新生児をすぐ落とす

レス29 HIT数 32229 あ+ あ-

匿名さん
14/01/05 02:37(更新日時)

生後2週間の赤ちゃんがいるんですが
旦那もよく育児は手伝ってくれていて
すごくありがたいんですけど
すごいガサツで
今まで私が見ただけでも
3回赤ちゃんを落としてます
今日はお腹の上で赤ちゃんを寝かせていたので
また落としそうだなと思い
落ちるからやめてよ!
と言ってたんですが
大丈夫だと怒ったんでそのままお腹にのせてました
私が哺乳瓶消毒してトイレに行ってるうちに
旦那も寝てしまってて
赤ちゃんは足は旦那の上にのったまま
頭だけ落ちて頭がへんな方向で落ちてました
旦那も気づいてなくて
あわてて抱きかかえて大丈夫だったんですが
おでこが真っ赤になりました
もう旦那に抱っこして欲しくないです
目を離した私にも責任がありますが…

あやすのにものものすごい頭揺さぶってるのも見てしまって
注意したらしなくなりましたが…

本人には悪気はないんですが
もう抱っこさせないほうがいいでしょうか?
抱っこさせるのがこわいです

タグ

No.2044831 14/01/02 18:01(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/01/02 18:24
♀ママ1 ( ♀ )

揺さぶり症候群だったけ❓

死ぬよ


No.2 14/01/02 18:25
♂♀ママ2 ( 30代 ♀ )

旦那さん怖いですね。

心配な気持ちわかりますよ!!

今後主さんが1人で育児する気があるなら、もう抱かないで。でいいですが、

手伝ってほしいと思うなら口うるさく旦那さんに注意しながら抱っこしてもらった方がいいと思いますよ!!

うちは旦那いるけど、一切育児はしません。口だけ出してくるのでイライラハンパないです。


少しずつ赤ちゃんの扱いに慣れれば今後も最高の父や旦那になると思いますよ!!

頑張って✊😄✊

No.3 14/01/02 18:34
匿名 ( 30代 ♀ Dk0DF )

抱っこなんて、もう、させちゃ駄目だとしか、私からは、思えません。

No.4 14/01/02 18:43
通行人4 

生後2週間の赤ちゃんをお腹の上に寝かす事自体が有り得ない。
目を離す以前の話。

No.5 14/01/02 18:46
ベテラン主婦5 ( ♀ )

読んでいるだけで怖いです😨
主さんが抱き方や扱いを教える事は出来ませんか?

No.6 14/01/02 19:02
♂ママ6 ( 20代 ♀ )

悪気があるとかないとかの問題じゃないですよ。新生児をそんなふうに扱うなんて、信じられない。父親の自覚とかの問題じゃなく、軽く考え過ぎですね。育児本を20冊くらい読んで出直してこいと私なら言いますね。

No.7 14/01/02 19:48
ベテラン主婦7 ( ♀ )

意識なく虐待する旦那に見える。人形じゃなくて人間、しかも赤ちゃんを何だと思っているんでしょうか?赤ちゃんが可哀想だから抱かさないであげて!!

No.8 14/01/02 20:30
♂ママ8 

怖いです

落とすなんて
赤ちゃん乗せたまま寝るなんて
おかしいですよぉ

二週間くらいなら
寝かしつけたら
お布団の上でも一人で
おりこうに寝てくれませんか?

主さん
しっかり教えてください

No.9 14/01/02 20:37
♂ママ9 ( ♀ )

もし死んじゃってから後悔しても遅いですよ!

首がすわってない子をそんな風に扱うなんて信じられない!私だったら旦那に説教します。

No.10 14/01/02 20:49
匿名さん10 ( 30代 ♀ )

旦那さん赤ちゃんの扱いが怖すぎです。
皆さんのレスを旦那さんに見せてあげてかください。

No.11 14/01/02 21:38
♀ママ11 

わからないなら、旦那さんが大事にしている腕時計やプラモデルあったらお腹の上に乗せて落としてみたらいい😠

それと赤ちゃんは比べものにならないけど😭

No.12 14/01/03 04:16
専業主婦12 

旦那もそんな風に育てられたんだと思うよ。
これから先変わらない可能性は高いね。
誰でも親には成れるから。人間性ねテストがあればいいのにね。

No.13 14/01/03 05:27
匿名さん13 

決めつけとか嫌だけど、なんか発達障害とか患ってそう。
してはいけないことがわからない類いの

No.14 14/01/03 05:57
匿名さん14 ( ♀ )

そもそも旦那さんは赤ちゃんの扱い方を分かっていないのでは?
首が据わってないとか、揺さぶったら軽く死んでしまうことを理解してないのではないかな。
本を読ませる、DVDを見せる、ベテランから教えてもらうだとかしないといけないのではないでしょうか。
分からないことや新しい発見もあるだろうし、学んだ方がいいと思います。

No.15 14/01/03 09:36
♂♀ママ15 

友達夫婦の話ですが…
友達の元旦那が主さんの旦那さんみたいな感じでした。
ある日友達が買い物に10分出掛けた時に生後3週間の赤ちゃんをおなかの上で寝かせ元旦那も寝てしまった。
赤ちゃんは布団に落ちて変な体勢だったのか酸素が不足したのか友達が見つけた時には真っ青でぐったり。
急いで病院にいったけど脳に障害が残りました。
今は友達が1人で育ててますが脳障害で言葉もでないしすごく大変そうです。
赤ちゃんは自分じゃどうにもできないから、親がちゃんと見るしかありません。

主さんの旦那さんも怖いです。
なにかあってからじゃ遅い。
私なら抱かせない。抱きたいならちゃんとしてもらう。
これから育児に参加してくれなくても私ならそうします。

No.16 14/01/03 12:39
匿名さん16 

13さんに同意

異常です ご主人の感覚

No.17 14/01/03 14:09
♀ママ17 

父親学級などに行って指導してもらわないとダメかも。
新生児なら市町村の保健師に電話したら親身になってくれる自治体もありますからね。
うちの自治体は生後まもない頃には全家庭に家庭訪問くるし、なんでも相談OKでしたから。
オモチャじゃないんだから、あり得ませんよ、それは。

No.18 14/01/03 17:47
通行人 ( 30代 ♀ AhKz )

怖い。主さん、せっかく頑張って産んだんだからしばらく旦那さんには抱っこ遠慮してもらいましょ。可哀想だけど…。

No.19 14/01/03 21:40
♂♀ママ19 ( 20代 ♀ )

首が座るまでは遠慮してもらいましょう。育児書の該当ページにふせん貼って渡すのもいいかもしれません。

No.20 14/01/04 20:08
暇人 ( 20代 ♀ gFRaG )


死にますよ?新生児の意味旦那も主さんわかってない

No.21 14/01/04 20:18
匿名さん21 ( ♀ )

私なら今日の時点で旦那張り倒すわ💧
絶対見た瞬間切れる💢4回目だよ。

生後2週間で、旦那さん仕事も行ってるよね?
実質100時間も接してないよね?

それで4回も落とす?
抱くのも怖いようなまだ弱々しい2週間の赤ちゃんだよ💢

ありえない。
繊細なものを扱えない部類の発達障害、もしくは…意図的?

可愛いと思ってたらそんな扱いしないし、自分が扱えないなら壊しそうで怖いから近づかなくなる。

4回だよ。主さんも悠長すぎる💢
そんな人にまだだっこさせる気の主さんが怖い。

もっと強く怒っていいのよ。守らないと!
気を使うとか嫌われるとか考えて言えないとしたら、まずその夫婦関係がおかしいよ。

主さん頼れる人いないの?だいじょうぶ?

No.22 14/01/04 21:09
匿名さん22 

普通
赤ちゃんって
首がすわるまで
寝かせておくのではないですか?

最低でも三ヶ月は…。


旦那のお腹とかに寝せるとか…
信じられない…。

主さん
赤ちゃんは
ペットじゃないんですよ!


泣き出したら
あやすとかなら
まだしも
お腹に置いてて
落とすなんて…

旦那は
人の親になれるタイプの
男じゃないですね。

No.23 14/01/04 21:23
通行人23 

旦那、実は虐待してたりして…虐待をしてることがからない病気が有るんです…病名は忘れましたが。
何度も繰り返しているなら、これからも同じです…本人は切れるだけ、義母もダメでしょう…貴方が守るしかない、当たり前だけど。頑張って

No.24 14/01/04 21:49
♂ママ24 

旦那様、ちょっと障害・グレーなのかも。検査したらすぐ分かりますよ。子供の頃、気づかれなかったグレーの人が大人になり、大人になって気づく場合多いです。もし障害なら、遺伝の可能性とかで子供の対策も早めにうてますよ。

No.25 14/01/04 23:17
♂♀ママ25 ( ♀ )

残念な旦那さんですね
障害と書いてる方が何人も居ますが、本当に正常な人間の思考ではあり得ない行動だと思います。
こんなトコに相談するまでもなく、お子さんを守ってください。
新生児にあり得ないですよ。
父親だし、これから家族として生活者、養ってもらわなくちゃならないけど、もうそんなレベルではないと思います。
主さんも可哀想ね

No.26 14/01/05 00:17
♂ママ26 

なんて事でしょう。
あり得ないです。私は去年2人目を出産しましたが
慣れているけど、お腹になんて乗せさせませんし
一度落としたり、ザツに扱っただけで
抱っこもさせないし、触れさせないですね。
旦那さんは学習能力がないのですかね?
しかも注意されて切れるなんて…
言葉がありません。
そんな人が子供作って、恐ろしいですし
子供が心配です。幼児になったら一人で留守番とかさせそうですね。
放置しないで下さいね…。
お子さんがちゃんと成長出来る事を願ってます。

No.27 14/01/05 00:29
♂ママ27 

有り得ない!
私なら一回でも落とされたら抱かせない!
死んじゃいますよ!冗談抜きで。
主さんもっと怒っていいんですよ?
てか、怒らなきゃダメですね。キレられても。
守れるのは主さんだけです!
どうか、もう抱かせないで下さい。

No.28 14/01/05 00:48
♂ママ28 

有り得ないですね。

生後間もない赤ちゃんを揺らすなんて想像しただけで吐き気がします。。

産後に首の座ってない赤ちゃんの抱き方やお風呂の入れ方、頭の柔らかい部分を押さえないとか病院で色々習いましたよね?

旦那さんには教えなかったの?
教えたにもかかわらずそんな事してるの?
もしそうなら旦那さんこれからも危険ですよ。
子供から離した方がいいと思います。

No.29 14/01/05 02:37
♂♀ママ29 ( ♀ )

冗談じゃ済まされない話👊

主の旦那さんは
父親の自覚有るの??


僅か2ヶ月の赤ちゃんを
『落とす』なんて
軽々しく言ってる主にも
憤りを感じる😒


悪気がない??


赤ちゃんは人形じゃないんだよ😒


打ち所が悪ければ
死んでしまうことぐらい
解るよね😠


投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧