鬱の方何してますか?

レス158 HIT数 49744 あ+ あ-


2019/03/30 20:38(更新日時)

うつ病のみなさん、主婦の方や、仕事をしていない方、昼間毎日何して過ごしてますか?

私もうつ病なのですが、軽い時は、簡単に家事をして、後はぼーっとしています。それが辛いです。
参考にしたいので、何してすごしているのか教えてください。

よろしくおねがいします。


誹謗中傷はやめてください。

No.2013962 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101

>> 100 こんばんは
私は天気が悪いと事故の後遺症で首背中腰と痛くなり気分の落ち込みも酷く出ます…

結構な事故の後遺症で、色んな病院や整骨院、整形外科や鍼灸や整体や様々通いましたけど、何年経っても治らないです…
治らない程の大きな事故だったので仕方ないですけど。

なので、、天気悪いと体調悪いし精神的にもダメなので寝て過ごしたいです、、

どんな症状が出ますか❓

  • << 105 天気が悪い時は 気分の落ち込みが酷いかなぁと思います。 だるい、気持ち悪い、と言った感じも。 特に予定が入ってなかったりすると、家にこもるので余計に落ち込みが酷いです。 なんでこんなに落ち込んでしまうんでしょうか。楽しいことが全く考えられなくなってしまいます。 かといって、 今日みたいな天気が良い日でもダメな日もあります。 でもまぁまぁ元気な日もあります。 心療内科を今度変えて見る予定なので、少しでもなにか変わるといいなと願ってます。

No.102

もう私はだめみたいです。
なんかもう疲れた。
家族も私がいなくてもいいようなきがする。
ただ寝てるだけでなんにもできないんだもの。本当に考えるの疲れちゃいました。

No.104

悲しいけど、固まって1日が老けて行きます。😢


鏡を見て、さらにガックリ…😭

No.105

>> 101 こんばんは 私は天気が悪いと事故の後遺症で首背中腰と痛くなり気分の落ち込みも酷く出ます… 結構な事故の後遺症で、色んな病院や整骨院、… 天気が悪い時は
気分の落ち込みが酷いかなぁと思います。
だるい、気持ち悪い、と言った感じも。

特に予定が入ってなかったりすると、家にこもるので余計に落ち込みが酷いです。

なんでこんなに落ち込んでしまうんでしょうか。楽しいことが全く考えられなくなってしまいます。

かといって、
今日みたいな天気が良い日でもダメな日もあります。

でもまぁまぁ元気な日もあります。


心療内科を今度変えて見る予定なので、少しでもなにか変わるといいなと願ってます。

No.106

>> 105 相性の良い病院と巡り会えたらいいですね😊

精神面の落ち込みは天気悪いと酷くなるので似てますね。

同じで、悪くない日もあるんですよ、、、
なんだかわかりません、、、

活動的になるときも普段から たまにありますので、その時は色々済ませます。

でも、そんな日は月のうちに何回あるか?
ピンと来ないので二回とか、、そんなものかもしれません。

ごく稀に活動的になるのが、稀じゃなく増えて行くと良いですが、、、

用がない時は寝て過ごしてダラダラなりすぎるので余計にグッタリです、、、

No.107

>> 106 こんばんは^^*

今日は朝から天気も良く
日光に当たっていたからか、肩のストレッチが良いと書いてあった記事を見たのでやったのが良かったのか、ものすこく体調は良かったです。

たまにふと、不安感がきて
どんよりしたりも少しあったけど、
ここ最近で一番安定した日となりました。これが普通の人の感覚、普通の人の
日常なんだろうなぁと思いました。

わたしもバッチリな日は少ないですよ😣
増やしたいですね😣

増やして行かなきゃ!
気合いを入れていかなきゃ。と自分に。

No.108

>> 107 天気良かったから体調良くて良かったですね(^ ^)私も出かけたり御飯もササッと作れましたよ。
全くやる気なしの日が多いですけど、今日は良かったです。


私も肩がガチガチな感じなんでストレッチしてみます^ ^

No.109

肩のストレッチ

ゴムか、なかったらタオルの端と端を持って、両手を頭から背中側にグルンと下げたり上げたりというストレッチです(^^)肩甲骨が動いて気持ち良いですよ
20回を3セット今日やりました。

脳への血流も良くなるそうで。
ちょっとでも効果があったものは続けていこっと思いました!

あとゆで卵(タンパク質)も良いと聞いたので明日から毎日食べます(笑)

やはり晴れてる日は調子が良い日が多いのですかね?体調良くて良かったですね😊✨✨✨

No.110

>> 109 タオルのストレッチ是非やってみますね(^ ^)✨

肩甲骨の内側とかも凝ってる感じがあるから効いてくれそうです!

ゆで卵ですか?私めったに食べないけど、私も食べようかな
(^ ^)

削除されたレスがあるみたいですけど、なんて書いてあるレスでしたっけ?

No.111

>> 110 おはよーございます。
ぜひやってみてください^^*
早速わたしは今さっきやりました。

首と頭蓋骨の境目を伸ばすストレッチも良いそうです。前側に倒して。

とにかく、脳脊髄液というのがスムーズに脳へ流れると脳が活性化されてうつ改善に良いらしいのです。
だから背中のと合わせてこの二つのストレッチをかかさずやっていこうと決めました。

タンパク質はセロトニンなどを自力で生成するために必要な栄養源らしくて。
うつの方はどうしても炭水化物だけ、など栄養が偏りがちになるのできちんとタンパク質を!と書いてありました。

良くなりたいのでネットで情報収集です😅


削除ですか?ん~なんだろう、削除されるってことは読んで不快な文章だったりしたのでしょうか?(>_<;)なんて書いてあったのか覚えてないですね(>_<;)

  • << 113 色々情報収集されたのですね^_^ 早速ゆで卵食べましたよ! ストレッチも始めました!! 食べ物って色々関係してると私も思ってるんですけど、身体に良くない物が好みであったりで😅 濃い味大好きだし 塩辛いの大好きで カップラーメンも大好きです 野菜は夜は何かしら食べるようにはしてます。 でも本当は一日中寝てたいです … 調子良い日に なるべくやるべき事を済ませるように努力してます… ストレッチお風呂上がりも良さそうですね(^ ^)

No.112

前向きに行動する。
凄いです。私もよくなりたいと思ってばかりでなかなか行動に移せません。
羨ましいです。

  • << 114 こんばんは。 わたしも本当に一番ひどい時は寝たきりで、動けませんでした。パニック障害もあったので。 今は薬のおかげなのか、 少しずつ動けるようになったので、動ける時は前向きに動こうと決めました。 昔の元気だった時の自分を思い出しては悲しくなったりしましたが、必ず治るものだと信じて頑張ります。 とにかく良いと思うものは実践していくつもりです! 動けないほど辛い時期って 波があったり、期間が長かったり、人それぞれだと思いますが。 必ず良くなると信じていきたいです。 信じましょう。 信じます。 その為には薬だけに頼らず、自分をどんどん変えていかないといけないと思っています。

No.113

>> 111 おはよーございます。 ぜひやってみてください^^* 早速わたしは今さっきやりました。 首と頭蓋骨の境目を伸ばすストレッチも良いそう… 色々情報収集されたのですね^_^
早速ゆで卵食べましたよ!
ストレッチも始めました!!

食べ物って色々関係してると私も思ってるんですけど、身体に良くない物が好みであったりで😅

濃い味大好きだし
塩辛いの大好きで
カップラーメンも大好きです
野菜は夜は何かしら食べるようにはしてます。
でも本当は一日中寝てたいです


調子良い日に なるべくやるべき事を済ませるように努力してます…
ストレッチお風呂上がりも良さそうですね(^ ^)

  • << 115 こんばんは( ´-` ) さっそく食べてストレッチもしたのですね!なんとなく気分や体調変わりませんでしたか?😅 わたしも今日はストレッチ2回やりました。たまごを茹でる時間がなかったので、生たまごを2個食べました(^-^; 思い込みも大事だとわたしは考えてます。 美味しいものって、体に悪いものがおおいですよね~。確かに。 好きな物を食べてることはストレス発散にもなりますし。 タンパク質の代表といえば納豆もですが、大嫌いで苦戦してます💧でも薬だと思って夕飯で食べました。 お風呂上がりのストレッチは良いみたいですよね~ 血行不良を良くすることが体調を良くする鍵みたいです! でも頑張りすぎもダメだと思うので、疲れたら横になりましょ☺️

No.114

>> 112 前向きに行動する。 凄いです。私もよくなりたいと思ってばかりでなかなか行動に移せません。 羨ましいです。 こんばんは。
わたしも本当に一番ひどい時は寝たきりで、動けませんでした。パニック障害もあったので。

今は薬のおかげなのか、
少しずつ動けるようになったので、動ける時は前向きに動こうと決めました。

昔の元気だった時の自分を思い出しては悲しくなったりしましたが、必ず治るものだと信じて頑張ります。

とにかく良いと思うものは実践していくつもりです!

動けないほど辛い時期って
波があったり、期間が長かったり、人それぞれだと思いますが。
必ず良くなると信じていきたいです。
信じましょう。
信じます。

その為には薬だけに頼らず、自分をどんどん変えていかないといけないと思っています。

No.115

>> 113 色々情報収集されたのですね^_^ 早速ゆで卵食べましたよ! ストレッチも始めました!! 食べ物って色々関係してると私も思ってるんで… こんばんは( ´-` )

さっそく食べてストレッチもしたのですね!なんとなく気分や体調変わりませんでしたか?😅
わたしも今日はストレッチ2回やりました。たまごを茹でる時間がなかったので、生たまごを2個食べました(^-^;
思い込みも大事だとわたしは考えてます。

美味しいものって、体に悪いものがおおいですよね~。確かに。
好きな物を食べてることはストレス発散にもなりますし。

タンパク質の代表といえば納豆もですが、大嫌いで苦戦してます💧でも薬だと思って夕飯で食べました。

お風呂上がりのストレッチは良いみたいですよね~
血行不良を良くすることが体調を良くする鍵みたいです!

でも頑張りすぎもダメだと思うので、疲れたら横になりましょ☺️

No.116

眠れないけど体が鉛で布団から這い上がれない
掃除洗濯お風呂一週間出来ずにぐちやぐちや
数日前から日中も動けなくなってしまったので、廃人です

良くなりたい気持ちはあるけど、消えてしまえたら楽なのにと、甘えた心が出てきます

  • << 118 心中お察しします。 ゆっくり、ゆっくり。 消えたらどんなに楽なのか、わたしもそう思ったことがありました。だけど生きなければと思いました。

No.117

お辛いですよね。
気力、体力低下しますよね。
誰かネット内で相談者決めて発散してますよ。
あと悩みこと伝えたりできる理解してもらえる人いれば気持ちらくになります。

  • << 123 会話が出来なくて呟かせて貰いました 会話出来るようになりたいです 雰囲気壊してすみません

No.118

>> 116 眠れないけど体が鉛で布団から這い上がれない 掃除洗濯お風呂一週間出来ずにぐちやぐちや 数日前から日中も動けなくなってしまったので、廃人で… 心中お察しします。
ゆっくり、ゆっくり。

消えたらどんなに楽なのか、わたしもそう思ったことがありました。だけど生きなければと思いました。

No.119

初めまして、僕も寝てばかりで先の希望が持てません

No.120

こんにちは。
今日は晴れて良い天気ですね、

ゆっくり横になっています。
安定剤飲んだので眠くて仕方ない。

No.121

仕事をされてる方は、どんな仕事してますか?

  • << 124 私はお店で働いてます。薬飲んでるのでどうにかこうにかなってます。お客さんなどと喋るのは嫌いではないです、仕事中に限り。でも波があるので嫌な日ももちろんあります。 誰とも喋らない日の方が体調がうつ気味になってしまうような気がしています。 でも基本的には仕事へ行きたくありません。

No.122

生きなければならない

お迎えがくるまでは
どんな形であれ、生き続けなければならない

しんどいですが
息だけはしてます



No.123

>> 117 お辛いですよね。 気力、体力低下しますよね。 誰かネット内で相談者決めて発散してますよ。 あと悩みこと伝えたりできる理解してもらえる人… 会話が出来なくて呟かせて貰いました
会話出来るようになりたいです

雰囲気壊してすみません

  • << 125 ぜんぜん何も気にすることはないと思いますが。

No.124

>> 121 仕事をされてる方は、どんな仕事してますか? 私はお店で働いてます。薬飲んでるのでどうにかこうにかなってます。お客さんなどと喋るのは嫌いではないです、仕事中に限り。でも波があるので嫌な日ももちろんあります。

誰とも喋らない日の方が体調がうつ気味になってしまうような気がしています。

でも基本的には仕事へ行きたくありません。

No.125

>> 123 会話が出来なくて呟かせて貰いました 会話出来るようになりたいです 雰囲気壊してすみません ぜんぜん何も気にすることはないと思いますが。

No.126

今日も一日中
布団とお友達

苦しいし情けないです


No.127

今日は天気が良いですね。
ゆっくりいきましょう。

No.128

>> 127 ずっと抑うつでダメになってます。
病院すら行きたくなくて、まず外出出来ませんので病院行けません。
なにもかもが嫌でたまりません。

No.129

>> 128 分かります。
わたしは今日はいつもより更に体も頭も変です。
抑うつ状態で思考停止もあり、ザワザワモヤモヤもあり、体が思うように動かないので夕飯作りを途中までしましたが主人にお願いして横になってます。なんなんでしょうか、この辛い状態。眠いです。このままずっと眠り続けたいです。

今日は仕事をしてきましたが、仕事前も仕事中も何度か気分が悪くなったのでおかしいなとは思ってたんです。薬も効いてないなぁと。直前まで休もうかと思ったけど休めませんでした。

気分的にもおちるし、体調も悪くなるし、ほんと嫌になります。
どうしたら楽になれるんでしょうね。

今日はいつもより早く寝ようと思います

No.130

こんにちは。

主さんは体調いかがでしょうか。

スレ立ててから登場しないので心配です。

No.131

私は、まず犬の散歩に行きます。車ばかり乗らず歩いて出かける時もあります。神経も疲れてますが肉体を疲れさせる方向も考えてしまいます。

No.132

抑鬱、不安感
連れ出して貰っても、楽しいと思えない
苦痛のが多い
緊張のしっぱなし

早く良くなりたい

No.133

だらだら寝てばかり悪循環で余計に怠さを引き寄せてる、、

No.134

頭痛もやもや、胸焼け、不安感
気持ちが悪い
動けない
消えたい
もうヤダ

No.135

薬は、精神安定剤と睡眠導入劑だけ。抗うつ剤は副作用がきつい。色々試したけどダメです。

No.136

確かに鬱は動けない事がまた自分を追い詰めます。
しかし他に躁鬱の場合もっと辛いです。
町内走りたい気持ちにかられたり、買い物依存にハマるのです。
興奮状態を自分でコントロール出来ない辛さの病もあります。

どちらが辛いかは躁状態ですね。
鬱も人それぞれ状態が違います。

薬で私もドライマウスが酷く副作用に悩まされています。

皆さん色々抱え苦しんでいます。
主さんだけではありません。
まぁいいっか!
それが一番の治療だとおもいますよ。
お大事に。

No.137

眠れない
動けない

無理矢理寝ていようとしても
起き上がっても苦痛
こんな脳も体も嫌だ
消えてなくなりたい

No.138

>> 134 頭痛もやもや、胸焼け、不安感 気持ちが悪い 動けない 消えたい もうヤダ 私と同じだ

No.139

>> 138 私もです。

No.141

誰にも会いたくない


No.142

同じく誰にも会いたくない
衰弱死したい
立ち上がっては倒れの繰り返しに疲れた

No.143

ウツですが、なんにもせずに、ベッドで、寝てる日と、車でドライブする日に、分けています。ドライブ出かけて、帰りたくなったら、最短距離で家に帰ります。
何とも言えないし、生死は自分で決めて、迷惑かけないように、したいです。

No.144

朝から強いパニック発作に襲われています。


やはり怖い、恐怖感でかたまる…

No.145


わたしは主婦ですができる範囲の家事、携帯ゲーム、他にやることがなく気づくと夕方です。もっと外に出ればいいのかもしれないけど、薬で眠いし運転もあまりできないし、散歩してもつまらないし、孤独も感じます。

みなさんは日中、何して過ごしてますか?

No.146

人間不信で
人が怖い

  • << 156 私は50年生きて、孤独死予備軍だよ(笑)親兄妹親戚他界。精神科薬もらって障害年金で自宅が避難場所。精神科デイケア利用したけど、怖いよね利用辞めた。自治会費払っても見守り訪問者こない。人間怖いよ 食事もエンシュアリキッドで済ませ幸せ~ 自宅を避難場所にして余生を過ごしてみたら自立支援と障害手帳更新忘れずに生きてね

No.147

何もかも全てが不安で怖い
消えてなくなりたい

人からかけられる言葉に一つに怯える自分が嫌だ
こんなんで明日からの生活送れるのか不安でしかたない

No.148

失恋して鬱きた
昼過ぎまで寝ててぼーとしてる食欲無くなって
6kg落ちた

酒+眠剤wwwwwwwwwwww

No.149

小学生の娘たちが登校したら、ずっとソフアにすわりテレビ浸け。なんにもヤル気なし、約束があっても億劫になりキャンセルしてしまいます。間違いなくわたし鬱ですよね、

No.150

>> 149 うつ気分なだけで、うつ病まで行っていないと思います?


早めのお手当てが必要ですよ!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧