注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
全員和食にしてと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています

★大阪府ママ友★

レス35 HIT数 2171 あ+ あ-

kano( xqPte )
08/01/24 14:24(更新日時)

はじめまして♪3ヶ月になる姫のママです。
周りにママ友があまりいなくて毎日退屈気味。。。
大阪府に住んでいる0歳児のママがいたら是非仲良くなりましょ♪

No.200420 08/01/21 12:24(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/01/21 14:42
♂♀ママ1 

初めてまして😊市内に住む2歳半♀3ヶ月♂のママです。よければ仲良くしてください🙇

No.2 08/01/21 15:44
kano ( ♀ xqPte )

>> 1 レスありがとう!
こちらこそ仲良くしてやって下さいね。

2歳半のお姉ちゃんがいて3ヵ月の子ってスゴイ大変そう。
私はとてもじゃないけど無理っぽいw
市内なんですねー。ちょっと羨ましい。
私、市内に憧れを持つ東大阪市民です。

ところで絵文字、私使えないんですけどなんでかな??
絵文字の表記が一切でてこない・・・。

No.3 08/01/21 16:33
♂♀ママ1 

>> 2 よかった😊改めてこちらこそよろしくです🙇
計画的に2歳差でつくったんですが想像してた以上に毎日バタバタです😥今は下の♂より上の♀に手を焼いてます💧 絵文字何ででしょう…❓😭

  • << 5 一姫二太郎…理想ですよねぇ。 けど実際自分が産んでみると、手一杯ってカンジで先のこと考えれません。 産み分けしたわけじゃなく、偶然なんですか? 私も次絶対♂っていう保障があれば、欲しいんですけどね。 『魔の2歳』って言うもんね。 赤ちゃんなんて大人しくて可愛いもんなんでしょうね。 私はベビだけだけど、結構ほったらかしにしてる事が多いです(ぉぃ このままおっきくならないか、いっそ中学生くらいになって欲しい。笑

No.4 08/01/21 17:19
♂ママ4 ( 20代 ♀ )

初めまして‼現在4ヶ月の👶♂のママです。市内に住んでおります🏠
私も周りにママ友があまりいないため毎日退屈ぎみです💨初めての育児に不安や悩みもあり、同じぐらいの👶のママと色々お話ししたいなぁと思っていたので良かったら仲良くして下さいね😍💕

  • << 6 ママ4さん こちらこそよろしくね♪ あーーー、やっぱり私だけ絵文字使えてない↓↓↓ なんでなんだろ? みんなは本文入力する時に下とかに絵文字出てくるのかな? うーーーん、うーーーん、わからん。泣 あの、何て呼べばいいのかわからず、こんな指定の仕方してます。 あ、市内なんですね、私の憧れ。笑 4ヵ月だと近いですね。もう首しっかりすわりました? 首がすわってくると抱っこがすっごい楽ですよねぇ。 うちのベビ、3ヵ月健診の時5400gだったんですけど どのくらいあります? ちなみに私、ほぼ完ミなんですけど。

No.5 08/01/21 17:45
kano ( ♀ xqPte )

>> 3 よかった😊改めてこちらこそよろしくです🙇 計画的に2歳差でつくったんですが想像してた以上に毎日バタバタです😥今は下の♂より上の♀に手を焼いて… 一姫二太郎…理想ですよねぇ。
けど実際自分が産んでみると、手一杯ってカンジで先のこと考えれません。
産み分けしたわけじゃなく、偶然なんですか?
私も次絶対♂っていう保障があれば、欲しいんですけどね。

『魔の2歳』って言うもんね。
赤ちゃんなんて大人しくて可愛いもんなんでしょうね。
私はベビだけだけど、結構ほったらかしにしてる事が多いです(ぉぃ
このままおっきくならないか、いっそ中学生くらいになって欲しい。笑

  • << 7 音ママと呼んで下さい😊ちなみに28歳です☝ママ4さんもよろしくです🙇 私は最初下も♀希望で♂って聞いた時結構ショックやったの💧でも産まれてみれば性別関係なく赤ちゃんは可愛いなぁって☺うちの♂今月3ヶ月検診なんですがすでに7.5キロ位…💦絵文字普通に✉うつときみたいな感じででませんか❓

No.6 08/01/21 17:53
kano ( ♀ xqPte )

>> 4 初めまして‼現在4ヶ月の👶♂のママです。市内に住んでおります🏠 私も周りにママ友があまりいないため毎日退屈ぎみです💨初めての育児に不安や悩み… ママ4さん

こちらこそよろしくね♪
あーーー、やっぱり私だけ絵文字使えてない↓↓↓
なんでなんだろ?
みんなは本文入力する時に下とかに絵文字出てくるのかな?
うーーーん、うーーーん、わからん。泣

あの、何て呼べばいいのかわからず、こんな指定の仕方してます。
あ、市内なんですね、私の憧れ。笑
4ヵ月だと近いですね。もう首しっかりすわりました?
首がすわってくると抱っこがすっごい楽ですよねぇ。

うちのベビ、3ヵ月健診の時5400gだったんですけど
どのくらいあります?
ちなみに私、ほぼ完ミなんですけど。

No.7 08/01/21 18:56
♂♀ママ1 

>> 5 一姫二太郎…理想ですよねぇ。 けど実際自分が産んでみると、手一杯ってカンジで先のこと考えれません。 産み分けしたわけじゃなく、偶然なんです… 音ママと呼んで下さい😊ちなみに28歳です☝ママ4さんもよろしくです🙇
私は最初下も♀希望で♂って聞いた時結構ショックやったの💧でも産まれてみれば性別関係なく赤ちゃんは可愛いなぁって☺うちの♂今月3ヶ月検診なんですがすでに7.5キロ位…💦絵文字普通に✉うつときみたいな感じででませんか❓

No.8 08/01/21 19:28
kano ( ♀ xqPte )

>> 7 28歳かぁ。。。私、1人30歳・・・辛い。泣
敬語はやめて、普通に話しましょ♪

あ、絵文字、携帯からじゃないからみたい。
なんでかわかってスッキリ~。
携帯からやってるんだよね?

今月3ヵ月健診かぁ。小児科で?
7㌔台でもそれくらいのベビもいっぱいいるもんね。
抱っこもかなりキツイよなぁ。
私は来月は、市がしてる4ヵ月健診行って来ます。
その時、新しいママ友できるかなぁってちょっと期待♪

音ママは近所のママ友とお散歩行ったりお茶したりってある?
なんかベビと一緒にママ友と会うのって楽しそうやん?
たまに見かけるそういうママ達がすごーく羨ましいぞぉぉぉ。

No.9 08/01/21 20:28
♂♀ママ1 

>> 8 早速お言葉に甘えて敬語ナシでいかせてもらいます😉
私も主さんと一緒でママ友同士で歩いてたりするの見るとかなり羨ましいヤ😣地域のママの集まりとか上の子の保育園とかで顔知ってるママさんもおるし道で会うと話したりもするけど後一歩踏み出せずって感じ😥最近かなり孤独を感じてて…で、ここに辿りついた訳です(笑)検診は区役所であるんやけど主さんみたいに前向きに友達作る気持ちで行けたらいいなぁ😊

No.10 08/01/21 20:54
kano ( ♀ xqPte )

>> 9 かのママと呼んで下さいな。
あー、やっぱり羨ましいやんなぁ。
もう出来上がってる輪の中にはさすがに入りずらい。
ベビーマッサージに行ってるけど、初参加の時、周りが仲良しさんで出来上がってたもんなぁ。
私はママ友と一緒に行ったから大丈夫やってんけど。
そういうのって絶対孤独やんなぁ、わかるわかる。
そうなるのがわかってるからママ友作ろうって前向きな訳。笑
毎日家に引きこもりやし、退屈やしでいいことないしさ。

保育園って2歳半でもう保育園通うんや!
そんなに早いんやってんや。
私、何にも知らんわぁ、そう遠くない先のことやってのに。汗

No.11 08/01/21 21:45
♂ママ4 ( 20代 ♀ )

>> 10 こんばんは😊私はちょこママと呼んで下さい!かのママさん、音ママさん宜しくです😃✌年下ですが私もお言葉に甘えて敬語はやめさせていただきますね。すみません💧

うちの👶は首も座りだっこもだいぶ楽になったよ😊検診は3ヶ月のとき風邪をひいてしまい4ヶ月になってこの間検診に行ってきた‼体重は7.5キロやった~。周りと比べると少し大きめな気がした💧だいぶ二重アゴやし(笑)ちなみに私は完母やよ。音ママさんの👶ちゃん、3ヶ月で7.5キロとは結構大きめなんかな?
あたしもママ友作りがなかなか上手くいかず😥検診でもすでにペアやグループが出来てて入ってけなかった(T_T)みんな早かったわ💧

話し変わるけどお二人の👶ちゃんはよく寝てくれる?うちはベッドにおろすと起きてしまい抱っこしっぱなし😭夜も2~3回は起きるんよ~😥

  • << 13 4ヵ月健診でもうグループとかペアができてたん?! は、早いのね。 私は2ヶ月の時に市の講座みたいのがあって行ったけど、みんな1人やったから隣り合った人と2人1組になって始終話してたよ。 だから必然とお隣の人とママ友になれたっていうカンジで。 4ヵ月健診の時、ちょこママさんの時みたくグループとかできてたら寂しいなぁ、おぃ。 うちのベビは結構よく寝てる方なんじゃないかな。 夜はまとめて寝てくれるし(夜11時位~朝8時位)日中も1人で遊んでたり疲れて寝てたり。 基本私があんまり相手しないからかと思われ。汗 泣いても放置、が多いなぁ。スパルタです。笑 2ヶ月頃は抱っこが多くて腱鞘炎なりかけて辛かったわ。 ちょこママさんも泣かれてもちょっと様子を見るってのはどうかな? あー、ちなみにちょこママさん、携帯からしてる?←しつこくてごめんね。 音ママさん、大丈夫やん。 こうやって友達になれるねんからさ♪ 私だってママ友2人いるだけやで。笑

No.12 08/01/21 22:22
♂♀ママ1 

ママ友いるなんてかのママさん羨ましい😣 私ダケかもやけど、大人になればなるほど新たに友達作るのって難しくて💧独身の時に比べて自分でも驚く程弱気になってきたヨ😭 かのママさん、保育園は働いてる人や妊娠出産や家族の介護…等地域によって違うけど理由のある人が預けてるトコで全然焦る必要なしよ😊ちょこママさんうちの子もプクプクで上のお姉ちゃんに負けん位顔がまん丸なの😥アタシに似たみたい(笑)改めてよろしくです🙇

No.13 08/01/21 23:05
kano ( ♀ xqPte )

>> 11 こんばんは😊私はちょこママと呼んで下さい!かのママさん、音ママさん宜しくです😃✌年下ですが私もお言葉に甘えて敬語はやめさせていただきますね。… 4ヵ月健診でもうグループとかペアができてたん?!
は、早いのね。
私は2ヶ月の時に市の講座みたいのがあって行ったけど、みんな1人やったから隣り合った人と2人1組になって始終話してたよ。
だから必然とお隣の人とママ友になれたっていうカンジで。
4ヵ月健診の時、ちょこママさんの時みたくグループとかできてたら寂しいなぁ、おぃ。
うちのベビは結構よく寝てる方なんじゃないかな。
夜はまとめて寝てくれるし(夜11時位~朝8時位)日中も1人で遊んでたり疲れて寝てたり。
基本私があんまり相手しないからかと思われ。汗
泣いても放置、が多いなぁ。スパルタです。笑
2ヶ月頃は抱っこが多くて腱鞘炎なりかけて辛かったわ。
ちょこママさんも泣かれてもちょっと様子を見るってのはどうかな?
あー、ちなみにちょこママさん、携帯からしてる?←しつこくてごめんね。

音ママさん、大丈夫やん。
こうやって友達になれるねんからさ♪
私だってママ友2人いるだけやで。笑

No.14 08/01/21 23:30
セィママ ( 20代 ♀ i8k2 )

こんばんゎ⭐あたしは枚方市に住むもぉ時期七ヶ月になるママです✨あたしも周りにママ友達いないんでよかったら仲間にいれてくださぁい😁

No.15 08/01/21 23:43
kano ( ♀ xqPte )

>> 14 さんづけはやめよう。笑
みんな、携帯からしてるのん?←超しつこい

改めて。
セィママ、はじめまして、よろしくねー♪
22歳・・・わ、若い。
私が22歳の時、セィママ、14歳。・・・・ドヨーンとするな。
この歳になって22歳の子と友達になるなんぞ思ってもなかったわ。笑
7ヵ月ってカワイイ洋服着せれていいやろなぁ。
まだ首がちゃんとすわってないからカバーオールばっかり着せてるから。
カワイイ服は上下わかれてるのが多いやんか?
ベビの服っていまいちどんなの着せていいのやら悩むことが多くって。

  • << 17 カノママ✨ うちも最近やっと落ち着きましたょ💦首座るのも遅かったし⤵寝返りなんて極々たま~にしかしません😲そんなんで大丈夫⁉って思ぃます😥服は上下わかれてるとポンポンでるしあたしも今だにつながってる服が多いです💦しかもかぶりものをめっちゃ嫌がる👶なんで…

No.16 08/01/22 04:26
ちょこママ ( 20代 ♀ uGXse )

まとめて寝てくれるなんてほんとうらやましい~😣朝までグッスリなんて夢のまた夢やわ~😭起きるものやともう諦めてるけどね⤴
昼間もグズることが多いけど一度泣いてもしばらく放っておいて様子見てみることにするね。ありがとです👍‼

あっ、ちなみに私は携帯からしてるよ📱✋
おっぱいあげながら(笑)🐮

セィママ宜しくデス☺✌
22歳は若いね✨7ヶ月やともうだいぶしっかりしてきてるんやろうね。先輩ママにまた色々相談させていただくわ💕

うちもまだロンパスばかり着せてる。服見てても可愛いのは全部サイズ80とかやからねぇ😿早く可愛い服着せたいなぁ😊

No.17 08/01/22 08:11
セィママ ( 20代 ♀ i8k2 )

>> 15 さんづけはやめよう。笑 みんな、携帯からしてるのん?←超しつこい 改めて。 セィママ、はじめまして、よろしくねー♪ 22歳・・・わ、若い。… カノママ✨ うちも最近やっと落ち着きましたょ💦首座るのも遅かったし⤵寝返りなんて極々たま~にしかしません😲そんなんで大丈夫⁉って思ぃます😥服は上下わかれてるとポンポンでるしあたしも今だにつながってる服が多いです💦しかもかぶりものをめっちゃ嫌がる👶なんで…

No.18 08/01/22 11:08
kano ( ♀ xqPte )

>> 17 おはよぅ。
うちの姫、11時間も寝てはったわ。
ベビによって寝る時間も起きる時間も全然違うからなぁ。
2ヶ月頃は三時間おきに起きててんけど今は爆睡してくれて助かるわ♪
泣かれて放置してても40分経ってもギャン泣きしてる子もいるらしい。汗
だからちょこママ、あてにはならんかもやけど。。
セィママのベビはマイペースやねんな。ゆっくりでも成長してくれたらそれでおk。

寝返り…日中ずっとハイローチェアにいるから寝返りするの遅そう。
てかハイローにいてて寝返りなんてでけへんと思うけど、いつかベビーベッドでしてくれるんかな。

No.19 08/01/22 14:40
ちょこママ ( 20代 ♀ uGXse )

ただ今👶ギャン泣き中。かれこれ一時間は経つのに未だ威力衰えることなくギャンギャン泣いてる😥困ったもんやわ💧今朝三種混合の予防接種💉受けてきたから興奮してるんかなぁ⤵

11時間も寝てたなんてすごい😲ほんと親思いな子やねぇ‼寝る子寝ない子子供によりけりっていうしどぉしよーもないよね😣

うちも寝返りはまだ~😚横に向けたりして練習してるんやけどなかなか💧あまりやる気がないみたい。気長に待つしかないね✋

No.20 08/01/22 16:18
kano ( ♀ xqPte )

>> 19 あ、ギャン泣き1時間も続いてる?
ごめんね、やっぱりあてにならんかったわ。。
三種混合お疲れ~。三種混合って次までの間隔って決まってるんかな?

No.21 08/01/22 20:52
セィママ ( 20代 ♀ i8k2 )

>> 20 うちも椅子に座らせる事が多いから寝返りが遅いんかも😨⤵ でも一応四ヶ月目で何回かしててん😭でもピタッとやるの辞めてしまって…練習して六ヶ月でまたしてくれたんやけどまたピタッとやめたゎ😂で、この前ベビーベッドに寝かしてあたしがトイレに行ったら…ドン💨って音がして…床でもめったに寝返りせんし、ベッドにゎ枕とか誘惑いっぱいあるから寝返りするゎけナイと思ってたらどぉやら寝返りしたみたいでベッドから落下してた⤵⤵さすがにビックリしました😲しかもあたしが部屋におらん時に寝返りしてるのドアの隙間から二回位みた(笑) 人が見てるとしたくなくなるんやろか(笑)

No.22 08/01/23 00:05
ちょこママ ( 20代 ♀ uGXse )

いいよ~😺✋2.3か月の時はけっこう泣かせててその時も一時間以上泣きまくってたし💧久々に放置してみたら疲れて一人で寝てくれるかなぁと思ったけどやっぱ無理やった😥⤵結局一人では寝てくれなかったよ~😭

三種混合の間隔は3~8週よ確か💡春にポリオがあるからそれまでにと思って⤴
かのママの👶チャンはBCGまだかな?予防接種も何個か受けてかなやし期間あけなあかんからタイミング計画立ててかなやなぁ😤💨

No.23 08/01/23 12:13
♂♀ママ1 

1日半ぶりです😊又仲間に入れて下さい🙇

No.24 08/01/23 12:33
kano ( ♀ xqPte )

セィママ、隙間から見てたって想像したらちょっと笑えた😆
ベッドから落ちた時は怪我とか大丈夫やったん?もう目が離せなくて大変やなぁ😞⤵
ちょこママのベビは甘えたなんかな😅私んとこ抱いても泣きやまへんわ💧ハイローチェアにゆられてる方が泣き止むってどうなんやろ😄💦💦
BCGは来月あたまにあんねんけど四月にポリオあるから三種混合はそれからなんかな?
音ママ、いつでも話そうね~❤ふと思ってんけど、ここで仲良くなってもリアルに会うのって無理やねんよな😣

  • << 32 カノママ&みなさんこんばんゎ🌌✨ カノママ😁ちなみにベッドから落ちた時ゎ何一つケガなかった😂たまたま布団がクッションになったみたぃ⤴ みなさんやっぱりご飯の用意とか苦労ゎ同じですね💦💦あたしも極力👶の機嫌イィ時に…って思うけど作りおきできる物と食べる前に作る物とあるからなかなか難しいですね⤵⤵たぶんこのサイトって直アド載せたらレスできなくなるんかな…❓❓

No.25 08/01/23 15:35
♂♀ママ1 

又よろしくです💕うちは来月の3ヶ月検診の時にBCGやわ💉上の♀泣かんかったけど下の♂はよく泣くから心配💦カノママの言うように仲良くなっても会えんと思うと寂しい気もするね😣

No.26 08/01/23 16:59
kano ( ♀ xqPte )

>> 25 音ママって市内のどのへんに住んでるのー?差し支えなかったらでいいんだけど。。

No.27 08/01/23 17:40
音ママ ( 2YK0 )

>> 26 生野区に住んでるヨ☝😊

No.28 08/01/23 18:52
kano ( ♀ xqPte )

>> 27 生野区かぁ、いいなぁ。
来月BCGなら春のポリオまでに三種混合無理よなぁ。よくポリオまでに三種混合終わらせた方がいいって言うやんか?そうなんかな。あ、次の10月のポリオ受けたらいいんかな?

No.29 08/01/23 20:06
音ママ ( 2YK0 )

>> 28 地元じゃないねんけど住みやすいカナと思う😊ひったくりや不審者も多いみたいやけど大阪ならどこも一緒やろしね💦住めば都って言うし😁 ポリオの前に三種混合済ませた方がいいなんて初耳😲今見たら上の♀もそうしてたや💦2人目やケド子育てって日々勉強やわ😩

No.30 08/01/23 22:15
kano ( ♀ xqPte )

>> 29 ポリオの前に~ってのは確かな情報じゃないよー(¨;)
毎日何して過ごしてる?私、最近特に暇で暇で。育児はもちろん大変だけど、うちの子、あまり手がかからんからさぁ。
音ママは上のお姉ちゃんいるから忙しい毎日やねんやろーなぁ。

No.31 08/01/23 22:49
ちょこママ ( 20代 ♀ uGXse )

こんばんわ☺🌙
ようやく寝てくれた~😪もう少し早く寝かせたいと思いつつもいつもこの時間やわ💧

かのママ~うちの👶甘えたなのかもね😥1日のうちけっこうな時間抱っこしてるし💧夕方ご飯作ってるときは相手できんから毎日ギャンギャン泣いてるよ😭昼から機嫌のいい時にサッと作るようにはしてるんやけどタイミング逃すと😥手がかからんのがうらやましいよ😠

音ママは上の子おるしほんと大変やろうなぁ😣下の子にヤキモチやいて赤ちゃん返りするっていうもんな💧うちはまだまだ次の子とか考えれん~💨4歳ぐらいあけた方が楽かなと思うし💡でも家族が増えるのは賑やかになって楽しいよね✨
あたしも次は👸♀がいいな😍服とかやっぱ女の子が可愛いし見てて楽しい💕

No.32 08/01/23 23:07
セィママ ( 20代 ♀ i8k2 )

>> 24 セィママ、隙間から見てたって想像したらちょっと笑えた😆 ベッドから落ちた時は怪我とか大丈夫やったん?もう目が離せなくて大変やなぁ😞⤵ ちょこ… カノママ&みなさんこんばんゎ🌌✨ カノママ😁ちなみにベッドから落ちた時ゎ何一つケガなかった😂たまたま布団がクッションになったみたぃ⤴ みなさんやっぱりご飯の用意とか苦労ゎ同じですね💦💦あたしも極力👶の機嫌イィ時に…って思うけど作りおきできる物と食べる前に作る物とあるからなかなか難しいですね⤵⤵たぶんこのサイトって直アド載せたらレスできなくなるんかな…❓❓

No.34 08/01/24 11:15
kano ( ♀ xqPte )

ちょこママ、毎日お疲れ~。一日抱っこ、腕やら腰やらにけーへん?大変よなぁ。私んとこは一日で抱っこしてるのってすっごい少ないわ。汗
平日は旦那がいてないからご飯もすっごいテキトー。はじめは寂しかったけど、もう慣れて楽しっぱなし。笑

セィママ、怪我がなくてホント良かったねぇ。
よくわらかんけど直アド載せられへんのんちゃうかな?速攻削除されてそう。
載せれるんなら、載せたいけどなー。

音ママ、夕方まで預かってもらってるならちょっと楽なんかな。けど夕方から想像を絶しそう;赤ちゃん返り…大変そ。。

それにしてもすっごい寒いね。みんな風邪とかひかないようにね!!

No.35 08/01/24 14:24
ちょこママ ( 20代 ♀ uGXse )

今日もほんと寒いねぇ😩
午前中買い物に出たら雪がちらついてたよ~⛄こんなに寒いとよけい家にこもってまうね😚
ほんと母子共に風邪には気をつけねば!

しかしほとんど家おるから1日中暖房つけっぱで電気代がすごい🆙した😨
👶のために夜も暖房つけっぱやし💧仕方ないとはいえど家計にひびく😫⚡

みんなは暖房どーしてる⁉

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧