注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
もしかして浮気?
本当にしょうもないと分かっているんですけど

息子が働かない

レス80 HIT数 17228 あ+ あ-

匿名( ♀ )
13/07/19 01:05(更新日時)

息子が仕事に行かなくて困っているとお嫁さんから相談され息子に家族がいるのだから仕事に行けと口が酸っぱくなるほど息子に注意してるのですが腰が痛いと言い仕事に行かないです。腰は2、3年前にヘルニアになり手術をしています。息子が仕事に行かないので、お嫁さんから生活費が足りないと言われるので、お嫁さんに生活費は渡しています。息子は病院には行っているみたいですが、腰が痛いと言います。仕事は鳶職をしています。このままだと、お嫁さんに離婚されそうで早く息子に仕事をしてもらいたいのですがどうしたら良いかと悩んでいます。

No.1964438 13/06/20 11:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 13/06/21 13:56
ベテラン主婦51 ( ♀ )

甘い!甘い!甘い!
主さん全てが甘い!


主=息子

成人し家庭も持った。
別世帯です。


鳶高給だから辞められない➡でも現状働けず無収入


嫁、専業主婦がいいから『孫は預けたくない。保育所も空きがない』➡言い訳。


結局、嫁も息子も楽したい同族。


年老いていく親に無心し底がついたらサヨナラですか😩


主自体他人事みたく感じ取れますよ。
年老いて貯蓄なく身体壊してもその息子では面倒みてくれないです。


自分の生活は自分でみないと。

どうしたら働くか?
そんなんお金を渡さない。

どんな悪態つかれても悪者扱いされても。です。


給料が下がる?
親子3人なら20万あればカツカツでも生活できるっしょ。


我が家は一時旦那がリストラでアルバイト同然。
私のパート26万で住宅ローン有り子ども2人小学校と中学生で都会の物価高の中乗りきりましたよ✋


みんな甘い過ぎです。


案外主の甘やかし精神が元凶かもしれませんね。




No.52 13/06/21 14:24
通行人46 

51番さんの意見に共感です。まさにそうです。バカ息子バカ息子。バカ嫁バカ嫁、まさにバカに付ける薬はない、このことを言うンですね、皆さん

No.53 13/06/21 14:48
ベテラン主婦53 ( ♀ )

>> 52 バカにつける薬はありますよ!
ただ、バカが治る薬では無いんですよね‥


話が逸れましたm(_ _)m
51番、52番さんに同意です


甘やかせ過ぎです
働かなくても大丈夫な事を息子や嫁に教えてしまいましたね

こうなったら息子も嫁も働かなくなりますよ

No.54 13/06/21 15:21
通行人54 

先ずは、嫁が次回 金のムシンに来た時に、貯金の事を聞いてみる。

50万も 月の収入があるのに 貯金をしない人は
100万 あっても 貯金はしない。


嫁は、働くのも 子供を預けるのもイヤとは なんともバカ嫁だな。
収入がたとえ下がったとしても、無収入よりはマシだ。
子供を預かる等の援助だけをして、金銭的な援助はやめる。
今一度、貯金の確認を。
貯金が無いなら、その理由を追求。


骨の髄まで しゃぶられる事になる。

恐ろしい😱

No.55 13/06/21 15:33
結婚したい55 

借りるからにはレシート提出してもらわなきゃね。

危険な体使う仕事だから給料が高いわけですから、動けなくなる前に貯金すべきでしたね。

給料少なくなっても転職しか道が無いのに甘やかす意味が分からない。

No.56 13/06/21 15:52
匿名0 ( ♀ )

ありがとうございます。ご意見を全部読みましたが、やっぱりお金を渡してしまう私が甘いのでしょうかね。息子だけならお金なんて渡さないですが、お嫁さんと孫は食べさせないとならないですし、難しいです。

  • << 59 主さん 『しょうかね』の表現が他人事なんですよ(^_^;) いくら申し上げても腑に落ちて頂けそうにもないな┓( ̄∀ ̄)┏ 嫁、孫はあなた方が養う為に結婚した訳ではないでしょう? 嫁だって自分の子どもを守るためなら普通働くし。 旦那が家にいるなら旦那に任せて働けばいい。 子どもの父親なんだから子育てさせないと。 悩んでるフリをして実際ちゃんと考えていない。 誰も彼も危機感が感じられないです。 危機なんですよ? 分かりませんか?
  • << 67 何が難しいの? まぁ主さんも自業自得ですね 辛い老後をお過ごし下さいませ…

No.57 13/06/21 16:23
結婚したい55 

>> 56 食べに来させるか、食物をもっていけばいいのです。

お金ではなく物を渡す方がいい。

No.58 13/06/21 16:27
既婚者38 ( 20代 ♀ )

>> 39 削除されたレス 笑えるくらい感じ悪いですね…

旦那の給料だけで生活してますが、私の分を同じくらい貯金してるので心配ないです。夫婦頑張れば問題なんてなくなりますよ。

で、あなた自身はいくら稼げるんですか?旦那の給料だけで、その上から目線なら恥ずかしいですねー

中途半端な金持ちが一番厄介なんでしょうねー(*^_^*)

横レス失礼しました~

No.59 13/06/21 17:23
ベテラン主婦51 ( ♀ )

>> 56 ありがとうございます。ご意見を全部読みましたが、やっぱりお金を渡してしまう私が甘いのでしょうかね。息子だけならお金なんて渡さないですが、お嫁…
主さん
『しょうかね』の表現が他人事なんですよ(^_^;)


いくら申し上げても腑に落ちて頂けそうにもないな┓( ̄∀ ̄)┏



嫁、孫はあなた方が養う為に結婚した訳ではないでしょう?

嫁だって自分の子どもを守るためなら普通働くし。

旦那が家にいるなら旦那に任せて働けばいい。
子どもの父親なんだから子育てさせないと。


悩んでるフリをして実際ちゃんと考えていない。
誰も彼も危機感が感じられないです。


危機なんですよ?


分かりませんか?


No.61 13/06/21 17:27
楓 ( Upkzl )

>> 43 (;>_<;)じゃ逆に聞きたいですが、 20万で、貯金なんかできないでしょ? 実家住みならやってけるだろうけど。 車やら、家賃… 横レス失礼。

この人ムカつくわ。
旦那の給料で食ってるくせに。

人の給料すくなっとか見下した言い方から性格の悪さにじみ出てる。

各家庭には各家庭の生活があって、どこぞのおばさんが少ないだの、なんだの言う必要ない。

少なくとも生活出来てるならやりくり上手だわ。20万くらいの人はたくさんいると思うし。

No.62 13/06/21 18:20
醤油せんべい ( 30代 ♂ kDpZk )

>> 61 やっぱやりくり上手の奥さんがいい

No.63 13/06/21 20:40
通行人63 ( ♀ )

離婚されたっていいじゃないですか。そんなの息子さんの自業自得。食うもの困るなら嫁が自分の実家に戻すか、主さん家で同居させればいい。


主さんが甘やかしてお金渡すから、嫁にお金をタカられるし、息子は働かない。

主さんが、ほいほいお金くれるから、嫁は味しめて自分が出来る努力をしない。渡してるお金は、嫁の小遣いになってるんじゃない?

そんなに貢いで養ってやっても、主さん達の老後は面倒見てくれないですよ。
今の現状は、主さんの自業自得でもあるって事を、良く考えて下さい。


息子呼び出して、もう貯蓄は尽きたので渡せるお金がないって言って聞かせたら。で、本当にお金の援助を止める。何か言われたら同居を提案。嫁は同居なんかしたくないから、なんとかするでしょ。それで解決です。

No.64 13/06/21 23:05
専業主婦64 ( 30代 ♀ )

何も変えられないということでしょうか?
では、何も変わりませんね。

No.65 13/06/21 23:07
専業主婦65 ( 30代 ♀ )

実家の父の話でスミマセンが、椎間板ヘルニアでも働いて(20年も)、手術しても働いて(10年)、還暦迎えて、今は孫の相手してます。

守るモノがあると思えばやれますよ

No.66 13/06/21 23:55
通りすがり ( 40代 ♀ WKA0Lb )

腰痛めてて鳶は無理だし危険です


命がけの仕事ですよ


一度、どんな仕事か見に行けばわかります


短管刺さって亡くなった若いこや、障害になったこいますよ


大概は、社会保険ではないし、労災も一応はありますが


腰が悪ければいつまでも出来る仕事ではありませんよ

腰痛めても、労災つかえず、自費で病院いかないといけませんか?


亡くなった方は親会社から、妻と子供に親会社から300万だけ渡されたそうです


給料安くても、会社勤めする人は、厚生年金や社会保険や労災など様々な社会保障があるし、


健康保険や国民年金嫁と二人分払って、自分で生命保険に入り、


服や道具や携帯や車は自分もちなんじゃないの?


サラリーマンの50万に比べたら、少ないよ


きちんと計画たて、貯金してないから生活苦しいんだね


息子呼んで話しをして下さい


なぜそんなにお金がないのか


節約すれば、月20万から10万は貯金出来るはずですが


ヘルニアもどの程度なのか病院になぜ行かないのか

No.67 13/06/22 00:27
専業主婦67 ( ♀ )

>> 56 ありがとうございます。ご意見を全部読みましたが、やっぱりお金を渡してしまう私が甘いのでしょうかね。息子だけならお金なんて渡さないですが、お嫁… 何が難しいの?
まぁ主さんも自業自得ですね
辛い老後をお過ごし下さいませ…

No.68 13/06/22 23:30
ベテラン主婦68 ( 40代 ♀ )

主さん、まず息子さんの今のヘルニアの状態をきちんと把握して下さい。

ヘルニアは手術しても完治しない、或いは再発するケースもあります。

私は二回ヘルニアやった事ありますが、痛みはまさに激痛で、トイレ行くのも這って痛みで足が動かず、たどり着くのに10分20分かかるのが当たり前でした。

前回の息子さんのヘルニアの原因は鳶の仕事ですか?
ヘルニアの痛みを体験した私からしたら、もしこれが自分の旦那だったら、再度腰痛を訴えた時点で鳶を辞めさせます。
給料下がっても旦那の身体の方が大事ですよ。

私は幸い手術無しで痛みが消えましたが、手術までした息子さんかなり辛かったと思います。
ヘルニアは悪化すると痛みで歩けなくなったり、痛みで眠れず(痛み止めを飲んでも、薬が切れたらまた激痛で眠れなかったり)精神的におかしくなって来たりする場合もあります。

なので、まず現状を把握。
それでもし仕事に影響がない状態なら、なぜ休みようになったのか。
仕事先でトラブルがあったのか、奥さんと何かあって働く意欲を無くしたのか。
息子さんを責めるばかりでなく、じっくり話を聞いてみて下さい。

No.69 13/06/23 07:45
専業主婦69 

お嫁さんの着てるもの、持ち物[バック〕などブラントに💰かけてるのかなぁ?月の収入50万円あるなら、相当貯金できる。

No.70 13/06/23 07:48
専業主婦69 

主さんの旦那様は何も言わないんですか?

No.71 13/06/23 09:46
ベテラン主婦71 ( 20代 ♀ )

>> 39 削除されたレス 感じ悪。

約30年も生きてきてその言い方。


お郷がしれますね

No.72 13/06/23 15:10
匿名72 ( 30代 ♀ )

今は確かに親に頼らなければ生活出来ない時代でもあります

しかし、主さんの息子さんとお嫁さんは完璧に主さん当てにしています

それじゃあいけないと、いい加減わからせるのも親の勤めではないでしょうか?

主さんはお金持ちなんでしょうが、それでは息子夫婦がダメになりませんか?

No.73 13/06/23 18:16
ベテラン主婦73 ( ♀ )

この主にしてこの子ありですね。
嫁と子供を食べさせなければならないのは、主ではなく旦那。
旦那がダメな時は嫁が家計を支えるのは当たり前です。

しかも旦那家に居るなら旦那が子供をみて、嫁が働けばよい。

何にも問題がないのに、何故掲示板で相談なんかしているのですか?
この夫婦の問題であり、主の問題ではない。

No.74 13/06/23 22:10
通行人74 

一度、別居してみてはどうですか❓

No.75 13/06/23 22:24
通行人75 

鳶は命がけの仕事

それに運送もそうだけど、腰を悪くして定年まで働けなくなる確率が高い仕事です

そんなリスクも含めて給料がよいのです
大変失礼ですが、そんなに高い学歴でもないですよね?

月50万円なんて普通簡単には貰えないです

お嫁さんも息子さんも、そういうリスクをちゃんと考えていたのでしょうかね…

No.76 13/06/23 22:29
ベテラン主婦76 ( ♀ )

以前の、うちの息子夫婦のパターンそっくりです。

私に、金銭的余裕がある事を知っていて、それを当てにしていたようでしたが、私は、1円も援助しないで
突き放しました。

そのうち、家賃滞納があり、その辺りから目が覚めたのか、二人で必死に働き初めました。

子供二人は、保育園待ち時は、嫁の実家に預けて、その後は保育園にも入れて、家族で頑張って暮らしてますよ。


主さん
貴女はご自身の老後を考えないといけない
年齢ではありませんか?

何故、守銭奴嫁に
援助するのですか?

貴女はご自身の人生観の基礎が全く出来ていませんね。

皆さん、とっても良いアドバイスをたくさんしているのに、貴女はっていう人は
あー言えば
こう言う人格です。

援助していると
とんでもない
崩壊図になりますよ。
貴女も、しっかり生きなさい。

No.77 13/06/23 22:45
匿名77 ( 30代 ♀ )

主さんのレス少し読ませてもらいました
あれもこれも無理じゃ全て無理ですよね…

ヘルニアで鳶が無理ならいくら高収入でも行かないならゼロですよね?
少ない給料でも転職すればないよりましかと

お嫁さんも息子さんにお子さんを預けてパートに行けます

主さんが渡すから夫婦が成り立たないのでは?

No.78 13/06/23 23:07
ベテラン主婦78 ( 30代 ♀ )

まず主サン、息子サン、お嫁サン全てズレてます。


旦那が働けなくなったら嫁が働く。当たり前のコトです。
ソレが夫婦です。
夫婦になるってコトです。
神の前で誓ったハズです!!


きっとお嫁サンは息子サンに養って貰うの前提で結婚したんですね。

離婚されるのがイヤみたいですが…息子サンも息子サンですが、お嫁サンもお嫁サンなんで、そんな嫁いらないじゃないですか??

ナニを尻に敷かれてるんですか?!

夫婦になった二人に援助する必要はないです!!

甘やかすからダメなんです。
二人をダメにしてるのはあなたですよ!!


ソレと掲示板にスレ立ててご意見求められてる様ですが、皆サンご意見下さってるのに『ムリなんです…』で片付けてしまってますよね??

あなたはどぉしたら息子サンが働いてくれるかの意見が欲しそぉですが、大事なのソコじゃないですよ?!

確かに働いて貰うのが一番の解決策ですが、ソレがムリなら皆サンのご意見を考慮しないと!!

じゃないといつまでたっても息子サンとお嫁サンは甘えた人間のままだし主サンもATMのままですよ!!

あなたも人の親ですよ!!

しっかりして下さい!!

No.79 13/06/23 23:12
結婚したい55 

主さんはお金があるようですから、携帯は家に忘れたまま、日本一周旅行に出かけませんか?

のんびり老後を楽しみましょう?

半年か一年後に帰ってきたときには、すべてが結論付き落ち着いていると思いますよ。

No.80 13/07/19 01:05
ベテラン主婦68 ( 40代 ♀ )

主さん、今でも状況は変わらずですか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧