田舎のいじめは怖い
田舎の、普通人のいじめ・排斥は恐ろしいです。
先日の事件みたいに、老人を何人も殺した人を擁護するわけではありませんが、
他人をおかしくさせる程のいじめを、平気でするようなリーダーやグループはあるのです。それも一見普通の、おとなしい常識人と見える人達です。
そんな「普通の人達」が、
こいつ嫌い、と思ったら、相手をその場で生きられなくして追い出すような排斥には大賛成するんだから怖いよね😅
口では
「自分も弱いから、リーダー格や多数にはかなわない」
みたいに言ってはいるけど、本当の所は、嫌いな奴にはいじめ大賛成🎵
怖いです😅
私にも経験あります。二度と地元には帰りたくないし、帰れないですね。現実問題として💧
新しいレスの受付は終了しました
みたいですね。
この事件みて、今時村八分って…と思ったら、まだまだ根強く残ってるみたいですね。
『自殺者が出るとする。そしたら、その残された遺族が「ケジメはつきましたので、お付き合いをお願いします。」と言ってアタマ下げて菓子折り配る』
と言う書き込みが大変ショッキングでした。
つまり、何人も村八分により、自殺者が出てるから、こうやって謝ってまわるという、風習も生まれたわけでしょ…
そのサイトにドラマ砂の器第10話、村八分の壮絶さが語られる回が貼られていたけど、これが現実なら辛すぎる…と今回の事件と重ねてしまいました。
殺人に同情してはいけないのだけど、でも、もし村八分が事実なら同情せずにはいられませんね…
- << 14 ケジメとは、恐ろしいですね😱💦 村八分対象≒「死刑」ということでしょうか😓💦 同級生のひい祖父さんは猟師で、戦中戦後も隠れて野鳥や野ネズミ(ウサギに近いの)を捌いて食べたそうです。 本当は知人や友人に食べ物をあげたかったんだけど、密告されたら一家が生きられなくなるから… と、戦中体験を語る場で辛そうに語ってました。 人が優しく生きようにも生きられなくなる事って、あると思えたなぁ…
「秋田 医者いじめ」で検索すると田舎のいじめの典型的なパターンが出てくる。
山奥の小さな無医村に来てくれた医者を村民(一部だが)がいじめて追い出す。何度も医者が変わっても必ず追い出す。
お医者さんが自分のカネで電灯を付けても「税金の無駄遣い」といじめるらしい(村の広報誌より)。
私もあの事件はそう感じました。
私の住む地域でも、そういった場所、いくつかあります、子どもが離婚して、親が自殺したとか、真意は分からないですが、多分、色々と噂が回るんだろうなという感じです。
私は住宅地に住んでいまして、他府県出身の方々も結構おられるんですが、開けてますよ、人の噂なんて聞きませんし、親切な方ばかりです。
土地柄が分からない者同士、助け合う気持ちがあるんだなと思います。
私は地元出身なんですけどね。
しかし、あの事件は、気持ち悪さを感じました、犯人より、その周りに、刃物沙汰当たり前みたいにインタビューで話されてましたし、それって感覚的におかしいですよね。
村を出る選択はなかったのかな。それさえ出来れば、あの事件は起こらなかったのになと思います。
- << 17 時代と共に開けて来た部分もあると思います。 お互い人間なんだから、本来はそうあって欲しいですね😅 私も、あの事件には言い様のない闇を感じます。 容疑者が、かつて被害者だった事も普通に話されるのは…なんだかなぁ… 初めて「砂の器」や「破戒」を見た時のような気持ち悪さを感じました。 過疎だ少子化だと言われてる地域なら、自分たちより若い世代が親元にUターンして来る事に対して、 もっと寛大になれなかったのか、 もっと受け入れられなかったのかと思います。 被害者を殺したりなんて、バカですよ😅 もっと長生きしてもらって、 「年寄りの偉いさん達だけでは生きられない」 と思い知ってもらえは良かったのに…
>> 1
日本人の性質の 悪い部分が 田舎という土地柄と相まって
最悪そのような情けない現象をいまだに生み出してしまうところがあるのは 現実なの…
レスありがとうございます。
私は田舎出身で、都内生活の経験もあります。
特に都会育ちの人なら、そのまま都会に居着いた方が良いと思います。
人間て、他人を見るときに「自分より都会育ちだ」
と思うと、僻みが恐ろしいです😅
東京の地元の人が、地方の人を陰で経営するのもわかります。
東京で後輩いじめをするのは、たいがい地方出の石頭だからです。
やれやれです😅
- << 11 田舎の人間がいつまで経ってもそんなことだから まともな神経の若者が都会に出てくるのは 当たり前と言えば 当たり前なのかも知れない 結果 田舎は益々過疎化していく悪循環に陥るしかないということに 田舎の人間は気付いた方がいい
日本の犯罪史に残る戦前の津山30人殺しも、元をただせば住民が犯人を手のひら返しで村八分扱いにした事が原因だと言われてるからね。
過疎地域の共同体としての強い結びつきは時として人間を狂気に駆り立てる。
子供の頃に見た映画『楢山節考』は単に姥捨て山の話ではなく、掟を破った一家への容赦ない制裁としての皆殺しという強烈なインパクトを残した。
- << 21 掟破りに対する、人間の確執は恐ろしいですよね。 よく考えれば他人事ってことなのに、 『…をやった(やらない)人間はペナルティだ、過去にも村八分になった人間がいるから、今回も村八分がケジメだ』 などという節、あちこちでありますよね😅 都会は人口が多いから賛否両論もあるけど、田舎は少数派を容認しない一致団結が原則だから、逃げ場がない。田舎に完全自治を任せると、嫌われ者は駐車違反で死刑になりかねないような… 村八分の悲劇って、なんとも重苦しいものです。
>> 9
レスありがとうございます。
私は田舎出身で、都内生活の経験もあります。
特に都会育ちの人なら、そのまま都会に居着いた方が良いと思いま…
田舎の人間がいつまで経ってもそんなことだから
まともな神経の若者が都会に出てくるのは 当たり前と言えば 当たり前なのかも知れない
結果 田舎は益々過疎化していく悪循環に陥るしかないということに 田舎の人間は気付いた方がいい
- << 22 私もそう思います。 関所や山🗻に遮られた時代とは違い、 今は全国に人間が移動するような時代です。 その土地だけの仕来たりは、文化や遺産を伴わない限りあまり理解されません。まして村八分は、嫌な感じしか与えない。 人が人を罰するルールがあるならば、それは法律と万人共通のモラルくらいです。 つまらぬ村八分は、マイナスしか生まないと思います。
逆にイジメてる側はどうしてイジメるのか分かる?
それは「モラル」の為だよ
「モラルを犯したならば死刑も已む無し」という思想なんだろうね
だから村八分にされるわけ
そう、死刑脳だからイジメが起きる
今回の事件でイジメがあったのかは分からないが、犯人が村八分にされてたのは確かだよね
学校と同じで、みんなも学生時代はクラスが世界だと思ってたでしよ?
狭い世界でもそれが日常なら世界だと思うようになるのが人間
大人も子供も関係ない
ということは犯人は被害者だよね
被害者は仇討ちしてもいいんだよね?
小さな世界であれそこで生かさせてくれなかったということは殺されたも同然
なら復讐しなければ生きられない
だから正義を実行した
何の正義か分かるよね?
「死刑も已む無し」だよ
処刑は正義でしよ?
しかも殺害した後に放火
これは公開処刑そのもの
そう、犯人は死刑脳
死刑が正義ならこれが秩序
悪を生み出し悪を成敗し自分も死ぬ
「殺す」「死ぬ」「処分する」「仇討ち」「復讐」「キチガイ」「サイコパス」「私が被害者です」「目には目」「同じ目に合わせてやる」「被害者が可哀想‥涙が止まらない」
これが秩序
消滅して行く
戦争がいい例
お互いに殺し合いどちらが「モラル」を勝ち得るのか戦ってる
勝ったほうが正義の座を収めることになる
弱肉強食
生き残ったほうが正義
それが死刑脳による理念
だから犯罪者はなかなか反省できない
なぜなら生き残ったから
つまり「正義」だから
復讐しただけ
なぜなら「被害者は私だ」と思ってるから
「もし死刑が廃止されれば私がこの手で殺ってやる」というほど正義に燃えてるんだろうね
犯人も村八分にする人も死刑思想だよ
これが学校でも起きてる
家庭でも
そしてこの掲示板でも
みんな自分は関係ないと思ってるでしよ?
同じだよ
明確な証拠がないだけでこの事件とみんなは同じ次元にいる
その手で殴り殺してないだけ
みんながイジメてきた人はあなたの名前を遺書に書かずに無言のまま自殺してるだけ
誰ひとりこの事件の犯人も被害者も裁けないはずなのに世間の声は「モラル」を盾に裁く
モラルを盾に裁くならこの事件と同じことをしてる
まだ殺人事件に発展してないだけ
明確な事件になってないだけ
要するにまだ事件が起きてないあの村の次元にいるということ
これから事件が起きるんだよ
毎日毎日ね
死刑脳によって
- << 20 確かにそれは事実だね。 良いか悪いかは別として。 江戸時代は私人による報復や私刑も認められてた(「仇討ち」とか)みたいだけど、現在の日本の法律ではそれは何人たりとも認められない、、、、ってのが建前。 だけど、実際には私人による報復は行われている(法律では完全抑止はできない)もんね。 最近、通り魔なんかも多いけど、犯人本人からすれば社会への私的報復(筋違いだけど)なんだろうね。 そう考えると、知らない相手からも、「普通に暮らしてるだけ」で、一方的に恨まれることもあるね。 あ、田舎から話題がそれた。主さんごめん。
>> 6
私もあの事件はそう感じました。
私の住む地域でも、そういった場所、いくつかあります、子どもが離婚して、親が自殺したとか、真意は分からな…
時代と共に開けて来た部分もあると思います。
お互い人間なんだから、本来はそうあって欲しいですね😅
私も、あの事件には言い様のない闇を感じます。
容疑者が、かつて被害者だった事も普通に話されるのは…なんだかなぁ…
初めて「砂の器」や「破戒」を見た時のような気持ち悪さを感じました。
過疎だ少子化だと言われてる地域なら、自分たちより若い世代が親元にUターンして来る事に対して、
もっと寛大になれなかったのか、
もっと受け入れられなかったのかと思います。
被害者を殺したりなんて、バカですよ😅
もっと長生きしてもらって、
「年寄りの偉いさん達だけでは生きられない」
と思い知ってもらえは良かったのに…
>> 16
逆にイジメてる側はどうしてイジメるのか分かる?
それは「モラル」の為だよ
「モラルを犯したならば死刑も已む無し」という思想なんだろうね
…
確かにそれは事実だね。
良いか悪いかは別として。
江戸時代は私人による報復や私刑も認められてた(「仇討ち」とか)みたいだけど、現在の日本の法律ではそれは何人たりとも認められない、、、、ってのが建前。
だけど、実際には私人による報復は行われている(法律では完全抑止はできない)もんね。
最近、通り魔なんかも多いけど、犯人本人からすれば社会への私的報復(筋違いだけど)なんだろうね。
そう考えると、知らない相手からも、「普通に暮らしてるだけ」で、一方的に恨まれることもあるね。
あ、田舎から話題がそれた。主さんごめん。
>> 10
日本の犯罪史に残る戦前の津山30人殺しも、元をただせば住民が犯人を手のひら返しで村八分扱いにした事が原因だと言われてるからね。
過疎地域の…
掟破りに対する、人間の確執は恐ろしいですよね。
よく考えれば他人事ってことなのに、
『…をやった(やらない)人間はペナルティだ、過去にも村八分になった人間がいるから、今回も村八分がケジメだ』
などという節、あちこちでありますよね😅
都会は人口が多いから賛否両論もあるけど、田舎は少数派を容認しない一致団結が原則だから、逃げ場がない。田舎に完全自治を任せると、嫌われ者は駐車違反で死刑になりかねないような…
村八分の悲劇って、なんとも重苦しいものです。
テレビは田舎を美化し過ぎだよね
「田舎へ泊まろう」とか「鶴瓶の家族に乾杯」とか(題名違ってたらごめん)
田舎のダークサイド(暗黒面)をやってる番組ってあるんかなぁ…
ビッグダディは少しはその要素あったかな(笑)
- << 61 田舎の人は、旅行者や通りすがり、よそからたまに来る来客には大変優しく礼儀正しい人が多いです。 あの接客力にはビックリです😅 お見合い番組や、田舎に泊まろう…なんかに現れてますね。来客接待は、地主さんのお役目みたいです。 それに癒され、都市部特有の無関心さやランク分け・切り捨て攻撃に疲れた人間は、田舎を夢見て移住したりします。 そんで、実際住むようになってから『余所者』扱いが始まるわけです 私の祖父母もそうだったらしいです💧
黒澤監督の「七人の侍」で、農民達が隠し持ってた沢山の鎧や兜や刀や槍を見て侍達が驚く場面があるんだよね。
驚く侍達に、三船敏郎演じる農民出身のごろつきが「お前ら(侍達)何を驚いているんだ。この刀や槍はこの百姓達が落武者を殺して貯めた武器だ。お前達は百姓が善良だと思ってたのか。百姓を舐めるな」的な意味合いのセリフを言うのが印象的だった。黒澤監督は本質をえぐるって思ったのがあの場面(地方出身者の自分としてはそう感じた)
俺も田舎出身だから分かるのだが田舎の闇は深いのだ。
だから田舎を美化するテレビ番組は否定しないが、正直な話、個人的には素直に見れない。
都会から田舎に憧れ、実際に移住し、人間関係に疲れる都会出身者も結構いるらしい。
あのテの番組を見て「田舎暮らしは羨ましい」「夢が叶う」と勘違いしてしまうのかも知れない。
- << 72 人間誰しも、実際より大人しく控えめに生きているかのような顔をする時はあります。 それがちょっと極端な時、他人はビックリするんでしょうね😅 弱い農民も、生きる為には殺す事もある、 そのたとえでしょう。 イメージ的にのどかで、素朴で、そんな田舎でも、 ルール厳しく、新参者のかってには出来ないという事も…あるんでしょうね😅
今住んで居るところで理不尽な虐めにあいました。我が家は被害者なのに・・昔から居る住人が強くて、新参者はなかなか地域に馴染めてません。10年住んでますが・・難しいです。回りは二世帯、三世帯で住んで居る方が力があります。今は、関わりを持ちたくないので挨拶程度です。以前は騒音問題に盗撮、今は悪臭問題で悩んでいます。一人でいつも戦っているので・・地域の人は誰かがやってくれるって感じなので・・ もう、疲れました。正直心が折れそうです。今回の山口の事件、犯人となった方は、実費で草刈り機を購入して地域の為にがんばったりしてたのに・・田舎ってよそ者を入れたがらない所があるんでしょうね。悲しいけど・・。
- << 73 大変な生活、お疲れ様です。 普通に暮らしてても、何とか溶け込もうとしても、 何事か気に入らないと決して妥協してくれない、 受け入れてくれない、 それって疲れますよ、 私の実家も覚えあります😅 今回の容疑者は、親元で介護をし、まだ若い方だからと草刈り等力仕事もしてあげてたのに、それで排除されるなんて悲しいですね。 おかしくなったからって、暴力や凶行は許されない事ですが、今回は考えさせられました。
私の住んでる町は、都会ですが、差別とか色んな問題を抱えているので・・。よそ者に対しての警戒心は、とても強いです。年寄りは噂話が好きで・・。地域の集まりも敬遠中。なので集まると他人の悪口ばかり・・。村八分は今もあると思います。私は、人は人と思うようになって随分心が楽になったけど、自分の事は語らないが一番。年寄りの妬みや僻みも凄いと思いますよ。こんな事が続いたら、心も病みますよ。自分を守る為に私は関わらない。この山口の犯人を追い詰めた村人がいるんでしょうね。
- << 78 噂好きはかないませんね~😅、 友達は彼氏彼女や愛人になり、 異性の部下は不倫相手になり、 何か商売始めれば、パトロンがいるだの借金だらけだの言われる😅 いやらしい噂だけが娯楽なのかと思うほどです😱 ずーっと控えめぶった顔して生きるのも疲れるし、 私も馴染めませんね、村社会😲
私も田舎に嫁ぎました…
田舎は噂もあっという間に広がるし、勝手に部屋も上がるし覗いてくるし、最悪。
妊娠したときも、周りには報告時期を見定めました。遅すぎても色々言われるし、早すぎるともしもの時に気まずいし…
1人(旦那の叔父)に報告したら、2日間に会う人何人もの方に「おめでとう」と旦那が言われたそうです。
早すぎ……こわ…。と思いました。
嫌われたり、変な風に思われたりしたら、こんな風に広まってイジメの対象になったりするのかなぁ…と思うと、都会が楽ですね。
そういう風に思っているからか、周りには馴染めません。
- << 42 いつもお疲れ様です。 田舎は24時間監視さられている、って位に思った方がいいね。 「えっ?なんでそんな細かいことまで知ってるの」とか「いやいや、それ、私達本人だって知らないし」みたいなことが本当にあるよね。 もちろん本人が知らないところで話は人から人へ語り継がれる。 東京が楽なのは、浮浪者になろうが、酔っ払おうが、誰にも干渉も噂もされない。冷たいけど、実際そう。 いや、むしろ「俺を見ろ」って騒いでも誰も見てくれない。 下手すると秋葉原とか池袋の通り魔事件みたいに、通り魔が出ても周囲は、一瞬何が起きてるか理解できないって面もあるけれど。 それでも、他人に興味を持たない(持ってくれない)気楽さはある。 何らかの仕事があるのも、楽な部分かなって思います。 それと住宅費を除けば、交通機関、日常消耗品は安い。
- << 80 うちの実家は、改築前は他人がガレージから土間に入れる造りでした。 知らないうちに、野菜を置いて行く人も居ました😅 挨拶省略で入って来て、 土間から 『あのね~、』 でしたよ(笑)😅 だから他人の事情にも、あの調子なんだと思いました。 結婚とかオメデタは、その日のうちに隣の町まで駆け巡りでしたね😅 新婚さんなら月まで逆算するし、大きなお世話ですよ🐤
田舎の犯罪ってのは、怨恨が多いよね。都会は関係ない。すれ違っただけ、咳払い1つ、肩がふれただけで殺される資格取得!田舎が粘着なら都会は陰湿で、自分の気分次第で見ず知らずを殺める。自分の不甲斐なさを他人に転嫁して、憂さ晴らし。田舎の方がよっぽどまし。少なくとも関わりのある人間だからね。子供を斬りつけたり、学校に乗り込んで、殺しまくる。憂さは晴れるんだろうね、都会に馴染めず、努力もしない輩はさ。
- << 81 良くも悪くも、関わりが深いのが田舎です😅 秋葉事件の時、都内に住んでて渋谷で知りました。 皆さんその時は注目しまくり、すぐに次の事件に話題は移ります。 無差別に殺したり、傷つけたりもあり、忘れ去られるのも早いです。 一方で、田舎では何年も何十年も忌み嫌われ、差別あるいは逆差別され、関わる者同士は結束し、争いは大きくなります。 通りすがりに殺される理不尽もたまったもんではありませんが、 何年も家くるみで怨み合い、殺し合いに発展する地獄もまた耐え難いものだと思います。
>> 40
私も田舎に嫁ぎました…
田舎は噂もあっという間に広がるし、勝手に部屋も上がるし覗いてくるし、最悪。
妊娠したときも、周りには報告時期を見…
いつもお疲れ様です。
田舎は24時間監視さられている、って位に思った方がいいね。
「えっ?なんでそんな細かいことまで知ってるの」とか「いやいや、それ、私達本人だって知らないし」みたいなことが本当にあるよね。
もちろん本人が知らないところで話は人から人へ語り継がれる。
東京が楽なのは、浮浪者になろうが、酔っ払おうが、誰にも干渉も噂もされない。冷たいけど、実際そう。
いや、むしろ「俺を見ろ」って騒いでも誰も見てくれない。
下手すると秋葉原とか池袋の通り魔事件みたいに、通り魔が出ても周囲は、一瞬何が起きてるか理解できないって面もあるけれど。
それでも、他人に興味を持たない(持ってくれない)気楽さはある。
何らかの仕事があるのも、楽な部分かなって思います。
それと住宅費を除けば、交通機関、日常消耗品は安い。
田舎でイジメられてます。
一致団結され、アっと言う間に広がってしまいました。
何が原因で嫌われたかは不明ですが、とりあえず悲惨なことになってます。
都会に住みたいです。
- << 82 私も小学校の時にそれでした。私というより、母と私かな😅 教師までが散々屁理屈こじつけて私達を仲間外れにしてくれましたわ😱 その原因が逆差別。 その地域の金持ちが、私達親子の習い事を気に入らなかったせいです。 正直、人間不振になりました。地域で子育てとか、子は宝とか、大嘘です。 子供からして、そこの有力者のご機嫌通りに生きなければ抹殺されかねないです😅 進学や就職が上手く行けば、枕営業呼ばわりしてくれました。 クソッタレが(笑)…ですよ、本当に。
東京生まれ東京育ちです
昔、田舎の人にイジメを受けましたよ
某コミュサイトで、当時、遠距離恋愛中の彼氏と仲良く絡んでましたら、彼と同じ県の人達が近付いて来て、向こうから私に近付き『仲良くしてね』とか言って来ました
実際は、陰で私の悪口のオンパレード
殆ど因縁付けてるとしか思えないような酷い悪口でした
なのに、口調とかキャラとか服装とか、明らかに私の真似をして来る‥意味不明でした
最終的には…コミュニティーの中に居た、私を一番敵視していながら私に一番親しく近付いて来た女性が私の彼氏に猛アタック掛けて来まして‥寝取られました
しかも、実況中継のように彼女は写メ付きで何度も私にメールして来ました…が、この段階で夜中だったので私はまだ何も気付いてはいませんでしたが
朝起きて、大量のメールを見て地獄に落とされました
『彼と飲んでまーす』
『彼と指を絡め中❤』→手を繋いでる写メ付き
『○君をホテルに誘ったら付いて来たよ』→ホテルの部屋らしき写メ
『一緒にお風呂に入った❤』→彼の服が散乱
更に…もっと酷いメールになりましたが、これ以上は思い出したくありません
飲みのオフ会の段階で、他にもメンバーは何人も居たのに
皆、私と彼が付き合ってるのを知って居るのに…
皆の前でアタックしてイチャイチャする彼女を‥誰も止めてはくれなかった
むしろ周りに『やっちゃえ~』と煽られてました
その後、私はコミュを離れ、彼は私の元に戻りたいと言いましたが…
今私は、都会生まれ都会育ちの旦那様と仲良く暮らしてます
コミュの軽い絡みだけの関係なのに『よそ者が生意気だ』と、あんなに凄まじく嫌われ、挙げ句に陰湿なイジメを受けなきゃいなかった理由が未だに解りません
そして、今私が暮らす都会で、周囲からのイジメに遭ったりは一度も有りません
田舎も田舎者もこりごりです
- << 84 大変なお話ありがとうございます。 元彼にはちょっと気の毒ですが、そんな田舎に行かなくて良かったですよ😅 いや、そんな男は結婚しても地元で遊びとかするかも… 私の夫は転勤した事があるんですが、その田舎町は私達夫婦とはなんの関係もない地域なのに、 『自分達の方が、(夫の職場)この世界の嫁が長い』 とか言って、他人のくせに意味不明な古参ぶり😱 妻や彼女でもない他人なのに、旦那さんの仲間やご近所の男性をまるで自分のものかのように💣 必死に?張り合って来ます😓 何考えてるのか、わかりません。未だに理解不能です。 その元彼も、地元に監視され干渉されて、ある意味可哀想ですね😅 でも女としては、まず自分達2人の生活をちゃんと守れないような男はやっぱり止めときますよ。わかります。 今の生活が正解ですよ、本当に。
あ、友人の話を一つ思い出しました
友人が某田舎に憧れて移住を計画し、その土地に何度も何度も足を運び、そこの人達にここに住むからには‥と、挨拶だの飲みだの何だのと、数ヶ月に渡ってお金を出させられ、畑仕事や雑用なども手伝わされてました
挙げ句、土地を譲る約束をしてた人に、よそ者を村に入れるのは反対だから土地は譲れないと言われ、追い出されてました
その友人は都会で会社経営をしているお金持ちですが、いつまもいつも何だかんだとお金を取られるので、さすがに出し渋り始めたら態度を変えられたそうです
勿論お金は戻らず…
もういいよと友人は言ってましたが、よそ者を受け入れられないなら、最初からそう言えばいいのに…友人がいいように利用されたのかと考えたら、悲しくなったのを思い出しました
- << 86 怖いお話、ありがとうございます😱 ただでは動かないが、 貰えるものは貰う、 貰ったって動かない時には動かない、 なーんかケチで図々しい話です。 田舎で、新たな農家?を受け入れたくないなら、 最初から言えばいいのに😠 似たような話は、地方の教室にもあります😅 生徒さん(授業料や謝礼)はいくらでも欲しいが、生徒さんを一人前にする気もない、大会に出せる実力もない。 だから、出来る子供も、ある程度のレベルの大人も、学ぶには都市部に出ていく。 仕事に限らず、一時が万事それだから、人間はどんどん過疎地や田舎を捨てて行くんだと思います。
新しいレスの受付は終了しました
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
大声だしたい6レス 95HIT 学生さん
-
女性に質問です。3レス 85HIT 教えてほしいさん
-
教えて3レス 96HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
問題児が入部してきた9レス 241HIT おしゃべり好きさん
-
感情の整理の仕方3レス 102HIT おしゃべり好きさん
-
女性に質問です。
悪意じゃなくて心配から出た言葉では?(匿名さん3)
3レス 85HIT 教えてほしいさん -
大声だしたい
じゃあ、布団何枚か、頭から、かぶって大声出してみる。 夜じゃなく日中…(匿名さん2)
6レス 95HIT 学生さん -
幸せになってほしくない友達
自分は幸せなのに人の幸せが許せない。 いつまでそんなこと思って暮らす…(匿名さん20)
20レス 421HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀) -
教えて
顔ありきか身長ありきか というのは男女とも意見の分かれるところですか…(空飛ぶモンティパイソン)
3レス 96HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀) -
問題児が入部してきた
皆さんありがとうございます。 私の学校は中高一貫校で、Aとは5年…(おしゃべり好きさん0)
9レス 241HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
自己中な人ばかりの職場1レス 79HIT 匿名さん
-
閲覧専用
飲み会の送迎2レス 86HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
どうなの?3レス 63HIT 匿名さん
-
閲覧専用
○ね2レス 86HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
助けるだけ損(筋肉痛)4レス 108HIT 匿名さん
-
閲覧専用
自己中な人ばかりの職場
よくわからない。(匿名さん1)
1レス 79HIT 匿名さん -
閲覧専用
助けるだけ損(筋肉痛)
仕事のペースをわざと遅くする(匿名さん4)
4レス 108HIT 匿名さん -
閲覧専用
飲み会の送迎
そんなに気にする事も無いと思いますよ。 そんなにその先輩に、期待…(通りすがりさん2)
2レス 86HIT おしゃべり好きさん (♀) -
閲覧専用
どうなの?
だってあなたもほかの予定入れられないでしょ(匿名さん1)
3レス 63HIT 匿名さん -
閲覧専用
○ね
自立できてるならこんなスレ立ててないと思うよ。 普通なら毒親か…(匿名さん2)
2レス 86HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
2人目について妻と意見が割れています
2人目について妻と意見が割れています。 私は40代前半、妻は30代後半、今年5歳になる子供と3人暮…
25レス 501HIT おしゃべり好きさん -
35歳の男性と浮気をしました。
高校三年生の17歳です。 私には彼氏がいます。しかし、彼氏は高圧的で明らかな上下関係があり、泣…
31レス 418HIT 学生さん (10代 女性 ) -
結局は結婚=子孫繁栄って事ですか?
子供を産む産まないは自由と言っておきながら、 「産んだらこんなにも可愛い」 「産めば分かるよ。幸…
56レス 898HIT 知りたがりさん -
実家に挨拶に行き、、
実家に挨拶に行き結婚せずに別れた人いますか?
13レス 265HIT 恋愛したいさん (30代 女性 ) -
男性の考え方を教えて欲しいです
約3年目のパートナーがいます だいぶ前から計画していた家族旅行があり、 別々に飛行機を取り彼がプ…
9レス 166HIT 恋愛勉強中さん (20代 女性 ) 男性レス限定 -
どうしたらいいか分からない
どうしたらいいのかわからないので、相談させてください。 私の母のことです。 母と私の家族(夫、私…
14レス 255HIT パートさん - もっと見る