注目の話題
社会人の皆さんへ
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
俺の彼女がクソすぎる

ショッピングカート。

レス482 HIT数 22932 あ+ あ-

♂ママ
08/01/06 11:01(更新日時)

ショッピングカートのカゴを置く場所って、子供を乗せてもいいの⁉

前からちょくちょく見かけてたけど、間違ってますよね⁉
生鮮食品を買う時の為のカゴを乗せる場所なんだから、土足で子供乗せるのは汚いでしょう⁉
昨日、今日とそんな人を何人も見掛け、あまりにもムカムカしたのでスレ立ててしまいました。

私、間違ってますか❓
自分の子は絶対そんな所に乗らせませんし、乗せません。
もしこれを読んだ方が、カートのカゴを乗せる場所に子供を乗せてる方なら迷惑してる人間がいる事を知って下さい‼

乱文失礼しました💧

No.194996 07/12/25 01:34(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/12/25 02:01
♀ママ1 

11ヶ月の娘がいます。
すいません。たまにしてます。
店までの移動中に寝てしまい、カートのイスだとずりおちるので買い物カゴに座らせる形にしてそのまま寝かして何度かカート使ってます💧
それに、うちの👶はまだ歩けないので靴ははいてないですし。
主さんは、綺麗なスーパーで買い物してるんですね😍
うちは、安売りのスーパーなんでカゴも野菜の泥や葉っぱ等付いてたりして汚いです😁

失礼かもですが、主さんに直接被害とかないならそんなイライラすることじゃないと思いますが…💧

No.2 07/12/25 04:52
ベテラン主婦2 

>> 1 👶がまだ歩けなくて靴はいてないからいいって事はないと思います。
食品と👶は一緒ですか?
ましてや泥などの汚いカートに乗せるなんて…
直接被害はなくとも見てて不快です。
私は非常識だと思います。

  • << 11 へぇ…結構やってる人ばっかだから気にもしたことなかったけど結構不愉快に思ってる人多いんですね…😫 やってて、すいません💦 あ、ちなみに食品とベビは別カゴですよ💧 スーパーとかのカートも複数の子供連れや寝ちゃったベビでも座らせるようなのを置いてくれればいいですね😭 子連れに厳しいですよね💧

No.3 07/12/25 07:25
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

私もたまにやります😥
いけないとは分かっていますが、子ども二人いると、カート2つ押すのは無理ですし、買い物になりません。

うちは靴を脱がせてから乗せます。

いけないとは思いますが、うちは仕方ないからやってます。

No.4 07/12/25 08:21
♀ママ4 ( 20代 ♀ )

私はやらないのですが、汚い以前に、カートに👶乗せたら危ないのでは?? もちろんベルト等も無いわけだし。
ただ、子連れの買い物は本当に大変ですよね。
子連れに優しい世の中になって欲しいです😥

No.5 07/12/25 08:29
♀ママ5 ( 20代 ♀ )

>> 4 仕方ない、みんなやってるって言ったら大変な世の中になっちゃいますよ😔⤵
危険だし、本来は食料品などを乗せるものです。
もう少し、マナーについて考えましょうよ😥

No.6 07/12/25 08:43
♂ママ6 ( 20代 ♀ )

私も時々見掛けます。見る度に危ないと思いますし、いい気分にはなりません。確かに子供を連れての買い物は大変ですが、急にカートで暴れて落ちたら私だったら対処できないな。と思ってしまいます。

No.7 07/12/25 10:09
♀ママ7 ( ♀ )

ちょうどいい😊こないだカートから、頭から落ちてる男の子を目の当たりにしましたよ😁💧 コンクリートの床にゴンッて鈍い音してました

No.8 07/12/25 10:11
♂ママ8 ( 20代 ♀ )

私はカゴ入れのところに子供を乗せたことはないけど子供を乗せるカートを普通におばさん達が子供を乗せるとこに自分のカバンを乗せててカートが無くて子供を抱っこしながら買い物したことあります💦💦
私もお腹が大きかった為特に疲れました😱

カゴに乗せたいとも思ったんでダメですょね💦

No.9 07/12/25 10:48
♂ママ9 ( 20代 ♀ )

そんな人いるんですか❓あたしはまだ見た事ありません💧危なそう⚠…じゃあ買い物かごは下の段に乗せてるんですか❓😲
あっ‼そういえばカゴの下の段に座って乗ってる子供なら見たことあります😁

No.10 07/12/25 10:56
♂ママ10 ( ♀ )

私も子供がいるから買い物が大変なのは分かります💧
ましてやまだ歩けない子供だとほんと大変ですよね💧
でもそれがカートに乗せていい言い訳にはなりません。靴を脱いでればいいという問題でもないですよ😥
食べ物を入れるところなんですから❗
マナーは守りましょう。

No.11 07/12/25 11:26
♀ママ1 

>> 2 👶がまだ歩けなくて靴はいてないからいいって事はないと思います。 食品と👶は一緒ですか? ましてや泥などの汚いカートに乗せるなんて… 直接被害… へぇ…結構やってる人ばっかだから気にもしたことなかったけど結構不愉快に思ってる人多いんですね…😫
やってて、すいません💦


あ、ちなみに食品とベビは別カゴですよ💧


スーパーとかのカートも複数の子供連れや寝ちゃったベビでも座らせるようなのを置いてくれればいいですね😭
子連れに厳しいですよね💧

No.12 07/12/25 15:12
♂ママ0 

>> 11 主です🙇
皆様レスありがとうございます🙇

①さんの行くスーパーにはベビー用のカートは無いんでしょうか😥❓ベビー用のカートは寝かせれますし、生後2ヶ月から使えます。
私の近くのスーパーはママから相談があったようで最近導入されました。安いお店ですよ💧もやし一袋1円とか😁そんな店でも相談に応じてくれるみたいなので、スーパーに苦情として出すべきだと思います☝他の人がやってるから私も…じゃ子供の言い訳のようになってしまいますよ😔
ちなみに私は10ヶ月の👶がいるので、ベビー用が無ければベビーカーにカゴを掛けて買い物します。普通のカートは1歳からと書かれているからです😚
2人子供がいる人でカートのカゴの方に乗せてる人は見た事ないです💧

  • << 15 何度もすいません💦 もやし1円いいなぁ😍 うちのよく行ってるスーパーには無いんです💧 しかも、スーパーには🚲なのでベビーカーで回ることもできず💧 もちろん、ベビ用のがあればわざわざそんなことしませんが💧 このトピで一つ勉強になりました🙇

No.13 07/12/25 15:55
匿名さん13 

あり得ませんね。泥つき野菜の方がまだ良いです。赤ちゃんがカゴを乗せる部分に乗るって事は靴脱がす云々前に、おしりの部分で座る事です。オムツですよね?もしうんちしてたら汚いし💧大腸菌はオムツを通り越してカートにつくかも知れないのに…💧布オムツで漏れたらどうすんのよ💧あり得ないよ。汚いです!ヨダレたらすかも知れないし、ヨダレついた手でカート触るかも知れない!子供の親は自分の子だから全然気にならないかも知れないけど、他人からすればいい迷惑です。オムツじゃなくても、食品乗せる所に子供乗せる所見るたびに不愉快です。そんなに乗せたけりゃ、マイカートでも持参しろって思う。私はカートに子供を乗せてる親を見かけるたびに注意してますが、逆ギレする親、無視する親さえいる現実。本当に自分達さえ良ければいい人がカートに子供を乗せるんですよ…💧後からカートを使う人の事なんてみじんも考えてないし…⤵
カートに子供を乗せてる人、いかなる理由があるにせよやめて欲しい。後の人の事を考えて下さい。格好いい事じゃないし、とても非常識な事ですよ。これからはやめましょう。

No.14 07/12/25 16:49
♂ママ14 ( 20代 ♀ )

>> 13 うちも子供2人いて買い物大変なのはわかりますが、ありえませんよ。

私は免許なくチビをベビーカーに乗せ、上の子の手をひき行きます。母の時は今みたいに店にカートなく、年児をベビーカー・おんぶ等で買い物してたと聞いてます。

大変だし……他もしてるし……って子育て大変なのはわかりきってる事なのに、言い訳にするなって感じですよ。

子供に躾る前に親がマナーを守るのが大切ではないでしょうか


乱文ごめんなさい

No.15 07/12/25 19:30
♀ママ1 

>> 12 主です🙇 皆様レスありがとうございます🙇 ①さんの行くスーパーにはベビー用のカートは無いんでしょうか😥❓ベビー用のカートは寝かせれますし、… 何度もすいません💦
もやし1円いいなぁ😍
うちのよく行ってるスーパーには無いんです💧
しかも、スーパーには🚲なのでベビーカーで回ることもできず💧
もちろん、ベビ用のがあればわざわざそんなことしませんが💧

このトピで一つ勉強になりました🙇

No.16 07/12/25 19:53
匿名さん16 

乗せようとしても足バタバタさせて嫌がって人の手借りて無理やり乗せたって、泣き叫んで買い物も出来ない時は品物入れる方に乗せちゃいます❗

非常識って言われても結構です❗買い物もしないで生活出来ませんから💦

  • << 19 非常識って言われても結構です…💧 じゃなくて絶対にやめて下さい。あなた自分の事しか考えてない。他の人の迷惑は考えないんですか?自分さえ良ければ他人は知ったこっちゃない?マイカート持参すれば良いでしょ?工夫もしないで楽ばかりですね。 本当に汚いからやめて下さい。不衛生です。靴下だって汚いのに………💧 子供が泣けば何でも許されるなんて事は間違ってます。
  • << 23 私も絶対しないし してる人見ると不快です💢 暴れて買い物出来ないなら 生協とか他の方法考えたら❓ 自分が非常識な事して 人に何様❓は無いでしょ❓ そこまで言ったら人として最低だよ💢
  • << 31 言い忘れました~心広くもてば?の使い方間違ってるよ~(笑)しかも皆それぞれ大変なんだよ(-"-;)

No.17 07/12/25 20:51
♀ママ17 ( 20代 ♀ )

>> 16 うわっ16さん非常識な上に道徳を知らないですね…有り得ない。子供が暴れて大変なのは皆一緒。ルールを守らない大人が子供を育てるんだから子供が歪んで育っても叱れないですね。子供は親の背中を見て育つです。抱っこ紐だって使えるのに。人の親になってるのに、皆やってるもん、しんどいんだもんって…年齢関係なく子供が子供育ててるみたいですね。キツイ言い方とは思いますが非常識と言われたっていいなんて、そんな発言が出て来るだけで驚きです。まだ悪いと解ってると言ってる方の方が道徳があるようですね。

No.18 07/12/25 20:54
匿名さん16 

誰だって自分が気付かないところで非常識な事やってるんですよ。
何様❓

  • << 22 あなたこそ何様ですか❓ もっと他の人のことも考えて下さい❗ 自分さえ良ければいいという考えの人が子育てしてるとどんな子に育つんでしょうね❗

No.19 07/12/25 21:00
匿名さん13 

>> 16 乗せようとしても足バタバタさせて嫌がって人の手借りて無理やり乗せたって、泣き叫んで買い物も出来ない時は品物入れる方に乗せちゃいます❗ 非常… 非常識って言われても結構です…💧
じゃなくて絶対にやめて下さい。あなた自分の事しか考えてない。他の人の迷惑は考えないんですか?自分さえ良ければ他人は知ったこっちゃない?マイカート持参すれば良いでしょ?工夫もしないで楽ばかりですね。
本当に汚いからやめて下さい。不衛生です。靴下だって汚いのに………💧
子供が泣けば何でも許されるなんて事は間違ってます。

No.22 07/12/25 21:08
♂ママ10 ( ♀ )

>> 18 誰だって自分が気付かないところで非常識な事やってるんですよ。 何様❓ あなたこそ何様ですか❓
もっと他の人のことも考えて下さい❗
自分さえ良ければいいという考えの人が子育てしてるとどんな子に育つんでしょうね❗

No.23 07/12/25 21:08
♀ママ23 ( 30代 ♀ )

>> 16 乗せようとしても足バタバタさせて嫌がって人の手借りて無理やり乗せたって、泣き叫んで買い物も出来ない時は品物入れる方に乗せちゃいます❗ 非常… 私も絶対しないし してる人見ると不快です💢 暴れて買い物出来ないなら 生協とか他の方法考えたら❓ 自分が非常識な事して 人に何様❓は無いでしょ❓ そこまで言ったら人として最低だよ💢

No.25 07/12/25 21:21
♀ママ25 

>> 24 こんな人が居るから今時の…なんて言われちゃうのよね(-"-;)非常識な事してるのわかってやるならイチイチ言い返さなくても良いのでは?非常識ともなんとも思ってないから噛み付くのよね~自分の努力たらないから言われてるのに!子供は親の背中みて育つって言葉しってるかな?将来怖っ!(ΘoΘ;)

No.26 07/12/25 21:22
♀ママ23 ( 30代 ♀ )

>> 24 削除されたレス 誰も素晴らしいとは言ってません💢 常識 非常識の区別ぐらいは出来ますが☝

No.27 07/12/25 21:24
♂ママ10 ( ♀ )

>> 20 削除されたレス まぁ大人は少なくともカゴによだれ垂らしたりお尻入れたりはしないから普通に買い物する分にはあなたのお子さんよりは綺麗だと思いますけど

No.29 07/12/25 21:31
♀ママ25 

>> 28 え~?私も介護しながら育児してますよ~(笑)だから?何?結局自分だけが大変でマナーなんて守ってられるかい!って事だよね~(笑)まぁ 貴方のような人が近くに居なくて良かったですわ(^-^)いずれ子供が大きくなれば気付く?(無理か)かも?

No.30 07/12/25 21:34
匿名さん13 

>> 28 削除されたレス ↑このような16番のレスを逆ギレと言います。世の中にはルールがあります。やっていい事と悪い事があるんですよ。

No.31 07/12/25 21:37
♀ママ25 

>> 16 乗せようとしても足バタバタさせて嫌がって人の手借りて無理やり乗せたって、泣き叫んで買い物も出来ない時は品物入れる方に乗せちゃいます❗ 非常… 言い忘れました~心広くもてば?の使い方間違ってるよ~(笑)しかも皆それぞれ大変なんだよ(-"-;)

No.32 07/12/25 21:43
♀ママ17 ( 20代 ♀ )

16さんへ。あれ?非常識と言われていいって言ってた人が今度は非常識って言われて怒るんですか?ヘンな逆切れする前にもっと自分の行動を反省なさってはいかがですか?介護しているから全て許されるのですか?そして、何様?発言についてお答えします。常識と非常識の区別ができるごく普通の一般的な大人です。今のうちに自分のふがいなさに気付いて真っ当な思考を持ってくれる事を祈ります。

No.34 07/12/25 21:47
♀ママ25 

>> 33 面白ろすぎ~(^o^) 16さんは本当にママなのか?だとしたらアホ過ぎて怖い~(笑)

No.35 07/12/25 21:48
♂ママ35 ( 20代 ♀ )

えー‼16番さんて、すごい非常識ですね‼大人として、母親として、マナーを守れないのはどうなんでしょ… そして自分がそんな非常識なことをしといて、子供にはマナーをきちんと教えれるんでしょうか…
しかも逆ギレしてるし😱マナーを守る正しい大人になって欲しいです💨

No.36 07/12/25 22:43
匿名さん36 ( ♀ )

16さんは育児と介護で気持ちの余裕がないのです。
他に当らずにはいられないんでしょう💨

…レスする時間を休息に当てればいいのにね(笑)
おこちゃまにはやれやれですね。
もう少し頭使って生活したらいい。



私はまだカートデビューしてないのですが、スレ読んでこれから気をつけようと思いました。
子どもに躾る立場で、やっぱ恥かしい行動は少しでも減らしたいですもん💦子どもに恥かかせたくないから💦

No.37 07/12/25 22:45
匿名さん37 ( 20代 ♀ )

>> 28 削除されたレス 横レスですが🙇
バカバカしくて忙しいなら携帯いじってレスする暇も無いはずですし、どうぞ介護と子育てに専念なさって下さい😁

【分かってください】
【心を広くもったら?】
って…全て考え方が他力本願ですね。あなたは変わろうとしないみたいですね。
まぁ顔も見えない相手に言ったところで、みんなあなたが利用してるスーパーに行く訳じゃないから何も解決しませんけどね。

常識か非常識かは、個人の判断・価値観に委ねるしかありませんが充分議論する価値は、あると思いますよ。
もし叩かれたとしても、他人の考えを知る事で自分を見直し改めたり、新しい発見や実際に生活のヒントを得たりする事もあるかと思います。

あなたのようにマイナスにしか捉えられずに反発するしか能が無い方は何も得られないし、成長も無いから勿体ないですよ。

心の歪み【ひねくれ・開き直り】は、その人の顔まで歪ませてしまいます。ママが毎日歪んだ顔だと子供が可哀想です。

人の揚げ足取ったりして、自分の考え方の間違いを認めようとしないし、何がしたいのか…😠

見てるだけで大人気ないし、救いようのない可哀想な人だと思いました😩

No.38 07/12/25 22:52
♀ママ38 ( 30代 ♀ )

私は見た事もやった事もないですが、
カゴに乗せている人がいるならば、それを見て不愉快に思う人がいるってことに気付いて(1さんのように)次からやらないようにする人がいれば充分意義のある良いスレだと思いますよ。

常識=ルールであり、人を思いやる行動だと思います。
始めから完璧な人なんていないし、本人は気がつかずにやってしまうこともあるでしょうね。
でも注意されてそれを素直に受け止めて改める態度は必要だと思いますよ。

『急いでるから信号が赤でも関係ない』『ごみ箱が遠いから道に捨てちゃえ』『朝にゴミ出し出来ないから前夜に出しちゃおう』なんて非常識な事したら周りに迷惑かけるし不快な思いさせるんです。
このスレの件も同じ事だと思いますよ。

No.39 07/12/25 23:04
♂ママ39 ( 20代 ♀ )

話ソレまくり😥

他人の意見をそんなに叩いて楽しいかなぁ😔

私も見た事あるけど、そんな気にした事ないなぁ。

子供は💩だよだれだ汚いって言うけど、ハッキリ言えば 男なんてトイレ行って手洗わないでいる人多いし。その手でカート触ってたりは気にならないの?
そっちの方が汚い…

行為が危険でやめたほうがいいですよ~って言うならわかるけど、汚いからって言うのはちょっと違う気がするな。
逆に子供の方がキレイかも…

正しい使い方をしましょうね。間違った使い方は事故の元ですよ!って言いたいなら納得ですが…


なんにせよ、ベビを連れての買い物は大変… 動き回るようになったらなおさら😥
私は旦那と一週間に一度行って 足りない時にはベビと二人で行きます! それなら時間も荷物も少なく済みますからね。
長い買い物は子供も飽きて暴れ出します😥

ちょっとの工夫と家族のサポートも大事ですね。

  • << 43 あなたも話ソレてますよ。カートのカゴを乗せる部分に子供を乗せてる件なのに、「男はトイレ入って手を洗わない人が多い」になるの?論点ズレてます。 カートの「カゴ」を「乗せる」「部分」の話です。口に入る食品が入る所にオムツつけた子供が座る。汚いです。靴を脱がせたとしても靴下だって汚いです。 不衛生です。
  • << 125 私も前々から、食品かごの部分に子供乗せているが居て、ビックリさせられいました。 また複数をいっぺんに乗せているママも、しばしば見ます(>_<)あれだけは危険ですから止めましょうね! 私も二児の母になり、二人連れての買い物は、一人より…もっと大変なので生協を取るようになりました。 少し高いけど、玄関まで届けてくれるし、余計な物を買わなくて済むし、安全な物ばかりなので助かっています。 たまには買い物行きますが…旦那が居る時や仕事の合間に買いに行くだけです。

No.40 07/12/25 23:09
たいきママ ( 30代 ♀ GJEpe )

横レス失礼いたします🙇

何だか凄いことになってますね💧
ウチも1才の子供がいますが…カートのカゴ入れるトコに乗せようとは考えたこともありませんでした。
ちょっとビックリです。
👶連れの買い物は確かに大変だけど、大変だからこそ、ウチは万全の対策で行きます。
玩具とかおんぶヒモを持って行けば、何とかなりますから。
👶おんぶして買い物ってのはキツイですけど、皆そうして頑張ってる訳だし。💪

カートのカゴのトコに👶っていうのは危険だし、大きくなっても乗りたがるクセがついたら困るな、と思います。
マナーの問題もありますしね。

けど…お店ももっと子連れに気遣って、買い物しやすくして欲しいものです。

No.41 07/12/25 23:33
♀ママ41 ( ♀ )

39さんに賛成👏

私はもっぱらおんぶです😃両手あくし歩きやすいし👌

一人をおんぶしてもう一人と手をつないで買い物してるママさん、よく見かけますょ😊

No.42 07/12/25 23:44
♂♀ママ42 ( 30代 ♀ )

横レスです🙇カートに🐶を入れて買い物してるオバサンを見たことあります💨刺し身とか直ぐに食卓に並ぶ物を買う予定でしたが、止めました。そして速攻店員に知らせました。犬も我が子なんでしょうけどね~

No.43 07/12/26 00:06
匿名さん13 

>> 39 話ソレまくり😥 他人の意見をそんなに叩いて楽しいかなぁ😔 私も見た事あるけど、そんな気にした事ないなぁ。 子供は💩だよだれだ汚いって言… あなたも話ソレてますよ。カートのカゴを乗せる部分に子供を乗せてる件なのに、「男はトイレ入って手を洗わない人が多い」になるの?論点ズレてます。
カートの「カゴ」を「乗せる」「部分」の話です。口に入る食品が入る所にオムツつけた子供が座る。汚いです。靴を脱がせたとしても靴下だって汚いです。
不衛生です。

  • << 45 私は39さんの言いたいことわかります。13さんは話しズレてると言ってますが、男の人が手を洗わないで食品を触り、それを買わなかったら不衛生ですよね。子供の💩が漏れて大腸菌が汚い⁉って…なんだか汚い汚いって子供を全否定してる感じがします。言い方を考えたほうがいいんではと39さんは言ってると思います。

No.45 07/12/26 08:53
♀ママ45 

>> 43 あなたも話ソレてますよ。カートのカゴを乗せる部分に子供を乗せてる件なのに、「男はトイレ入って手を洗わない人が多い」になるの?論点ズレてます。… 私は39さんの言いたいことわかります。13さんは話しズレてると言ってますが、男の人が手を洗わないで食品を触り、それを買わなかったら不衛生ですよね。子供の💩が漏れて大腸菌が汚い⁉って…なんだか汚い汚いって子供を全否定してる感じがします。言い方を考えたほうがいいんではと39さんは言ってると思います。

No.46 07/12/26 09:49
匿名さん13 

>> 45 カートを押す部分の話をされてしまうと何も言えないです。あげ足ですか?ではあれはどうなの?これはどうなの?←このように言われても困ります。押す部分の事は今はどうでもいいです。そんな事言ってたら、全てが気になります。きりがない。
ただ、あからさまに食品を乗せる部分にオムツの子供を乗せるのはやはり汚い。汚いと思う事はいけない事なんですか?
汚いの他に「不愉快」です。「あなたの子供が座ってるそのカート、それは他人の皆さんが食品を運ぶ物なんだよ。あなたの子供運搬用じゃない。あなたの所有物ではない。次使う人の事考えろ」このように思う人もいるんです。実際近所のスーパーには『カゴを乗せる部分に子供を乗せるな』と書いてあります。
たまに小学生を乗せゲームで遊ばせてる人さえいます。それも靴のまま…
実際注意すると謝罪する人、そのまま逃げる人、無視する人に別れますね。たまに言い返してくる人もいますね…私だけじゃない。あなたのカートではない…と。
子供を全否定?違いますよ。食品を乗せる部分に子供を乗せなければ済む問題です。

  • << 94 カートを押す部分の話しはしてませんが…😔主さんは土足でカートに乗るのは汚いと言ってるだけなのに…ヨダレが汚いや靴下汚いってそこまで言うから、潔癖ですか❓と思ったんで、だから手を洗わず触る食品は汚くないのかな❓と…大腸菌がどうのまでいうくらい大袈裟な言い方してるから😨

No.47 07/12/26 10:11
♂♀ママ47 ( ♀ )

なんかオムツ付けた子供が汚いって…
腹立つ…

オムツの上から服着てるのも汚いの❓


空気中には様々な菌が漂ってます。

それがカートに乗せるカゴにも付いてます。

それは良くて子供は駄目なの❓

  • << 49 オムツがどーこーより、子供をかごのとこに乗せることがマナー違反だろうということをこのスレで話してるんですよね。子供がどんな格好だろうが、汚かろうが綺麗だろうが、かごの部分は子供を乗せる為に作られていないから、乗せるのは非常識な行為です。男性が手を洗わず…とかそれは見えないとこでしてることで、普段は言われなければ気付かないこと。それをいいんですかと問うのはおかしいです。カートに乗せてるのは目で見てわかる行為ですから、それについて、やっている方は改めて欲しいと思いますよね。
  • << 50 今は食品カートの話です。空気中の事とか言われても困ります。スレッドよく読んで下さい。話がズレます。食品カートに子供を乗せなければ済むんです。 色々な理由で食品カートに子供を乗せるのを嫌がる人はいます。私の嫌な理由は『不衛生』と『不愉快』例え、雑菌なしの子供が乗ってたとしても『食品を』『運ぶ』『カート』に子供を乗せるのは間違ってるからです。 食品カートは食品を運ぶための物であって子供を運ぶ物ではないからです。 次使う他人の事を考えず、非常識な事されると腹が立ちます。赤ちゃんに限らず、食品カートに大きな子供をのせてゲームさせてる親見ると本当に不愉快です。 オムツ付けた子供が汚いと、子供を全否定するつもりはないです。 「口」に入る「食品」を「置く」所にオムツをつけた子供が座るのが嫌ですし、雑菌なしだとしても、食品を乗せる部分に人が乗る事が不愉快です。 あくまでもこれは私個人の考えで、他の人が子供を乗せるのが嫌だという理由は色々あるのではないでしょうか。

No.48 07/12/26 10:42
♀ママ23 ( 30代 ♀ )

汚いとかの問題ではなくて 安全性の問題では❓ 子供ってどんな風に動くか予測出来ないから ちょっと目を離した時にケガする危険性があると思いますよ。 だから正しい使い方するのが 親としての責任だと思います。 親の不注意で子供にケガさせる事はかわいそうです。

No.49 07/12/26 10:44
♂ママ35 ( 20代 ♀ )

>> 47 なんかオムツ付けた子供が汚いって… 腹立つ… オムツの上から服着てるのも汚いの❓ 空気中には様々な菌が漂ってます。 それがカートに乗… オムツがどーこーより、子供をかごのとこに乗せることがマナー違反だろうということをこのスレで話してるんですよね。子供がどんな格好だろうが、汚かろうが綺麗だろうが、かごの部分は子供を乗せる為に作られていないから、乗せるのは非常識な行為です。男性が手を洗わず…とかそれは見えないとこでしてることで、普段は言われなければ気付かないこと。それをいいんですかと問うのはおかしいです。カートに乗せてるのは目で見てわかる行為ですから、それについて、やっている方は改めて欲しいと思いますよね。

No.50 07/12/26 10:51
匿名さん13 

>> 47 なんかオムツ付けた子供が汚いって… 腹立つ… オムツの上から服着てるのも汚いの❓ 空気中には様々な菌が漂ってます。 それがカートに乗… 今は食品カートの話です。空気中の事とか言われても困ります。スレッドよく読んで下さい。話がズレます。食品カートに子供を乗せなければ済むんです。
色々な理由で食品カートに子供を乗せるのを嫌がる人はいます。私の嫌な理由は『不衛生』と『不愉快』例え、雑菌なしの子供が乗ってたとしても『食品を』『運ぶ』『カート』に子供を乗せるのは間違ってるからです。
食品カートは食品を運ぶための物であって子供を運ぶ物ではないからです。
次使う他人の事を考えず、非常識な事されると腹が立ちます。赤ちゃんに限らず、食品カートに大きな子供をのせてゲームさせてる親見ると本当に不愉快です。

オムツ付けた子供が汚いと、子供を全否定するつもりはないです。
「口」に入る「食品」を「置く」所にオムツをつけた子供が座るのが嫌ですし、雑菌なしだとしても、食品を乗せる部分に人が乗る事が不愉快です。
あくまでもこれは私個人の考えで、他の人が子供を乗せるのが嫌だという理由は色々あるのではないでしょうか。

  • << 52 同感です。私は出産前から 『食品』を置く場所に『子供』が乗ってるのを見て物凄く不快でした。それをする人には余りにも非常識なので、怖くて注意もできません😢 実際、出産して、子供を乗せるカートがない時も、乗りたがらずに泣きわめいた時も、しゃべりだして「僕もアレしたい!」とカゴを置く所に乗っている子を見て、せがまれた時も 絶対してません。今考えると、我が子に躾る良い機会だったかもしれませんね。 それにしても非常識な人って どう言っても育った環境とかもあるので 理解してもらえないと思います😢 おばあちゃんでも孫を乗せる人いますから…
  • << 61 もちろん私はカートのカゴ置く所に子供乗せたりはしません。 しかし、オムツ付けた子供が汚いって言われた事に腹立っただけです。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧