注目の話題
結婚=子供では勿論ないけれど…
赤ちゃんの名前について
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

離婚したいな

レス10 HIT数 2694 あ+ あ-

離婚検討中( ♀ )
14/03/31 12:39(更新日時)

心だけ繋がる関係で3年になります
わたしが既婚、子供が小学生、高学年二人

離婚に向けた資格取得の関係で彼とは友達に

心は繋がってる気はしています
確認はできませんししたくないです
たわいないメールだけ
たまにお茶だけ
離婚したい事や主人の事は言ったことありません

4月から別居します
働きます
離婚できるかな
なんかぐちゃぐちゃです

たまに繋がりたくなります
無理とわかってます
人間としての試練かもです

つぶやきとして流してください

No.2078560 14/03/30 21:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/03/30 22:23
既婚者1 

冷静になりましょう。不倫の慰謝料が発生するのは身体の関係になった時です。彼は妻と離婚しないし、貴方と再婚もしませんよ。他人の子を3人も面倒見なければならない立場になる筈がない。これから多感な頃になるお子様の将来を考えてあげて下さい。子どもから父親を取り上げることで、心が歪んで不良になっても良いのですか。旦那さんがDVしないのであれば別居離婚は避けるべきです。
女である前に、主は三人の子供の母親なのですよ。子供の幸せを1番に考えてください。

  • << 5 ありがとうございます。 彼は独身なのです。そうですよね、独身初婚の彼が、いきなり思春期の子供たちの父親になるなんて。 そんな風に考えることをしないできました。実現できる未来がないんです。 別居はします。夫はDVはないですが、モラハラと暴言です。夫にそれを認めさせたところです。

No.2 14/03/30 22:39
匿名2 

お気持ち、凄く分かります。私ととても状況が似ています。

でも、唯一違う点は、別居に踏み出す決断をして、行動に移しているところ…がんばりましたね。私はまだ決断さえできていません。

きっと、不安もたくさんあると思います。2人の子どもの親として、立ち向かっていかなくてはいけない苦しさ、ふと、誰かに甘えたい、抱きしめられて安心したい自分との葛藤。
私も心では繋がっているであろう人とは、間違っても行動には移せません。仕方がないのです。それがいいのです。

でも、ふと、寂しくなるのです…

主さん、無理せずに子どもたちの成長を楽しみに、頑張っていきましょ!

いつか、離婚できたらいいですね…お互いに…さっぱりしたいですね…

  • << 6 同じ方がいるなんて… はい、そうです、同じ気持ちです。わたしは、彼とは、現実に共に生きていける未来がないと思うんです。 別居し離婚にまで進んだら、経済的にもとても大変になって、たくさんの不安と心配があります。 やるしかないのだけど…

No.3 14/03/30 22:51
匿名3 

心に勝手に想ってる 憧れの存在だけなら
いいと思います。

ただ、心に想っている人がいれば
旦那さんを愛する事は、出来ないかもしれません

夫婦で話し合い決めて下さい

別居でも、
離婚を前提とした別居の場合は
夫婦関係の破綻とみなされます

その場合、離婚トラブルを避ける為
お互いに書面などで離婚前提の別居と残しておいて下さい

離婚前提別居は
相手と交際しても、不倫にはなりません。

離婚の為の別居ではなく、冷静になる為の別居や、期間をおく為の別居などは
夫婦関係修復の為の別居になるので
相手と関係を持てば、不倫です。

結ばれたい行動を起こすのは
きちんと離婚してからにして下さい。

子供はいても、主さんの人生です。

今この瞬間は、2度と戻りません

子供への責任を持ち合わせた上で
自分が後悔しない人生を歩んで下さい。

私も、子供が小学生の時に離婚しました

離婚後は、生活するのが大変でしたが

後悔は、一切しませんでした。

離婚して3年後に
新しいパートナーと出会い
今は、幸せに暮らしています。


  • << 7 たくさんの助言いただき、ありがとうございます。 なるほど、と思いました。別居の際には、書面を作りますね。いろいろ調べてみてみます。 離婚して再婚されお幸せに暮らしておられるとの事、本当に素敵です、良かったですね。 自分の気持ちを封じるのか、解放するのか?封じることばかり思ってました。 別居したら冷静に考えてみようと思います。

No.4 14/03/30 22:55
匿名4 

子供は置いていきなさい。

  • << 8 いえ わたしは子供とは離れません。 話し合いでも、夫は自分が引き取るなんて、カケラも思ってないようです。 感情のある子供を、引き受けられるような心の余裕は、夫にはありません。そんな人間なんです。

No.5 14/03/31 08:34
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 1 冷静になりましょう。不倫の慰謝料が発生するのは身体の関係になった時です。彼は妻と離婚しないし、貴方と再婚もしませんよ。他人の子を3人も面倒見… ありがとうございます。
彼は独身なのです。そうですよね、独身初婚の彼が、いきなり思春期の子供たちの父親になるなんて。
そんな風に考えることをしないできました。実現できる未来がないんです。

別居はします。夫はDVはないですが、モラハラと暴言です。夫にそれを認めさせたところです。

No.6 14/03/31 08:41
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 2 お気持ち、凄く分かります。私ととても状況が似ています。 でも、唯一違う点は、別居に踏み出す決断をして、行動に移しているところ…がんばりまし… 同じ方がいるなんて…

はい、そうです、同じ気持ちです。わたしは、彼とは、現実に共に生きていける未来がないと思うんです。

別居し離婚にまで進んだら、経済的にもとても大変になって、たくさんの不安と心配があります。
やるしかないのだけど…

No.7 14/03/31 08:46
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 3 心に勝手に想ってる 憧れの存在だけなら いいと思います。 ただ、心に想っている人がいれば 旦那さんを愛する事は、出来ないかもしれま… たくさんの助言いただき、ありがとうございます。

なるほど、と思いました。別居の際には、書面を作りますね。いろいろ調べてみてみます。

離婚して再婚されお幸せに暮らしておられるとの事、本当に素敵です、良かったですね。

自分の気持ちを封じるのか、解放するのか?封じることばかり思ってました。
別居したら冷静に考えてみようと思います。

No.8 14/03/31 08:50
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 4 子供は置いていきなさい。 いえ
わたしは子供とは離れません。

話し合いでも、夫は自分が引き取るなんて、カケラも思ってないようです。
感情のある子供を、引き受けられるような心の余裕は、夫にはありません。そんな人間なんです。

No.9 14/03/31 10:06
通行人9 ( ♀ )

離婚して中学生と小学校高学年の子ども育ててます

離婚合意して、離婚届を出すまでの期間にお付き合いするようになった人がいました。彼は同世代で未婚です
離婚の前後は彼が精神的な支えになったのは確かだけど、離婚理由に彼はまったく関係ありません
実際、離婚を決断した時には彼との関係は長年の友人でした

まぁ、離婚合意していても成立前なら不倫と言われても仕方ないのですが、私も彼も離婚合意するまで恋愛感情は口にしなかったです

離婚成立した後は普通にお付き合いしていて、再婚の話もでていますが
正直言って再婚までは障害がたくさんあるし、私は再婚にこだわっていません
私は年齢的にもう妊娠出産は厳しいし、思春期の子どもがいるし、彼のご両親が私との結婚を歓迎するとは思えないし
彼に私より若い独身のお嬢さんがお相手として現れたら、いつでも彼と別れようと思ってます
もし再婚しても、私は定年まで働いて彼の扶養には入らないと思う

次の恋愛や再婚がしたくて離婚するわけじゃない
そう思ってないと、離婚後に子どもを育てながら生きていくのは難しいです

離婚は物理的にも精神的にも大変だから、心の支えになる人がいるのはいいけど、依存しないようにしないとダメだと思います

主さんはちゃんと離婚に向けて準備を進めているから、きっと大丈夫だと思う
自分の力で生きていく覚悟、子どもが最優先だということを忘れないこと
逃げ道にしないなら、恋愛は良いと思います
頑張ってください

No.10 14/03/31 12:39
ベテラン主婦10 ( ♀ )


んー…

彼への依存心が強そうなスレ分で少し怖いかな…

子供よりも男が大事になって、1才の子供をトイレに置いてデートするようなことのないようにね

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧