車のお手入れ

レス12 HIT数 1356 あ+ あ-


2014/05/17 00:30(更新日時)

車のお手入れに必要な物って何がありますか?

外側は、洗剤、スポンジ、セーム、コーティング剤、ホイールを洗う物も必要でしょうか?
内装は、インテリアクリーナーかな?
あとガラスクリーナーぐらいまでは思いつきました。

他にも必要な物があれば教えてください。
あと、この商品がいいよという情報も教えてもらえたら、ありがたいです。

それから車のルーフ?てっぺんを洗うのは、やっぱり脚立買うしかないんでしょうか?

たくさん質問してしまいましたが、よろしくお願いします。

No.2094849 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

鉄粉クリーナー。
虫取りクリーナー。
私にはこれは必須。

No.2

>> 1 ありがとうございます!

鉄粉クリーナーは聞いたことがありますが、虫取りクリーナーは初耳です。
前の黒いところにつく虫を落とすものですか?

No.3

補充用のウォッシャー液。バッテリーの補充液やコンプレッサーの不凍液なんかも自分で追加すると良いかも。

  • << 5 ありがとうございます! ウォッシャー液は分かるものの、コンプレッサーが何なのかも分かってないですが、参考にさせていただきます!

No.4

ボディーには、何かコーティングとかしていませんか?
もし、しているなら専用の洗剤とかがあるのでそれを使った方が長持ちすると思います。

洗車した後、タイヤが真っ黒になってると車全体が綺麗になったような気分になれるので、タイヤワックスも使ってみるといいですよ!!

  • << 6 ありがとうございます! コーティングしてます。 専用洗剤にした方がいいというのは聞いたことがあったので、専用のにしました。 タイヤワックスも買ってみたいと思います!

No.5

>> 3 補充用のウォッシャー液。バッテリーの補充液やコンプレッサーの不凍液なんかも自分で追加すると良いかも。 ありがとうございます!

ウォッシャー液は分かるものの、コンプレッサーが何なのかも分かってないですが、参考にさせていただきます!

No.6

>> 4 ボディーには、何かコーティングとかしていませんか? もし、しているなら専用の洗剤とかがあるのでそれを使った方が長持ちすると思います。 … ありがとうございます!

コーティングしてます。
専用洗剤にした方がいいというのは聞いたことがあったので、専用のにしました。
タイヤワックスも買ってみたいと思います!

No.7

コンプレッサーじゃなくてラジエーターです! 寝ぼけてたかな 間違ってるわ。

ボンネット開けたら一番前の水が入ってる所。寒い地域では冬場不凍液を足します。

車雑誌でも色々情報載ってるし オートバックスなどで店員さんに聞いてみるのも良いと思います。

  • << 9 ありがとうございます! ラジエーターなんですね。 温暖な地域なのですが、入れた方がいいものなのでしょうか。 ラジエーターのことも含め、お手入れ初心者なので、オートバックスなどで聞いてみたいと思います。

No.8

コーティングしてあるなら鉄粉とりなどはしない方がいいです。
水洗いで十分

  • << 10 ありがとうございます! 後からググってみたら、コーティングが効いてるうちはしない方がいいみたいですね。 同じ意味で虫取りクリーナーも使わない方がいいのかなど、気になり出したらたくさん疑問が湧きます。 洗い方も水洗いで十分なのか、洗剤で洗うべきじゃないという意味なのか、いまいち分からなかったので、オートバックスなどで聞いてみたいと思います。

No.9

>> 7 コンプレッサーじゃなくてラジエーターです! 寝ぼけてたかな 間違ってるわ。 ボンネット開けたら一番前の水が入ってる所。寒い地域では冬場… ありがとうございます!

ラジエーターなんですね。
温暖な地域なのですが、入れた方がいいものなのでしょうか。

ラジエーターのことも含め、お手入れ初心者なので、オートバックスなどで聞いてみたいと思います。

No.10

>> 8 コーティングしてあるなら鉄粉とりなどはしない方がいいです。 水洗いで十分 ありがとうございます!

後からググってみたら、コーティングが効いてるうちはしない方がいいみたいですね。
同じ意味で虫取りクリーナーも使わない方がいいのかなど、気になり出したらたくさん疑問が湧きます。
洗い方も水洗いで十分なのか、洗剤で洗うべきじゃないという意味なのか、いまいち分からなかったので、オートバックスなどで聞いてみたいと思います。

No.11

タイヤ関係の仕事をしていますが、タイヤワックスの使用は表面を変質させるのであまりおすすめできません。本当にたまーにやるぶんにはいいのですが、月イチ位で使っていたユーザーさんのタイヤは結構ひび割れがひどかったです。

No.12

>> 11 ありがとうございます!

そうなんですか((((;゚Д゚)))))))
ワックスの用途が、艶を出して綺麗に見せるだけであって、保護ではないということなんでしょうか。
理由は何であれ、劣化が進むなら、頻繁には使わないようにしておきます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧