体重はどうなる?

レス8 HIT数 1825 あ+ あ-

匿名さん
14/03/11 11:58(更新日時)

妊娠4ヶ月半ばになったんですが、体重が毎日変わらずで、たまに減ったり戻ったりです。妊娠前と変わらない体重なんですが、お腹だけはぽっこり...これから気にしなくても増えていくんでしょか?
つわりはほぼなく、ご飯も変わらず食べるし(たまに胃のムカムカはありますが...)、食べ過ぎな時も多いのに、増えてなくて少し不安になりました。病院では体重管理に厳しいところなので、今はまだ何も言われてませんが...4ヶ月ってそこまで気にしなくてもいいんでしょうか?

タグ

No.2070960 14/03/10 00:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/03/10 06:37
匿名さん1 ( 30代 )

はい😄そんな感じでしたよ!

No.2 14/03/10 11:43
♂♀ママ2 

増えてもないならそんなに気にしなくて大丈夫だと思いますよ。
赤ちゃんもまだ小さいですし、そんなに増えないでしょう。
これからどんどん大きくなっていけば、体重も自然と増えて行きますよ(^^;

No.3 14/03/10 12:59
匿名さん3 ( ♀ )

食べても体重増えないなんて羨ましい!赤ちゃんが順調ならば問題ないのではないかな?と思います。増えすぎのほうがよくないし、まだ4ヶ月だからあまり変わらないかもしれませんね。確かにしっかり 増やさないといけない方もいると思います。後期になると気をつけてもすぐ増えてしまいます。元気な赤ちゃん産んでくださいね!

No.4 14/03/10 14:12
♂ママ4 ( 30代 ♀ )

5ヶ月まではつわりで+-がないかぎり、ほとんど変わりませんよ!!また五ヶ月以降から少しずつふえていくのがいいみたいですよ!!

No.5 14/03/10 22:17
♂♀ママ5 

増えないならそのままでいいよ。
ダイエットして増えないなら勿論ダメですが、食べてて増えないなら全く問題無い。

いきなり「ドカン」と来るのは8ヶ月を過ぎたあたりから。かなり要注意。本当にいきなり増えるので。

No.6 14/03/11 06:34
匿名さん6 ( ♀ )

一般的に、つわりの落ち着く5~6ヶ月ぐらいから、少しずつお腹が出てくるって感じです。

ただ増えないからって、無理に食べ過ぎると、赤ちゃんが大きくなりすぎでお産が大変になったり、お母さん自身が太っちゃったりするので、体調管理に気をつけてね。

No.7 14/03/11 09:34
匿名さん7 ( ♀ )

今四ヶ月です。
私も体重全然増えなくて、むしろ減ってきました。つわりも全然無くて、1日4食くらい食べてるのに…

No.8 14/03/11 11:58
匿名さん8 ( ♀ )

4ヶ月なら、よほどの食べづわりでなければ今までと変わらずに増えたり減ったりしますよ。

つわりが終わって普通に食べられるようになると、どんどん増加するようになります。私は5ヶ月健診まではほとんど体重に変化はありませんでしたが、6ヶ月健診までの間にびっくりするぐらい増え始めました。今は7ヶ月ですが増加を抑えるのに必死です!

出産時には赤ちゃんの重さと、羊水や胎盤などの成分だけで5キロぐらいになるので、仮に母体の体重が全く増えなくても、総体重は必ず増えます。

体重管理はつわりが終わる中期から後期までが必要な時期になります。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧