注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

仕事、、不安です。。

レス5 HIT数 992 あ+ あ-

名無し( ♀ )
14/06/07 02:08(更新日時)

今とても素敵なお店で働かせてもらっています。
ご夫婦でやってる個人店で他にアルバイトが2人働いてます。
そのお店の食べログを見て、接客はあまり愛想が良くなかった様な事が書いてあったので、人見知りの私でも大丈夫だと思い応募しました。
採用され働いてみると、思っていたより接客も丁寧で愛想が良く、常連さんが多くよくオーナーさんが仲良く話しをしています。子供連れも多く子供に話しかけたりしてます。
私は子供に話しかけたりあやしたりするのが苦手だし、接客は好きだけど、あまり深く話したりするのは苦手で。。
今とてもプレッシャーを感じているし、スタッフとして馴染めるか心配、、。
スタッフの方も素敵なのでこんな私がスタッフの一員になるのが申し訳なく思ってしまいます。
明日も仕事、、不安で押しつぶされそうです。。

タグ

No.2102743 14/06/06 22:52(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/06/06 23:07
匿名 ( 5ZeQRb )

申し訳なく思うならやめたらいいと思います。


誰でも最初からすべてできるわけではないと思うのですが。

No.2 14/06/06 23:08
名無し2 ( 30代 ♀ )

無理せず、できるところからで良いと思います。


上司には何をしてもしなくても言われるので、開き直って、自分に出来ることはしっかりやろうと思っています。

一緒に続けていきましょう。

No.3 14/06/07 01:25
匿名3 ( ♀ )

苦手って思うなら辞めればいいと思います

だけど みな素で接客してるわけじゃないですよ
仕事だから営業スマイルをつくってるんですよ

苦手 出来ない だけどあえてやってみましょうよ

自分で「できない」って決めつけるのは損です

自分の殻やぶって無理してみていいと思う

それでも無理なら辞めちゃいましょう

No.4 14/06/07 01:52
名無し4 

心配ないって

朱に交われば赤くなる

すぐに雰囲気に馴染むから

肩の力抜いて深呼吸して

明日から頑張ろう!

No.5 14/06/07 02:08
匿名5 

焦らなくて大丈夫ですよ。
接客やってる人が全て話上手ってこともないです。
それぞれ役割というものがあるんですよ。仕事をきっちりやる人、お客さんと楽しく会話できる人、ちょっとトロいけど一生懸命な人…
全部こなせる人は理想だけど、そんなもん難しいですよね。
あなたが接客で大切にしたいこと、ちょっと自信持てる例えば笑顔とか、ガッツあるとか、何かあなたの持ち味を大事にしてみてくださいな。それはいずれお客さんやスタッフに伝わると思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧