注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
仕事を辞めると言う時期
背が高い事で仕事で怒られました。

離婚裁判

レス24 HIT数 5629 あ+ あ-

離婚検討中
14/02/05 01:06(更新日時)

現在30代主婦です。DVで訴訟をおこすつもりです。調停は夫がDVを否定し、慰謝料を認めず不成立でした。私は慰謝料を支払ってほしいと思っています。

DVを否定された場合、訴訟の意味はないですか?結局敗訴ということが多いですか?ちなみに、証拠となりそうなものは診断書一枚と日記のみです…。


タグ

No.2057249 14/02/02 12:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/02/02 12:38
既婚者1 

一般論ですが、セクハラ、パワハラ、モロハラ、DVは立証が難しいと言われます。
被害者側の主観と加害者側の主観に開きがありますからね
正直な話、痛いと言えば外傷が無くても全治1週間から10日の診断書は出ます。何も無くても診断書は作成出来ると言うことですね
嫌がらせの慰謝料目的も沢山あるでしょう

あくまでも一般論です。

  • << 8 主です。ありがとうございます。わかりやすい説明参考にさせて頂きます。

No.2 14/02/02 12:44
通行人2 

診断書と日記は立派な証拠に
なります
特に毎日書いてる日記は
信憑性が高いってテレビで
弁護士さんが話してられました

  • << 9 主です。日記は参考になるんですね。なんだか安心しました。ありがとうございます。

No.3 14/02/02 13:51
さくら ( 40代 ♀ IDoil )

診断書一枚かぁ


主さん心療内科とかにかかってますか?

かかってたら主さんのが精神に異常をきたしてると見なされ日記すら信憑性を問われます

いくら診断書でもどの程度かにもよりますね

慰謝料も旦那さんの稼ぎや借入によりますし

DVの慰謝料なんてお金になりません

お子さんがいらっしゃるなら傷害罪にすればお父さんが犯罪者になりますよ

なら慰謝料よりもとにかく別れたいと女性支援センターに相談する方をお勧めします!

衣食住に仕事も見つけてくれます

主さんがお金に余裕があるなら弁護士に調停もありですが


接近禁止令…意味ないですよ…無駄なお金です。悠長なことやってて危害加えられるくらいな男なら実家すらわかってるんわかってるんだから早く避難ですよ


裁判や調停中でも主さんにSPが付くわけじゃないですからね


お金より命でしょ


  • << 10 主です。お金より命ですよね。とりあえず現在は弁護士の方にお願いする予定です。先日契約しました。まだ調停をしてもいないので、まだアパート借りてもいないのに先の話を相談するわけにもいかずスレ立てました。追々相談してみます。

No.4 14/02/02 17:05
通行人4 ( ♀ )

診断書と日記は証拠になりますよ。
今現在、精神的苦痛を抱えていらっしゃるなら心療内科を受診してそちらも診断書をとられたら良いと思います。
受診される時はDVを受けていた事を必ず医師に伝えて下さいね。


裁判は長引くかもしれませんが負けないで頑張って下さいね。これからの主さんの生活に左右すると思うので。

  • << 11 主です。ありがとうございます。精神科医の診断書にはDVによる受診と書かれないと意味がないですか?また、現在取得した怪我の診断書にもDVによる怪我との一言が必要なのでしょうか…?シンプルに診断名だけ書かれているのですが… 度々質問ですみません…。

No.5 14/02/02 18:54
離婚検討中5 ( 40代 ♀ )

DVでも暴力なら 慰謝料請求できるけど
、精神的なものとかは離婚理由になるだけで慰謝料請求は難しいのでは?

金銭的な事なら 後は財産分与でしょうね。ギャンブルとかはどうだったのでしょうか?
ギャンブルとかの使い込みも もともと半分は相手方の財産だったとみなされるので、使った額の半分を請求できるらしいです。

慰謝料や財産分与が期待できないなら、別居(DVがあるので別居したい、離婚も検討中いう事にする)という形にして、その間 婚姻費用を貰う手もありかと。その婚姻費用が慰謝料や財産分与の代わりになるので。

  • << 12 主です。別居を長くするという方法もあるのですね。参考になりました。ありがとうございます。

No.6 14/02/03 05:34
匿名6 

証拠的にも裁判は出来ると思いますよ。

ですが、その裁判費用幾ら払うつもりですか?

弁護士は必ず必要ですよ。

そして取れる慰謝料の額は理解できていますか?

言うだけ取れるなんて思って無いですよね?

判例とかで学ばれてます?

芸能人なら大きいでしょうが、一般人の慰謝料なんて婚姻10年、DV歴10年、年収400万で精々100万(しかも分割)でしょうね。

裁判費用は間違いなく慰謝料を上回りますよ。

相手方は費用が無いからと言えば国選が付きます。費用も滅茶安ですよ。そして必ずしてくるのは裁判期間の引き伸ばしでしょうね。それされたら主さんは簡単に弁護士費用で破綻すると思いますよ。

更に現代のDVに関する裁判では、昔と違い一方的な判断はされませんよ。

した側は間違いなく加害者です。それは変わりません。しかし今はそこ迄追い込んだ側にも追い込んだ責任を追及されます。だから、0対100の結審では無く、どちらにも非があると判断されます。

熱くなるのはわかりますが、もう少し現実的な勉強をしておくべきだと思います。


  • << 13 主です。詳しい説明ありがとうございます。私は弁護士の方に以来をしており、費用の関係は説明を受けています。確かに高額ですが、主人はかなり頭の回転が早いタイプで弁がたつので難しいと思いました…。主人は弁護士の知人がいるので依頼は確実だと思います。今までも弁護士の方に相談したりしていました(仕事関係で)。主人が弁護士に依頼した場合、私は絶対に言いくるめられると思います。 慰謝料は期待できませんが、調停の費用は60万くらいになるようなので精神安定のために必須な必要経費と考えています…。貯金はなくなってしまいましたが、いざというときの貯金なので仕方ないです。今かなり精神的に不安定なので、弁護士のかたに相談が出来たりするだけで安心できます。ちなみに、主人は最近子供の学資保険解約など色々手続きをしていたこともわかったのでそれも話したいと思っています。

No.7 14/02/03 06:50
匿名7 

診断書や日記、録音テープや写真など裁判になれば全て証拠として提出しますから証拠になるかならないかではなくて証拠能力が強いか弱いかです。

診断書と日記のみでは証拠能力に不安があるなら参考人として誰かに証言してもらったりしてつかえる物は些細な物でもフルに活用して補填していきます。

離婚裁判起こしたら相手は弁護士に依頼しなくちゃいけなくなるし、時間もかかりますし何より敗訴してしまうかもしれないという恐怖がでてきますから態度がかわって和解を求めてくるかもしれないです。

離婚調停も裁判も駆け引きが必要ですし心理戦があります。

相手は嘘をついてるだけに裁判にまで発展するのは間違いなく困るはずです。

  • << 14 主です。多分、裁判は避けると私も考えています。裁判を口にすれば主人も違う手を考える気がします…。ちなみに私は裁判をするつもりはないですが、主人の出方で裁判せざるを得なくなるので裁判の可能性もあると思っています。

No.8 14/02/04 02:48
離婚検討中0 

>> 1 一般論ですが、セクハラ、パワハラ、モロハラ、DVは立証が難しいと言われます。 被害者側の主観と加害者側の主観に開きがありますからね 正直… 主です。ありがとうございます。わかりやすい説明参考にさせて頂きます。

No.9 14/02/04 02:48
離婚検討中0 

>> 2 診断書と日記は立派な証拠に なります 特に毎日書いてる日記は 信憑性が高いってテレビで 弁護士さんが話してられました 主です。日記は参考になるんですね。なんだか安心しました。ありがとうございます。

No.10 14/02/04 02:53
離婚検討中0 

>> 3 診断書一枚かぁ 主さん心療内科とかにかかってますか? かかってたら主さんのが精神に異常をきたしてると見なされ日記すら信憑性を問われます… 主です。お金より命ですよね。とりあえず現在は弁護士の方にお願いする予定です。先日契約しました。まだ調停をしてもいないので、まだアパート借りてもいないのに先の話を相談するわけにもいかずスレ立てました。追々相談してみます。

No.11 14/02/04 02:56
離婚検討中0 

>> 4 診断書と日記は証拠になりますよ。 今現在、精神的苦痛を抱えていらっしゃるなら心療内科を受診してそちらも診断書をとられたら良いと思います。 受… 主です。ありがとうございます。精神科医の診断書にはDVによる受診と書かれないと意味がないですか?また、現在取得した怪我の診断書にもDVによる怪我との一言が必要なのでしょうか…?シンプルに診断名だけ書かれているのですが…

度々質問ですみません…。

No.12 14/02/04 02:56
離婚検討中0 

>> 5 DVでも暴力なら 慰謝料請求できるけど 、精神的なものとかは離婚理由になるだけで慰謝料請求は難しいのでは? 金銭的な事なら 後は財産… 主です。別居を長くするという方法もあるのですね。参考になりました。ありがとうございます。

No.13 14/02/04 03:08
離婚検討中0 

>> 6 証拠的にも裁判は出来ると思いますよ。 ですが、その裁判費用幾ら払うつもりですか? 弁護士は必ず必要ですよ。 そして取れる慰… 主です。詳しい説明ありがとうございます。私は弁護士の方に以来をしており、費用の関係は説明を受けています。確かに高額ですが、主人はかなり頭の回転が早いタイプで弁がたつので難しいと思いました…。主人は弁護士の知人がいるので依頼は確実だと思います。今までも弁護士の方に相談したりしていました(仕事関係で)。主人が弁護士に依頼した場合、私は絶対に言いくるめられると思います。

慰謝料は期待できませんが、調停の費用は60万くらいになるようなので精神安定のために必須な必要経費と考えています…。貯金はなくなってしまいましたが、いざというときの貯金なので仕方ないです。今かなり精神的に不安定なので、弁護士のかたに相談が出来たりするだけで安心できます。ちなみに、主人は最近子供の学資保険解約など色々手続きをしていたこともわかったのでそれも話したいと思っています。

  • << 17 主さん。残念です。真面目に書いたんですけどね。 弁護士、本当ですか? 訴訟、裁判、調停。本当弁護士噛んでます? 調停は訴訟じゃ無いですよ。 DVで訴訟だと先ずは傷害罪で刑事告訴ですよね? 調停?それは民事の調整調停ですよね? 離婚調停? 調停の種別はなに? 調停で証拠?弁護士? 裁判用証拠と調停用証拠は違いますし、証拠しての認定や外堀埋めは? 60万?なんの費用? 初動費用? 確定出来るのは初動費用だけで後は不確定費用だから総額なんて動く前に出たりしませんけどね。 なんか穴だらけですよね? 調停費用で60万?調停ですよね?しかもスレに有りますが一度調停してますよね。また調停? でも、10レスにはなんて書きました? まだ調停をしてもいない? もう滅茶苦茶ですね。 以前にもやったでしょ。 主人は頭の回転が速い、弁が立つ、知人に弁護士がいる。 前回と同じですよ。 だから今回のスレには録音してるは書かなかったんですね。盗聴記録は法的証拠にならない事を説明しましたからね。 お疲れ様でした。 次はもっと勉強してから立てましょう。  

No.14 14/02/04 03:11
離婚検討中0 

>> 7 診断書や日記、録音テープや写真など裁判になれば全て証拠として提出しますから証拠になるかならないかではなくて証拠能力が強いか弱いかです。 … 主です。多分、裁判は避けると私も考えています。裁判を口にすれば主人も違う手を考える気がします…。ちなみに私は裁判をするつもりはないですが、主人の出方で裁判せざるを得なくなるので裁判の可能性もあると思っています。

No.15 14/02/04 03:54
匿名15 

一昨年、離婚裁判を起こしました

証拠は、診断書8枚、DVの記録のblogから暴力部分だけ抜粋、心療内科医からのPTSDの診断書一枚、とりあえず手元にあった殴られた傷のある写真5枚、


それでも、裁判官には証拠が足りないと言われ、録音していたボイスレコーダーから音起こしをする段階で、弁護士が裏で手を回し、協議離婚にされました


なので、離婚はしましたが、成功報酬は払っていません


最初から、裁判は茶番で、裏で手を回すつもりだと分かったので


楽しげに、離婚で××万♪

とスキップしてた女性弁護士でしたが、弁護士会に訴えたいくらいです

  • << 18 主です。ありがとうございます。参考にします。

No.16 14/02/04 04:10
婚活中16 ( ♀ )

主さんは、離婚するために調停→裁判を興そうとしているんですか?

その理由に旦那さんからのDVをあげるということですか?


既に60万遣ったというのは、何に対しての支払いですか?

  • << 19 主です。離婚調停→裁判です。60万は弁護士費用です。弁護士から離婚調停の場合相場60万と言われました。現在は着手金のみ払ってあります。

No.17 14/02/04 05:47
匿名6 

>> 13 主です。詳しい説明ありがとうございます。私は弁護士の方に以来をしており、費用の関係は説明を受けています。確かに高額ですが、主人はかなり頭の回… 主さん。残念です。真面目に書いたんですけどね。

弁護士、本当ですか?

訴訟、裁判、調停。本当弁護士噛んでます?

調停は訴訟じゃ無いですよ。

DVで訴訟だと先ずは傷害罪で刑事告訴ですよね?

調停?それは民事の調整調停ですよね?
離婚調停?

調停の種別はなに?

調停で証拠?弁護士?

裁判用証拠と調停用証拠は違いますし、証拠しての認定や外堀埋めは?

60万?なんの費用?

初動費用?

確定出来るのは初動費用だけで後は不確定費用だから総額なんて動く前に出たりしませんけどね。

なんか穴だらけですよね?

調停費用で60万?調停ですよね?しかもスレに有りますが一度調停してますよね。また調停?
でも、10レスにはなんて書きました?
まだ調停をしてもいない?

もう滅茶苦茶ですね。

以前にもやったでしょ。

主人は頭の回転が速い、弁が立つ、知人に弁護士がいる。

前回と同じですよ。

だから今回のスレには録音してるは書かなかったんですね。盗聴記録は法的証拠にならない事を説明しましたからね。



お疲れ様でした。

次はもっと勉強してから立てましょう。
 

  • << 20 主です。ありがとうございます。よくわかりませんが、前回?とはなんでしょうか…。今回この件についてはじめて書きましたが…。 ちなみに、離婚調停です。弁護士には依頼してあり、着手金のみ払ってあります60万は相場の額で、弁護士からは「平均額としてこのくらいはみておいてください」という説明がありました。 離婚調停~訴訟は流れとして自然だと思います。調停不成立なら訴訟をおこすまでですよね。 弁護士とは調停にむけて打ち合わせしています。まだ一度だけですが。 ちなみに、ちょっと文章がよくわからない(前回と同じ?)なので、荒らしでしょうか…?申し訳ないですが荒らしなら辞めてください。真面目に質問しているので…。

No.18 14/02/04 09:58
離婚検討中0 

>> 15 一昨年、離婚裁判を起こしました 証拠は、診断書8枚、DVの記録のblogから暴力部分だけ抜粋、心療内科医からのPTSDの診断書一枚、と… 主です。ありがとうございます。参考にします。

No.19 14/02/04 09:59
離婚検討中0 

>> 16 主さんは、離婚するために調停→裁判を興そうとしているんですか? その理由に旦那さんからのDVをあげるということですか? 既に60万遣っ… 主です。離婚調停→裁判です。60万は弁護士費用です。弁護士から離婚調停の場合相場60万と言われました。現在は着手金のみ払ってあります。

No.20 14/02/04 10:05
離婚検討中0 

>> 17 主さん。残念です。真面目に書いたんですけどね。 弁護士、本当ですか? 訴訟、裁判、調停。本当弁護士噛んでます? 調停は訴訟… 主です。ありがとうございます。よくわかりませんが、前回?とはなんでしょうか…。今回この件についてはじめて書きましたが…。

ちなみに、離婚調停です。弁護士には依頼してあり、着手金のみ払ってあります60万は相場の額で、弁護士からは「平均額としてこのくらいはみておいてください」という説明がありました。

離婚調停~訴訟は流れとして自然だと思います。調停不成立なら訴訟をおこすまでですよね。

弁護士とは調停にむけて打ち合わせしています。まだ一度だけですが。

ちなみに、ちょっと文章がよくわからない(前回と同じ?)なので、荒らしでしょうか…?申し訳ないですが荒らしなら辞めてください。真面目に質問しているので…。

No.21 14/02/04 17:17
通行人21 

>> 20 スレには「調停は不成立でした」とあるのに、「調停に向けて打ち合わせ」とはどういう状況ですか?
10のレスには「まだ調停もしていない」と書いているし。

調停ではなくて裁判がまだってこと?

No.22 14/02/04 19:09
匿名22 

スレには慰謝料を払って欲しいと書いてますよね?

なのに13では慰謝料は期待できませんって納得してません?

これも矛盾してますね。

主さん、自作自演なんじゃないですか?

私は経験してますが、離婚調停で不成立なら、次は裁判でなく結審ですよ。弁護士が知らないなんてあり得ませんけどね。
既に弁護士と話してて、調停不成立なら訴訟なんて絶対におかしいですよ。あり得ません。


そして離婚調停なんて最初は数千円で調停できます。別に弁護士なんて必要ありませんし、弁護士が出る幕なんてありません。
弁護士を使う場合、使う理由は裏方としてお願いするので費用に60万なんてあり得ません。

そして決定的にオカシイのは弁護士が相場話しをしたことです。同じ離婚問題でも内容は千差万別ですし、弁護士自身が相場なんて言いませんよ。
この辺りからも主さんの妄想的な部分が見えますね。

調停してるとスレに書いて、10レスではこれから調停?

6さんの言ってる通りおかし過ぎます。
書けば書くほど矛盾だらけですね。

離婚調停をされてる方なんて本当に結構いますよ。このミクルにもたくさんいます。
でも誰一人として離婚調停に弁護士使って60万なんていないと思います。
色々考えすぎて凄い中途半端な金額ですよ。
私もいろいろあって最終的には調停では無い違う部分で弁護士さんをお願いしましたが、そんな中途半端な事ないですね。
経験者だからおかしいとわかりますよ。

それとこの話が本当なら着手はおいくらでしたか?
本当に払ってるなら、何にいくら必要で着手がそれに対していくらになるか書けますよね?
金額はいいとしても何にいくら必要かは弁護士法で公開の義務があるから絶対に聞いていると思いますから、書けると思いますよ。
これ書けなきゃ主さんが妄想者だということですよ。
弁護士は合算幾らは絶対にあり得ません。それをすると処罰を受けますからね。



No.23 14/02/04 19:09
匿名 

スレには慰謝料を払って欲しいと書いてますよね?

なのに13では慰謝料は期待できませんって納得してません?

これも矛盾してますね。

主さん、自作自演なんじゃないですか?

私は経験してますが、離婚調停で不成立なら、次は裁判でなく結審ですよ。弁護士が知らないなんてあり得ませんけどね。
既に弁護士と話してて、調停不成立なら訴訟なんて絶対におかしいですよ。あり得ません。


そして離婚調停なんて最初は数千円で調停できます。別に弁護士なんて必要ありませんし、弁護士が出る幕なんてありません。
弁護士を使う場合、使う理由は裏方としてお願いするので費用に60万なんてあり得ません。

そして決定的にオカシイのは弁護士が相場話しをしたことです。同じ離婚問題でも内容は千差万別ですし、弁護士自身が相場なんて言いませんよ。
この辺りからも主さんの妄想的な部分が見えますね。

調停してるとスレに書いて、10レスではこれから調停?

6さんの言ってる通りおかし過ぎます。
書けば書くほど矛盾だらけですね。

離婚調停をされてる方なんて本当に結構いますよ。このミクルにもたくさんいます。
でも誰一人として離婚調停に弁護士使って60万なんていないと思います。
色々考えすぎて凄い中途半端な金額ですよ。
私もいろいろあって最終的には調停では無い違う部分で弁護士さんをお願いしましたが、そんな中途半端な事ないですね。
経験者だからおかしいとわかりますよ。

それとこの話が本当なら着手はおいくらでしたか?
本当に払ってるなら、何にいくら必要で着手がそれに対していくらになるか書けますよね?
金額はいいとしても何にいくら必要かは弁護士法で公開の義務があるから絶対に聞いていると思いますから、書けると思いますよ。
これ書けなきゃ主さんが妄想者だということですよ。
弁護士は合算幾らは絶対にあり得ません。それをすると処罰を受けますからね。



No.24 14/02/05 01:06
さくら ( 40代 ♀ IDoil )

もしかしたらDVで警察に通報したのに…の主さんか…

だから支離滅裂?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧