注目の話題
胸のサイズの相談
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

こどもの叱り方

レス25 HIT数 5707 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
14/03/20 03:00(更新日時)

先日友達の家に行きました。

友達には1歳8ヶ月のこどもがいるのですが、机の上に乗ったり、私が持って来たカステラを踏んづけたり、ゴミ箱をあさったりと悪さをしていました。

そのこどもの行為に対して、友達はものすごくニコニコ笑顔で

「くすぐっちゃうよ~」と言って、こどもを軽く2、3秒くすぐっていました。


1歳8ヶ月の子に、ガミガミ怒るのは違いますが、こどもがいけないことをしていたら、理由を言って注意するべきだと思ったのですが(机はご飯を食べるところだから、降りようねなど)、こういう小さいこどもの叱り方ってどうするべきなのでしょうか。


私にはまだこどもはいませんが、叱り方って難しいなと感じたので今後のためにも質問させていただきました。



No.2073781 14/03/17 20:12(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/03/17 21:05
♀ママ1 ( ♀ )

1歳半の娘がいます。
怒る時はちゃんと、表情を怖く声を低くして、怒りますよ。
うちもゴミ箱とか漁ってたり、机の上に登ろうとしましたが、今はぜんぜんしません。

怒ったあと、大泣きしますが、泣き止むまでちゃんと、抱っこして「ダメってわかった?」って言い聞かせて、最後は、「わかったねー。えらい!!」って笑顔で褒めます。

No.2 14/03/17 21:24
一般人 ( ♀ 5DFzF )

言ったところできかないですよ。
子供いないからわからないだろうけど。
時が解決するでしょう。カステラだってふんずける所においてあるのが悪いし。ゴミ箱だって小さいこはあさります。
それがゴミ箱だからじゃなく引き出しなどもあさりますし。それぐらいの子は好奇心旺盛ですからね。本当に危なくない限りダメダメ言って行動範囲を押さえつける方がよっぽどその子にとって良くないと思いますよ。

  • << 7 そんな押し付けで主批判は最低
  • << 10 2 私も子供いなくて分からないんだけど~ カステラ踏まれる場所に置くなってさ~ テーブルに置いて テーブルに乗った子供が踏んだんでしょ? カステラはどこに置けばいいんですか?
  • << 12 ひどい考えだ。 それこそその子がそのまま大人になったらこうなるんだろうなって気がする…。 うちはしっかりと叱ります。手は出しません。 子供の前に座って子供の目線できっちり叱ります。 駄目なことを早いうちにしつけとかないと「今までよかったのになんで駄目なの?」と子供は混乱します。 きちんと大人が理由を持って悪いことをしたら叱らないと駄目だと思います。 持って行ったお土産を足蹴にするなど持っての他です。 友達の子供も良く叱ったな~。だけどその友達となか悪くなんてなりませんよ。躾は大人皆の責務です。 ちなみにきっちり叱ったあとはちゃんとフォローしますよ。そのあと笑顔になることが大切だと思ってます(^-^) 優しくするのと甘やかすのはまるで別ですから。

No.3 14/03/17 22:06
♂♀ママ3 

普段からそうなのか、主さんがいたからきつくは怒らなかったのか。
私は友達とかがいるといつものようには子供を叱れません(^^;

No.4 14/03/17 22:56
匿名さん0 ( ♀ )

みなさんありがとうございました。

特に小さいこどもは何度も同じようなことをしますし、いいことと悪いことの区別もつかないので、母親は大変だなと改めて思いました。

参考になりました。

No.5 14/03/18 03:29
♂ママ5 ( ♀ )

命の危険性がなかったり、見ていてこれは流石にってもの以外は見守る。
先回りして危険なものや大事な物は回避。
机の上は主の言うように一言声かけして下ろす。

No.6 14/03/18 06:16
♀ママ6 

わたしも、しつけで叱りますが、お利口な時はたくさん褒めるので、今はすごいお利口な事ばかりする娘に育ってます。
ダメな事ももちろんしますが。
友人は、母親と父親が昔から居なく子供の育て方が分からないと言っていました。
その子は、怒る時にコチョコチョしてましたね、、

No.7 14/03/18 07:03
匿名さん7 ( ♀ )

>> 2 言ったところできかないですよ。 子供いないからわからないだろうけど。 時が解決するでしょう。カステラだってふんずける所においてあるのが悪… そんな押し付けで主批判は最低

No.8 14/03/18 08:18
たくまま ( 20代 ♀ GJnTF )

1歳3ヶ月の息子がいます。
私はわからないのを承知で叱ります。机に上がるのは行儀が悪いし危ないですよね。
ただし、ゴミ箱や危険なものは届かないところに置いたり叱る頻度を減らす工夫はします。

叱るときは、怒った顔で声のトーンを落として理由を説明しながらです。
ときどき感情的に怒鳴ってしまうので、そうならないよう気を付けてます…怒鳴っても子供が泣くだけなので…

No.9 14/03/18 08:38
匿名さん9 

人様に迷惑をかけること、危険に関しては小さくても分かる様に教えます。教えないから非常識な子供が多いです、幼稚園くらいから。

No.10 14/03/18 09:28
匿名 ( ♀ TJYhe )

>> 2 言ったところできかないですよ。 子供いないからわからないだろうけど。 時が解決するでしょう。カステラだってふんずける所においてあるのが悪…
私も子供いなくて分からないんだけど~ カステラ踏まれる場所に置くなってさ~ テーブルに置いて
テーブルに乗った子供が踏んだんでしょ?
カステラはどこに置けばいいんですか?

No.11 14/03/18 09:48
♂ママ11 ( 30代 ♀ )

うちもそうとうやんちゃな息子がいます。
机にのったら「食べ物をおくとこだよ!○○はご飯?食べちゃうよ!」と言っておろさせます。
大事な引き出しは全てロックかけました。
ティッシュは引き出しゴミ箱は高い位置か蓋付きで無駄に置かない。
食べ物は必要な分以外は高い位置か冷蔵庫ですね。
遊ぶのは自由にさせますが他の子を叩くとか怒らなければいけない時は沢山あります。小さいからで許しちゃダメでしょ。

あと、怒るのにくすぐるは逆効果じゃないですか?
子供からしたらくすぐられるのは楽しい事だからまたやって欲しくてイタズラを繰り返すだけでしょ。

No.12 14/03/18 11:17
ネオ(スマホニに変更) ( 40代 ♂ epwcG )

>> 2 言ったところできかないですよ。 子供いないからわからないだろうけど。 時が解決するでしょう。カステラだってふんずける所においてあるのが悪… ひどい考えだ。
それこそその子がそのまま大人になったらこうなるんだろうなって気がする…。

うちはしっかりと叱ります。手は出しません。
子供の前に座って子供の目線できっちり叱ります。
駄目なことを早いうちにしつけとかないと「今までよかったのになんで駄目なの?」と子供は混乱します。
きちんと大人が理由を持って悪いことをしたら叱らないと駄目だと思います。
持って行ったお土産を足蹴にするなど持っての他です。
友達の子供も良く叱ったな~。だけどその友達となか悪くなんてなりませんよ。躾は大人皆の責務です。
ちなみにきっちり叱ったあとはちゃんとフォローしますよ。そのあと笑顔になることが大切だと思ってます(^-^)
優しくするのと甘やかすのはまるで別ですから。

No.13 14/03/18 19:17
一般人 ( ♀ 5DFzF )

2です。そのまま大人になったらってそのまま机の上にのる大人になんてなるわけないでしょ。
カステラどこにおけばいいって踏まれないように先回りして異動させることくらい大人なんだからわかるでしょう。しかも主さんの意見を押さえつけてるわけじゃないですし。

私は一歳の子ならそれぐらいは仕方ないといってるんです。二歳三歳なってくると段々周を気にしてくる頃だろうから一歳の子はとにかく目の前のことしか見えてない自分の足で歩けるのぼれるができて楽しさもあるだろうから危なくない程度に見守るのもひとつのやりかただとあくまでの私の意見を言っただけです。

  • << 18 2 先回りしてカステラどかすのは母親である立場の人がやるでしょう? 子供いないお客様である主さんがやるのは違うでしょう
  • << 25 三つ子の魂百までです 一歳八ヶ月なら十分躾をする年です。 言葉でもそうだけど、赤ちゃんて頭の中の引き出しにきちんと入ってるのですよ。 悪い事良いことの分別は早目にやったに越したことはないです。 余りにも躾が出来ていないとその子が幼稚園に入った時に周りから嫌われてしまいます。可哀想じゃないですか?

No.14 14/03/18 20:59
ネオ(スマホニに変更) ( 40代 ♂ epwcG )

>> 13 主さん、横でごめんなさい。

2さんの言われてることもわかります。が、もしまだ小さくて分別付かない子供がお客さんの持ってきてくれたお土産を踏んづけたら、
まずは「あ、ごめんなさい、せっかく買ってきてくれたのに」とかの言葉が出てくるのが普通では無いでしょうか。それを置いてるところが悪いとかって…。ちと論点ずれてないかい?
せめて親が謝ったあと「こら、駄目でしょ~(*_*)」とか優しく諭すくらいの行動を取るのが親の役目じゃ無いでしょうか?
正直その主さんの友達は非常識だしその子の行く末が哀しい方向にいきそうでなりません。

No.15 14/03/18 21:25
♂♀ママ15 ( ♀ )

私は2さんの意見に同意です
踏んづける前に先手を打ちます
不注意で踏んづけられてしまったら勿論謝りますし子供を叱ります
ゴミ箱もあさる前から子供が触れない場所に置きます
テーブルに上るのは毎回注意して毎回下ろします

言葉も完全には理解出来ない小さな子に
あさって下さいとばかりに目の前にゴミ箱置いて
それであさったからと叱るのは子供が可哀想
叱られてばかりで子供がストレスに感じると思うので
先手先手で触られたくない物は触れない場所に置きます

No.16 14/03/18 21:47
一般人 ( ♀ 5DFzF )

2です。いやカステラふんずけちゃったら、ごめんね。と持ってきてくれた人にあやまりますよ?
子供にも一応ダメだよーって言いますしね。

ただそれくらいのこに目合わせて言ったからってなににたいしてなんで怒られたのかは二歳三歳の子に比べたらまだ未熟だから先回りしていじられたら困るものさ置かないという話をしてるだけです。

No.17 14/03/18 22:03
匿名さん17 

私は注意してたけど、2さんの言うことわかります。

1歳は好奇心が優先で、言われてもなかなか行動を我慢するのは難しい。むしろ好奇心を邪魔してはいけないというか、お互いストレスなだけなんですよね。

1歳ならテーブルの上には乗らないよって理由付けて毎回、毎回、優しく言うのが理想ですが、私は未熟なのでキツめに言ったこともあったな。

確かに当時そういうことしない子にはなったけど、3歳の今またやり出してますよ(笑)今なんか注意してもヘラヘラしてますからね。1歳でやるテーブル登りと3歳でやるテーブル登りはまた主旨が違い、もっと育てばテーブルに足をかけてババアうるせえなんて言うのでしょうか。

子育てって思春期くらいまで続きますし、何が正解か難しいですね。あまりこうあるべき!みたいなのもよくないし、主さんのように柔軟に考えつつ、模索するのがよろしいかと。

No.18 14/03/18 22:19
匿名 ( ♀ TJYhe )

>> 13 2です。そのまま大人になったらってそのまま机の上にのる大人になんてなるわけないでしょ。 カステラどこにおけばいいって踏まれないように先回り…
先回りしてカステラどかすのは母親である立場の人がやるでしょう?
子供いないお客様である主さんがやるのは違うでしょう

No.19 14/03/18 22:34
♂ママ11 ( 30代 ♀ )

最初の2さんの書き方は1歳の子はゴミ箱漁ったり机乗ったり食べ物踏んでも子供だから仕方ないでしょ。怒らないで好きに漁ったり登ったりやらせなよ。みたいに聞こえたんで他の方は異見したんだと思いますよ。

怒りたくないならゴミ箱漁らせない為の方法も食べ物を踏ませない方法も何もせず好き勝手やらせる母親に問題があるんですよ。

No.20 14/03/18 23:45
匿名さん17 

私は危険なことや人に危害を与えるようなこと以外はなるべく自由にさせてあげようと心がけてはいたけど、それでもあれこれ煩く言っていたと思う。

子育てしてる最中だとどうしても視野が狭くなりますよね。

電車で人に迷惑かけまいと、赤ちゃんに必死に静かにするように諭してるお母さんを見ると切なくなります。前の自分を見ているようで。いいんだよ、赤ちゃんなんだから、泣いても、大きい声で笑ってもいいんだよ、お母さん気にしないでと言ってあげたくなります。

1歳の時、抱っこ紐もカートもダメ、スーパーであれこれ触ろうとする子供を止めるのに毎日必死だったとき、いいんだよ、触って。いろいろ気になるよねって言ってくれたお年寄りが何人かいました。それで触らせることはなかったけど、毎日買い物が大変だったとき、その言葉が嬉しかった。

1歳児ならまだ大きな心でみてあげていいと思います。躾は2歳、3歳からで十分間に合います。

ただそれを独身にわかれとも思わないし、理解は難しい、わかる必要もないと思います。主さんは別にそのままでいいです。

少し子供(というかほんの1歳)が少しやんちゃした程度で、それをたまたま注意しなかったお母さんを責めるネット社会がまじめな人には苦しんじゃないかな。
同じ経験をしたお母さんだけですからね、わかってあげられるのは。

No.21 14/03/19 21:21
匿名さん21 

『三歳』を目処に…という事柄が昔からありますが。

それは三歳までなのか、三歳からなのか色々ありますが…。

主さん。次回は踏まれても不愉快にならない物、持参しましょう。
または、踏まれて相手が後悔するもの。

人は痛い思いをして何かを知っていくのかもしれませんね。

今回のお相手さんは『目に入れても痛くない』って状態なのかも。

No.22 14/03/19 23:21
♀ママ22 

うちは知的障害の3歳の子がいます。


実年齢3歳ですが、知的が1歳程度です。

発語(話せない)もなく、お友達のお子様のように高いところ登る、危険なことが3年たっても、いくら怒ってもわかりません。だから日頃の麻痺でしょうか…怒ったり、叱ることは無くなりました。

いちいち怒っていたら私はきっと子供を殺めてしまうと思うからです。


ただ、家庭でどのように育てようが勝手ですが、このような状態なら人の家に子連れは30分以内に帰るなり、むしろ行くべきではないと思います。


話したい、気晴らしをしたい気持ちもわかりますが、今後の関係性が変わっくると思うからです。


私も妊娠中に親友が2歳.4歳の子供を連れて遊びにきたら、チョコレートケーキは壁に塗られ、机に乗られ、未使用おもちゃ壊され散々でしたが友達は怒りませんでした。すごい不信感を抱きました。


主様、大変でしたね。でも子供を招くということはそういうことです。ただ、やっぱり相手の配慮がかなり欠けてると思いました

No.23 14/03/19 23:30
匿名さん0 ( ♀ )

主です。
みなさん、貴重な意見をありがとうございます。

友達はこどもが何をしようと注意することもなく笑顔で接していたので、私もどうしていいかわからないままその様子を見ていました。


友達は我が子がかわいくて仕方ないといった様子でした。

また、過去に友達から「私は両親に姉や弟より大事にされてない」という話を聞いたことがあるのを思い出しました。



子育てはこうでないといけないという一つのやり方があるわけではないので、やはり課題は多いですね。
とてもいい勉強になりました。

No.24 14/03/19 23:45
♂ママ24 

難しいですよね~
主さんは子供がいないからわからないって言うけど…
子供いたって躾としてどう言ったらいいのか何が正しいのかなんてわかりません…

私だったら食べ物で遊んではいけないって叱るだろうし、手をぺちんと叩いて怖い顔をして諭すと思います
でもそれが正しいのかはわかりません。
1歳の子供に言葉は通じないし(表情から怒られていることはわかるかもしれませんが)、そこまで厳しく叱っても理解できないと思います。
だから、あまり叱らない方針の人もいるだろうし、どちらが正しいのかまでは言えません。




No.25 14/03/20 03:00
匿名さん25 

>> 13 2です。そのまま大人になったらってそのまま机の上にのる大人になんてなるわけないでしょ。 カステラどこにおけばいいって踏まれないように先回り… 三つ子の魂百までです
一歳八ヶ月なら十分躾をする年です。
言葉でもそうだけど、赤ちゃんて頭の中の引き出しにきちんと入ってるのですよ。
悪い事良いことの分別は早目にやったに越したことはないです。
余りにも躾が出来ていないとその子が幼稚園に入った時に周りから嫌われてしまいます。可哀想じゃないですか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧