注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

旦那の姓を名乗る事に違和感

レス28 HIT数 14428 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/01/15 01:31(更新日時)

結婚9年。
子供は5歳と3歳です。

私は結婚を機に夫の姓になりましたが、今は夫の姓が大嫌いです。
結婚する時、妻の姓を選択出来るのも知っていましたが、普通はそうするものだと思い、何の迷いもなく、夫の姓にしました。
姓を変えた事で、免許証や通帳、クレジットカードなど、仕事をしながらの変更手続きは大変でした。
私の旧姓と同じ姓の人が呼ばれると、間違って立ち上がりそうになったり。
新姓で呼ばれる事に違和感があり、呼ばれる度に不愉快な気持ちになりました。
苗字と名前が合ってないのもあります。
私は姓名合わせても、平仮名で5文字。
5文字のうち3文字が、同じ文字なんです。
生まれた時に両親が画数も考えて、つけてくれた名前です。旧姓と下の名前で私。新姓だと私ではないような気がして、私がなくなってしまったような気持ちになります。
義母にも何かと「嫁いだんだから男側の親を優先すべき」「嫁なんだから」
子供の事も「◯◯家(夫の姓)の孫」
「私ら(義両親)はあんた達夫婦の親であり、家族。◯◯家(私の実家)は親戚」
同じ姓を名乗っている方の親が上だと強調されます。
旦那の実家は、由緒正しきお家柄でもありませんし、資産家でも何でもなく、普通の家です。
その上、義両親はかなり非常識な人間です。普通では考えられないような事を平気でしますし、平気で言います。
こんな事を言われ続けるうちに私の違和感はどんどん膨らみ、今は嫌悪感に変化しています。
苗字を名乗るが嫌で仕方ない、呼ばれるのも嫌。
早く別姓を選択出来る世の中になってほしいと、心から思います。
皆様は、結婚される時、結婚してから、旦那様の姓を名乗る事に違和感を感じた事はありませんか?
色々お話聞かせて頂けたらと思います。



タグ

No.2049444 14/01/14 01:24(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/01/14 01:42
既婚者1 ( ♀ )

結婚12年目です。
私の旧姓は珍しかったので、旦那の姓になるの楽しみでしたよ。ありふれた名字ですが漢字もいちいち説明しなくていいし♪
名字変更の手続きは面倒だったし、結婚当初は呼ばれる事に違和感ありましたがすぐに慣れましたよ。

  • << 4 有難うございます。 旧姓、珍しいんですね。私は旧姓も新姓も特に珍しいわけではなく、ありふれてるわけでもなくって感じですかね。 楽しみだったなんて、羨ましいです。 私は今は、自分の名前を書く事すら嫌になってます(泣)

No.2 14/01/14 01:42
通行人2 ( ♀ )

5文字のうち3文字が
同じなんて舌噛みそうで
嫌だわ😓


私なら変える✋


  • << 5 有難うございます。 そうですよね(泣) 多分、私の名前を呼ぶ人も、呼びにくい名前だなーって思ってるはずです。 旧姓に戻したいと常に思っていて、一度離婚して、私は旧姓に戻して、新たに出す婚姻届で私の姓を選択してってやり方で姓を変えようかと考えたりもしてますが、子供もいるのでなかなか...

No.3 14/01/14 01:51
通行人3 

もう結婚10年ですからね。かつては旦那の名字だろうが、今では自分の名字と思ってますよ。子供達も当然同じ名字で、画数なんかも旦那の名字に合わせてつけましたから。自分だけ別姓なんて絶対嫌。

  • << 6 有難うございます。 そう思えるのが普通の感覚だと思います。 私は多分特殊な人間です。 別姓が認められたら、私だけでも旧姓に戻したいと思っています。 別姓が認められるかどうかはわかりませんが、認められるとしてもまだまだ先になるでしょうし、その頃には子供達も大きくなってると思いますので、子供達の姓は本人に任せたいと思っています。

No.4 14/01/14 01:53
通行人0 ( ♀ )

>> 1 結婚12年目です。 私の旧姓は珍しかったので、旦那の姓になるの楽しみでしたよ。ありふれた名字ですが漢字もいちいち説明しなくていいし♪ 名… 有難うございます。

旧姓、珍しいんですね。私は旧姓も新姓も特に珍しいわけではなく、ありふれてるわけでもなくって感じですかね。
楽しみだったなんて、羨ましいです。
私は今は、自分の名前を書く事すら嫌になってます(泣)

No.5 14/01/14 01:58
通行人0 ( ♀ )

>> 2 5文字のうち3文字が 同じなんて舌噛みそうで 嫌だわ😓 私なら変える✋ 有難うございます。

そうですよね(泣)
多分、私の名前を呼ぶ人も、呼びにくい名前だなーって思ってるはずです。
旧姓に戻したいと常に思っていて、一度離婚して、私は旧姓に戻して、新たに出す婚姻届で私の姓を選択してってやり方で姓を変えようかと考えたりもしてますが、子供もいるのでなかなか...


No.6 14/01/14 02:02
通行人0 ( ♀ )

>> 3 もう結婚10年ですからね。かつては旦那の名字だろうが、今では自分の名字と思ってますよ。子供達も当然同じ名字で、画数なんかも旦那の名字に合わせ… 有難うございます。

そう思えるのが普通の感覚だと思います。
私は多分特殊な人間です。
別姓が認められたら、私だけでも旧姓に戻したいと思っています。
別姓が認められるかどうかはわかりませんが、認められるとしてもまだまだ先になるでしょうし、その頃には子供達も大きくなってると思いますので、子供達の姓は本人に任せたいと思っています。

No.7 14/01/14 02:20
既婚者7 ( ♀ )

私も当然のように旦那の姓にしました。

最初は慣れておらず呼ばれても気づかなかったりしました汗
名字が変わるとゴロも変わるし違和感ありますよね!
しかも、名義変更の手続きとか面倒くさいですし…。(ずぼらなので未だに変えてないのとかあります汗)
結婚したのを報告していなかった人に会ったときとかは「あー結婚して名前が変わりまして…」とか一々説明しないとならないし…。

ただ、私は嫌悪感は今のところ感じてないです。

失礼ながら、きっと主さんも義実家の人たちが非常識でなければ名字に対して嫌悪感なんか持つこともなく、最初に持っていた名字の違和感も慣れに変わっていったのではないかなぁと思いました。

というか夫に嫁いだのであって、義実家に嫁いだわけじゃないと私は思うのですが屁理屈ですかね汗
スレチですみません汗

主さんの言うとおり夫婦別姓を選択できる日が来ると良いなぁと思いました。
名字が同じだけが夫婦ではないと思いますし!

  • << 18 有難うございます。 違和感が嫌悪感に変わったのは、仰る通り、義両親の非常識が原因だと思います。 ここには書ききれないくらい、酷い被害を受けてます(´Д` ) 義両親と同じ姓を名乗るのが嫌になったのかもしれません。 別姓の選択肢があってもいいと思うんですけどね。同姓がいい人は同姓を選べばいいですしね。

No.8 14/01/14 02:52
匿名8 

そんなに自分の名字が好きなら同姓の人を狙って結婚すれば良かったじゃない。 平凡な名字みたいだから、探せばゴロゴロいるでしょう。
名字が変わるのが嫌なら結婚しない、子供も認知だけして貰ってシングルマザーでとか方法もあるわけだし。
今さら、違和感って言われても💧
子供がいるからって、子供のせいにされてもって思った

  • << 19 有難うございます。 そうですね。同じ姓の人を探せば良かったんでしょうけど、なぜか結婚前は抵抗なかったんですよね。 事実婚を選択されてる方もいらっしゃいますね。うちも将来的にはそうなるかもしれません。 子供のせいにしてるように聞こえるかもしれませんが、子供の姓が変わってしまうのは、子供自身が嫌がる可能性もあるので、躊躇しているという事です。 子供の事、どうでもよかったら、悩まずにとっくに実行しています。

No.9 14/01/14 02:52
匿名9 ( 30代 ♀ )

凄くわかります!
私も旦那の姓を名乗るのが嫌で嫌で仕方ありません。
理由は義理両親が最悪だからです。
同じ姓を名乗るのが恥ずかしいんです。

こんな姑舅と家族だと思いたくない。

病院など、どうしても保険証が必要な場合は旦那の姓ですが、美容室などでは全て旧姓でやってます。

旦那の姓で呼ばれる度に義理両親に言われた事やされた事を思いだし、イライラします。

心から別姓を名乗りたいし、旦那の姓の墓には入りたくないです。

旦那は大好きなんですけどね…。

  • << 20 有難うございます。 今はっきり気付きましたが、多分私もそれです!! 義両親と家族だと思われたくないんですよね。義両親は、何度も警察沙汰の喧嘩をして、その度に警察の方も手に負えず、私達が呼び出されたり。 飲食店でもクレーマーになって、ブチギレてすごく恥ずかしかったです。 酒の飲み過ぎで道路で寝たり。 若い子に絡んで通報されたり。 結納も自分達がしたくないからと、向こうから断ってきて、義母が旦那と親子喧嘩したからと、私の実家とも一切付き合わないと宣言し出して、翌日の顔合わせの食事会に連絡も無しに来ませんでした。 あーまだまだ書き足りないくらい、沢山あります。 しかも義母は変に古臭いので、「この家の人間になったんだから」とか言いますが、すぐ警察にお世話になるような家の人間にはなりたくないです! 美容室などは旧姓を使っても問題ないですよね。旦那や義両親と一緒に行くわけではないですし。 久しぶりに旧姓で呼ばれてみたいです。

No.10 14/01/14 03:41
通行人10 ( ♀ )

でも、子供さん達は生まれた時からの姓を変えたくないと言いますよ。


気持ちはわかるけど、今さらなんじゃないですか?

旦那さんの家のことを言ったところで、主さん自身に何がありますか?

例えば、自分自身、仕事で独立し会社を興すなら、会社関係は旧姓で名乗るのもありですよ。



私は離婚して自分だけ旧姓に戻りましたが、実家の墓は弟夫婦が継いでいくので入る気持ちはないです。


  • << 21 有難うございます。 そうですよね。 子供が嫌がるなら、無理矢理変えるわけにはいかないので、別姓が選択出来るようになるまで気長に待つしかないんですよね。 もしくは、離婚して事実婚。 まだ未婚ですが弟がいるので、実家の墓に入るつもりはないです。

No.11 14/01/14 05:23
匿名11 

え?
女の子ってさ、学生の頃、恋したりすると、好きな子の苗字と自分の名前を合わせて見たりしなかった?
苗字が一緒になる=恋愛が叶うみたいなワクワク感でやってなかった?

私は旧姓は、音はありふれてるけど漢字がちょっと珍しい苗字。
でもって、あまり響きが好きじゃないので、結婚して苗字を変えた時は嬉しかった。
しかし離婚となり、また元の苗字に。
旦那は大嫌いですが、苗字は戻したくなかった。
でもこの苗字を名乗ってると、旦那と夫婦だったことを日々感じてしまうのが嫌で戻しました。

苗字が変わる=結婚=一段階あがった気分って感覚の女子は多いと思うな。

  • << 22 有難うございます。 若い頃は、そういう話もしてましたねー。 私も結婚前は姓を変える事に不思議と抵抗なかったんですよ。 でも実際変えてみたら違和感があり、それから義両親の行動や言動で、それが嫌悪感に変わってしまったようです。 今は姓を名乗るのも嫌なくらいで...困ったものです(^^;; 私は離婚したら間違いなく戻しますね。 上の子にも、ママの名前って、同じ字ばかりで変だねって言われましたし、5文字中3文字が同じなのも、気に入らない理由になってます。

No.12 14/01/14 06:40
匿名12 ( 20代 ♀ )

私は旧姓が珍しい名前で気に入っていました。

苗字であだ名をつけらられるとなんとも親近感のある可愛らしい名前だったのですが結婚して…
ただの「タカギ」になりました。
なんのひねりもない
「高木」
ですからね…

なんかさみしい!

  • << 23 有難うございます。 苗字からとったあだ名で呼ばれていたのなら、確かに寂しいですね。 私も今思うと、旧姓が気に入っていたんだなぁと思います。 今、結婚前に戻れるなら、私の姓がいいって言うと思います(笑)

No.13 14/01/14 06:43
既婚者13 ( ♀ )

新しい名前になるのが嬉しかったですが、最初の頃は旦那の姓で呼ばれた時は「??誰よ??」みたいな感じでしたね(^^;

  • << 24 有難うございます。 わかります! 私なんか、呼ばれてるのに気付かないこともあったくらいです(汗) 結婚当初の違和感が今は嫌悪感に変わってしまい、嫌で嫌で仕方なくなってしまいました(^^;;

No.14 14/01/14 09:21
新婚さん14 

旧姓が平凡だったから旧字使った珍しい名字にわくわくしましたが、何て読むの?漢字がわからないから書いてもらえますか?なんて言われ続けて面倒で少し嫌になりました(笑)

まだ新婚だけど慣れました。
既に旧姓だと違和感があります。

  • << 25 有難うございます。 新婚さんなんですね。 多分慣れるのが普通で、私みたいな人は、少数派だと思います。

No.15 14/01/14 12:07
ベテラン主婦15 ( 40代 ♀ )

旦那さんが同意してるなら、こっそり離婚届出して事実婚にしたらどうですか?
普段の生活と変わらないんだから、別にお子さんにも言わなくて言いと思うし、学校に伝える必要も無いと思うし、義両親にもわざわざ言わなくていいでしょう。

あ、もし事実婚にしたらお子さんにはある程度の年齢、高校卒業とか成人とかになったら経緯は説明した方がいいかな。

ちなみに私は結婚15年、逆に旧姓で呼ばれると違和感ありますね。
姉は旧姓では3文字+2文字の発音だったのが、結婚後2文字+2文字に。
最初は発音しにくそうでしたが、今は慣れたそうです。

  • << 26 有難うございます。 旦那にもさらっとは話した事あります。 でも旦那にとって義両親は実親ですから、あまり義両親の事を悪く言うのは良くないと思い、あまり深くは話していません。 ただ、旦那は次男だからか?この家の跡継ぎは兄さんだからと言われて育ったようで、別に姓にこだわりはないようです。 2文字+2文字だと、確かに違和感はありますね(>_<) 私は3文字+3文字だったのが、2文字+3文字になり、私は「ななみ」という名前なんですが、苗字にも「な」が入っており、子供にまで変な名前だと言われてしまいました(汗)

No.16 14/01/14 12:26
専業主婦16 

離婚ですね
他にもたくさん
気に入らない事が
あるんでしょう?

  • << 27 有難うございます。 気に入らない事、沢山ありますよ。 一部を他の方のお礼へ書かせて頂きましたが、義両親が非常識すぎて、ついていけません。 家族だと思われるのが恥ずかしくて、同じ姓を名乗りたくなくなったんだと思います。 これ以上、被害を被るようなら、姓が嫌だからという理由ではなく、子供達のためにも本当に離婚を考えなくてはいけなくなります。

No.17 14/01/14 13:00
既婚者17 

「フツーなら」旦那の姓にするよね。
妻の姓にするのが「フツー」なの?

それに、旦那が苗字変えたら、色々な手続きで苦労したのは、旦那の方だったんだよ。

凄い自己中に聞こえるんだけど。

名前の画数だって、女の子は結婚して苗字変わるから、あまり意識して付けないんじゃないのかな(汗)

そもそも姓名判断は、流派でバラバラなんだよ?知らないの?全く無意味だから。


そんなに苗字嫌なら離婚すれば?
主さんはさぞ、ご立派なお家柄で、素晴らしい血族なのでしょうから。



  • << 28 有難うございます。 男性側の姓になる方が9割だそうですので、一般的には男性側の姓を選ぶのが普通だと思います。 だから私もそうしました。 結婚前は抵抗ありませんでしたし、それが普通だからと思って、旦那の姓になりました。 ところが結婚後、違和感を感じるようになり、違和感が嫌悪感に変わりました。 何番さんかのレスでハッキリわかりましたが、私も非常識な義両親と同じ姓を名乗るのが恥ずかしくて嫌になったんだと思います。 私の実家は、普通の一般家庭です。 でも少なくとも旦那の家のように警察を呼ぶような喧嘩なんかありませんし、夫婦喧嘩に子供を巻き込むような事もありません。 出産したばかりの人に病室でブチ切れたりしませんし、人の病気を馬鹿にしたりしませんし、クレーマーでもないし、無断で大事な顔合わせを欠席して、ぶち壊すような事もしません。 資産家でも立派なお家柄でもありませんが、最低限、常識は持ち合わせております。

No.18 14/01/15 00:40
通行人0 ( ♀ )

>> 7 私も当然のように旦那の姓にしました。 最初は慣れておらず呼ばれても気づかなかったりしました汗 名字が変わるとゴロも変わるし違和感あり… 有難うございます。

違和感が嫌悪感に変わったのは、仰る通り、義両親の非常識が原因だと思います。
ここには書ききれないくらい、酷い被害を受けてます(´Д` )
義両親と同じ姓を名乗るのが嫌になったのかもしれません。

別姓の選択肢があってもいいと思うんですけどね。同姓がいい人は同姓を選べばいいですしね。

No.19 14/01/15 00:44
通行人0 ( ♀ )

>> 8 そんなに自分の名字が好きなら同姓の人を狙って結婚すれば良かったじゃない。 平凡な名字みたいだから、探せばゴロゴロいるでしょう。 名字が変わる… 有難うございます。

そうですね。同じ姓の人を探せば良かったんでしょうけど、なぜか結婚前は抵抗なかったんですよね。
事実婚を選択されてる方もいらっしゃいますね。うちも将来的にはそうなるかもしれません。
子供のせいにしてるように聞こえるかもしれませんが、子供の姓が変わってしまうのは、子供自身が嫌がる可能性もあるので、躊躇しているという事です。
子供の事、どうでもよかったら、悩まずにとっくに実行しています。

No.20 14/01/15 00:54
通行人0 ( ♀ )

>> 9 凄くわかります! 私も旦那の姓を名乗るのが嫌で嫌で仕方ありません。 理由は義理両親が最悪だからです。 同じ姓を名乗るのが恥ずかしいんです。 … 有難うございます。

今はっきり気付きましたが、多分私もそれです!!
義両親と家族だと思われたくないんですよね。義両親は、何度も警察沙汰の喧嘩をして、その度に警察の方も手に負えず、私達が呼び出されたり。
飲食店でもクレーマーになって、ブチギレてすごく恥ずかしかったです。
酒の飲み過ぎで道路で寝たり。
若い子に絡んで通報されたり。
結納も自分達がしたくないからと、向こうから断ってきて、義母が旦那と親子喧嘩したからと、私の実家とも一切付き合わないと宣言し出して、翌日の顔合わせの食事会に連絡も無しに来ませんでした。
あーまだまだ書き足りないくらい、沢山あります。

しかも義母は変に古臭いので、「この家の人間になったんだから」とか言いますが、すぐ警察にお世話になるような家の人間にはなりたくないです!

美容室などは旧姓を使っても問題ないですよね。旦那や義両親と一緒に行くわけではないですし。
久しぶりに旧姓で呼ばれてみたいです。

No.21 14/01/15 00:57
通行人0 ( ♀ )

>> 10 でも、子供さん達は生まれた時からの姓を変えたくないと言いますよ。 気持ちはわかるけど、今さらなんじゃないですか? 旦那さんの家のことを… 有難うございます。

そうですよね。
子供が嫌がるなら、無理矢理変えるわけにはいかないので、別姓が選択出来るようになるまで気長に待つしかないんですよね。
もしくは、離婚して事実婚。
まだ未婚ですが弟がいるので、実家の墓に入るつもりはないです。

No.22 14/01/15 01:02
通行人0 ( ♀ )

>> 11 え? 女の子ってさ、学生の頃、恋したりすると、好きな子の苗字と自分の名前を合わせて見たりしなかった? 苗字が一緒になる=恋愛が叶うみたい… 有難うございます。

若い頃は、そういう話もしてましたねー。
私も結婚前は姓を変える事に不思議と抵抗なかったんですよ。
でも実際変えてみたら違和感があり、それから義両親の行動や言動で、それが嫌悪感に変わってしまったようです。
今は姓を名乗るのも嫌なくらいで...困ったものです(^^;;
私は離婚したら間違いなく戻しますね。
上の子にも、ママの名前って、同じ字ばかりで変だねって言われましたし、5文字中3文字が同じなのも、気に入らない理由になってます。

No.23 14/01/15 01:06
通行人0 ( ♀ )

>> 12 私は旧姓が珍しい名前で気に入っていました。 苗字であだ名をつけらられるとなんとも親近感のある可愛らしい名前だったのですが結婚して… … 有難うございます。

苗字からとったあだ名で呼ばれていたのなら、確かに寂しいですね。
私も今思うと、旧姓が気に入っていたんだなぁと思います。
今、結婚前に戻れるなら、私の姓がいいって言うと思います(笑)

No.24 14/01/15 01:09
通行人0 ( ♀ )

>> 13 新しい名前になるのが嬉しかったですが、最初の頃は旦那の姓で呼ばれた時は「??誰よ??」みたいな感じでしたね(^^; 有難うございます。

わかります!
私なんか、呼ばれてるのに気付かないこともあったくらいです(汗)
結婚当初の違和感が今は嫌悪感に変わってしまい、嫌で嫌で仕方なくなってしまいました(^^;;

No.25 14/01/15 01:11
通行人0 ( ♀ )

>> 14 旧姓が平凡だったから旧字使った珍しい名字にわくわくしましたが、何て読むの?漢字がわからないから書いてもらえますか?なんて言われ続けて面倒で少… 有難うございます。

新婚さんなんですね。
多分慣れるのが普通で、私みたいな人は、少数派だと思います。

No.26 14/01/15 01:19
通行人0 ( ♀ )

>> 15 旦那さんが同意してるなら、こっそり離婚届出して事実婚にしたらどうですか? 普段の生活と変わらないんだから、別にお子さんにも言わなくて言いと… 有難うございます。

旦那にもさらっとは話した事あります。
でも旦那にとって義両親は実親ですから、あまり義両親の事を悪く言うのは良くないと思い、あまり深くは話していません。
ただ、旦那は次男だからか?この家の跡継ぎは兄さんだからと言われて育ったようで、別に姓にこだわりはないようです。

2文字+2文字だと、確かに違和感はありますね(>_<)
私は3文字+3文字だったのが、2文字+3文字になり、私は「ななみ」という名前なんですが、苗字にも「な」が入っており、子供にまで変な名前だと言われてしまいました(汗)

No.27 14/01/15 01:22
通行人0 ( ♀ )

>> 16 離婚ですね 他にもたくさん 気に入らない事が あるんでしょう? 有難うございます。

気に入らない事、沢山ありますよ。
一部を他の方のお礼へ書かせて頂きましたが、義両親が非常識すぎて、ついていけません。
家族だと思われるのが恥ずかしくて、同じ姓を名乗りたくなくなったんだと思います。
これ以上、被害を被るようなら、姓が嫌だからという理由ではなく、子供達のためにも本当に離婚を考えなくてはいけなくなります。

No.28 14/01/15 01:31
通行人0 ( ♀ )

>> 17 「フツーなら」旦那の姓にするよね。 妻の姓にするのが「フツー」なの? それに、旦那が苗字変えたら、色々な手続きで苦労したのは、旦那の方だっ… 有難うございます。

男性側の姓になる方が9割だそうですので、一般的には男性側の姓を選ぶのが普通だと思います。
だから私もそうしました。
結婚前は抵抗ありませんでしたし、それが普通だからと思って、旦那の姓になりました。
ところが結婚後、違和感を感じるようになり、違和感が嫌悪感に変わりました。
何番さんかのレスでハッキリわかりましたが、私も非常識な義両親と同じ姓を名乗るのが恥ずかしくて嫌になったんだと思います。

私の実家は、普通の一般家庭です。
でも少なくとも旦那の家のように警察を呼ぶような喧嘩なんかありませんし、夫婦喧嘩に子供を巻き込むような事もありません。
出産したばかりの人に病室でブチ切れたりしませんし、人の病気を馬鹿にしたりしませんし、クレーマーでもないし、無断で大事な顔合わせを欠席して、ぶち壊すような事もしません。
資産家でも立派なお家柄でもありませんが、最低限、常識は持ち合わせております。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧