卒園式

レス12 HIT数 5070 あ+ あ-


2014/02/21 22:42(更新日時)

私は シングルマザー今年の4月から小学生になる男の子がいます。
卒園式のことなんですが お母さんは 子供達と向かい側にすわり お父さん達は カメラ席などの席があり 両親か送り迎えをしているおじいちゃん おばあちゃんのみその人達以外は ダメなようで 送り迎えしていないおじいちゃん おばあちゃんはご遠慮下さいとのことで うちは 父親がいないので父親席に友達に来てもらいビデオを撮ろうと思っていたんですが…
無理そうで ビデオカメラが撮れません お母さんの席からはビデオカメラ禁止だそうで😫
シングルのママさんの保育園 幼稚園もそうでしたか❓
こんな差別をうけるとは…

タグ

No.2064541 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

うちは母子家庭ではないのですが、レスします。
園がそういう決まりなら仕方ないと思いますよ。
でもそれは表向きだけだと思われます。
防犯上。

主さんの事情を園にお話してみたらいいと思います。

多分、実家のご両親で対応出来るように配慮してくれますよ。
まずは担任に相談してみてください。

  • << 4 ママ1さん回答ありがとうございます🙇 担任の先生に 送り迎えしてもらってないですが 私の母(おばあちゃん)にとも今お願いして 私だけでは 決めれないので 確認をしお答えしますとの事でした。 お友達は わかるんですが おばあちゃんでも難しいんですね😫

No.2

私は、主人が仕事のため卒園式には一人で出席しました。元々撮影にはあまり執着しないので別に良かったのですが、主さんがどうしても動画が欲しいなら、友達のお母さんに頼んでダビングして貰うのはどうですか?

  • << 5 ママ2さん回答ありがとうございます🙇 おばあちゃんもダメなようなら お友達のお母さんにお願いしょうと思います。 ビデオカメラは アルバム委員で アルバムをDVDにしてなので 動画も欲しかったのもありますが 写真も式では お母さん席からは NGのようで💦

No.3

それって…差別ですか??

  • << 6 匿名さん ありがとうございます。 そんな気持ちになってしまったと言うことは、私の心が歪んでいるのかもしれないですね🙇 何かと 規則が厳しい保育園なので 防犯も含め仕方ないのかもしれないですね すみませんでした🙇

No.4

>> 1 うちは母子家庭ではないのですが、レスします。 園がそういう決まりなら仕方ないと思いますよ。 でもそれは表向きだけだと思われます。 防犯… ママ1さん回答ありがとうございます🙇

担任の先生に 送り迎えしてもらってないですが 私の母(おばあちゃん)にとも今お願いして 私だけでは 決めれないので 確認をしお答えしますとの事でした。
お友達は わかるんですが おばあちゃんでも難しいんですね😫

No.5

>> 2 私は、主人が仕事のため卒園式には一人で出席しました。元々撮影にはあまり執着しないので別に良かったのですが、主さんがどうしても動画が欲しいなら… ママ2さん回答ありがとうございます🙇

おばあちゃんもダメなようなら お友達のお母さんにお願いしょうと思います。
ビデオカメラは アルバム委員で アルバムをDVDにしてなので 動画も欲しかったのもありますが 写真も式では お母さん席からは NGのようで💦

No.6

>> 3 それって…差別ですか?? 匿名さん ありがとうございます。

そんな気持ちになってしまったと言うことは、私の心が歪んでいるのかもしれないですね🙇

何かと 規則が厳しい保育園なので 防犯も含め仕方ないのかもしれないですね
すみませんでした🙇

No.7

うちはビデオ撮影もカメラ撮影も禁止で園で撮影した物を購入ですよ。

No.8

>> 7 主婦さん回答ありがとうございます🙇

園によっても色々違うんですね
小学校も違ってしまうお友達やお父さんのお仕事で上海に引っ越してしまう 仲の良かったお友達 5年間お世話になり 過ごし 成長した姿を録りたかったです😫💦

園での撮影もないようです。

No.9

母子家庭です
お迎えは祖父でしたが
ビデオ回せるような式ではなく
厳かで感動的でした

心に残ってます
子供の成長を喜ぶ式になりました

結局ビデオは後のザワザワで撮られてましたよ

差別なんて思わない

No.10

再レスしてすみません。
お友だちのお母さんって、卒園式に出るお母さんですか?
もしそうなら、自分の子供を撮影するのにいっぱいいっぱいだと思いますよ(>_<)
私はもう感極まってボロボロでした。

No.11

うちは母子ではないですが、旦那は仕事で行かなかったため、私は一人で下の子連れていたし、撮影してません。
でも感動しましたよ。
子供の成長を目で見て感じる事が出来て良かったです。

No.12

まとめてのお返事ですみません🙇

皆さん 回答ありがとうございます🙇
ビデオは 諦めました見れるわけですし
😭ボロボロに感動してきます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧