注目の話題
ピルを飲んで欲しい
なぜ男にすがる?
お手数をずっとおてすうと読んでいました

何がそんなに気になるのか

レス19 HIT数 5345 あ+ あ-

通行人
13/12/07 05:55(更新日時)

現在夫が不妊で不妊治療しています。
高度の治療を受けないと妊娠出来ないこともあり、投薬や注射をしている途中です
職場に人の行動はなんでも把握したがる妊婦の方がいらっしゃるのですが、通院で休みを取ろうとした場合も、私は妊娠中だから無理なんですが明日は旦那さんと2人で旅行ですか?、明日は何して旦那さんと遊ぶんですか?とずっと質問攻めでつらいです

午前や午後だけ休憩を取って病院に行ってきた時もわざわざ席まできて、何してたの?というので病院いってましたと返すと、どこの病院?なんのために?何するの?と質問攻め

不妊治療しているとカミングアウトしようものなら口が軽い彼女のことなのであちこちのフロアの方に話し続けると思います。

彼女は結婚して二ヶ月で授かっているので、不妊のことなど頭にも出ないとは思いますが、人のプライベートにズカズカ入ってくる無神経さに少し嫌気がさしています。
このような干渉したがりの人に対してはどういえばいいのでしょうか?
普通どこの病院でなんの治療を受けるのかまで聞きますか?

タグ

No.1991411 13/08/22 19:49(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/08/22 19:55
匿名 ( ♀ I8AUk )



やな奴

温泉でも行ったって言ってみたら…

毎回😁

No.2 13/08/22 19:56
もか ( 20代 ♀ aQ7FLb )

あからさまに迷惑な困った顔して逃げたらどうでしょう?

悪気はないんでしょうけど…ズケズケと嫌な人ですね…。

適当にあしらっとけば、そのうち飽きてくれるかもしれません…。

No.3 13/08/22 20:05
通行人3 

「聞いてどうすんの?」と言ってみる。

それでもしつこくされたら「やることあるからごめんね~」と言ってみる。

それでもそれでもしつこくされたら「しつこい」と言ってみる。

私ならそうします。嫌なヤツにいい顔できる人間じゃないので。

No.4 13/08/22 20:10
匿名4 

私もそういう人が周りにはいるのですが

聞かれたら「秘密」

それでも

教えてと言われたら

「ごめんね。プライベートなことで

言えない。」っていう。



一つ疑問なんですが、その方は

妊娠前からずっとその調子なんですか?

私は妊娠していても仕事してるのに

なんで、この人は早退したり

遅刻してきてもいいんだろ?

なんかあるのかなー?って

変に思われてる節はないですか?

No.5 13/08/22 20:24
通行人0 

皆様レスをいただきありがとうございます

彼女がこのようなのは妊娠前からです。
私は休日出勤している分を平日休みに当てていますが、彼女は有給使い倒しているので、なぜあなただけ休んでるの?というのはなさそうです。

不妊治療を始める前からもしつこかったので、今本当に忙しいんですよ。大事な書類を整理しないとなど逃げていましたが、書類を取り上げて勝手に覗き込んだり、忙しいなら落ち着いたら業務内容を全部教えてよと言ってきたりと平行線です。

温泉一回言ったことあるのですが、どこの温泉?誰と?なんのために?と質問攻めになりました。。。
他人の行動にここまで興味がある理由がわかりません

  • << 8 元々の性格なんですね…。 よっぽど暇なんでしょうかね…その方…。 質問攻めでも、無視しましょう。いちいち相手しきれないし。勝手にしゃべらせときましょ(笑) 単なる詮索好きなのかな…?(汗)

No.6 13/08/22 20:32
黄昏人 ( 40代 ♂ DSsBLb )

はっきり言ってやれば?
うざいって。

No.7 13/08/22 21:10
ベテラン主婦7 

超-迷惑極まりない人ですねー!!
そこまでプライベートなこと聞いてくるなんて、信じられない。
絶対に言わない方がいいですよ。
大したことじゃないから、いいのよ~って流しましょう。

No.8 13/08/22 22:01
もか ( 20代 ♀ aQ7FLb )

>> 5 皆様レスをいただきありがとうございます 彼女がこのようなのは妊娠前からです。 私は休日出勤している分を平日休みに当てていますが、彼女… 元々の性格なんですね…。

よっぽど暇なんでしょうかね…その方…。

質問攻めでも、無視しましょう。いちいち相手しきれないし。勝手にしゃべらせときましょ(笑)

単なる詮索好きなのかな…?(汗)

No.9 13/08/22 23:51
匿名9 ( ♀ )

仕事中ですよね?

私なら「仕事の質問以外は控えてね」って、はっきり言います。

休憩中なら「ハイハイ、他人のプライベートに首突っ込まない!」って、はっきり言います。

主さんは優し過ぎるのかな?

No.10 13/08/23 08:06
専業主婦10 ( ♀ )

その人は、主だけでなく他の人にもそんな感じ?

No.11 13/08/23 11:20
匿名11 

なんかうまいこと、はぐらかせるといいんだけどね。
不妊治療の事に関しては、「傷つくからやめてもらっていいですか?」と言ってみては?
それでもしつこく聞いてくるならおかしな人だから多少冷たく無視したりしてもいいんじゃないかい?
なんでも素直に答えるのも疲れるから。
嘘の回答を用意しとくとかね(^-^;

No.12 13/08/23 12:08
匿名12 

私は婦人科系で手術して、定期検診が数ヵ月に一度ありますが、言いたくないですね。
特に妊婦さんには。

業務に関係ないことだし、答える必要はないと思いますが、気が思いですよね。わからない人は本当にわからないので、今度聞かれたら「そんなことばっかり聞いてどうするんですか?ちょっと気持ち悪いですよ」って言っても良いと思います。

上司にも報告しておいた方が良いですよ。
私の職場の詮索人間は、厳重注意されてました。

No.13 13/08/24 09:51
匿名13 ( ♀ )

居るね、そう言う人。

あからさまに嫌がっていても、根掘り葉掘り聞いてきて、言わないではぐらかしてると、分かりあえなくて悲しいとか、何だかんだと結局思っている事を言ってきたり…。
攻撃したくて仕方がなくて、避難する隙を伺ってるんですよ。

不妊治療してるなんて言ってみたら、主さんの想像通り、周りにアレコレ言われたり、何で妊娠出来ないのか分からないとか無神経な事言ってきますよ。本人には正義感たっぷりで悪気はなかったりするので余計に達が悪いです。

本人曰く、はっきり言いたく無いのなら、そう言えばいいって言うんですが、言ったら言ったで、何で言いたく無いか説明を求めてくるからね~…。

主さん、嫌でしょうが、「秘密です」、「ちょっとね」とか言ってはぐらかすしかないですよ。普通の人なら、それで察してくれるけど、多分、何で言いたくないのか余計に気にるみたいですからね。それでも言わない。
それでもしつこいようなら、体調悪くて家で休んでたとか、適当な理由を言っておくか、「言いたく無いし、言いたく無い理由も言いたく無い」と、引導を渡してしまうしかなさそうです。

職場じゃ喧嘩になっても、そうそう離れられないのが辛いですよね。念のため、他の人にそれとなく何であんなにしつこく聞いてくるのかと話して味方を作っておくといいですよ。案外、周りの人も同じように思っているかと思います。

妊婦さんなら、もうじき居なくなりますし、それまで我慢です。

No.14 13/08/24 17:54
新婚さん14 

その手の奴ははっきりと迷惑って顔してバッサリ切らないと永遠にきますよ。(*_*)

いい加減にしないと怒りますよってくらい殺気出して「もうこれ以上詮索するのはやめて。毎回毎回迷惑です。」とはっきり言いましょう。

それでも煩いなら仕事の邪魔ですと上司に報告。

No.15 13/08/24 18:35
ベテラン主婦15 ( 30代 ♀ )

迷惑な人(>_<)

病院とまで言って何でかなんてよく聞けますよね。今度病院って言っても引き下がらなかったら、病気のことは聞かれたくないってハッキリ言ってやればいいですよ。デリカシーなさすぎ。

その人主さんにだけしつこいんですか?みんなに?そんなに詮索してどうするんだろ。

No.16 13/08/24 23:49
ベテラン主婦16 ( ♀ )

はっきり言った方がいいよ。


「何でそんなに気になるの?」「いちいち聞かれると疲れるんだけど」「ちょっと怖いよ」等々

No.17 13/08/25 00:36
通行人17 ( ♀ )

逆に聞いちゃう😂


なんで?なんで聞くの?

なんで知りたいの?

ねぇねぇ😺なんでぇ?

ちょっと○○さん、聞いて下さいよー😻

この人いつもいつも根掘り葉掘り聞こうとするの😹

なんでかな?ねぇねぇなんで?😺


無邪気な子供のように😂
周りをスキップしながら歌いながら聞いてやりましょう😂

🎵なんでかなぁ?
なにがどぉして
知りたいの?
🎵ハイ⤴HEY⤴さぁさぁ
答えてYO💃


うざいくらいノリノリで聞いちゃってください😂


キリ顔で
✋ノーコメント😤✋
もいいかも😂

んな奴まともに相手しなくてOK⤴

No.18 13/09/03 00:04
通行人18 ( ♀ )

多分妊婦仲間が欲しいんでしょう
でも、自分の気持ちをわかってくれない人に、本当のことは言えません。
上司は不妊治療をしていることを知っていますか?上司よりも、職場の先輩で不妊治療していた人に相談していたら、精神的にも、雰囲気づくりも力になってくれますよ

No.19 13/12/07 05:55
名無し ( ♀ GBgFLb )

デリカシーないひといますよね
うちの経理お喋りです
私病気していま無保険なんですが…💦
年末調整だしたときみんないるのに…保険かけてないんですか?て

病気したからかけてないんですてにこやかに返しましたが…
会議でみんな面接のとき健康てきいたから採用してんだからて
ただでさえ呼び出しされて健康見た目について話あったのに

上にいうかやんわり周りから言ってもらうかしたほうが…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧