注目の話題
法的規制厳しくなってきた
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
料理が壊滅的な姉

ハリーポッター好きな人集まれ!!

No.9 13/08/23 18:51
社会人1 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

≫6

すみません💦
『小説』は、まぁ『物語』とか『文』って意味で言いました。

『普通の本』はハードカバー(本の表紙が固い)で、最初発売された大きくて分厚い本。殴られたらゴツンと音がして、痛いヤツ。
中には小説が書かれてます。

『単行本』は本の種類で、普通の本の数年後に発売された、携帯版の小さめの本(マンガの単行本と同じ大きさ)。
中には普通の本と同じ小説が書かれてます。
持ち運びしやすく、邪魔にならないのは単行本ですね。


『映画を軽く見たことがあるのですが私も1.2話のようなわかりやすい子供向け?の内容が好きでした(^^;;』
との事ですが、それなら、後半(4巻以降)は辛いかも知れませんね💦
ず~っと暗い内容な訳じゃないけど、『色々あったけど悪いヤツやっつけて、最後は皆が無事で皆が笑顔で皆ハッピー』って訳じゃないし。
ちなみに私は5巻を読んで号泣し、二週間くらい気分が落ちました(笑

登場人物多いですよ~💦
例えば、映画で『やぁハリー』しかセリフが無かったような脇役いますよね。
そんな脇役もただのクラスメートではなくちゃんと名前が付いていて、ちょこちょこ出て来ます。
『ハリーの大声に、後ろでうたた寝していた○○が飛び起きた』みたいな感じで、細かく書いてあります。
超脇役だと思って忘れてたら、実は重要な人物だったり、後からまた出て来たりします。だから気が抜けません(笑

1~3巻はハリーら子供達の話しですが、4巻からは物語に子供達が知らなかった大人達の事情も出て来るので、登場人物も一気に増えます。
でも、慣れればラクです👍

その11冊セットで2000円くらいのヤツ、写真は見ましたか?
各巻に色が付いてたら、『普通の本』…つまりハードカバーのヤツです。

『私未だに両親がなぜあの人に狙われ○されてしまったのか、なぜ生き延びたハリーも狙われてるのか分からないんです…知りたいです(^^;;』
その謎が解けるのは、かなり後になってからです😁
私もかなりモヤモヤして色々想像してました。

この本は謎がいっぱいです。
ハリーが子供のうちは、大人達も全ては話してくれないし。
そんなモヤモヤも、ハリーに感情移入する理由かも知れません✨

9レス目(19レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧