注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
わたしが悪いですか?

失業保険って⁉💦

レス8 HIT数 5743 あ+ あ-

♀ママ
08/06/22 22:54(更新日時)

今2ヶ月になるママです💡

質問なんですが、産休をとらず、退職したので失業保険の手続きをしたいのですが、旦那の扶養に入ると、私の失業保険はもらえないんですか⁉💦💦
離職票を返してほしくて旦那の会社に話してもらったところ、奥さんが扶養に入るから失業保険はもらえないって言われたみたいなんです💧💧
期間延長の手続きに役所行った時はそんな説明は受けなかったのに。。

世間知らずな質問だったら恥ずかしいんですが😣😅
教えて下さいm(__)m

No.197906 08/01/17 08:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/01/17 09:51
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

主さんが正社員で働いていたとして、失業保険の金額を予想すると、旦那さんの扶養から一度外れないといけません

No.2 08/01/17 10:27
プレママ2 ( 20代 ♀ )

もらい終わったら扶養に入れますからいったん抜けてはどうですか?
その間の年金・健康保険は自腹になりますが、トータルしたらお得ですよ。

No.3 08/01/17 10:51
♀ママ0 

ありがとうございます‼
じゃぁやっぱり、もらうためには一度、扶養から抜けて手続きしないといけないんですね。。😲💡
面倒でも、そうした方がやっぱりお得だから✨やってみようと思います‼

助かりましたm(__)m
貴重なご意見ありがとうございました❤❤

No.4 08/01/28 07:48
新婚さん4 

私は先月いっぱいまで働いてました。臨時扱いで月10万ぐらいでした。
出産の為辞めたのですが事務の方から失業受けるのは旦那の社保ぎりぎりはえれるかもで入る事になったのですが😥まだ子供を産んでしまわないと失業はもらえないので一旦入れといわれたのかあまり給料少なかったからぎりぎり失業もらいながら社保は入れるのか今スレ見ながら不安になりました😥

  • << 6 私ももうすぐ社員していた会社をやめます。今は会社の社会保険に入ってますが旦那の扶養にもなってます。多分名字が違うからだと思いますが、私の会社では、やめるまで抜けさせられないと言われてますが、旦那は旦那で職場にいわれて、私と息子を扶養にして保険にいれてしまいました。二重って事ですが、やめる時に雇用保険は旦那の扶養になってればもらえませんか?

No.5 08/01/29 13:00
プレママ2 ( 20代 ♀ )

>> 4 私は、待機終える前に妊娠してすぐにハローワークに相談したら『妊娠していても求職活動できるならそのまま保険もらいきって下さい』との回答でした。延期手続きしようと思ったんですが、その必要ないですよって事ですね。
妊娠しているからもらえないという事はないようです。

No.6 08/01/29 15:41
♂ママ6 ( 30代 ♀ )

>> 4 私は先月いっぱいまで働いてました。臨時扱いで月10万ぐらいでした。 出産の為辞めたのですが事務の方から失業受けるのは旦那の社保ぎりぎりはえれ… 私ももうすぐ社員していた会社をやめます。今は会社の社会保険に入ってますが旦那の扶養にもなってます。多分名字が違うからだと思いますが、私の会社では、やめるまで抜けさせられないと言われてますが、旦那は旦那で職場にいわれて、私と息子を扶養にして保険にいれてしまいました。二重って事ですが、やめる時に雇用保険は旦那の扶養になってればもらえませんか?

No.7 08/01/30 10:15
プレママ2 ( 20代 ♀ )

>> 6 余程所得が低くない限り、扶養に入りながら雇用保険の受給はできません。
一度扶養から外れる事はできますから。

No.8 08/06/22 22:54
匿名さん8 

雇用保険受給中に妊娠したらどぉなるんですか⁉
受給ストップになるんですか⁉

誰か教えて下さい‼

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧