注目の話題
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
怪しくないでしょうか?
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼

教えて下さい😔

レス4 HIT数 1885 あ+ あ-

♀ママ
08/01/18 12:24(更新日時)

近々離婚する予定なんですが、両親は片親で父が居ますが、病気の為に生活保護です😔しかも最近、別の病気で今入院中です😔
姉が二人居ますが一人は母子家庭で、更に精神的な病気をわずらい生活保護で生活してます。もう一人の姉は、普通に家庭持ってますが頼れません😔

貯金が無く、子供が8ヶ月で、保育園にも入ってない為働く事も出来なくて…😔


私自身、貧乏暮らしでも頑張っていきたいんですが働く事が出来ない場合、保育園決まって働くまでの間、生活保護は受けれますか❓❓

役所で相談するには何課に相談すればいいかわからなくて…😥
良ければ教えて下さい😔

タグ

No.196643 08/01/04 23:15(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 08/01/05 00:15
たいきママ ( 30代 ♀ Uspbl )

はじめまして。
窓口の名称は自治体にもよると思いますが、生活保護は『保護課』『サービス課保護担当』など、名称に『保護』が入っているはずです。
児童手当などの申請は『子供家庭支援課』などの名称になります。

保護を受けられるかどうかは…何とも言えません。
離婚の事情も、養育費も絡んできますし、自治体によっても違うみたいです。
ただ、認可されるかどうかは別として、申請は誰でも出来ます。

No.2 08/01/09 04:23
♂ママ2 

こんばんは😃私も離婚して母子家庭生活保護受給中です。私も両親病気治療中で家庭も複雑で頼る身内がいない状態での離婚でした😥
生活保護申請はできます。認められるかはその方の生活状態と旦那様からの養育費の金額とかにもよるみたいです。うちは🚗を処分させられました。申請は市町村にもよると思いますが生活福祉課です。母子手当は子育て支援課。大変だけど頑張って下さい😥

No.3 08/01/18 11:55
♂♀ママ3 ( 20代 ♀ )

こんにちゎ😃
私も離婚するんで、前もって役所に聞きに行ってきました。
私も2歳1歳0歳の子供がおり、もちろん保育園も一気に3人はむずかしく、親も兄弟も夜まで仕事していて、他頼る所なく、自分も働けず、お金に変える資産もなく相談に行きました。
私の場合は回りにたよれず子供が小さい為仕事が出来ないと理由で生活保護は受けれるでしょうと言われました。でも、その生活保護は母子手当と児童手当の1ヶ月分と養育費分が引かれて毎月支払われるそーです💦
私の場合は毎月合計24万ちょい貰えると言われたのですが、そこから手当と養育費を引いたら12万ほどになります。が、養育費分は旦那がくれるのでだいたい20くらいある計算です💦
主さんも多分適応されると思いますょ。私もまだちゃんとした申し込みはしてないですが💦

No.4 08/01/18 12:24
♂♀ママ3 ( 20代 ♀ )

すみません💦3です。
言い忘れた事があったので💦

児童手当と扶養児童手当(母子手当)は4ヶ月に1回の分はちゃんと貰えますょ。
その手当ゃ養育費が自分の収入と見なされて保護から引かれます。
なので、主さんも仕事を見つけてまた新しい収入が出来た場合はその分も引かれますょ。
だから、2つの手当と養育費と自分の収入で、もらってる保護金額ょり上回ったら保護は削除されるそーです💦

主さんも1度役所に聞いて見て下さい。県ゃ市によって違うかも知れないので💨
もし相談して受けれる状態かどうかと、受けれるとなるとどれくらい受けれるのかとか😃
頑張って下さいね👍

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧