どうやって励まそう

レス9 HIT数 834 あ+ あ-

主婦
06/11/02 19:58(更新日時)

営業なさってる方にお伺いします。旦那は医療機器の営業をして三年目です。近ごろ元気がなく「胃が痛い」「うつ病になりそうだ」「数字が取れない」と悩んでいます。私は営業経験がなく、なんて励ましてあげればいいかわかりません。「やめたい」みたいな事も言ってますが、今私も三人目妊娠中だし、来年二月に生まれるし貯蓄があるわけでもないので安易に「辞めていい」とも正直言えません…。旦那は仕事が続かず、今の職場がやっと三年続いてて私的には安定してる所だし辞めて欲しくないです。でも…胃が痛くなる程仕事がキツいなら…。長文ですいません。是非ご意見聞かせて下さい。

タグ

No.198654 06/11/01 17:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/11/01 22:46
ちょい悪オヤジ1 

こんばんは❗
旦那さん営業しているのですね❗
私も15年やってました。
確かにノルマとか大変ですものね❗
趣味とか無いのかな❓
私の場合はそれで解消していました。
3年目なら想い悩む時期です。
これを過ぎると悟りが開けて来ます。
そうなれば良いですね❗
家族ため頑張って欲しいですね❗

No.2 06/11/01 23:02
主婦0 

>> 1 ありがとうございます。15年も続けられてるなんてすごいですね。旦那は夜も遅くて毎日夜12時に帰ってきます。趣味やる時間もないって感じで…。プロレスとか見るの好きなんですけど…。休みも半日出勤とかでないようなもんで…。お風呂入るのもやっとって感じです。目も充血してるし食欲もないし心配(;_;)
男の人ってなんて声かけてあげればうれしいですか?おいしいものたくさん食べさせてあげようとか思ってたけど具合悪いみたいだし…。

No.3 06/11/02 00:31
ちょい悪オヤジ1 

>> 2 旦那さん大変そうですね❗
夜の12時⁉その上休みも少ないなんて(T_T)
何時から行っているのかな❓
人によっても違うと思いますが、私の場合は「お仕事ご苦労様」だけでも十分嬉しいです。

No.4 06/11/02 00:56
主婦0 

>> 3 朝はそれでも八時に出勤してます。私より娘の「パパ大好き❤」が効果的のようです💧
今度の土曜に検査に行くようです。血便が出てるみたいで…。以前大腸ポリープがあったので心配です💧再発したりしてないだろうか😢

No.5 06/11/02 01:09
ちょい悪オヤジ1 

>> 4 確かに子供の顔見るだけで疲れとれるね❗
本当に労働基準法にひっかかるね❗
若いのなら転職考えても良いのでは❓倒れたら意味無いしね❗
仕事転々としているのは人間関係なのかな❓

No.6 06/11/02 08:42
主婦0 

>> 5 おはようございますm(_ _)m
会社やめちゃう理由は「飽き」だと思います。いつも愚痴が多くなって辞めますから…。会社の人に対する愚痴も多いです。

No.7 06/11/02 18:25
ちょい悪オヤジ1 

>> 6 主さんこんばんは❗
飽きちゃうのですか!!
人付き合いが下手なのかな❓
人間関係が良かったら仕事も楽しいのだけどね❗

No.8 06/11/02 19:08
主婦0 

>> 7 最初はあれもいい、これもいいと感激してる(誰でもそうかも)けど、時が経つと…。毎日仕事ですもん。たまには逃げたくなるでしょうね。
女は専業主婦になって家にいる事も出来ますが男の人は逃げ場がなくて可哀相ですよね。まだまだ主夫というのは世間に認知されにくいですし。

No.9 06/11/02 19:58
ちょい悪オヤジ1 

>> 8 慣れてくるとイヤなとこ見えて来ますしね❗
家族の為もっと前向きに頑張って欲しいですね。
3日30日3ヶ月3年って3がつくと結婚も仕事も色々ありますからね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧