注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
2万請求したいが、できるでしょうか。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

新居探し中★物件で重視する点は?

レス18 HIT数 2515 あ+ あ-

匿名さん
08/01/22 18:45(更新日時)

もうすぐ結婚します👰✨
今、彼と新居を探してる最中なんですが彼と私の住みたい家の条件で揉めています。

👨彼→家賃安ければ治安悪くてもOK。お得感のある家が良い。

👩私→セキュリティ万全。駅やスーパーが近くにある。BT別。築10年未満。

彼にはその条件は贅沢だと言われます💧
皆様が新居決める際に重視したものは何ですか?また、こんな物件はやめた方がいいなど…。
いろんな意見聞きたいです💡

No.200324 08/01/20 04:11(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/01/20 05:00
プレママ1 ( ♀ )

はじめまして✨ご結婚おめでとうございます🙇
2人の収入&間取りや場所次第ですが、主サンの考えてるようなとこは理想だけどそのぶん高いですよ😃月々いるお金なんで、だんだんもったいなく感じます。子どもが出来たら尚更です☺
いくらぐらいのとこを探してるんですか❓

私たちは2人とも車なんで、2台車が置けるとこ&2人とも職場に行きやすい&近くにスーパー&2LDKで6万円以内(私たちが住んでるとこだとだいたい車2台になれば7万円ぐらいが当たり前)でとりあえず探しました。見た目新しくないけど中はキレイだし1階で広い庭もついてて今のとこに決定‼
ただ、3件ぐらい見てすぐに決めてしまったので、もう少し探してもよかったかな⁉とは思います。
治安は絶対いいとこにすべきですよ😃
あと、コーポの向かい‼
うちは庭側の窓の向こうは閑静な住宅街。カーテンあけても、対面の家の玄関は反対側だから見られる事はありません。ただ逆向かいにある違うコーポは、うちの駐車場からリビングが丸見えです💦💦

いい物件見つかるといいですね😃

  • << 4 >>1 予算は2LDKで8万位の所を探しています。彼の会社は3万円賃貸手当てが付くので実際は5万位ですね…。とりあえず彼はケチなので少しでも安くして自分の懐に入れたいようです…。 今日見た物件は2LDKで45000円でした。彼は決める勢いですが私はもう少し何件か見る予定です。 参考になるご意見ありがとうございます。

No.2 08/01/20 08:17
お父さん2 

あまり駅の近くじゃないほうが静かで良くないですか近いと高いし❗子供が出来る事を考えたらセキュリティは大切ですよね。BT別も当然だと思うけど。2人の考えは新居としてずっと住む部屋ですか?それともお金貯めて子供できたらまた引っ越す事も考えてます?それにもよりますね

  • << 8 >>2 ご意見ありがとうございます。 駅の近くのが良いとは限らないんですね💦💦私が車に乗れないので駅近くばかり考えてました😥 今はまだ子供がいないので私と彼の通勤しやすい場所でそこそこ便利な物件を探してますね。

No.3 08/01/20 15:28
ラブラブ婚約中3 ( 20代 ♀ )

南向きに窓は必要ですよ☝じゃないと昼間も暗くて電気代がかかります💰

あと布団が干せるトコがいぃと思います!

あとガスの種類も…プロパンはガス代が高いです😢

  • << 9 >>3 コメントありがとうございます。布団が干せる所は絶対ですね。南向き、ガスの種類ってのも大事ですね。そのへんは意外に見落としがちな部分なので為になりました。

No.4 08/01/21 01:43
匿名さん0 

>> 1 はじめまして✨ご結婚おめでとうございます🙇 2人の収入&間取りや場所次第ですが、主サンの考えてるようなとこは理想だけどそのぶん高いですよ😃月… >>1
予算は2LDKで8万位の所を探しています。彼の会社は3万円賃貸手当てが付くので実際は5万位ですね…。とりあえず彼はケチなので少しでも安くして自分の懐に入れたいようです…。

今日見た物件は2LDKで45000円でした。彼は決める勢いですが私はもう少し何件か見る予定です。

参考になるご意見ありがとうございます。

No.5 08/01/21 01:47
匿名さん5 

私も1年前、旦那と新居探しまくりました💦
うちの旦那はこだわりが全然なかったけど私が古い汚い絶対嫌って考えだったので、6件ぐらい見に行っても納得いくのがなく、不動産の人も彼女さんぐらいのこだわりでは賃貸ではないですって言われてしまいました😥でもタイミングが良かったら分譲賃貸ってのがあって💡それは結構お勧めですよ‼
結局うちは、新築の賃貸物件を見つけて、新築にしては安かったので、決めました😃
駅が近くにないから家賃が安いんだけど、新築だしキッチン別だし、お風呂も広いし追い焚きあるし、カワックもついてます、80平米あるし、かなり満足です‼
駅近諦めたら、けっこう良いトコ安く住めますよ✨

No.6 08/01/21 08:20
お父さん2 

2LDK4万5千⁉いいですね安くて⤴どちらにお住まいなんですか?

  • << 12 >>6 場所は奈良です。間取りだけ見た限りはいいんですが、値段相応の築年だし周囲に何もないので…とりあえず何件か見る予定です。

No.7 08/01/21 09:05
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

はじめまして。治安は大切だと思いますよ。最近は物騒だし、空き巣が居直り強盗になったり、放火とか、お金どころか命がなくなってしまうんですよ!結婚するなら、少なくとも奥さんの安全と安心は守ってあげないと!私は昨年結婚しましたが、あきらめず色々探していたら、綺麗で治安の良い安い物件が見つかりましたよ😃

  • << 13 >>7 ご意見ありがとうございます。 私も治安は大事だと思います。以前一人暮らしの時に空き巣未遂、下着泥棒、怪しい占い師が訪ねて来て断ったら逆ギレされたりで散々な目にあったので…。 皆様の意見を踏まえ、駅近くは諦め、治安と快適な生活ができる事を重視した物件を見つけようと思います🔍🏠

No.8 08/01/21 12:31
匿名さん0 

>> 2 あまり駅の近くじゃないほうが静かで良くないですか近いと高いし❗子供が出来る事を考えたらセキュリティは大切ですよね。BT別も当然だと思うけど。… >>2
ご意見ありがとうございます。
駅の近くのが良いとは限らないんですね💦💦私が車に乗れないので駅近くばかり考えてました😥
今はまだ子供がいないので私と彼の通勤しやすい場所でそこそこ便利な物件を探してますね。

No.9 08/01/21 12:38
匿名さん0 

>> 3 南向きに窓は必要ですよ☝じゃないと昼間も暗くて電気代がかかります💰 あと布団が干せるトコがいぃと思います! あとガスの種類も…プロパ… >>3

コメントありがとうございます。布団が干せる所は絶対ですね。南向き、ガスの種類ってのも大事ですね。そのへんは意外に見落としがちな部分なので為になりました。

No.10 08/01/21 12:46
匿名さん0 

>>5

コメントありがとうございます。
「駅近」を条件に入れてるからなかなか良い物件に出会えないんでしょうね😥考えを変えて住むにあたって快適な物件を新たに視野にいれて探してみたいと思います😃

No.11 08/01/21 12:47
匿名さん11 ( ♀ )

物件も値段と条件はリンクしますよ。安い!と近くにヤ○ザさんの事務所や変な住民がいたり、いわくつきだったりも多々あります。昼と夜に同じ物件を見てみて、住民や交通量など調べるのがおススメです。安いに飛びついて、あとで引っ越さないといけなくなったら、それこそ損ですから。

  • << 15 >>11 コメントありがとうございます。 そうですよね❗良い条件の割に安い物件は周囲の環境が悪いとか何らかの理由があるかもしれませんよね💧💧💧その事をよく理解して貰った上で新居を見つけようと思います❗

No.12 08/01/21 12:50
匿名さん0 

>> 6 2LDK4万5千⁉いいですね安くて⤴どちらにお住まいなんですか? >>6

場所は奈良です。間取りだけ見た限りはいいんですが、値段相応の築年だし周囲に何もないので…とりあえず何件か見る予定です。

No.13 08/01/21 12:58
匿名さん0 

>> 7 はじめまして。治安は大切だと思いますよ。最近は物騒だし、空き巣が居直り強盗になったり、放火とか、お金どころか命がなくなってしまうんですよ!結… >>7

ご意見ありがとうございます。
私も治安は大事だと思います。以前一人暮らしの時に空き巣未遂、下着泥棒、怪しい占い師が訪ねて来て断ったら逆ギレされたりで散々な目にあったので…。
皆様の意見を踏まえ、駅近くは諦め、治安と快適な生活ができる事を重視した物件を見つけようと思います🔍🏠

No.14 08/01/21 12:58
お父さん2 

奈良ってそんなに安いんですね😱 うちは今東京で探してるからうらやますぃ⤴

  • << 16 >>14 東京は確かに物件自体が高いからそれに見合った物件を見つけるの大変ですよね。私も東京で1Kで月7万でヤリクリしてたので解ります。 奈良はそうですね…新築でセキュリティ万全、交通の利便性、内外共に快適な環境など良い条件なら2LDKでも10万位しそうですが、こだわりなくソコソコ良い物件で平均7~8万、古くて駅から遠いと5万前後が相場らしいです。 お互い良い物件に出会う為に頑張りましょう✨🏠✨

No.15 08/01/21 15:10
匿名さん0 

>> 11 物件も値段と条件はリンクしますよ。安い!と近くにヤ○ザさんの事務所や変な住民がいたり、いわくつきだったりも多々あります。昼と夜に同じ物件を見… >>11

コメントありがとうございます。
そうですよね❗良い条件の割に安い物件は周囲の環境が悪いとか何らかの理由があるかもしれませんよね💧💧💧その事をよく理解して貰った上で新居を見つけようと思います❗

No.16 08/01/21 15:21
匿名さん0 

>> 14 奈良ってそんなに安いんですね😱 うちは今東京で探してるからうらやますぃ⤴ >>14

東京は確かに物件自体が高いからそれに見合った物件を見つけるの大変ですよね。私も東京で1Kで月7万でヤリクリしてたので解ります。
奈良はそうですね…新築でセキュリティ万全、交通の利便性、内外共に快適な環境など良い条件なら2LDKでも10万位しそうですが、こだわりなくソコソコ良い物件で平均7~8万、古くて駅から遠いと5万前後が相場らしいです。

お互い良い物件に出会う為に頑張りましょう✨🏠✨

No.17 08/01/21 15:34
プレママ17 ( 20代 ♀ )

こんにちは❗
私は先月結婚したばっかりでアパート借りて旦那様と暮らしてますが、建物は古めで、洗濯機は外置きですが、中はリフォームされててキレイです😃
重視したのは、①番2DKで家賃(駐車場2台分込みで4万円自治会費600円です)、②番自治会など近所付き合いが無いところが良かった③番旦那様の職場に近いこと(🚗で3分くらいです)④番は治安ですね(ちなみに交番が玄関出て見えます徒歩2分くらいでよく🚓巡回してます)
参考になれば嬉しいです

No.18 08/01/22 18:45
匿名さん0 

>> 17 >>17

コメントありがとうございます✨


そうですね。初めの条件プラス旦那の職場に近い、あと駐車場🚗は絶対ですね💡

近所付き合いは盲点でした💦気付かせてくれて感謝してます✨確かに地域によってイヤでも参加しなきゃいけない行事もあるみたいですし…。そのへんも踏まえた上で🏠を見つけようと思います😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧