注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
ピルを飲んで欲しい

旦那の女友達

レス38 HIT数 9026 あ+ あ-

新婚さん( ♀ )
13/10/08 07:48(更新日時)

旦那の携帯に女友達からメールや電話がくる。

昔からの友達だ。結婚したのも知っている。俺からは一切していない。向こうから来るものに応えているだけ。何が悪いのか?

ってかさ、結婚してるの知ってて連絡してくる女もどうなのよ?友達じゃないじゃんそんなの。

妻があまりいい気はしないからヤメて欲しいと訴えても、切れない女友達って何?

結婚してから会ってないし、この先も会わないし会うつもりもない、連絡だけじゃないかと言うけど、逆に、会わない友達って友達なの?会わないのに連絡とり続ける意味も分かんない。

嫌だからヤメて欲しいって言っても、何で嫌がるのか分からんって、話はずっと平行線のまま。

そんなに自由にやりたいなら独身でやってくれよ。何で結婚したんだよ。
冷めるわ。ほんと。

世の奥様はどうしてるんだろう?
黙認すべきですか?

No.2009979 13/10/06 17:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/10/06 17:16
ベテラン主婦1 

あ、私
今まで2回しか会ってないけど
20年ほど連絡取り続けている男友達いますよ

旦那にはいちいち言いませんけど
子供達には言ってます

やましいことは
何もしてません

  • << 4 そうなんですか! 相手の方も結婚されているのでしょうか? 私が、男女の友情が成り立つとは思っていないので、私がまだまだ?(笑) やましい事なく、純粋に友達というものもありえるのかな(‥;)

No.2 13/10/06 17:22
専業主婦2 ( 20代 ♀ )

私にもお世話になったお兄ちゃん的な人がいます。旦那にも妹的な人がいます。お互いに何も言いません。ただしやましい事もしませんしお互いに結婚後は会ってません。

  • << 5 そうなんですね! お互い黙認という事ですか? 私がまだまだって事ですね(‥;) 色んなお話聞けて良かったです。 ありがとうございます★

No.3 13/10/06 17:23
専業主婦3 ( 30代 ♀ )

それくらい大した事ないじゃん

私もご主人と同じ意見

それ位許してあげなよ

妻として、大きな器ないとご主人逃げるよ

  • << 6 そうですよね(‥;) 私がまだまだ妻勉強中な為、未熟者ですみません… ありがとうございます!!!

No.4 13/10/06 17:25
新婚さん0 ( ♀ )

>> 1 あ、私 今まで2回しか会ってないけど 20年ほど連絡取り続けている男友達いますよ 旦那にはいちいち言いませんけど 子供達には言っ… そうなんですか!

相手の方も結婚されているのでしょうか?

私が、男女の友情が成り立つとは思っていないので、私がまだまだ?(笑)
やましい事なく、純粋に友達というものもありえるのかな(‥;)

  • << 8 知り合った頃は彼は独身でしたが 今は結婚もして 2児のパパです 私の方が歳上なので 姉ちゃんって呼んでくれてます 恋愛感情があったら ここまで続いてなかったと思います

No.5 13/10/06 17:27
新婚さん0 ( ♀ )

>> 2 私にもお世話になったお兄ちゃん的な人がいます。旦那にも妹的な人がいます。お互いに何も言いません。ただしやましい事もしませんしお互いに結婚後は… そうなんですね!
お互い黙認という事ですか?

私がまだまだって事ですね(‥;)
色んなお話聞けて良かったです。

ありがとうございます★

  • << 9 お互いに普通に話しに出したりもします。私達夫婦としては結婚前の友達は異性であっても大切にで結婚後は異性の付き合いは職場内だけってしてますよ

No.6 13/10/06 17:28
新婚さん0 ( ♀ )

>> 3 それくらい大した事ないじゃん 私もご主人と同じ意見 それ位許してあげなよ 妻として、大きな器ないとご主人逃げるよ そうですよね(‥;)
私がまだまだ妻勉強中な為、未熟者ですみません…

ありがとうございます!!!

No.7 13/10/06 17:44
匿名7 ( ♂ )

俺は貴女の考え方に賛成ですよ。結婚後も連絡取る異性って相談相手になるし、いざという時に危険もある。所謂、逃げ。そういう方は、まぁ損得もしくは妥協した相手と結婚したのでは?てかそんな方達に聞きたいんだけど、義両親にその事を「単なる異性の友達です」って胸張って言えるんだろうね。話逸れましたが、貴女も「異性の友達と会わないから作ってもいいのよね」って旦那さんに言ってみたら?

  • << 12 そうなんですよね(T^T) そういった心配や不安がないわけではないので、簡単に黙認という事が出来なくて… 信用するしかないだろって言われますが、どこをどう見て信用したらいいのか分からないでいます。 それと、私も連絡とっていたらどう思うか聞いてみたんです。 いい気はしないけど、信用してるから“ただの友達”なら問題ないって。ただ、会うのはナシ。という返事でした。 同感してくださり、ありがとうございました。
  • << 19 7さんみたいな人は、自分が異性の友達を作ったら一線を越えない自信が無いから、そういうこと言うんでしょうね。 夫婦が上手くいかなかろうが、何かしらの相談をしようが、一線を越えるか越えないかはその人次第です。 私にも男友達はいますが、旦那が浮気してどん底の精神状態になった時でも、変な気持ちなんてまったく湧きませんでしたよ(笑)結婚してる責任と自覚がある人なら、人の道は外れたりしません。 それに、義母にも男友達が居るって言ってありますよ。別に胸を張らなくたって普通に言えることだと私は思ってます。 でも義母は「その人とは大丈夫なの?」と聞いてきましたけど、「は?何がですか?」と言ってやりましたよ。義母は不倫してましたからね~そりゃ心配になるでしょうよ。旦那や義母と同じ人種じゃないっつーの💢と大変不快でした。 異性の友達アリ・ナシはその人その人の考え方なので、どっちが正しいと言うつもりはありませんが、7さんの意見は異性の友達のいる人を否定するように感じたのでレスさせていただきました。

No.8 13/10/06 17:53
ベテラン主婦1 

>> 4 そうなんですか! 相手の方も結婚されているのでしょうか? 私が、男女の友情が成り立つとは思っていないので、私がまだまだ?(笑) … 知り合った頃は彼は独身でしたが
今は結婚もして
2児のパパです

私の方が歳上なので
姉ちゃんって呼んでくれてます

恋愛感情があったら
ここまで続いてなかったと思います

  • << 13 お姉ちゃんですか(^^) 頼りにされているのかな、そういう関係もなくはないのかなと思いました。 恋愛感情があったらここまで続いてない ↑確かにそうかもしれないなと思いました! 貴重なお話ありがとうございました!

No.9 13/10/06 18:02
専業主婦2 ( 20代 ♀ )

>> 5 そうなんですね! お互い黙認という事ですか? 私がまだまだって事ですね(‥;) 色んなお話聞けて良かったです。 ありがとうご… お互いに普通に話しに出したりもします。私達夫婦としては結婚前の友達は異性であっても大切にで結婚後は異性の付き合いは職場内だけってしてますよ

  • << 14 それなら安心出来るかもしれません。 うちは話には出てこないし、むしろ隠しているかも。 たまたま携帯の画面に名前が出た時に、誰?って聞いた時は話してくれますが… 結婚前の友達は異性であっても大切に ↑私は妻としてまだまだかな(‥;) 結婚後は異性の付き合いは職場内だけ ↑それはうちもです。 結婚何年か経ち、気にならなくなればいいなと思います。 貴重なお話ありがとうございました!

No.10 13/10/06 18:12
匿名10 

主様は悪くないです。仲間は大切です。我が主人が女友達がいないなんて…それこそ悲しいです。

  • << 15 ありがとうございます! 仲間は大切。よく分かります。 ただ、隠されてる様な気がするので、ちゃんと話してくれて信用させてくれていたら問題ないのですが… 旦那様は女友達がいないのですか? 私だったら安心しますが、悲しいものなのかな?(‥;)

No.11 13/10/06 18:39
匿名11 



主さんの気持ちも旦那さんの言っている事も理解出来ます。

どちらも間違った意見ではないから、余計難しいんだろうね。。。


ただ、旦那さんは配偶者に嫌な思いをさせてまで女友達と連絡をとりたいのか?
主さんは配偶者に我慢させてまで自分の思い通りにしたいんですか?


  • << 17 そうなんです。 ごもっともなご意見嬉しいです。 ありがとうございます。 どちらも間違った意見ではないから余計難しい。 旦那は配偶者に嫌な思いをさせてまで女友達と連絡をとりたいのか? ↑私もそう思っています。 私は配偶者に我慢させてまで自分の思い通りにしたい ↑それが、思い通りというか、なるべく嫌な思いさせて欲しくないというのがヤッパリ本音ですね。 両者我慢や嫌な思いする事ない中間で、例えば、私は黙認しますその代わり信用させて。旦那側は連絡とり続けるが信用させる。お互いの意見の真ん中で答えが出たら、終わる話かなと思っています。

No.12 13/10/06 18:54
新婚さん0 ( ♀ )

>> 7 俺は貴女の考え方に賛成ですよ。結婚後も連絡取る異性って相談相手になるし、いざという時に危険もある。所謂、逃げ。そういう方は、まぁ損得もしくは… そうなんですよね(T^T)
そういった心配や不安がないわけではないので、簡単に黙認という事が出来なくて…

信用するしかないだろって言われますが、どこをどう見て信用したらいいのか分からないでいます。

それと、私も連絡とっていたらどう思うか聞いてみたんです。

いい気はしないけど、信用してるから“ただの友達”なら問題ないって。ただ、会うのはナシ。という返事でした。

同感してくださり、ありがとうございました。

No.13 13/10/06 19:00
新婚さん0 ( ♀ )

>> 8 知り合った頃は彼は独身でしたが 今は結婚もして 2児のパパです 私の方が歳上なので 姉ちゃんって呼んでくれてます 恋愛感情… お姉ちゃんですか(^^)
頼りにされているのかな、そういう関係もなくはないのかなと思いました。

恋愛感情があったらここまで続いてない
↑確かにそうかもしれないなと思いました!

貴重なお話ありがとうございました!

No.14 13/10/06 19:06
新婚さん0 ( ♀ )

>> 9 お互いに普通に話しに出したりもします。私達夫婦としては結婚前の友達は異性であっても大切にで結婚後は異性の付き合いは職場内だけってしてますよ それなら安心出来るかもしれません。
うちは話には出てこないし、むしろ隠しているかも。
たまたま携帯の画面に名前が出た時に、誰?って聞いた時は話してくれますが…

結婚前の友達は異性であっても大切に
↑私は妻としてまだまだかな(‥;)

結婚後は異性の付き合いは職場内だけ
↑それはうちもです。

結婚何年か経ち、気にならなくなればいいなと思います。

貴重なお話ありがとうございました!

No.15 13/10/06 19:10
新婚さん0 ( ♀ )

>> 10 主様は悪くないです。仲間は大切です。我が主人が女友達がいないなんて…それこそ悲しいです。 ありがとうございます!

仲間は大切。よく分かります。
ただ、隠されてる様な気がするので、ちゃんと話してくれて信用させてくれていたら問題ないのですが…

旦那様は女友達がいないのですか?
私だったら安心しますが、悲しいものなのかな?(‥;)

No.16 13/10/06 19:12
ゆう ( 40代 ♀ IarXk )

私も学生時代から仲良い男友達が2人居ます。彼らの方が私より先に結婚しましたが、お嫁さん達も解ってくれています。私の旦那も勿論理解しています💦
今は遠いしもう10年以上会っていませんが、何かあるとお互い連絡取りますし、相談にのって貰います😊
デモ主さんの意見を見て、お嫁さん達が嫌な思いしていないか等聞いてみようと思います💦
旦那にも女友達居ますが私は気にならないです😊

  • << 18 その方達は奥さんにちゃんと話して、女友達として理解してもらえてるんですね。 ゆうさんの旦那様も理解してくれていて、ゆうさんも旦那様の女友達は気にならない様で、うちもそんな風になれたらいいなと思いました。 異性のお友達とはいえ、同性のお友達と何ら変わりはないのかな? 私が妻として、まだまだなんでしょうね。 今はまだ難しいけど、貴重なお話参考にさせて頂きます。 ありがとうございました!

No.17 13/10/06 19:19
新婚さん0 ( ♀ )

>> 11 主さんの気持ちも旦那さんの言っている事も理解出来ます。 どちらも間違った意見ではないから、余計難しいんだろうね。。。 … そうなんです。
ごもっともなご意見嬉しいです。
ありがとうございます。

どちらも間違った意見ではないから余計難しい。

旦那は配偶者に嫌な思いをさせてまで女友達と連絡をとりたいのか?
↑私もそう思っています。

私は配偶者に我慢させてまで自分の思い通りにしたい
↑それが、思い通りというか、なるべく嫌な思いさせて欲しくないというのがヤッパリ本音ですね。

両者我慢や嫌な思いする事ない中間で、例えば、私は黙認しますその代わり信用させて。旦那側は連絡とり続けるが信用させる。お互いの意見の真ん中で答えが出たら、終わる話かなと思っています。

No.18 13/10/06 19:29
新婚さん0 ( ♀ )

>> 16 私も学生時代から仲良い男友達が2人居ます。彼らの方が私より先に結婚しましたが、お嫁さん達も解ってくれています。私の旦那も勿論理解しています💦… その方達は奥さんにちゃんと話して、女友達として理解してもらえてるんですね。
ゆうさんの旦那様も理解してくれていて、ゆうさんも旦那様の女友達は気にならない様で、うちもそんな風になれたらいいなと思いました。

異性のお友達とはいえ、同性のお友達と何ら変わりはないのかな?
私が妻として、まだまだなんでしょうね。

今はまだ難しいけど、貴重なお話参考にさせて頂きます。
ありがとうございました!

  • << 20 やっぱり同性の友達とは私は違うと思います。ただ旦那に関して私が理解出来ない事等を相談しています💦でも主さんみたいに思うのは当然かも…たまたま主人の女友達も私の男友達も皆お互い会った事が数回あるから気にならないけど全く会った事なければ…嫌だと思う。

No.19 13/10/06 20:19
専業主婦19 

>> 7 俺は貴女の考え方に賛成ですよ。結婚後も連絡取る異性って相談相手になるし、いざという時に危険もある。所謂、逃げ。そういう方は、まぁ損得もしくは… 7さんみたいな人は、自分が異性の友達を作ったら一線を越えない自信が無いから、そういうこと言うんでしょうね。

夫婦が上手くいかなかろうが、何かしらの相談をしようが、一線を越えるか越えないかはその人次第です。

私にも男友達はいますが、旦那が浮気してどん底の精神状態になった時でも、変な気持ちなんてまったく湧きませんでしたよ(笑)結婚してる責任と自覚がある人なら、人の道は外れたりしません。

それに、義母にも男友達が居るって言ってありますよ。別に胸を張らなくたって普通に言えることだと私は思ってます。

でも義母は「その人とは大丈夫なの?」と聞いてきましたけど、「は?何がですか?」と言ってやりましたよ。義母は不倫してましたからね~そりゃ心配になるでしょうよ。旦那や義母と同じ人種じゃないっつーの💢と大変不快でした。

異性の友達アリ・ナシはその人その人の考え方なので、どっちが正しいと言うつもりはありませんが、7さんの意見は異性の友達のいる人を否定するように感じたのでレスさせていただきました。

  • << 24 いや(笑)貴女も俺の個人的意見なんだから否定しなくてもいんじゃないですか?俺は相手が心配になる要素を排除する性格なんで、異性の友人と一線越えるのが自信ないからって(笑)貴女、俺の何を知ってますか?思い込みもいいとこですよ。俺は考え方が古いし堅いし、だから付き合いの中でも元カノと友達関係も1度もなったことないし、元カノから友達としてこれからよろしくと言われたが、断りました。相手が不安になる芽を残したくない理由からです。勿論、色んな人が居るから俺は否定もしないし個性とも理解してます。あとレスするなら相談者に対しての回答を(笑)他レス者に批判内容を書ける貴女の器の大きさは見えましたから。

No.20 13/10/06 22:41
ゆう ( 40代 ♀ IarXk )

>> 18 その方達は奥さんにちゃんと話して、女友達として理解してもらえてるんですね。 ゆうさんの旦那様も理解してくれていて、ゆうさんも旦那様の女友達… やっぱり同性の友達とは私は違うと思います。ただ旦那に関して私が理解出来ない事等を相談しています💦でも主さんみたいに思うのは当然かも…たまたま主人の女友達も私の男友達も皆お互い会った事が数回あるから気にならないけど全く会った事なければ…嫌だと思う。

No.21 13/10/07 00:20
新婚さん0 ( ♀ )

>> 20 ですよね(;´Д`A
私も違う気がする…というか、ヤッパリ異性のお友達ってのが正直良く分からないままです( ̄ω ̄;)

旦那に関して理解出来ない事、女には分からない事を男の人に相談する事は分かる気もします(笑)
私も職場の男の人に相談したりしますので(‥;)

でもね、結婚してる男友達にわざわざメールや電話してまで相談しようって気にはならないです(‥;)
職場の男の人と世間話程度でいいというか…

私はこんな考えなので、男友達の奥さんに不愉快な思いさせたくないという気持ちがありますし、でも、旦那の女友達など、奥さんに不愉快な思いさせるかもという気持ちなく連絡してくる神経が分からないです(;´Д`A
所詮携帯は奥さんに見られるものではないという前提かな。

お互いの異性のお友達と面識があるのは安心感持てるかも。

私の場合、プライバシーだと言われ、昔からの友達だ以外に何の説明もなく、妻が嫌がっても連絡とりたい会わないけど切れない友達ってどんな友達?って聞いても、納得いく答えはもらえず、何かはぐらかされてる気がしてなりません。
妻が嫌がっても連絡とりたい昔からの女友達と言うものが本当に分からない…

長々すみません(;´Д`A

No.22 13/10/07 07:00
既婚者22 ( ♀ )

妻が嫌がっても…やっぱり友達は友達だと思います(>_<)
連絡取るだけですよね?
主さんの周りの男性は、連絡取れば全部男と女の関係になっちゃうんですか?

昔からの友達がお互い大人になって結婚した。
結婚したので、もう友達やめましょう!
っていうのも、ちょっと考えにくいなー…と(^^;)

旦那の友達は、女でも男でも大切にしたいです。

それが自分にも返ってくると思うから。

でも、我慢の範囲は人それぞれ、無理して黙認しなくてもいいとは思いますが、シンプルに友達なんだと考えれば少しはストレスが減るかなと思います(^-^)

私は全然平気なタイプというか、言いにくい空気を作ってしまって友達と会ったり連絡取っているのを隠されたり、嘘つかれる方がショックなので何にも言いません笑

私も普通に男友達と連絡取ったりしますし(^-^)

でも毎日だったり、頻繁にメールのやり取りとか旦那がしてたら焼きもちやいちゃうかも…。

No.23 13/10/07 08:34
新婚さん0 ( ♀ )

>> 22 そうですかー(^^;)
妻が嫌がっても連絡とりたいものなんですね(^^;)

今そう言われて、私の周りの男友達について少し考えてみると、完全に元同僚か、やはり少なからず相手が好意を持ってくれている人かもしれなく、だから旦那に関してもそう思ってしまうのかもしれません。

相手、もしくは旦那どちらかが好意があるのかな?あわよくば会いたいのかな?とか不安になります。

だから、もし仮に私が逆の立場でしたら、旦那が嫌がる事はやめようと思うし、旦那が不快な思いするから連絡しないと男友達にちゃんと言います。それを分かってくれるのが友達じゃないかなって。旦那に嫌な思いさせてまで連絡とりたいわけじゃないし。友達云々旦那優先かなと思います。

確かに、昔からの友達で、結婚したので、もう友達やめましょう!ってのも変な話だとは思いますが、お互い結婚していて、お互いの配偶者に不快な思いさせてまで連絡とり続けたい意味が分からないです(‥;)

価値観の問題ですかね(;´Д`A
私が無知で、さらに心が狭いのかも…

私の理解を得られる説明が旦那からあればいいのにな、と思いました。
シンプルに、あ、そうなんだ?で済む話になれば、本当に楽になるかな…

親身になって下さり、ありがとうございました!

No.24 13/10/07 11:46
匿名7 ( ♂ )

>> 19 7さんみたいな人は、自分が異性の友達を作ったら一線を越えない自信が無いから、そういうこと言うんでしょうね。 夫婦が上手くいかなかろうが… いや(笑)貴女も俺の個人的意見なんだから否定しなくてもいんじゃないですか?俺は相手が心配になる要素を排除する性格なんで、異性の友人と一線越えるのが自信ないからって(笑)貴女、俺の何を知ってますか?思い込みもいいとこですよ。俺は考え方が古いし堅いし、だから付き合いの中でも元カノと友達関係も1度もなったことないし、元カノから友達としてこれからよろしくと言われたが、断りました。相手が不安になる芽を残したくない理由からです。勿論、色んな人が居るから俺は否定もしないし個性とも理解してます。あとレスするなら相談者に対しての回答を(笑)他レス者に批判内容を書ける貴女の器の大きさは見えましたから。

  • << 27 >> 25 主です。 遅くなりすみません。 他にも色んな大変なお悩みを抱えていらっしゃる方々の中、私のくだらない悩みに、お二人ともご意見くれた貴重な方々です。 本当に感謝していますので★ ここら辺でご勘弁をm(_ _)m

No.25 13/10/07 16:46
専業主婦19 

>> 24 屁理屈は結構ですよ(笑)

ご自分で書かれてるじゃないですか「てか、そんな方たちに聞きたいんだけど」と。

聞かれたから答えたんですけどね~(´∀`)

自分の意見として書くなら『俺はこう思う』だけで、他者を引き合いに出す必要は無かった、そうは思いませんか?というより、もう気づいたでしょうから返レスは結構ですよ(笑)

No.26 13/10/07 17:14
専業主婦26 

喧嘩しないでください!
見てる方が不愉快になります!

やっぱり異性と連絡とるのは気持ちのいいものでありません。
友人でもいやです。
本音は。
でも浮気するならどんなにガードしてもすり抜けます!
なので旦那さん信じるしかありません。
でも、やっぱり嫌ですよねー!!
いい奥さん風で気にしてないわよ?どうぞ?
位の余裕で。

  • << 28 私の他愛もない悩みのせいで、すみません(>_<) そうなんです。私は、ですけど、例え友人だろうと異性とのやりとりはヤッパリ気持ちの良いものではないです。 浮気するならどんなにガードして もすり抜け ↑た、確かに!((((;゚Д゚)))) 旦那も、浮気心があるならとっくにしてる、浮気心なんかないわと、確かに怪しいと思う行動もないし、今まで通り信じるしかないのかなぁと、読んでて思いました。 そう~(>_<)でもヤッパリ嫌なんです~(>_<) だって私には返信もなく自分1人で勝手に了解してる様だし、電話も用件だけ(笑)女友達には優しく返してると思うと、私も女友達で良かった様な(笑) いい奥さん風で気にしてないわよ?ど うぞ? 位の余裕 ↑分かってはいるんですけどね、出来る様に心がけます(;´Д`A ありがとうございました!!!

No.27 13/10/07 18:10
新婚さん0 ( ♀ )

>> 24 いや(笑)貴女も俺の個人的意見なんだから否定しなくてもいんじゃないですか?俺は相手が心配になる要素を排除する性格なんで、異性の友人と一線越え… >> 25

主です。
遅くなりすみません。

他にも色んな大変なお悩みを抱えていらっしゃる方々の中、私のくだらない悩みに、お二人ともご意見くれた貴重な方々です。

本当に感謝していますので★
ここら辺でご勘弁をm(_ _)m

No.28 13/10/07 18:32
新婚さん0 ( ♀ )

>> 26 喧嘩しないでください! 見てる方が不愉快になります! やっぱり異性と連絡とるのは気持ちのいいものでありません。 友人でもいやです。… 私の他愛もない悩みのせいで、すみません(>_<)

そうなんです。私は、ですけど、例え友人だろうと異性とのやりとりはヤッパリ気持ちの良いものではないです。

浮気するならどんなにガードして もすり抜け
↑た、確かに!((((;゚Д゚))))

旦那も、浮気心があるならとっくにしてる、浮気心なんかないわと、確かに怪しいと思う行動もないし、今まで通り信じるしかないのかなぁと、読んでて思いました。

そう~(>_<)でもヤッパリ嫌なんです~(>_<)
だって私には返信もなく自分1人で勝手に了解してる様だし、電話も用件だけ(笑)女友達には優しく返してると思うと、私も女友達で良かった様な(笑)

いい奥さん風で気にしてないわよ?ど うぞ? 位の余裕
↑分かってはいるんですけどね、出来る様に心がけます(;´Д`A

ありがとうございました!!!

No.29 13/10/07 21:02
通行人 ( ♀ OQGjLb )

>> 28 主さん横レスごめんなさい💦

私もその状況やだ😭って思わずの横レス💦

まず妻である私にメールなり連絡のやりとりしてって感じですよね💦

結婚したら異性にチヤホヤされるのも普通なくなるし、
メールの相手だって基本は(他愛もないメール相手って意味で)旦那だけなのに…😭

私は基本的に異性の友達はあり派ですが…
私より大事に扱ってる感出されたら怒っちゃいます😚


…ってうちは旦那さんがヤキモチ妬いてないといいつつ異性の友達の話を嫌がるので
学生時代からたくさんいた異性の友達とは一線どころか大分離れました💦


でも異性の友達…
もちろん完全に友達って人もいるし、
相手の好意(片方は完全に友達って思ってても)あっての友達関係もあるし、
元カノ&元カレで家族みたいな友達もいる人はいるだろうし…
(正直後者二つも経験ありなので💦)


『異性の友達』ってひとくくりにしても不安になるならないは
普段の相手の態度次第かな💦
(あと、その相手や周りの友達を知ってるかとかも安心に繋がるかも💦)


まずは
『その子より私を可愛がってよ😚』
って可愛く言いましょ❤

  • << 32 いえいえ(^^)ありがとうございます。 そうなんですよね(>_<) 何か妻は煙たがられるというか、酷く言うとないがしろ?(笑)にされてる気が((((;゚Д゚))))私の思い違いかな(笑) 内容は見た事ないですけど、私にする簡単に済ませるような返信は、お友達にはきっとしないですよね(笑) だから余計なんかモヤモヤ( ; ̄3 ̄) ウチは話にすら出てこないし、私も出さないので旦那の反応は分かりませんが、私が旦那のそんな話を聞いても面白くないかも(-.-;) 旦那様があまりいい気しないのであれば、押し切ってまで異性のお友達と仲良く出来ないですよね(^^;) 『異性の友達』ってひとくくりにしても不安になるならないは普段の相手の態度次第 ↑そうなんですよね!!!!! 声を大にして言いたいです(笑) 可愛く、ですか( ´艸`) 出来ないかもしれないけど(笑) 頑張って言ってみようかな(笑) ありがとうございました!

No.30 13/10/07 21:51
既婚者30 ( ♀ )

私は女友達切らせた方です呼び出しかけられたり
手作りのものもらったり
限度こえちゃったので😅
その方以外は切らせたり
してないけどね


主さんもここからは我慢
できない💢と言っていいと思いますよ


旦那さん、わかってくれたらいいですね
あまり自分が悪いとか思わなくてもいいよ😄
だって旦那が好きだから
友達でも気になるんだからね✨

  • << 33 そうですかー!(゚o゚;; 呼び出しに手作り… 限度超えているというか、奥さんいるの分かってて非常識じゃないかな?と思ってしまいました(>_<) 奥さんの事気にならないのかな?私には考えられないです。 今のところそんな限度超えている方はいない様だけど “〇〇インフルエンザ大丈夫~?うちの子は全滅~” とか、えっと、この人自分の旦那様心配してあげたらいいのにって正直思ってしまいましたね(-.-;) まだ “〇〇も〇〇の家族皆もインフルエンザ気をつけてね~” とかなら全然許せるんですけどね(笑) 我慢出来ないと何度か話しているのですが、なぜ私が嫌がるのか全然分かってくれません。 価値観の違いでしょうね(^^;) お話ありがとうございました★

No.31 13/10/07 22:32
専業主婦31 ( ♀ )

主さんこんばんわ
はじめまして\(^ー^)私か?って思うくらい同じ境遇だったのでレスさせていただきました。
やっぱり嫌ですよね…
嫁より大事なんかぃ(-_-#)って思いますよね

きちんと説明してくれて嫁を一番に大事にしてくれるならまだわかるのですが…
私のとこは話し合いお互いに譲歩して落ち着きました

今はメールも来なくなりました

嫌なことは我慢せず吐き出してください
話し合えばわかりあえるかもしれません
長文すみませんでしたm(_ _)m

  • << 34 こんばんは★初めまして。 レスありがとうございます! えーΣ(゚Д゚ノ)ノほんとですか!? そうそう!!!嫁より大事なんかぃ(-_-#)って思いました(>_<) 嫁より大事な切れない女友達… 嫁より優先ってどういう事なのかサッパリ分からないです。 きちんと説明してくれて嫁を一番に大 事にしてくれるならまだ分かる ↑同じくそう思っています!ほんと一緒! 話し合って、お互い譲歩されて 今はメールも来なくなった様で良かったですね~o(^o^)o ウチも早くスッキリ解決させたいなぁ(>_<) でも、平行線なんです… 以前レスくださった方が“どちらも悪くないから難しい”とおっしゃってくれたのですが、本当にそうで( ノД`) だから、旦那が携帯イジッてると、女友達かな?と思ってしまったり、何か女友達の話っぽい話をされたりすると、それ女の人の話?とか、何か嫌味言ったりしちゃって(>_<) ほんとお恥ずかしい限りです…(;ノωノ)

No.32 13/10/07 23:18
新婚さん0 ( ♀ )

>> 29 主さん横レスごめんなさい💦 私もその状況やだ😭って思わずの横レス💦 まず妻である私にメールなり連絡のやりとりしてって感じですよね💦 結… いえいえ(^^)ありがとうございます。

そうなんですよね(>_<)
何か妻は煙たがられるというか、酷く言うとないがしろ?(笑)にされてる気が((((;゚Д゚))))私の思い違いかな(笑)

内容は見た事ないですけど、私にする簡単に済ませるような返信は、お友達にはきっとしないですよね(笑)
だから余計なんかモヤモヤ( ; ̄3 ̄)

ウチは話にすら出てこないし、私も出さないので旦那の反応は分かりませんが、私が旦那のそんな話を聞いても面白くないかも(-.-;)

旦那様があまりいい気しないのであれば、押し切ってまで異性のお友達と仲良く出来ないですよね(^^;)

『異性の友達』ってひとくくりにしても不安になるならないは普段の相手の態度次第
↑そうなんですよね!!!!!
声を大にして言いたいです(笑)

可愛く、ですか( ´艸`)
出来ないかもしれないけど(笑)
頑張って言ってみようかな(笑)

ありがとうございました!

No.33 13/10/07 23:26
新婚さん0 ( ♀ )

>> 30 私は女友達切らせた方です呼び出しかけられたり 手作りのものもらったり 限度こえちゃったので😅 その方以外は切らせたり してないけどね… そうですかー!(゚o゚;;

呼び出しに手作り…
限度超えているというか、奥さんいるの分かってて非常識じゃないかな?と思ってしまいました(>_<)
奥さんの事気にならないのかな?私には考えられないです。

今のところそんな限度超えている方はいない様だけど
“〇〇インフルエンザ大丈夫~?うちの子は全滅~”
とか、えっと、この人自分の旦那様心配してあげたらいいのにって正直思ってしまいましたね(-.-;)

まだ
“〇〇も〇〇の家族皆もインフルエンザ気をつけてね~”
とかなら全然許せるんですけどね(笑)

我慢出来ないと何度か話しているのですが、なぜ私が嫌がるのか全然分かってくれません。
価値観の違いでしょうね(^^;)

お話ありがとうございました★

No.34 13/10/07 23:38
新婚さん0 ( ♀ )

>> 31 主さんこんばんわ はじめまして\(^ー^)私か?って思うくらい同じ境遇だったのでレスさせていただきました。 やっぱり嫌ですよね… 嫁より大事… こんばんは★初めまして。
レスありがとうございます!

えーΣ(゚Д゚ノ)ノほんとですか!?

そうそう!!!嫁より大事なんかぃ(-_-#)って思いました(>_<)
嫁より大事な切れない女友達…
嫁より優先ってどういう事なのかサッパリ分からないです。

きちんと説明してくれて嫁を一番に大 事にしてくれるならまだ分かる
↑同じくそう思っています!ほんと一緒!

話し合って、お互い譲歩されて
今はメールも来なくなった様で良かったですね~o(^o^)o

ウチも早くスッキリ解決させたいなぁ(>_<)
でも、平行線なんです…
以前レスくださった方が“どちらも悪くないから難しい”とおっしゃってくれたのですが、本当にそうで( ノД`)

だから、旦那が携帯イジッてると、女友達かな?と思ってしまったり、何か女友達の話っぽい話をされたりすると、それ女の人の話?とか、何か嫌味言ったりしちゃって(>_<)

ほんとお恥ずかしい限りです…(;ノωノ)

No.35 13/10/08 03:53
愛 ( ♀ JkIsLb )

何の権限で携帯みてるの?


異性の友達くらいいるでしょ。


夫婦信用出来ないならいずれ離婚ですよ。友達切らせるとか、あり得ない。


どれだけ自信ないんだって思います。


No.36 13/10/08 07:02
新婚さん0 ( ♀ )

勝手に携帯見たお話じゃないですよ~
一度だけ旦那から見せてくれたんです

妻勉強中なので、勉強になります~

レスありがとうございました

No.37 13/10/08 07:11
専業主婦2 ( 20代 ♀ )

私の経験上ですが男性って縛れば縛るほど逃げていく人多いです😅そしてストレートにやめてって言うより寂しいなぁとかやんわり甘えた方が徐々に辞める確率高いですよ😄旦那にはこいつには俺がいないと…俺しかいないんだな!!って思わせてうま~く主さんが手の平で転がすのが一番ですよ😆

No.38 13/10/08 07:48
新婚さん0 ( ♀ )

>> 37 この件に関して話したのは一度きりなんですが、嫌だ嫌だあまりひつこいのもどうかなと思ってずっと我慢していました(^^;)ひつこいのもヤッパリ良くないですよね。

結婚前は何ら気にならなかったのに、旦那になったら急に気になりだしてしまって、どうしたらいいのか分かりませんでした(^^;)

良いアドバイスありがとうございます!
そうですよね(^^;)逆効果なのは分かっていますので、そこから上手く出来る様に頑張ります!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧