚園の子に言わなくてもって思うし。 
普段居ないから、尚更子供がなつかない。
でね、旦那1日寝てて頭痛いって言ってるけど、寝過ぎて頭痛いかもしれないのに、バカじゃない?って思う。
だって、2日続けて飲みに出て、朝晩逆転みたいな生活してて、自分に原因あるの、わからないかな。

しかも、もし夜に病院行くとかなったら迷惑なんだよね。
私が運転手とか、子供を義母に見ててもらうとか、以前そういう事あったから。
自分でタクシーで行かないんだよ。ビビりでね、
いい迷惑!心配とかしたくなくなるんだよね。

痛いって文句言って人に当たって、自分が原因でしかも、また人に迷惑かけるし。
病院に連れて行きたくないから、治って欲しいって感じだよ。だって、平気で人が寝てても、起こして薬出させたり病院連れて行ってと言う人だよ。信じられない!
とりあえず、子供をお風呂に入れてくるね!

No.378 14/10/26 21:13
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 377 ありがとう、プーさん。
本当に子供以上に手がかかる旦那だよね、お互い。  

でも、プーさんのお父さんやお姉さんが理解ある人でプーさんを守ってくれるから安心したよ。
そうだよね、こんな父親でもパパ大好きなんだよね。
よく、虐待する親でも子供は親を守るって言うし子供ってすごいよね。

私も、子供の為にただそれだけだけど、子供の存在ってすごいよ。
私も、イライラして子供に当たってしまうときあるけど、抱きしめてフォローしなくちゃ。
プーさんも、旦那さんが仕事で忙しくなるといいよね。
年末とか、年度末とかは、多少忙しくなるのかな?
お互い、ここでストレス発散しながら、自分を大切にしようね。

No.379 14/10/26 22:02
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

ごめんね、ここで愚痴らせて貰って心落ち着かせるね。
さっき旦那が部屋から起きてきて、子供は心配してるから
「大丈夫?」とか聞いてくれて、私も一応聞いたのね。
そして、もし病院行くなら早めの方がいいよ、どうする?と聞いたの。
そしたら、待っててしばらく様子みるから先にシャワー浴びるだって!
あのさ、今から子供が寝ていて病院行くとしたら、義母に来てもらったり、私だってもう寝たいのに、勝手過ぎない?別に、そこはどうでもいいけど、普通の人なら、1人で病院タクシーで行くならいいけど、うちの旦那は1人では行けないチキン野郎だから、こっちが迷惑なんだから
本当なら、人に迷惑かけるから早めに判断するとか考えるのに、モラハラだから本当自分中心なんだよね。
信じられない!
薬効いてるみたいから、大丈夫そうだけど、このまま寝て夜中起こされて2時とか3時に救急病院とか行きたくないんだけど。

この会話聞いて、??って思うよね。私おかしくないよね?
なんか、モラハラってあまりに自己中過ぎてびっくりするよ。もし、病院行くなら子供いるから、私に送って貰うのは迷惑だし、義母にも迷惑とか考えないんだよね。
前に、インフルエンザにかかった時、自分は運転もせずに、私に病院連れて行かせて子供たちは、私の親に任せて、行ったんだよ。

その後、私も、うつったかも?と病院行こうとしたら、自分は治ってるのに、じゃあ気をつけてって感じで自分で行かせようとしたんだよね。病院。私は違ったけど、自分で病院行けるし行ったの。
なんかさ、情けないし性格がサイテー人間だよ。
恥ずかしいけど、こんな旦那と結婚して後悔してもしきれないよ。
ごめんね、愚痴ってしまってばかりで!
でも、ここに書いて心落ち着かせることが
出来るだけ、救われてるよ。

No.380 14/10/27 07:12
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

おはよー、朝からごめん。(T_T)
旦那にはとりあえず夜中は起こされず済んだよ。


でも、朝から肩をマッサージさせられた。
肩こりかなー?俺、寝過ぎてたから?
って、だからそう言ってるのに。前にも、病気じゃなくて肩こりからの頭痛あって、前にも同じ事あるなら人間学習するでしょ。その時は、わざわざ夜中救急病院へ私が連れて行かされて、あとから頭の検査など、異常なくて結局肩こり。運動不足。

朝も「俺どうしたらいい?」と言うから、マッサージの後に、この間テレビでやってた体操みたいのを教えてあげたのに、やらない。
やれば?と言ったら、うるさい、待っててくれ。は??
あんたが体調悪いとこっちが迷惑なんだけど。

痛い痛い言ってて、自分で解決出来る事なのにしないし、
すごくイライラするよ。
でね、また少し寝るんだって!
寝過ぎて頭痛いんだから、起きて会社行けよ!!

本当情けないし、人としてサイテーな人だよ。
愚痴ばかりでごめんね。私相当今余裕ないよね、^_^;

No.382 14/10/27 07:55
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 381 プーさんありがとう!
大丈夫だよ。
プーさん、優しすぎる…(T_T)
泣けてくるよ(T_T)

いつも、ありがとう!
旦那は寝てるけど無視するよ。私は母親だから子供の為に明るくいなくちゃね!
ここで愚痴らせて貰って、精神的に安定できてるよ。
さっき、前のスレッド見てて、何か少し懐かしかった。
このスレッドもパート5まできたんだなー、皆に励ましてもらって、私変わったなあと、思ってたんだよ。


ありがとう!!

No.384 14/10/28 07:47
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

おはよー!
リナです。一応穏やかな平日。
旦那は会社行ったよ。
やっとやっと普通の日。

でも、また朝から嫌な事あったよ。モラハラあるあるだけど、慣れない…。
毎朝、白いYシャツ出さないと「これしかない?」が始まるからもう、面倒くさいから最近ずっと白ばかり出してたの。
そしたら、明日と明後日に白いYシャツ着たいから今日はこれじゃなくていい。

最近、あのグレー全然出さなくなっちゃったよね。

でたー。
結局どっちも、文句言われるっていう、アレ。
もし、グレー出してたら白は無いのかって言われる。
これが自分でモラハラだと気がついていない怖さと、

たったこれだけなのに、今日のスタートが最悪になる。
いつもなら、言い返すけど、それもムカついて言えなかった。話したくなくて。
で、「グレー出すと、白ある?」って聞かれるから…と嫌みっぽく呟く事しか出来なかったし。

死ね!と心の中で思ってしまったよー。
朝からごめんね、昨日テレビでモラハラの事やってたよ。
その人はひどかった。
奥さんに、お前は頭悪いとか言ってて、謝罪するのに一筆書かせたりしてて
(その奥さんは悪くないのにね)結局離婚するけどそのバカなモラハラ旦那も、離婚切り出されるまで、自分がモラハラって気がついてないんだよね。

プーさん、あみさん、旦那さんは会社行ってくれるかな。
平日だけでも穏やかに過ごせますように!

No.385 14/10/30 22:49
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

こんばんは!
あみさん、プーさん、元気ですか?

さっき、あみさんの旦那さんと全く同じ事されて頭きたのでレスします。
平日、子供の体調やら幼稚園行事で出れなくて、美容院へ行けず、
日曜日に予約したいから、旦那に子供たちをお願いしてました。

なのに、さっき「日曜日予定入れちゃった」と言われた。
いつも、私が休日に予定入れるのを嫌がって、嫌がらせするから、また?と思った。

言い返す気持ちも無くなった。
いつも、最初はいい返事しといて、
「何時ころ帰ってくる?」とか、予定いれた、とか、
ご飯どうすればいい?とか、邪魔してくる。
コレって病気なのかな?モラハラの…典型的なパターンなのかな。

No.387 14/10/31 09:43
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 386 プーさん、ありがとう。
そうなんだよね、きっと人それぞれ苦労は、その家庭によって違うだろうし私なんかよりも、ずっと大変な人は沢山いると思うけど

モラハラの、束縛って、もうわざととかではなく、病的にそうする癖っていうか、悪気なく人をすごく嫌な気持ちにするから、たちが悪いし気持ち悪くなってくるよ。

昨日もね、つくづく私って軽くみられてるんだ、大切にされてないんだ、と感じたよ。
だって、奥さんの予定なんて、どうだっていいって事だもんね。
自分の都合が一番で、人には俺に合わせろっていう考え方だから、言い方だって、
本当に悪いけどその日しか無理で…とか、そんなんじゃなくて、そうだ、そう言えば俺日曜日、予定入っちゃったよ(しかも、仕事じゃなく遊び)そんな風に言えないでしょ、普通。
そしてうちの親は日曜日予定あるから、子供をみれないって、わかってるんだよ、旦那。そう言ったら人事みたいに
「そうだよねー」だって!


これから、子供がクラブや部活、練習や大会、どうするつもりなんだろう。
そして、今日も昨晩は威張って朝から会社行くと言っていたのに、起きたらかったるいと、また寝てます。
もう、呆れるも通り越した。



自分の話ばかりでごめんね。プーさん旦那さんは休みかな。いつも、話聞いてくてありがとう。


No.388 14/10/31 11:54
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 386 リナさんおはよ~。 レス遅くなってごめんね。 モラって、救いようがないよね。 奥さんを、束縛するのが生き甲斐なのかな…信じられない… 生理前だからか…病んでる。
ゴメンねー、もう、結構つぶれそうだよ。叫びたい感じ。
さっき起きてきて、お昼ご飯食べてから会社行くから
何か買ってきて、だって…。

No.390 14/10/31 20:40
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 389 プーさん、ありがとう。
旦那お昼過ぎに会社行ったのに、もう帰ってきたよ。
半日以下しか仕事してないじゃん。
さいてー!
義母にもメールしたんだよね。
頭きて、お昼頃まだ寝てるって。子供も、いつもパパ寝てるの?と、この間聞かれて、私もごまかしきれないと。
いつまでこのダラダラした生活をするのか。

そしたら、返事無しだよ。
結局、愚痴は聞いてくれても息子には甘いんだよね。
美容院も、子供たちを見て貰えるか、
義母にお願いしたら日曜日は午後からなら見れるとか言われて、でも夕方予約いっぱいだったから、もうキャンセルしたよ。

平日なら幼稚園のお迎え行くわよと言われたけど、どうしてあんたの息子が日曜日に予定入れてしまった事への謝罪がないのか、むかついて、平日に行けないから、日曜日にお願いしてるのに、と、義母にまでイラついてしまったよ。


ストレスたまってたから、義母にメールで

美容院キャンセルしました。
平日に予約取り直します。
それまで、髪の毛汚いですけど、帽子被って頑張ります。とメールうったよ。私性格悪いよね。

ベリーショートにして、行く時間ないので、切りました!と言ってやりたいくらい。生理前イライラがとまらないよ。早く寝ようかな(>_<)
話聞いてくれてありがとう!

No.391 14/10/31 23:31
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

こんばんは!頭痛薬飲んで少し楽になりました。

あのね、ここでレス書くと少し落ち着くので書いてストレス発散させて下さい。
旦那は、お昼まで寝てました。なので、当たり前のように今は起きてます。大音量で映画を部屋で観ていて音漏れシてました。そして、さっき観終わってこちらへきたとき、私が寝ていたので、
なに?早いじゃんと言われました。
そりゃ朝普通に起きれば眠くなる時間帯だよね、と心の中で思いながら

頭と、お腹がすごく痛いと言いました。本当はそこまで痛くないけど、何か頼まれなくなかったし。
そしたら、
何も心配してない声で「大丈夫?」と付き合いで聞かれた。うん、生理だから、と言ってそのまま寝てます。

旦那は電気つけたまま、部屋に戻ったので、ムカついて
悪いけど頭痛いから真っ暗にしたいから、電気消していい?と聞いたら、旦那も頭痛持ちでわかるので、

あ、ああ、いいよ、と言われた。
気がつかないバカ旦那、言われて気がついたけど、私がもし同じ事したら、どれだけ責められるか。

そして、また夜起きてるのは良いけど、明日もダラダラ午前中寝てるのかね。子供可哀想。
一人暮らしでも、独身でもないんだから、もう少し奥さんや子供の事考えてもいいと思うけど。

明日、もしこのまま夜更かしして、午前中寝てて、起きてきて頭痛いとかほざいたら、本当に殺意わきそう。しかも、家の旦那の面倒くさい所は、そんな旦那を置いて私と子供だけで出かけた場合、すごく嫉妬して、文句や嫌みを言われてしまうところ。

別に何してても、旦那の干渉が無ければまだ、子供たちと自由に楽しく出来るし子供にも、休みの日夕方まで家の中で遊ばせないで済むのにな。
天気良い日は、特に可哀想。

No.392 14/11/02 08:14
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、あみさん、おはようございます!

みんなは明日も、旦那さんお休みですか?
うちは休みだよー(>_<)

しかも、確かまた連休あるよね、来月?

なんか、気が重いな。
今日は旦那は出かけると言ってるけど、また勝手な時間に帰って来て、ご飯作れとか言うんだろうなー。

美容院、キャンセルしたから子供とゆっくり過ごすよ。
義母は最近、全く愚痴も聞いてくれなくなって、私がメールしても無視だし、
子供連れて遊びにおいでとか、言うけど
子供連れて言ったら、旦那の話も出来ないし、ただ自分が孫と会いたいだけの都合な気がして
益々イライラしてしまうから、


しばらく、実家にも行きたくないな…。


皆が穏やかに、過ごせますように!!

No.394 14/11/02 09:17
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 393 プーさん、ありがとう。
私は大丈夫だよ。もう、この人には期待しちゃダメなんだって思ってるんだけど、言葉って傷つくもんね。


プーさん、わかるよ。
カードゲームとか、勝手に行ってきて!と思うし、プーさん行く必要ないのにね。
主婦なんて、やろうと思えばずっとやることがある。永遠に休めるときなんてないし。

車取りに行くのも、どうしてプーさんが行かないとならないんだろうね!
義両親にも、キレたり本当に子供っぽい旦那さんだよね。

うちの旦那も、すぐに気軽に人に頼みごとするから、本当にイヤだよ。どうして、そんなに依存してくるんだろう。いつか、全て本人に今までの罰があたると、願うよ。


子供たちと過ごす事が、今は癒やしだよ。
プーさんとお子さんは、風邪とかひいてない?
1日の気温差が激しいから、気をつけてね。

No.396 14/11/06 10:50
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 395 プーさん、こんにちは!
うちは連休中また、イライラしたけど、とりあえず朝から会社行ってるよ。

プーさんの旦那さんも相変わらずだよね。
子供会とか、とにかく子供の事に関してアレコレと口出ししてくるのが本当にムカつくよね。
だって、口出しするけど、手伝いはしないんだからさ。

うちも同じだよ、もし何か子供の事あると、口出しだけしてくる。
結局はこちらの負担になるんだよね。子供会入ってもまた親の役員とかあるんじゃないの?
それも、プーさんが大変になるだけになってしまうだろうし。


親の悪口、うちも言うけど、そうして文句言ってもお金借りたりうちも同じだよ。都合良いときばかり使う。
人ってさ、助け合ったりして、あの時お世話になったからと、お返ししたくなったり…そういうのが人間関係だと思うけど、モラハラって自己犠牲の気持ちが全くないから、
相手ばかり使って自分は、全く人のために何かしようとしないよね!!

そして、人に裏切られたり、思うようにいかないと、相手のせいにするけど、全てはモラハラ自身がそういう人間関係を作ってきてしまっただけ。

情けないなぁ…


プーさん旦那さんは、仕事かな。
また台風きてたり、雨だとイヤだね。

No.397 14/11/07 15:07
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 389 リナさん…叫んでも、いいんだよ… 自分の時間が、自分の用事が旦那さんによって潰されたら…誰だって泣きたくなるし、余裕なくなるよ。リナさんが… プーさん、こんにちは!!

平日って、どうしてこんなに早く過ぎてしまうんだろうね。今日はね、幼稚園の用事で午前中潰れて自分の時間が二時間もなかったのー(>_<)

なのに、旦那帰ってきたよ!
最悪。で、お茶入れろと言われた。
で、もうお迎えの時間。

がっかりしてしまったよー。
子供帰って来たら、ゆっくりするかない。

No.399 14/11/08 09:57
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 398 プーさん、おはよう!
本当だよね。主婦って次から次へ…。なのに、週末は旦那の世話。
別に1人で寝てるならまだしも、色々と用事を言いつけてくると休まる暇もないよ。
でも、ここで愚痴らせてもらうと、スッキリする。
ありがとう。   


うちはね、今日仕事みたいで、知らなくて(そういう報告も全くしてくれないから迷惑なんだよね)
朝、ゆっくりしてたら早々起きてきたから、バタバタ朝ご飯作ったよ。
相変わらず、また洋服の文句。まるで私が隠していたかのように、「これ、ここにあったのかよ!俺捜してたのに。前から言ってたの、コレだよ!」って。

私も、旦那の洋服全て把握してないし、衣替えしてから
あ、こんなのあったなーとか思ったり、でもさ、それを奥さんにお願いしてるのに、文句言うのも違うよね。
私はもう言い返すのもムカついて、言わなかったよ。

会社行くならいいやって。
でも、また午前中とかで帰って来そう。子供がいるから、子供たちと午前中ゆっくりするね。プーさん穏やな週末が過ごせるといいけど、無理しないでね!

No.401 14/11/08 15:41
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 400 プーさん、ありがとう。
本当そうだよね旦那の事ばかりやってられないし、しかも感謝の気持ちもなく、当たり前のようにされたら、こっちも何もやってあげたくなくなるよ。

うちの旦那は昼に帰って来たよ。

しかも、プーさんの所と同じで子供と公園行って貰いたいのに、私も一緒に行かされて…
家にいれば、片付けやらやりたい事もあるし、1人になれるのに。
私行かないからって言ったら、お前がただ1人になりたいだけだろ!と言われたんだけど、それのどこが悪いんだろう。
たまには、子供をみて奥さんゆっくりさせてあげるとか、無いのかな。まあ、期待しても無駄だけど。


プーさんも、天気悪いと旦那さんがいるから、またストレスになってしまうけど、仕事の時だけでも、ゆっくりしてね!

No.402 14/11/10 13:19
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、こんにちは。
平日だね、週末どうだった?うちは相変わらずで、上の子がたまたまリビングで遊んでいて、旦那が寝そべってテレビ観てて、遊んでる子供なんて言ってもわからないのに、
何度も何度も、テレビが観えない、邪魔だ、どけ!何度言ったらわかるんだ、もう一度言うぞ!と。

大人が少しずらして観ればいいだけの話。幼稚園の子に言っても遊びに集中してたら、そんなの聞こえないよね、子供なんだから。そう言ったら、また俺が悪くなるのか!
こいつ(子供のこと)何度言ってもわからないから、頭おかしいんじゃないのか!だって。

頭おかしいのは、お前だよ!って思ったよ。

今も、何故かまた会社から帰って来てるし。朝から行ったかと思ってもこれだからね。今日は習い事があって、夕方バタバタするから、お昼食べて少しうとうとしてたの。もう、お迎えだから少しだけゆっくりしようかと思った所にすかさず旦那が来たからね。
どれだけ邪魔してくるんだか。

わざと、狙ってるかのようだよ。普通は午前中洗濯とか掃除買い物、バタバタしててお昼食べてホッとして少し自分の時間てわかるよね、バカでも。
だから、きっとわざとその時間に帰ってくるんだろうね。
いつも、もう、お迎え?とか聞いてきて、わかってるくせに。で、迎えいく時は旦那も出かけていくし、別に子供のお迎え代わりに行ってくれる訳ではない。

こういう毎日の少しずつのストレスって、本当少しずつたまってくんだよね。

休みの日も、狙ったかの様に子供のお風呂とかになると、ちょっと会社行くとか言って出かけて。
私が入れてドライヤーやったりして、寝かしつけてホッとした所に又、帰ってくるんだよね。
  
どれだけ性格悪いんだろう!それを指摘すると、どうしてそう曲がってとるのか、など言うけど、一緒に暮らしてれば、わざとじゃないとか、逃げてるとか、そんなのすぐにわかるのにね!

馬鹿な旦那で悲しいよ!
自分の
話ばかりでごめんね、又きます。

No.404 14/11/10 20:49
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 403 プーさん。こんばんは。ありがとう、そうして話聞いてもらえるだけでも、スッキリするから。
七五三大変だったんだね!天気悪いと大変だよね、お疲れ様です。

モラハラって、相手が自分の都合よく動いてくれないと
機嫌が悪くなるよね。
カードゲームとか、別に自分のお小遣いで1人で行って欲しいし、プーさん間で行くことじゃないよね。

うちもそうだけど、子供達と一緒に出掛けても、また子供達と雰囲気悪くなると、今度は子供が可哀想なだけだし。
休みも、旦那が居るだけでいつもの何でもないことさえ、
つまらなくなる。

ご飯食べるだけで、子供と私だけなら、何食べるとか揉めることないのに、旦那がいるだけで、何処へ行くか何を食べるかまで、いちいち旦那の機嫌で家族が振り回されて。

単身赴任の人も大変だと思うケド、私たちみたいな旦那は単身赴任とかしてくれた方が助かるよね。  

No.405 14/11/12 07:11
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、おはよう。こちらは天気あまり良くないけど、プーさんの方はどうかな??
又、旦那さんが休みだったら気が休まらないね。

昨日ね、昼間ちょっと出かけていて、旦那からラインがきたんだよね。
そしたら、家に戻って私がいなかったから連絡してきたみたいなんだよ。

月曜日も、火曜日も、会社朝から行ってもそうして、途中に家に戻ってきて、もし昨日も家にいたら、嫌な思いしてたなーと思った。で、また今朝は寝てるんだけど、プーさんも私も、平日すぐに過ぎてしまうって感じるのは、こうして平日の時間もモラハラ旦那に奪われてるからなんだなーと、改めて思ったよ。

会社から途中帰って来なくて、丸一日家に居ない日なんてほとんど無いからね。

よく、定年してからずっと旦那さんに家にいられて、奥さんが夫原病になったりするけど、気持ちわかるよね。

寒くなってきたけど、お子さん風邪ひいたりしてないかな??うちは、まだ鼻水くらいで済んでいるよ!
また幼稚園行く時にパパがいて、何て言っていいのやら
(>_<)

No.408 14/11/12 10:17
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 407 もぃこさん、はじめまして(^_^)
パート1から見て貰ってるなんて、なんか嬉しい♡
そして、少しでも元気づけられていてくれた事が
嬉しいです。
私の知らない所で、こうして苦しんでいる人がいて、でも少しでも共感してもらえるなら、このスレたてて良かったって思えます。
私は自分がスレたてておいて、皆に一番助けて貰ってると思うよ。有り難いです。

もぃこさん、モラハラ旦那さんと付き合ってきただけあり、もう観察力が凄すぎますね!!
その通りだね、人が笑ってたり幸せそうなのが、疎ましいのよね。

そして、こういう私達みたいな、モラハラ旦那に見切りつけずに、何だかんだ付き合ってしまう、奥さんを探すのも天才的なんだよね。
友達にも話せないし、共感してもらえない、だから同じ立場で励ましあって、自分が幸せになれるように、少しずつだけど、皆で頑張ってます。

もぃこさんも、色々辛い事もあるだろうけど、ここでストレス発散してくださいね! 
モラハラ旦那の事、笑い話に出来ちゃうくらい、強くなりたいですが、なかなかね^_^;

いつでも、話に来てください。

  • << 411 リナさん~(*´ω`*) レスありがとー(*´∀`)♪ 本当にね、 モラハラと暮らして12年。。 もう駄目だ! と逃げ出したい衝突にかられるのは、12年前も今も変わらないから、 これからもずっとなんだと思うんだー 本当苦しいよね 叫んで声が出なくなるまでケンカしても、、 話にならない、振り出しにもどる会話。 ただの知り合いなら、縁を切っておしまいに出来るけど、子供おるし、責任放棄出来ない。。 モラハラは、放棄して逃げないのをわかって私達のような女を選んだんやと思う。。 色んな事で苦労してる人多いのに、 幸せになれる土台はすでに奥さんが用意してくれてるのに、 努力せず、その上にあぐらまてかく旦那。 全く救いようがないやんね! なんとか日々気持ちのもって行き場がないと、やってられないよー!! みんな頑張ってる! 私もがんばらなゃいと!

No.409 14/11/12 13:04
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 406 リナさんおはよ~。 昨日は、参観日でバタバタしてたよ~。 旦那さんが定年になって奥さんが病んでしまうのわかるよね。夫源病だっけ? … プーさん、お疲れ様です。
参観会など、バタバタするよね、お子さんも咳してるんだね。子供はすぐに風邪ひくから、仕方ないけど熱出たりすると、母親も大変だから…インフルエンザは勘弁して欲しいよね。集団だと、どうしても流行るから。
前に旦那がインフルエンザになった時は大変だったな、ストレスで^_^;

さっき、会社行ったよ。私は朝からバタバタしてて、何度も出かけたり、色々用事あってね。でも、旦那いるのイヤで出かけて車の中でお昼食べて、帰ってきたら、まだ居てびっくり!
水曜日は少し早くて14時に子供たちお迎えなのに、13時に旦那が会社行くって、どう思う?
なんか
…情けないよ。義母に話しても、どうせ孫連れて遊びにおいでと言うだけで、もう子供たちも話の内容わかるから私も義母の前で旦那の相談は出来ないし。

とにかく、明日と明後日くらいは、平日昼間帰って来ないで、尚且つ朝も普通に行ってもらいたいけど。

プーさんのお子さんは、習い事とかしてる?うちは1つだけやってて、小学校とかになると、やっぱり習い事みんなやるのかな。送り迎えも大変だよね。

No.415 14/11/12 23:31
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、もぃこさん、こんばんは!!
もぃこさんお子さん大きいんだね。大きくなったらなったで。小さい時とは違う悩みがまた増えるんだろうなぁ。
うちは、2人いて2人幼稚園だよ。来年は1人小学校。

まだ2人共小さいから、やっぱりイライラして旦那へのイライラを抵抗出来ない子供に当たってしまう事たくさんある。
きっと、もぃこさんも色々悩んできたんだね!
プーさんのお子さんて、本当優しいよね。
お母さんのこと、守ってくれるし手紙書いてくれたりして、絶対いい子に育ってるから大丈夫だよ!
習い事のこと、教えてくれてありがとう。
お金もかかるし、学校の宿題もあったりして、今の子も大変なんだなぁ。親も子供もね。
この間話したけど、旦那がテレビ観たくて子供にどけって言った時の事。
上の子が聞こえているのに、わざと退かなかった感じなんだ。子供なりにわかってるから、わざと退かなかったのかなーって、思うんだ。

私も、目の前で聞いていて、え?別に大人のあんたが少し横にいけば、テレビ観れるじゃん!って思ったし、
ニュースでもない、くだらない番組観てたから、本当呆れたよ。
で、何度も言ってまるで子供が悪いかのように
「おい、もう一度言うぞ!な、どけ!聞こえてるのか?」だよ?信じられない。

で、やっと子供がどいたら。わたしに向かって「こいつ(子供を指差して)頭おかしいのか?」だよ、本当どこまで性格悪いのかね、聞いてる方と、子供はいい迷惑だよ。

私は、え?!遊んでるから耳に入って来なかったんじゃない?それか、意地になって退かない場合もあるし、子供だからさ。って言ったら「また、子供の味方して俺が悪くなる」←もう、聞き飽きたセリフ。

私も、旦那とは付き合ってる時から年数数えると相当になるよ。
もぃこさんと変わらないか、ちょっと、長いかも。モラハラってわかってたのに、何故か結婚しちゃったな。モラハラって言葉は知らなかったけど。


ここのスレは、無理なく、これる時にきて(^_^)、すぐに返レスとかいらないし、むしろ辺レスも気にしないで、自分の話したい時に、いつでもきてね。負担にならないように!

No.418 14/11/13 09:44
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、もぃこさん、おはよー!
あみさんや、他の皆も元気かなー、穏やかに過ごせているといいけど…。

プーさんや、もぃこさん、ここの皆に話すとモラハラの行動ってほぼ同じだから、共感してくれてすごく気持ちわかってもらえるから、本当に救われるよ。
こういう話って、友達に言ってもわかってもらえないし、
恥ずかしいから話せないよね。

旦那の機嫌1つで、休日も楽しく無くなるし。
本当に子供たちと穏やかに過ごせたら、それだけでいいって思う。
ご飯ひとつにしても、何食べるどこ行くなど、子供たちと私だけなら、何の問題もなく、友達や両親ともスムーズに進む事も、モラハラ旦那が居るだけで、文句が始まり、何かにつけてこちらのせいにされて、毎日理不尽な事ばかりだよね。

だから、極力旦那とは関わりたくないって思って離れるから、ますます関係が悪化するんだけど、関わってもこちらが嫌な思いするのが最初からわかってるから、わざわざ
歩み寄って行こう、と思えないんだよね。

今まで散々、やってきて、ガッカリし続けてきたから。

モラハラは、そういう私達や子供たちに対して、自分ばかり仲間外れにされてるって思ってるから、益々機嫌悪くなるんだけど、なら今この状況を作ったのは誰ですか?
あなたですよね?って話だよ。


プーさんも、もぃこさんも、優しくてこういう
状況にも耐えてしまう辛抱強い性格だから、モラハラに選ばれてしまったんだと思う。
モラハラの奥さんて、皆優しいからそこに付け入ってくるんだよね。
だから、皆には自分を大切に、自分優先で生活してもらいたいなぁと思うんだ。
多分、自分が犠牲になることが多くて、それに慣れてしまっているんだよね。

私も今日は予定ないから、旦那がまた途中家に帰ってくるかもしれないけど、なるべくノンビリ過ごすね!

  • << 420 リナさん♪ お疲れ様ぁ! 皆さんどうしているんだろうね・・ パート1から拝見してたから、心配に思ってるよぅ。 本当に、他人に話してもただの愚痴くらいにしか思われないこともあったりして、悩むよね。 日々積み重なっていくストレスだから、人に話をしても 「よくあることじゃない?」 くらいにしかならなかったりね・・・。 でも、モラの天才と一緒に暮らすと、毎日キーーーってタオルをかみ締めたくなるよ!! 旦那の機嫌とらなきゃいいやん!ってよく言われるけど、旦那の機嫌悪いオーラとか、もうとんでもないストレスやもん。 朝の一言で、一日がパーになっちゃうもん。 もう、朝起きた機嫌だけで、全てオレ様モード。 オレの機嫌が悪いんだから、ミンナ俺に合わせろって。 裸の王様っぷりがすごいもんね。 私一人なら「あーそう。好きにいってれば」ですんでも、子供に当たったりするから許せない。 「今日は寒いねー」 「そうやなー今日寒いから風邪ひかないようにせんとなー」 この言葉のやりとりすらないもんね。 「寒い寒いってお前は家にいていいな!」とか(。-`ω-) たまらん~~~腹たつわーー! 歩み寄っても結局いっつも振り出しにもどるからどうしようもないよね! キャンキャン小さい犬みたいに吼えて、うるさいったらないよ! そうそう、こっちも怒ってばっかりだと疲れてしまうから、モラの言う事を「はいはい」って聞いていると調子にのるし・・ あーーー かえってきたよ>< またあとで!!

No.422 14/11/14 07:19
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、もぃこさん、おはよー!

2人の話聞いていて、ここまで同じかって思ったよ。
外食行くのって子供にとっては楽しい事なのにね、気を使うよね。
それに、どうしてあんなにいつも店員に威張るんだろ。
小さい人間だから威張るんだよね。

それを見てる周りも気分悪いし、私はたまに、
「ヤクザか!」って言うけど、その人達の方が常識あるんじゃない?
モラハラなんて、ただ威張りたいだけだもん。

でもさ、昨日テレビ観てたら、世の中の旦那さんて意外と空気読めない人多いんだね^_^;
奥さんにやってはいけない事。というのをやってて、休日の予定を勝手に決める→奥さんとしては、事前に知らせて貰わないと困る。とか、自己満足なんだけど、奥さんは喜ばせて貰いたいというよりも、日々の生活で旦那さんに、もっと状況判断してもらって、気を使ったりして貰いたいし、サプライズとかよりも、その方が感謝するって言ってたの。
その通りだよね。

プーさんは、今日旦那さん仕事かな?うちは、多分普通に行きそうだよ。

もぃこさんの所も、帰って来たりするんだね。うちもそうだから、嫌なのわかるよ。
私はイヤ過ぎて、出かけたり車があるから、出かけて外で車の中でテレビ観てたり(>_<)

家でやりたい事って沢山あるのにねー、

今日も、自分ペースで頑張ろう。ノンビリ穏やかに!!

No.425 14/11/14 10:49
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、お子さん可哀想だったね。
そんなモラハラの生活に慣れてと言うのも酷な話だよね、子供っていつも親が安定していないと、不安定になると聞いたよ。
例えば、お母さんがすごく優しすぎたりした後、急に怖くなったり。
うちの旦那は気分屋だから、同じ事して、怒られる時もあれば、何も言わない時もあるから、多分子供からすると一貫性がなくて戸惑うと思う。
それが心配なんだけど…。

理不尽な事で怒られて、萎縮したり、ビクビクしてしまう子だと可哀想だよね。うちは、上の子が萎縮し易いからとても心配してるよ。

もぃこさん、そのいつも被害妄想的な考え方!モラハラ特有だよね!
聞き間違えとか、でもこちらが言い方悪いとか、最終的に怒られるんだから、たまったもんじゃないよね。

同じ事したら、聞き間違えたこちらが悪くなるのに。
風邪気味な奥さんとお子さんに向かって、優しく出来ないなんて、人の旦那さんに向かって言ってしまうけど、
本当サイテーだよね。

うちの旦那、朝は普通に行ったけど、やっぱり帰って来たよ。もう、気持ち悪い!
今日は午後仕事で用事あると言ってたから、来れる時に、きっと帰って来るだろうとは思ってたけど…。
ちょうど私が出かける時だったから、あー、又だよって顔しちゃった。
本当に優しい人は奥さん信じて、ほっとくし、いちいち干渉して来ないよね。

私が出かけたりするとき、旦那が気持ちよく出掛けさせてくれないと、
私が出かける時って気持ちよく出掛けさせてくれないよね!とか、電話しててもイライラしてるよね、など言うのだけど

うちの旦那はかっこつけだから、全然そんな事ない、勝手に行ってくれば?お前おかしい事言ってる、とか絶対に認めないんだよね。
でも、以前は私もそれさえ言えなかったけど、あんまり帰ってくると、そんなに私の事が好きなの?とか、子供と一緒の所に帰ってくると、皆でいるとヤキモチ焼いちゃうみたいよ、パパ!とか言ってやるよ。

幼いよね、モラハラって。

No.426 14/11/16 00:33
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

こんばんは!
長く書いたのに消してしまったよ(T_T)

プーさん、もぃこさん、休日だけどどうかな、また平日始まったら教えてね。
うちは、もうキレてたよー、旦那。
休日いらないな。

また、お前たちのために!とか言い出したから、あのね、この間、旦那さんが奥さんにやってはいけないランキングっていうのをやってたよー、と話したら、キレた。

休日勝手に予定立てたり、全て旦那の事だったから。
たまたま、明日は○○へ行く、とか言い出したから
あなたの事だよとは言わないけど。


私もたまには嫌みの1つも言いたいから言っちゃった、(笑)

でもさ、あんたに怒られたくない!って思うよね。ならお前はどうなんだ!!俺は会社の愚痴話お前には話せない(聞いてくれない)から、話さないんだーー!って言ってきたんだけど

私あなたのお母さんじゃないですから。
そうなのー、大変ねー、よしよし!って無いでしょ。
しかも自分は人の話聞かないくせして。

甘えるのもいい加減にして欲しい。
子育ての悩みやストレス、聞いてくれて慰めてくれたことも無いくせに、よく言えるよね。
俺は俺はって、うるさい!

  • << 428 リナさん、もぃこさんこんばんわ。 リナさん…気持ちわかる… 旦那さんも、俺が…俺が…って一番、苦労して頑張ってるのにって悲劇のヒーロー気取りだよね。 俺の話し聞いてほしければ、相手の話しも聞け!って思うよね。 ママに頭撫で撫でしてもらいなさい。と思うよね。 うちも、今日は例のお出掛け…だけど途中、不機嫌スイッチが入りイライラしてるの。 買い物するときも、高いものや必要ないもの買おうとするから、今、余裕ないから。って言ったら…ブツブツ文句言ってたけど… 子供にも相変わらず八つ当たり… だけど。バチが、当たったのか、仕事時間早まって出掛けて行ったよ。 明日は天気が、崩れるみたい… 平日ぐらい、ゆっくりしたいよね。 本当、疲れる休日でした。 あともうちょい頑張ろうね。

No.427 14/11/16 21:17
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

こんばんは!リナです。

やっと、連休終わるね。
今日のモラハラ旦那の言動。私は昨日を引きずってしまい、旦那をほぼ無視。
色々バタバタしてる間、当たり前のように朝ご飯だけ食べて、また寝てたよ。何もしないし、家事も育児も無視して寝てる。

で、夕食はね鍋にしたのね、買い物途中まで頼んで、支払いしたら、5000円以上した。
どんだけ高い鍋だよ。
なんかさ、やたら高いリンゴ買ってたり、たった五本位しか入ってない高級なソーセージとか、全く金額見てないんだよね。

お金の事、いつもイラつく。

No.429 14/11/17 22:34
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、もぃこさん、こんばんは!

プーさんわかるなぁ、こちらが何か言うと必ずブツブツ言うよね。
いつも旦那に何か言われるとね、私思う事があって、よくあなたそれを人に言えるよね!って。
自分は出来てないのに、相手には求めるでしょ?

この間も、話してて、ならお前はどうなんだ!と言われたんだけど、よくよく考えると、もしも私が同じセリフ言ったら旦那は絶対に、今はお前の話してるんだよ!!と怒られると思うんだよね。


モラハラとの会話って、どうして、こんなイライラするんだろう。すごく攻撃的だし。
さっき、またちょっとの事で怒られて、せっかく普通の態度してたのに、一気に気分落ちたよ。
また、普通に話しかけてきたから、「威張る人とは喋りたくない」って言ったよ。

そしたら、どうしてお前は、にこにこしてないんだ!だって。バカか!
私もにこにこしてたいよ!でも、嫌な事あればにこにこしてられない。 

で、子供がパパ怖くて、自分の言いたい事言えないって言ってたよと伝えたら、それでもいいんだってさ。
さいてーな父親だよね。
精神的に、全く成長してないというか、元々未熟な人なんだろうね。
子供でも、大人の精神の子はいるし。

  • << 431 リナさん、もぃこさんおはよ~。 週明け、放心状態で…意味なく、まったりしてたよ~ 本当に、モラとは、世間話しもできないんだよね。リナさんと同じ…攻撃的で常にイライラ口調とか、ばかみたいなことしか言わない人と話したいとも思わない。 まだ子供と話しした方が会話が成立するよね。 また連休くるから、気持ちが沈むよ~ リナさんが少しでも穏やかに過ごせますように!

No.435 14/11/19 15:57
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、もぃこさん、こんにちは!
平日ってあっという間に過ぎてしまうよね(>_<)今週は珍しく旦那は朝から行ってるよ。でもね、家にいても、いつ帰って来るかと思うと、自分の家でさえゆっくりしていられない。
でも、悔しいから家でやりたいことやってる。

プーさんの所ももぃこさんの所も、会話にならなくて大変なんだね。

ちょっと言うと、どうせ俺は…とか、また面倒臭い事ばかり言うから腹立つんだよね。
自分本位の会話してるって、気がつかないのが信じられない。
昨日も、やたらテンション高く帰って来て、普通に接してたら
のりが悪いだとか、言ってきたんだけど、モラハラって気分の浮き沈みが激しいから、家族がそれに振り回されてしまうんだよね。

自分が体調悪い時は、ちょっと何かおそくなると、もう早くしてくれ!とか、早く寝かせてくれ!だとか、別に勝手にすれば?っていうか、こちらに当たらないでって思う。
でも、人が体調悪いと、体調を気遣う所か俺のご飯は?とか、耳を疑う様な事を言う。


私は、前言わなかったケド、時々「私が同じ事したら、すごく怒られるよね?」とか言うようにしてるんだけど、

バカなモラハラだから、「は?怒らねーわ」とか、話そらしたり平気でするよ。
で、結果、「また俺の悪口か」となるんだけど、それを言わせたのはモラハラ旦那なんだよ。

全てひとのせいにするから、最近は、私のせい?って聞くとそうだと言い、だから謝れと言うから、私は私のせいではないから、謝らないよ。

プーさんも、子供さんに当たってしまうんだね。私も同じだよ。でも、もぃさんが言ってる様に、こちらが幸せそうだとすごく羨むから

私はいつも、子供と仲良く楽しそうにしてるのを、見せつけてしまう時もある。
もぃさんが、性格悪くなったとか言うのは、私もすごく実感してて、(笑)

でも、思うのは、性格強くなったんだよね、きっと。
モラハラが悔しがるのが一番復讐になるかも。


No.436 14/11/19 16:04
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

もぃさんも、大変だったんだね。もぃこさんも、あみさんも、プーさんも、モラハラ旦那のせいで、ストレスも、関係してるんだろうな、きっと。

本当に人として、欠陥品だよね。
まだ、子供みたいに成長していけばいいんだけど、もう成長した状態が今だから、救いがないというか。

私も、子供が成人してしまったらどうしようって思う。
モラハラってケチだし。
離婚てなっても慰謝料とかケチりそうだから。

プーさんやもぃさんの旦那さんて、やっぱり友達いない?
うちはいないよ。だから、週末もいつも家族でしか行動しないから、家族は迷惑。
友達多かったら、家族ぐるみで付き合いがあったり、友達と出かけたりしてくれるから、奥さんとしても楽だよね。

いつもいつも、週末どうする?って聞かれて、毎週家族で過ごす意味がわからない。
だって、一緒にいてもモラハラが自分で勝手に出来るのは自分の家族だけだから、家族が犠牲になるんだよね。
それを、家族の為に時間をとってやってる、とか、家族の為に!とうるさいけど、誰も頼んでないし、子供と私だけなら、穏やかに過ごせてるのに。

プーさん、何もせずボーッとする時間て必要だよ!
それが無いと壊れちゃう。
自分を大切にしてあげてね!

No.437 14/11/20 10:06
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

おはよー!
皆の所は天気どう?
うちのバカ旦那は寝てたから、さっさと外出して、今はコインランドリーにいるんだ。
昨日TSUTAYAで借りてきたDVD観て車で待ってる所。
穏やかな時間だけど、

私たち、旦那が居なかったらこれだけ穏やかになれるんだよね、何だか悲しい気持ちにもなるよ。

あのね、今朝旦那が寝てるってだけで、イライラしていたんだと思うんだけど、子供に向かって凄く酷い事言ったり下の子ペシッと叩いたりしちゃって(>_<)

昨晩寝るの遅くて、それも旦那が帰って来て興奮させてしまったからなんだけど、昨日からの積み重ねみたいで、
「今日は、8時に寝なさい!昨日早く寝なさいと言ったでしょ!?もう○○ちゃんは幼稚園行ってるよ!あなたは幼稚園でも、そんなに食べるのが遅いの!?」などなどなどなど…^_^;


自分が子供の頃言われて、嫌だなーって、自分が母親になったら絶対言わない!って思ってた事たくさん言ってしまってる。帰って来たら優しくしてあげたいな。

今月末かなー?
子供の友達と予定入れちゃったよ!旦那には確認して、一応いい?一緒に来る?と、もぃこさんの様に嫌みを、笑。
案の定行ってくれば?だったから、今月末の週末は昼間はモラハラから解放されるー(^_^)


土日とか、年齢的に子供が部活始めたりして、試合とか送り迎えなど、忙しくなって旦那とあまり過ごさないようになれるといいなぁ!
ただ、成長して友達と、となった時、夫婦2人になるのが凄い怖い(>_<)

  • << 439 リナさん大丈夫? 旦那さんいると、本当、苦痛だよね。 子供にも優しくできなくて後悔ばかり… だけど…母だけど、一人の人間だからね。お子さんもわかってくれるよ。 反省するってことは後悔してることだから… 母だって、一人になってまったりしたいし美味しいもの食べたい。少しぐらい自分にご褒美あげてもいいと思う。 少しずつ、旦那さん抜きの生活を築いていきたいよね。居心地のいい空間作りたいよね。 うちの旦那は、忘年会や、同窓会はあるみたいだけど…基本週末は家族でお出掛けだよ。 友達親子と遊ぶとかないから… 淋しい可哀想な人だよ。 私も、そろそろ動かないと…嫌になっちゃうから(笑) 外は寒いから暖かくして体調気をつけてね。 リナさんのお子さんだから絶対大丈夫!また苦しい時は愚痴ってね。

No.440 14/11/20 19:21
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 439 プーさん、ありがとう。
こちらが予定入れたり子供の事でさえも、旦那の許可がいるって、変な話だよね。
しかも、機嫌悪くなるし。
今日も、また遅刻して会社行ったくケド、起きてきた時に、もう、私出かけたいからって言ったら寒い奴だなだって。
本当、頭おかしい。気持ち悪いけど、まぁ私の事好きで
居なかったら寂しいのわかるけどーーって嫌み言ってやったら、は?みたいに強がってたけど、

本当、あんたのママじゃないから
甘えるのもやめて欲しいし、それを自分で認めるならまだ可愛いものの、(決して可愛くないけどね)絶対認めない。自分の弱さ認めない、小さい人間だよ。  


グチらせてね
今日、夕方までに旦那から返事貰わないとならない事があって、絶対そうなると思ってたけど、返事こなかった。
子供にも関係する事だったから、 何度か催促してラインでも連絡したのに、仕事中だからだと、また無視され!
しかも、大した事ではなく、すぐに返事出来る事なんだよね。そして、わざわざ私はその為に動いてるから、本当ムカついたよ。

もし立場逆なら、少し返事遅れるだけでも、かなり文句言うくせにね。
相変わらず、人に厳しく自分に甘いから、人として全く尊敬できない。
 

No.442 14/11/21 15:13
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

こんにちは!!!

なんか、気持ち悪くて…話聞いて貰っていい?
今日は特に用事なくて、午前中急いで家のことして
でも、家にいたらまた旦那が来るから、外にいたのね。
今週、幼稚園行事があったりバタハタしてて、やっと
ゆっくりできる。と、DVD持って午後少し車の中で観て(大きなスーパーとかの駐車場で^_^;)
少しうとうとしてたの。
で、シート倒してサラリーマンみたいに少し昼寝してから
帰って来たのね。

で。もうお迎えの時間で家に戻ったらね…残りのDVD観てたら、なんと、旦那が帰って来た!!!
このタイミングって何??
前にも疑ったけど、本当に盗聴器とか家に仕掛けてあるのか?と思って気持ち悪くなって、レスしちゃった!

モラハラって変な勘あるから、今?っていうタイミングで帰って来るのは得意だけど、ここまでタイミングいいと
気持ち悪くて。
だって、あと五分くらいで子供のお迎えなんだよ??
もう、お迎え行って子供もおやつ食べてて、旦那はまた会社へ行ったけど…


思わず、帰って来た旦那に「なに?私の様子見にきた?」って聞いたよ私。
は?とか言ってたけどさ。また、機嫌悪くなったりした時に、お前はこの間も勘違いしてる事言ってたとか指摘されるんだろうなー、でも、事実だからね。監視されてる感、ハンパない!!(>_<)

No.444 14/11/21 22:03
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 443 プーさん、ありがとう!
そうだね、かまかけてみるのもいいかも。

私もモラハラと一緒の時間が長いから、少し被害妄想っぽく考えてしまう時もあるかもしれないけど、あまりにもいつもタイミング良すぎるんだよね。

今日は午前中出かけないつもりて…って時は午前中帰ってきたり、
出かけたいちょっと前に来たり、今日みたいにずっと出かけていて、帰って来たらすぐに旦那が帰ってきたり。

前も、すごいタイミングだよねって言ったことあるんだけど、うちの旦那そこまで器用な事しない気もするし…
面倒くさがりで、ケチだから、そういうのにお金や時間かけない気もするけど、もう、あまりに気持ち悪かったら、かまかけてみるよ!

プーさんの所は、旦那さんが何も言わない穏やかな時って、どんな感じ?機嫌よく話しかけてきたりもする?

うちは、何か気分いいときは、話しかけてきて、また急に機嫌悪くなるから、普通の時もなんか、旦那に対して不信感みたいなの感じてしまって、本当これ以上嫌いになるのも辛いんだけどね…一緒に生活してる限り。子供には罪がないから、幸せになって欲しいし。こんなんでも、可愛い子供の父親だからね。(>_<)


No.445 14/11/25 00:31
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

こんばんは!
やっと三連休終わったね。お疲れさまでした。また天気が崩れるみたいけど、プーさんのとこは大丈夫かなぁ。

うちは、相変わらず旦那と子供が上手くいかずに、色々トラブルあったよ。
普通は、大人が子供に合わせるんだけどね。

買い物行ったりしても、自分ばかりだから、上の子は最近出かけるの嫌だと言うんだけど多分、大人に付き合わされて疲れるんだと思う。


まだ幼稚園だから、疲れたり機嫌悪いと愚図るし、○○食べようと言っても、嫌だとか言ったりするけど
そこら辺はもう親が上手く誘導するしかないと思うんだけど、旦那が子供だから、ムキになって言い返したりわざと怖がらせたりする言い方したりするから、益々子供との関係が悪くなるんだよね。

幼稚園入る前は、それでもパパパパと言ってたけど、最近はめっきりママだよ。
そして、旦那がそれが気に入らないからね。

No.446 14/11/25 00:43
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

長くなりそうだから、また続けてレスさせてもらうね。

今日も、またご飯の事で色々あってね。
出かけてて、晩御飯どうする?ってなって、旦那がファミレスは?と言ったの。
私は、私と子供は別にどこだっていい
いつもあなたが、良いところになるんだから、あなたが食べたいものでいいよ、という感じで言ったの。
そしたら、別に俺はお前たちに合わせますからいいですよ、と嫌みっぽく言われて

うちの旦那、みんなの所と同じで何か言っても文句ばかりだから、ファミレスも私が言えばファミレスかよ!ってなるんだよね。
で、その後時間的に「混んでるかなー?」とただの会話で言ったら、またお前は俺がファミレスと言えば混んでるとか文句ばかり言う!とキレて。
もう、意味不明だよね。

結局は、スーパー寄って材料買って家で食べたケド、旦那が手伝いましょうか?って言ってきて、いつもの、後で少し弱気になってる気持ち悪いやつなんだけど

私もムカついて、そうしてくれる?と言って、少しやらせたんだけど、たった、ファミレス混んでる?って言うだけで怒っちゃうんだね。普通、私が友達とかと会話するとそうならないって言ったの。
ファミレス混んでるかな?そうだね、時間的に混んでるかもねー?とかでしょ?

そして、何か私の用事で何処かへ寄って貰ったりしても、
旦那が機嫌悪そうにしてたり、「ここには何の為に来たの?別に俺は用事ないけど」とか、いちいち言うから、ゆっくりみれないし、気を使うって言ったんだよ。
自分の用事は当たり前のように家族に付き合わせるから、
本当いつもその辺が、腑に落ちないしムカつくんだよね。

これなら、別に平日子供と一緒に来た方が、気を使わなくてゆっくり見れるって思うもん。

ごめんね、ちょっと寄ってくれる?ありがとねー、助かった。いいよ、俺も○○行きたいんだけど付き合ってくれる?とか、そういう普通の会話がしたい!無理だけど
(>_<)

No.449 14/11/27 07:36
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 448 おはよう!
プーさん、大丈夫?
旦那さん意味分からないよね。わざわざ起こすなんて、
モラハラってホント自己中だ。
うちも、たまに自分の都合で起こしてくるけど、普通気を使うとかするけど、普通じゃないからね。
 

そりゃ、離婚して、お金の心配なければ早くサヨナラしたいよ。子供もいなければ。
そうしてストレスたまってると思うなら、原因は何か考えて欲しいよ。

プーさん、もし今日ゆっくり出来たら昼間ゆっくりしてね!

私も、プーさんと同じで園行事でバタバタしてて、また夜に来るね。
この間は忙しい中レスありがとー(^_^)

No.451 14/11/28 01:09
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 450 プーさん、こんばんは。
遅くにごめんね。大丈夫かな?
モラハラってさ、本当逃げることばかり考えているよね。
原因は全て自分だと、どうして気がつかないんだろう。

何か問題があった時、どう解決していくか、お互いに歩み寄って…ではない考え方だから、結局は話し合っても無駄だし。
そして、全てが相手や環境のせいにする。
本当、イヤになるよ。

今日も旦那が愚痴ってきたけど、子供がうるさくて、子供を黙らせようとしたら、おまえは全く人の話を真剣に聞いてないとか言ってきたから、は?って思って
結局は愚痴ってきて、何も意見しないとまた、お前は何かないのか?とかなるから、自分の考えてる事話したら
そうやって、俺を否定するとか…またいつもの堂々巡り。

何年も前から同じ愚痴言ってきて、相手や環境のせいにして、いい加減気がつけば?と思うし、なら今までどうしてこうなってきてしまったのか、を考えない本当、情けなくて。
子供いなければうちも離婚したいけど、そんな父親でも
居なくなったら悲しむと思うと、簡単には離婚なんて出来ない。
葛藤だよね…。長々ごめんね!

No.452 14/11/28 13:35
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

こんにちは!
今日は生理前だからか、朝からイライラしてしまい本当頭痛までしてきたよ。
この間から旦那に聞いてる返事、まだしてくれなくて、本当嫌がらせとしか思えない。

あまり言うとうるさいと思って、昨日改めて言って、ラインでも時間ある時でいいから返事くださいって言ってるのに!急かされるのがイヤなら、どんどん返事すばいいのにね、仕事中とか仕事忙しいとか、もう一週間もたってるなら理由にならないよね。

あーー、ムカつくー!ごめんね。愚痴らせて(T_T)
さっきは、自転車なのに右側通行してる主婦がいて、すごく危なかったんだよね。私は車で、お店からでる所で、ブレーキかけたけど迷惑そうな顔されて、

こっちは、は?ルール守ってないのはそっちだけど…と思って。
今の私なら、引き返して文句言いそうな位だったけど、モラハラと一緒になっちゃうね^_^;
でも、世の中迷惑な人多いよね。

昨日旦那の愚痴ばかり聞いてて、本当嫌だったけど、内容が又、くだらないんだよね。
勘違いしちゃってるけど、私が言っても親が言っても聞かなくて、でもね、子供いて私も結婚してるから、旦那がそれで痛い目にあって気がつくとか、それだけならいいけど、私や子供も大変になるなら、困るんだよ。
だから、良くなって欲しいのに見込み無いよ。


プーさんの所は、雨かな?
また旦那さん休みだったら最悪だね。ぐーたらされるのって、そこに居るだけでストレスだもん。
本当、この人何考えてるんだろうって、思う。
うちも、毎週末午前中寝てて、たまには月1くらいでも、子供と午前中から遊んで出かけてあげたりすればいいのに、ひどいときは、普通に夕方日が陰ってから出かけていくから、可哀想だよ。
子供の気持ちになれば、今しか出来ない事たくさんあるのに…すぐに友達と遊ぶようになってしまうのに、後から後悔しても遅いよね。

  • << 454 こんばんわ。 リナさん遅くなってごめんね~((T_T)) うちも、同じだよ。自分の愚痴は真剣に聞いて意見とか求めてくるんだよね。なのに意見いわなくても嫌みを、言われ…言っても逆ギれして、素直に聞かない。バカらしいよね。 自分の非を認めず謝れないから、周りは、どんどん距離おくよね。 自分は、正しいのに…わかってくれないって見当違いな解答…うんざりだよね。 1度頭の中覗いてみたいよ。 自転車も最近は、危ないし怖いよね… 生理前は、誰もがイライラ頭痛いし最悪だよね。1度産婦人科の先生に、相談してみたら? リナさんもストレスから、色々身体に、出ると思うし気をつけてね! バカは、放置が、一番…なんとか、乗りきろうね

No.453 14/11/28 15:05
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

しつこくてごめんねー!
やっと、旦那から返事来たと思ったらやはり即OKではなく、ダメ出しされたよ。
私も、頼まれてる事だから代わりにやってるのに、なら自分で最初からやってもらいたいもんだわ。

あ、さっきの自転車の話。
歩道ではなく、車道を逆走して右側通行で、走ってきたので、すごく危なかったよ。もし事故したら車が悪くなるしね。

また週末…月曜日が祝日だったから週末が早いね(>_<)

No.455 14/11/28 22:06
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 454 プーさん、ありがとう。
返事気にしてくれて、ごめんね^_^;
ここに書くと少しスッキリするから、書かせてもらってるから気にしないでね。

プーさんのところもそうなんだね。
うちも、気難しいから本当大変だよ。
スルーしてると、何で聞いてこないんだ?とか。その内容を話しても、今度は「その話はやめてくれ!」とか。
どっちにしろ、
文句だから疲れるよね。 

自分のせいって思った事が無いんだろうね。

私も、ずっと婦人系の薬飲んでて効いてたんだけど、長く飲んでるから一度止めてるんだ。
でも、止めちゃうとやっぱり体調あま良くないし、精神的にも良くないみたい^_^;

あまり酷かったらまた、薬飲み始めてみようかな。
プーさんも、週末ストレスたまるけど、ムリしないでね!

No.457 14/12/02 07:48
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 456 プーさん、おはよう。
旦那さん相変わらず勝手だよねー。
周りに人がいると、気を使うし恥ずかしいから一緒にいたくないよね。
しかも、ケーキ作ったりとかしなきゃならないなんてもっと大変だよ!!

そして、自分の気分で今はいらない、とか、こちらの状況全く考えず、え、今?って時に食べるとか言うのって、もうモラハラの病状だよね。
こっちの都合とか状況を考えないし、わざと困らせるようなことするんだよね…

うちも同じだからよくわかるよ!
なんか…疲れるよね。

食べ物の事で言うと
旦那が冷蔵庫開けて○○飲みたいのに、無いとか食べたい物がないとか、言ったから
あなたが、気分でハマって食べると思って買ってきても、しばらくすると飽きて捨てる事になるから勿体ないって言ったら、
飽きちゃうんだから仕方ないじゃん!だって。もう呆れるよ。子供よりもたち悪い。
だから、あんたのお金で買うのに勿体ないね!と言ってやったけど。


今日も普通に会社行ったけど、後で帰って来るって宣言して出かけたから、私はすぐに逃げるつもり。
でも、家でやりたいこと、あるよねー、12月だもん。
プーさんも、また旦那さん、お休み?いい加減にしてもらいたいよね。
消えてほしいってわかるよ!
スルーしたくても、居たらそれだけでストレスだもん。
ムリしないでね(>_<)

No.459 14/12/02 13:45
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 458 ぷーさん、プーさんの旦那さんも1人で出かけられないよね。本当、気が小さいだけの、自己中な人だよね。
うちも、威張るのに何も1人では出来ないし、すごく自立してないから。

本当は、大人なら自分の事は自分でやってもらいたいし、1人で勝手に行って欲しいよ。

今さっき、旦那帰ってきたけど、またまた午前中は私は逃げて出かけていて、もう帰ってきたと思って、お昼過ぎに家に戻ってお昼ご飯食べてたら来たよ。
盗聴器か何か知らないけど、本当タイミング悪い。

多分ね、私が午前中は出かける事が多いから、わざとお昼過ぎに来るんだろうね。
お昼過ぎたら、私たちはもう子供のお迎えがすぐだもんね、このゆっくりしたい一時を、邪魔されるなんてこんなストレスたまることないよ!
プーさん私も、子供たちの為に頑張るね!
お互いにムリないようにしよう。

No.460 14/12/02 14:05
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 458 リナさんおはよ~。 12月でやりたいことだらけなのに…自分の居場所から逃げなければならないのって切ないよね… 私も逃げたい! … プーさん、プーさんのお子さんに言ったことは、子供を守る母親として当たり前の気持ちだし、大丈夫だよ。
プーさん間違ってないから。
子供に手なんて出したら本当離婚だよね。

でも。うちは、私も時々パシって手が出るからそれを見て旦那は、子供達を叩いていいと思ってしまったのか、時々本気ではないけど手が出るよ。
子供からすると、私にされるよりも、怖くて傷つくから、すごく恐怖の顔してる時ある。


子供がパパが好きっていうのは、無条件なんだよね、きっと。どんな酷い父親でも、好きなんだと思う。
それを思うと切ないけど、子供を守っていこうね。

No.461 14/12/05 03:17
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

遅い時間に、本当にごめんなさい。
どうしても気持ちが抑えられなくて…涙が止まらなくて。
レスして少し落ち着かせて下さい。


さっき、二時半くらいに旦那に起こされたよ。
今日は晩御飯いらないって言われてたから、作らないで先に寝てたの。
夜、ラインで旦那から、今日は疲れたとか、入って来てたから、まだ仕事しててこれからご飯行くんだって勝手に思っててね。
私は頭痛するから早めに寝るって返事したんだよ。
でも、実際は下の子が咳が止まらなくて、薬飲ませたり背中さすったりしてて、実際寝たのは遅かった。


そしたら、旦那が帰って来て、「腹減ったんだけど、何か食べ物ない?」って起こして聞いてきて、こっちはやっと寝た所で、??だし、今何時なの?って聞いたんだよね。そしたら2時過ぎだって。自分は夜中まで仕事してて、私が寝てたのが気に入らなかったのか、
「俺は今まで会社にいたんだぞ!飲みに行ってた訳じゃないんだよ!何言ってんだ!」ってキレてきたの。


あのさ、別に仕事でも何でもいいんだけど、そんな夜中帰ってきて、奥さん寝てるのが気に入らなくて、起こすあなたは、ちっちゃい人間だよね、と思った。

どうして、こっそり食べ物探すとか、寝かせておくとか、出来ないんだろうね。
今日は早めに晩御飯食べてまた、会社に戻ったらしいんだけど、そんなの知らないし、ご飯いらないって言うから朝ご飯くらいしかないし。

私、起きてオニギリ握って、お味噌汁温めて出したけど、その時に、思ったのが子供が3歳まで夜泣きして、私が毎晩起きてた時、旦那は一度も起きてきてくれた事なんてないし、しかも私もわざわざ起こしに行った事も無い。

この人って本当優しさのかけらも無いんだなーって思ったらオニギリ握りながら泣けてきて、自分がたまの仕事の時ばかり威張ってるんじゃねーよ、と思ったよ!どうせ明日は午前中寝てるんでしょ?と思ってたら、朝普通に行かないとならないからって、また威張ってたけど、それは普通ですからね、威張る事じゃないですから。


あー、ごめんね、長々と。

No.463 14/12/05 07:20
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 462 プーさん、おはよう。ありがとう。
プーさんのお子さんも大変な時にわざわざレスしてくれて
申し訳なかったよ。
お子さん大丈夫かな?
うちも、今日病院連れて行くつもり。あの後も咳き込んでしまっていたし、もう週末は病院連れて行けないからね。


とうの旦那は、あんなに威張ってたのに、寝てるよ。起こしたのに。結局寝てるんじゃん、こっちは幼稚園と病院で忙しいのに。
こういうサイテーな事する奴なんだよね。プーさんが
言ってくれた様に、コンビニ、ファミレス、あるのにね。
結局私の立場にはたってもらえないんだよね。

でも、昨日レスしてたら涙とまって 落ち着いたよ!
ありがとう!

No.466 14/12/07 02:02
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 465 プーさん、お疲れ様です。大変だね、お子さん。
それでなくてもバタバタする暮れに、お子さんも可哀想だし、プーさんも精神的にも肉体的にも大変でしょう。
そんな時、支えてくれるのって旦那さんだけなのに。
家族で思いやれないって、本当一番悲しいよね。

今は責めて欲しくないって思う時も、モラハラは関係なく打ちのめしてくるから、わかってること、改めてグチグチ言われたくないよね。


うちは、先生に薬を変えて貰ったら、どうにか、薬を飲んでれば咳が止まってるから、大丈夫だよ。
大変な時に、心配してくれてありがとう。


今はプーさんまで体調崩さないように、無理し過ぎないでね。お子さん早く退院出来ますように!

話ならいくらでも聞くから、ストレス発散になるなら、どんどんここで吐き出してね。
モラハラって、サイテーな事しておいて、そういうスキンシップしてくるから、こっちの気持ちとしては、信じられないって思うんだよね、全くそんな気持ちになれないのに、そうしたのは旦那自身なのに、この人わからないんだなって、思う。 

プーさん、本当大変だと思うけど、私はいつでもプーさんの味方だから!!

No.468 14/12/09 07:23
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 467 プーさん、おはよう!
毎日寒いけど、大丈夫ですか?
お子さんの具合は、どうかな。
本当に旦那さん頼れない人だよね(>_<)こちらは期待してないけど、やはり最低限の事はしてもらいたいよ!
それが父親だもん。

それなのに、実家に丸投げなんて。
悲しいよね、うちも同じ。自分は何もしないのに、威張るだけ。
そこまでやらないのに、威張れるのがすごい。
子供の事も全て口出しだけはするくせに。
週末も色々言われたから、でも幼稚園のお手紙にはこう書いてあったよ、と伝えただけなのに、「お前はいつでも自分が一番正しいんだ!」と怒られたけど、旦那に言われたくない。一番自己中な人に。

それに、自分の意見ではなく、幼稚園の手紙なんだから。
そしていつも忙しい忙しいと、面倒な事はやらないのに、口出しするから、こっちは迷惑。

今日だって、まだ寝てるよ。またお昼位までいるのかな…本当今日は掃除したかったのに。
また、お昼を家で食べるとか言われたら私が用意するんだよね、今日も外へ逃げなくちゃ…自分の家なのにゆっくり出来ない虚しさ。。。


プーさん、お子さんの事も旦那さんの事も大変だけど、お子さんの事だけ考えて、旦那さんの事、なるべくスルー出来たらいいけど…難しいよね^_^;

そうして、旦那の物捨てたりとか気持ちわかるよ。
私も枕を蹴っ飛ばしたりするよ。
買い物とか出来たら良いけど、お金使うのはね…とにかく母親の私達が風邪ひかないように、気をつけようね!

No.472 14/12/11 09:13
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 469 リナさんおはよ~ ありがとう。今日、退院できそうだよ。 帰ったら、寒さと旦那と家事と…現実が待ってるけど…頑張らないとね。 子… プーさん、お子さん退院おめでとうございます。
安心したのも束の間、旦那さん相変わらずだね。
スマホの調子悪くて、レス出来なくてごめんね!

帰って来たら来たで、主婦はやること沢山あるんだから邪魔しないで欲しいよね。
しかも、お風呂とか色んな事って、こちらが無駄の無いように…など、色々な事考えて計算してやってる事なのに、結局は旦那のペースに合わせないと機嫌悪くなってしまうし、ストレスわかるよ!

本当なら、旦那さんが家族に合わせていかないとならないし、退院してバタバタしてるから協力してもらわないと困るのに。
もう、むしろ何もしなくていいから、黙ってて!って思うよね。

ちょっとお菓子買って来たり、こっちからしてみたら、こんなこと?っていう事で、さも凄く良い父親気取りしてるのが、またムカつくんだよねー!!

プーさんの旦那さんも休みなんだね。うちもまだ寝てるよ。もう呆れてものもいえない。
子供は幼稚園行ったのに。
最近は週末どころか、平日も変わらないなーって。旦那がいる限り。

プーさんも、旦那さんいてしんどいと思うけど、
なるべくスルーしてストレスためないで、体調崩さないように気をつけてね。

No.474 14/12/12 07:49
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 473 プーさん、おはよう。
平日父親が寝てるとか、休む所なんて私自身見たことないから、もう旦那に対しては軽蔑しかないよ。
子供にも本当悪影響だよね。

私も、よくよく考えて今週どうだったかなーって。まともに会社朝から行ったの何回だっけ?って。
しかも、行っても必ず一度は家に帰ってくる。
そして、今日も朝から行ったけど途中帰ってくるって言って出かけたし、その帰って来るまでに、アレを買っておいてと、頼まれ事までされたよ。
いい加減にしてもらいたいよね。

???の連続だもん。
どんなにモラハラな旦那だって、普通に会社くらい行ってるでしょ?って思う。
プーさん、旦那さんのやるのやらないのって、本当に気持ち悪いよね。

今週は子供の病院やら用事で、今日やっと1日子供が幼稚園へ行ってる間だけゆっくり出来るかもと思ってたのに、朝からそれを壊された感じして、本当がっかりしたよ。

プーさん、寒いしお子さんも、まだ病み上がりだから、無理しないでね。ここでストレス吐き出して、ためないでね!

No.475 14/12/12 14:37
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、少しは穏やかに過ごせているかな?
私はね、今日午前中の10時とか11時くらいに旦那が帰ってくるので、それに合わせて出かけていたの。
でね、お願いされたものも、ちゃんと旦那の机の上に置いてきた。
そして、見計らって用事すませて旦那が一度家に戻ってまた会社へ行ったと思い、昼過ぎに戻ったら、まだ帰って来てなかった。
恐くなって、まだ来てないなら私がゆっくりお昼食べてる時に来るんだ!って思ったら、またすぐに、家を出たよ。


そして、しかたなくお昼を車の中で食べて、テレビみてウトウトしてもう幼稚園のお迎えだし、そろそろ帰ろうといえに帰ってきたら、まだ帰って来てない…。

私が家に居ない時は、やっぱり帰って来ないんだ。盗聴?まさか。と、また疑心暗鬼になって、

また明日から連休だから、本当に私も年末に向けて、お風呂やキッチンなど、冷蔵庫の中も掃除したくて、今日も子供が帰って来る前にやりたかったんだよね。

旦那が帰って来る恐怖がなければ、自分のペースで午後のお迎えまで、掃除とか家のこと出来たのに、外で時間潰してるのが無駄過ぎて悲しい。
確かに外の用事も、あるから、それはいいけど、帰ってやりたいことって沢山あるよね。しかも、子供がいない時間て貴重なのに。

ごめんね、愚痴でした。 
また、多分私と子供達がいる時に帰ってくるんだろうな。今日の頼まれ事だって、旦那に急かされてわざわざ午前中の混んでる時間帯に、行ってきたのに、こんなんならお昼過ぎにゆっくり行けばよかった。人を無駄に動かす天才だよね。本当さいてーな人間だよね、モラハラ。

No.476 14/12/15 07:48
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、みなさん、おはよう!

朝から殺意覚えたので、グチ聞いてね^_^;
仕事のグチ。うちの旦那よく話してくるんだけど、私が何かしら言ってもそれに対して文句言われるのでもし、同調してもお前は何も意見がないのか?などと、どちらにしても当たられるので

すごく言葉を選ぶんだよね。
で、昨晩もそのグチを話されたから、すごく言葉を選んでいたの。で、旦那の上着をかけながら聞いていた…だけなのに、

「無視するな!お前はそうやっていつも人の話を聞かない!俺は仕事の愚痴も言えないのか!家で何も話せない!」とキレたよ。

あのさ、私いつも無視してないし、聞いてるし、ただ何を言ってもそれに対してまた、怒らせてしまうから、すごく言葉を選ぶんだよと、話したらね。また、俺が悪くなる!といつものセリフ吐いて、もういい!と部屋に戻って行ったので、はー、疲れるよね。
と思って、悔しいやらなにやらでなかなか寝れず。


朝はほとんど無視。別にいいけど、で、スーツのシワがちゃんと延びてない、アイロンかけてるのか?とか。
でも、そのスーツちょっといいもので、あて布してもテカりやすくて、しわ伸ばすの一苦労で。
しかも、あまり頻繁にクリーニングだすと、生地が傷んでしまって、他のスーツがそうだったから、なるべくスーツを休ませて順番に出してるんだけどね。
 
ただ、私に文句言いたいだけなんだよね。
きっと、しばらく私に対して色んな攻撃してくるんだろな、と思うと気が重いよ。モラハラって気に入らない事あると、相手をトコトン責め倒すよね!

朝からグチごめんね!!

  • << 478 遅くなってごめんね。 リナさんの旦那さんも本当…最悪だよね… 結婚って相手がいて、生活ともにして家族を築いていくんだから、性格とかあわない部分があっても仕方ないとは思うけど… なんでもかんでも受けとめられる訳ないじゃない?お前のママじゃね~よと言いたいよね。 なのにリナさん凄いよ。 私だったら耐えられないかも…母は強しだけど無理はダメだよ。 リナさん潰れちゃったらお子さん可哀想だから…自分大切にしてね。 明日は寒いみたいだから気をつけてね

No.480 14/12/18 00:25
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 479 プーさん、こんばんは!
ありがとう。プーさんも大変な時なのに、心配してくれて…旦那さん休みなんて、最悪だよね。
うちは、この間キレて無視って感じな態度されてるから、こっちはその方がむしろ楽。

話さなくていいし。しかも、家に居づらいのか毎朝普通に行くし、途中も帰ってこないし。
でも、子供の風邪うつったみたいで私は病院行ったりバタバタしちゃってて、レス出来なくて(>_<)

この間のスーツ、夜遅く帰ってきて私もう寝てて、次の日の朝着ていく時「これ、しわ伸ばしてくれてるの?」ってまた言われたから、「昨日遅く帰って来てかけてあるの、そのままだよ」って言ってやったよ。いつ直す時間あるんですか?っていうね。本当、性格悪いよね。モラハラ。

プーさんの所は、そうしてベタベタしてくるんだねー、それは最悪だよね。
しかも、そのスマホ触るなって感じの、うちと全く同じだよ。自分の事は棚に上げてよく言えるよね!

私は、自分の体調は悪いけど、旦那の相手しなくていいし必要以上の事は話さないからストレスはいつもよりたまってないかも。旦那が寂しいからって、少しずつ私に話してくるのが、いらっとしてくるけど。
また、普通になればモラハラ全開になるだけだから、このままの方がよっぽど楽だよ。

プーさんのお子さんも、もう少しで冬休みかな?
お互い、子供とは仲良く穏やかにやっていきたいね!

No.482 14/12/19 09:09
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 481 プーさん
みなさん、おはよー!

プーさん、お金の話、いつも旦那さん無駄遣いしてるのに
丸投げされて最悪だね。
全てが相手のせいになるのは、モラハラの特徴だよね。

うちはもう終業式なんだけど、今朝旦那はいつもの様に会社行かず寝てて、でも子供たちは朝幼稚園に行くときどうしても、バタバタしてたの。

トイレ行ったりするし、子供って静かに歩くとか、ムリでしょ。病院とかなら、静かにしなさいって言うけどさ。
そしたら、旦那が部屋から出てきて珍しく早めに会社行くのかと思ったら
「足音とか、バタバタうるさい!少しは気を使ってくれ!」だってさ。

よく言えるよね。自分は昨晩遅くなり勝手に朝も会社行かず寝てるのは自分の都合なのに、幼稚園行く支度してる子供の事がうるさいって。

呆れるよ。なら、1人で暮らせば?って思うよね。
別に何か不便なら私じゃなくて1人で住んで都合よく家政婦雇えばいいんだからさ。
子供もうるさいのは当たり前だし、自分の子供でしょ?
それに、これからは冬休みだし毎朝そんな旦那の為に静かにしてなさいなんて言えないよね。

その出来事で朝から気分悪くなったよ。
どこまで自己中なんだか。

No.484 14/12/22 07:11
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 483 プーさんおはよう!
週末はどうだったかな?この間は、旦那が朝から色々と口うるさくて本当にイライラしたよ。
レスありがとう。プーさんの所は、片付けとか少しはやってくれるんだね。
うちは、ほぼやらないよ。最近、やっと何か必要な物とかを買ってきたりするようになったかな。電球とか、前は本当何もしなかった。

もう冬休みだから、子供はいるし朝はうるさいから少しの間旦那も、ちゃんと会社行くんじゃないかな。
でもすぐに、年末年始だね(T_T)

プーさん帰省するんだよね?
うちは、ただ、連休が長いだけだから、旦那もずっと一緒だからなぁ。
あまり、ストレスためないように適当にやらなくちゃ。

あ、昨日また事件あって、お店の人に威張ってすぐにお店から出ちゃうっていうの。二回やったよ。もう恥ずかしい。最初は旦那が1人で行って、帰って来たから関係ないけど、2件目は、子供たちも一緒だったから。。。
お店の人悪くないのに、謝られて悪かったなぁ。恥ずかしいよ!

No.486 14/12/23 21:32
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 485 こんばんは!

うちもそうだよー。色々やられても、結果やり直しするから面倒くさいよ。
洗濯干すのも、私が出かける時にたまーに、
お願いする時あるけど、結局干し直すしイライラするよ。


今日は子供のおゆうぎ会のビデオを見せようとしたら、テレビ観たがって、なんか凄くがっかりした。
もう期待しないけど、自分の子供の事よりもくだらない番組の方を優先するなんて…。
あと、こんな旦那でも子供たちは好きだから、週末メソメソして、また明日からパパお仕事?って夜に泣きそうになるのね。すごく可愛いなぁって思って、パパの所へ行っておいでと話したら、子供が旦那の部屋に行ったのに、自分がテレビかゲーム観てて、後から行くから待ってろ!と怒ったんだよね。
信じられない。もう、私も本当ムカついたから子供抱っこして「今来て欲しかったんだよね、今話聞いて欲しかったんだよね?」って子供をなだめて、寝かせたの。

疲れててすぐに寝てしまい、しばらくしたら、旦那が
「寝ちゃった?」って来たんだけど、今更だし、この人って最低って改めて思ったよ。
だって、子供はその時来て貰いたいし、ワガママじゃない内容の事で、しかも旦那も仕事していたとかではなく、自分の都合だから。

またまたたくさん愚痴ってしまいました(>_<)
いつも、聞いてくれてありがとう。
プーさんも、冬休みストレスたまるとおもうけど、お互い頑張りすぎないようにしようね。

  • << 488 リナさんおはよ~ 旦那さんはひどいね うちも、共通して、行事系のビデオ観ないよ。録らないと母さん最低だよな。とか言うんだよね…お前に言われたくないよって思うけど… 子供が慕ってくれるのって、幼少期の短い期間なのに、パパ~って行ったのに怒るとか…考えられないよね。 人間性疑うよね。 子供は、わかってるから。 父親じゃないんだよね、いつまでも子供だから、子供の気持ちがわからないんだよね。 小さい犬ほどよく泣くとか、うるさいとかいうけど…お互い旦那さんが小さすぎるんだよね。 そんな旦那さんはスルーしてお子さんと楽しく過ごしてね。 うちは、毎年恒例、義実家でクリスマスだよ。 ケーキからプレゼントから、祖父母に買ってもらうんだもん。情けないよね。 だけど、楽しく過ごしてきます。子供が最高級の笑顔で喜んでいるから。台無しにしたくないからね。 リナさんもケーキ頑張って。 今年残りわずかと来年もよろしくね。

No.487 14/12/24 07:51
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさんおはよー、寒いね。体調など崩しでないかな?

旦那さんは会社行った?うちは朝から行ってくれたのはいいけど、スーツの文句、また?って感じ。
スルーするしかないけど、言われた方は朝から嫌な気持ちダヨネ。
丈が短すぎないかとか、そんなあんたのスーツの丈とか気にしてられない。勝手にすれば?もう自分で全て管理しろよ!って思うよ。

専業だし、アイロンやクリーニングなど、別にやるけどさ、それに対して人にやらせておいて、文句言われるとやる気無くすよね。

で、朝やっと行ったと思ってたら車の窓が凍ってて、お湯が必要だったみたいで電話すぐに出ないって怒られて、自分で来て人を押しのけてバケツにお湯入れて出て行ったけど、それくらい人呼ばずに自分でやれ!と思うし、時間ない時間ないって、自分が早く支度しないからいつも時間無い訳で、私のせいじゃないからねー、

バカなやつー、人のせいにして、ちっちゃい男、笑!って心の中で思ってたらなんかイライラしなかったよ。
今日はクリスマスイブだね、子供さんの為に何かやる?うちは特に無いけど、ケーキのスポンジ買ってきて子供とデコレーションしようかな?と思ってるよ。
もう、旦那は帰って来なくていいって感じ。
年内に新しいスレたてられるもねー、またね!

No.489 14/12/27 07:54
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 488 プーさんおはよう!
クリスマス楽しく過ごせたかな?うちは、子供は楽しかったみたい。
旦那は遅かったけど、ケーキは一緒に食べられてそれだけでも子供は嬉しかったみたいだよ。

子供って純粋だよね。
私は旦那なんていてもストレスだけだけど、子供はこんな旦那でも好きなんだなーと思うと、少しは我慢しないとならないのか…って思ったり。
でも、その我慢は自分や旦那の、為じゃなくて子供の為だけどね!!

旦那さんはいつから休み?
うちは明日からだけど、もう明日遠出しようとか昨日突然言ってくるし、年末忙しいのに。
しかも、子供も人混みとかあまり行かせたくないのにね。
あー、年末年始こんな感じだったよなと思い出した。
昨日ノンストップっていう番組で、年末邪魔夫?とかやってたけど、普通の旦那さんでも邪魔なんだね。
そういう風に思われてる旦那さんが多いって事だよね。


私も子供とずっと一緒だと、やはりどうしても怒ってばかりになっちゃうな^_^;
とくに下は可愛いけど、手がかかるから…。

今日も旦那途中帰ってくるみたい。昨日も来たけどね。
本当、家族への依存度が高すぎて怖いよ。口では大きな事言ってるけど小心者だし。


ひとつ、愚痴らせて(>_<)
昨日旦那お酒飲んで、子供の寝る所で寝てしまい、子供は自分の場所じゃないと寝られないから、何度もパパ退いてって言ってるのに、無視したり怒ったりしてたよ。
自分の、部屋あるのに。

で、最終的に子供も怖がって、パパにどいてって、
ママが言って!と言われて言ったら、

旦那は俺の横に寝ればいいって威張るから
いつもと違う状況だと寝られないんだよ、自分もそうでしょ?自分の部屋で1人で寝るのが寂しいの?って言っちゃったよ。だって、図星だもん。
でも、ぶつぶつ言いながら部屋に行ったけど、旦那は神経質だから場所変わると寝られない(お酒入ると違うけど)んだから、子供の気持ちわかるはずなのにね。

自己中には疲れる。

No.490 14/12/28 00:22
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

こんばんは!

連休始まるのに、旦那と揉めたよ。本当疲れる。
大した事じゃないのに、またキレた。怒鳴って、そこにあるものを蹴飛ばして、子供達が見てたのに。
信じられないよ。やっていいことと、悪いことがあるし、怒るのはいいけど、感情的になって怒鳴ったり物を蹴飛ばしたりするのは、子供達にとって可哀想だし。

幼稚過ぎるし、旦那はお前の言葉がイラつくとか、私の言い方とかのせいになってて、でも、それは私が悪かったとしても、(多分そこまで悪くないと思うけどね)
そんなに、感情的になって怒ってしまうのはやはり直して貰わないと困る。

後から旦那が子供に対してフォローしてたけど、私が行ったら子供たちが泣いてしまって、

子供たちは旦那の事は怖いから多分旦那の前では取り繕って泣けないけど、私の前では泣いて
「ママ、どこにも行かない?本当に?明日もいる?」と言ってきたの。
可哀想に。
旦那にも聞こえてたと思うけどね、わざと、
「行かないよ、ママは、あなた達とはずっと一緒にいるから大丈夫だよ」と言ったよ。
旦那には、あんたとはずっといるか、わからないけどねっていう意味を込めて、無視してた。

その後話しかけてきたり、本当気が小さいんだけど、許せないからほぼ無視してるよ。

No.492 14/12/29 01:48
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 491 プーさん、大変な時にレスありがとう。
そして、こんな遅い時間にごめんね。
遠出して帰ってきて、子供と旦那は寝たけど結局は主婦って片付けやら何やらで、やることあるからこの時間に
なっちゃった。

プーさんお子さん大変だね、退院出来たらいいけど、無理しないでね。
プーさんも毎日の疲れが出てきて、抵抗力が無い時に風邪をひいてしまったかもね。お大事にしてね!
 
やはり、旦那の事は一番ストレスだよ。
私もなかなか咳が止まらなくて、いつもそうなんだけど、多分ストレスが大きいと思う。

プーさんの言う通り、人の態度、言葉使い、全て旦那が指摘する事は旦那の事を言ってる。
自分自身の事を言ってる。そこはよく書いてあるモラハラの特徴と全く同じだと思う。


プーさんの旦那さんの生活費の話も、結局は経済的なDVな訳だから、モラハラなんだよ。
最低限ていうか、もう生活出来ないレベルのお金しか渡さないとか、それでいて生活レベルを下げないとか、それでやってくれないと困るみたいな言動はまさしくモラハラだと思う。

変わらない旦那だとわかっていても、こうしてプーさんに話を聞いて貰えるだけで、同じ立場の同じ気持ちの人にわかってもらえるのが、本当に気持ちが楽になるよ。


No.493 14/12/30 11:16
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

こんにちは!
連休、旦那にすごく振り回されてるよー、最悪だ。
まず、大掃除。やってくれるのはいいけど、結局は自己中だから、
自分が午前中やってから、昼寝。それも夕方まで。
そこから晩御飯終わってお風呂掃除やり始めた。
子供たちは、眠くて眠くて…。
お風呂入れたのは、夜中12時。
朝はもちろん起きられなくて、でも車を洗いたいから予約してたからバタバタ。
子供も、夜中1時くらいに寝たから起きても機嫌悪いし。私が先にスタンド行ってて、後からくる予定なのに、私一時間以上待たされてる。
スタンドの場所もわからないみたいで、何度も電話してきて、私の説明が下手だのなんのってうるさい。
ていうか、待たせすぎでしょ。

朝ご飯も子供に食べさせてないのに、もうお昼だし。
モラハラって自分が待たされるのは、すごく口うるさいのに、待たせるのは平気だよね。
昨日のお風呂掃除だって、昼寝一時間位で切り上げて、
夕方ご飯の前にやってくれれば問題ないのに。
俺に合わせろ的な性格に、わかっていてもイライラしてしまうよー!!

No.494 14/12/31 21:37
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、みなさん、こんばんは!

プーさんお子さんは大丈夫かな?


今年もお世話になりました。
本当に皆さんに励まされ、モラハラ旦那のストレスも
全て聞いてもらえて、いつも有り難いです。
また、来年も宜しくお願いします!!

No.496 15/01/03 17:35
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、皆さん、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

プーさん体調大丈夫かな?
お子さんも、プーさんも早く良くなりますように。

私は毎日、相変わらずモラハラ旦那に手を焼いています。
このワガママは本当に直らないとわかっているけど、子供たちもいるので、あまりスルーばかりも出来ず^_^;
自分ではスルーしてるけど、やはり子供の前での言い合いなどは見せたくないので、辛いところです。
お互い今年もあまり無理せずいきましょうね。

連休は、やはり振り回されてます。
食べることに関しても、文句が多いので旦那自身に決めて貰おうとしても、お前はいつも俺に何でも決めさせる、という、発言。
行く場所に関しては、いつも家族での行動。こちらは別に一緒じゃなくていいのに、小心者のため、1人では何も決められない、行けない為に家族が犠牲になってます。

お正月くらいは、別に家族でもいいけど、結局ひとり切れて、俺は車の中で待ってるだの、先に行ってるとへそを曲げて、子供たちも「パパは?」と、可哀想。
他の家族は和気あいあいとやってるのに私も悲しいです。

また、お正月から人前で怒鳴られて、お前は余計な時に手を出すな!いつもそうだ!と。
怒るのはいいけど、いつも怒る内容がくだらなくて、更にすぐにキレるので教育上良くないです。
いつか、天罰が下りますように。
その時は、心から笑ってやります。旦那がいつか後悔してもう遅いと気づいて泣く時が来るまで子供たちを守っていくよ。


No.498 15/01/04 12:04
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 497 プーさん、大丈夫かな?
気持ち凄く良くわかるよ。辛いね。
子供が旦那に似てくるって、わかる。
やはり、いつも見ていれば言う内容や言葉使いなど、似ても仕方ないし。それが悲しいよね。
プーさんだって、私だって、高齢で産んでるけどその分、体力追いつかないけど日頃から張ってるし努力だってシてるじゃない?
感謝されず、嫌な事ばかり言われたらそれは辛いよ。

お金も年末年始はどんどん出て行くし、早く平日になって貰いたい。

うちの旦那も全て自分のペースだし、周りはウンザリしてるよ。
そして、今朝旦那に子供達の前で私を罵倒したり、オメーとか言うのをやめて欲しい。自分の両親がそういう言動してるの見た事ないし、やはり良くないからと伝えたら、モラハラ特有の言い回しで、喧嘩しない家族なんていないし、それを取り繕って表面上ニコニコしてるのはどうかと思うとか、言ってきたよ。
で、その話し方とか言葉使いは自分でどう思ってるのか?聞いたら、お前だっていつも上から目線だろーがとか、結局は俺が悪くなるとか、

会話にならないけど、いつもだね。
で、最終的には言葉使いは注意すると言わせたけど。
お互い、無理せず、あと少し!!

No.500 15/01/05 23:01
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、ありがとう。
いつの間にか500になってた!
スレッドたてるので、またそこにゆっくり書くね。
モラハラ気味の旦那 パート6
で探して下さい(^_^)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧