注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )

ハリーポッター好きな人集まれ!!

レス19 HIT数 5237 あ+ あ-

名無し( 20代 ♀ )
13/08/24 00:51(更新日時)

ハリーポッター見たことがないのですが人気なので見ようかと思ってます!
そこで周りの人にDVDを見るより小説?を読んだ方が絶対楽しいしわかりやすいよ〜と言われてどちらを買おうか迷っています。
どちらが楽しめますか?
また小さな子が二人居るのですが、小説なら1冊何日かかって読めますかね?(^^;;一日3時間程度として…それと全部で小説?単行本?は何冊あるのですか?

よろしくお願いします!

No.1991647 13/08/23 12:02(スレ作成日時)

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 13/08/23 17:06
名無し0 ( 20代 ♀ )

ありがとうございます!
断然小説って感じなんですね(^^;;小説初心者なのですが読めますでしょうか?
あと小説と単行本では何が違うのですか?映画と小説、単行本では内容が違うのですか?

No.6 13/08/23 18:14
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 5 そうなんです〜初心者なんですが、周りから絶対小説見た方が楽しい!ってすすめられ中古でいいから揃えて見ようかな?と思いました。
映画を軽く見たことがあるのですが私も1.2話のようなわかりやすい子供向け?の内容が好きでした(^^;;
アズカバンからは登場人物も増えますます難しくなりますよね(^^;;
原作では登場人物はもっと多いのですか?

すみませんレスを読んでいたら『小説』『単行本』『普通の本』と三つ出てきて混乱してるのですが普通の本とは単行本のことだと思っていいでしょうか??
単行本は少女漫画サイズで小説が小さくて文字ばかりの本ということですよね?
たくさんあるけど、読みやすいのは単行本ということですよね?

今オークションで目を付けてる中古があるのですが、小説なのかな?11冊セットで2000円くらいでした!
私もはまりたいです(^O^)
私未だに両親がなぜあの人に狙われ○されてしまったのか、なぜ生き延びたハリーも狙われてるのか分からないんです…知りたいです(^^;;

  • << 9 すみません💦 『小説』は、まぁ『物語』とか『文』って意味で言いました。 『普通の本』はハードカバー(本の表紙が固い)で、最初発売された大きくて分厚い本。殴られたらゴツンと音がして、痛いヤツ。 中には小説が書かれてます。 『単行本』は本の種類で、普通の本の数年後に発売された、携帯版の小さめの本(マンガの単行本と同じ大きさ)。 中には普通の本と同じ小説が書かれてます。 持ち運びしやすく、邪魔にならないのは単行本ですね。 『映画を軽く見たことがあるのですが私も1.2話のようなわかりやすい子供向け?の内容が好きでした(^^;;』 との事ですが、それなら、後半(4巻以降)は辛いかも知れませんね💦 ず~っと暗い内容な訳じゃないけど、『色々あったけど悪いヤツやっつけて、最後は皆が無事で皆が笑顔で皆ハッピー』って訳じゃないし。 ちなみに私は5巻を読んで号泣し、二週間くらい気分が落ちました(笑 登場人物多いですよ~💦 例えば、映画で『やぁハリー』しかセリフが無かったような脇役いますよね。 そんな脇役もただのクラスメートではなくちゃんと名前が付いていて、ちょこちょこ出て来ます。 『ハリーの大声に、後ろでうたた寝していた○○が飛び起きた』みたいな感じで、細かく書いてあります。 超脇役だと思って忘れてたら、実は重要な人物だったり、後からまた出て来たりします。だから気が抜けません(笑 1~3巻はハリーら子供達の話しですが、4巻からは物語に子供達が知らなかった大人達の事情も出て来るので、登場人物も一気に増えます。 でも、慣れればラクです👍 その11冊セットで2000円くらいのヤツ、写真は見ましたか? 各巻に色が付いてたら、『普通の本』…つまりハードカバーのヤツです。 『私未だに両親がなぜあの人に狙われ○されてしまったのか、なぜ生き延びたハリーも狙われてるのか分からないんです…知りたいです(^^;;』 その謎が解けるのは、かなり後になってからです😁 私もかなりモヤモヤして色々想像してました。 この本は謎がいっぱいです。 ハリーが子供のうちは、大人達も全ては話してくれないし。 そんなモヤモヤも、ハリーに感情移入する理由かも知れません✨

No.8 13/08/23 18:42
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 5 小説初心者ですか💦⁉ う~ん…一応ハリーポッターは児童書の部類なので、大人が読む推理小説などに比べたら断然読みやすいです。 でも、長いからな… 追記。
わたしが狙ってる中古本なんですが、小説か単行本か書かれてなかったので表紙の色で判断してどちらか教えてください!
濃い紫、赤、黒、水色、ピンク、黄緑の順に写っていましたが小説か単行本はわかりますか?
それと少し値上がりしたので付属に解読署2冊セットもついてるのがあったのですが、それがあった方が読みやすいですか?
1000円くらい値上がりします(^^;;

  • << 10 そうそう、それが普通サイズの本です‼ ただ、解読書2冊セット…って何だろう? 中に挟まってた、登場人物や用語や魔法の一覧表みたいな紙の事かな💦

No.12 13/08/23 19:21
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 11 あっ、それです!ふくろう通信と書いてあります!!
あれはあった方が便利なのでしょうか?
1000円近く上がるので特に必要なかったなら安い方を買いたいなと(^^;;笑

私が見ているのは小説でも単行本でもなく普通なのですね!

No.14 13/08/23 21:45
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 13 ありがとうございます。
ふくろう通信は2冊しかついてないですね(^^;;

私が欲しいと思っている本は国語辞書並みにデカイ本なんですか?!
写真では細い普通の単行本にみえるんですがね(^^;;

No.16 13/08/23 22:17
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 15 また言葉が増えてパニック状態です(^^;;

私が欲しいと思っている紫、赤、黒、青、ピンク、緑の11冊はいったいどれなんでしょう?
欲しいと思ってるのが辞書並みにデカイんですよね?(^^;;

すみません理解力なくて…(^◇^;)

  • << 18 ホントにスミマセン💦 ハリーポッターは現在三種類の本が発売されていて、 『最初に普通に発売された、ハードカバー(表紙は油絵みたいな絵)』 『数年後に発売された、携帯版。携帯するには少し大きめ(表紙は羽のイラスト)』 『去年発売された、文庫本。一番小さいサイズ(表紙はパッと見、ハリーポッターらしくない謎の絵)』 があります。 内容は全て一緒ですが、ハードカバーの時に翻訳を間違えた単語や、差別用語だと騒がれた単語などは、文庫版では訂正されてるようです。 (『キチガイじじい』→『変人じじい』など) でも、たいして変わらないし、内容は全く変わりません。 ハードカバーは表紙が固い、私が発売日に買ったデカくて重いヤツ。まさに『本』って感じです。 全巻本棚に並べると綺麗でカッコイイですが、持ち運びには不向き。 全巻で11冊。 携帯版は、携帯するには少し大きめの、マンガの単行本より一回り大きいサイズ。 全巻で…確か10冊。 文庫版は、一番小さくて持ち運びにも便利ですし、一冊の値段は一番安い。 が、文字も小さくなる。 全巻で23冊。 途中で興味を失い読まなくなる可能性があるなら、安くすむように文庫版を一冊ずつ買うのがおすすめ。 ちゃんと読むつもりだけど、重いのやデカいのや文字が小さすぎるのが嫌なら、携帯版がおすすめ。(実際はバックに入れたらかさばります) 気合い入れてちゃんと本を読みたい、本棚に格好良くズラリと並べてニヤニヤしたいなら、ハードカバーを全巻セットで買うのがおすすめです。 オークションを見た時に『ハードカバー』とか『携帯版』とか『文庫版』とか書いてあると思います😃 何も書いてないなら、多分ハードカバーかな。 今調べたら全部色は付いてるみたいなので、ちゃんと説明書きを読んで本の種類を見た方が良いと思います。

No.17 13/08/23 22:18
名無し0 ( 20代 ♀ )

今ハリーポッターの不死鳥見てるんですが、さっきキスしてる時宿り木が出来てましたがどういう時に宿り木ができるのですか?

  • << 19 向こうでは 『クリスマスにヤドリギの下でキスをした二人は幸せになる』とか『ヤドリギの下にいる女の子にはキスをしていい』みたいな言い伝えがあります。 あの時二人がいた部屋は『必要の部屋』といって、部屋に入れた者に必要な物を魔法で与えてくれます。(皆が眠い時にハンモックが出てきたり) 二人はあの時キスしたかったので、部屋が気を利かせてヤドリギを出してくれました。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧