注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚しても構わないでしょうか
俺の彼女がクソすぎる

ずる休みをしました

レス110 HIT数 23534 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/07/26 23:37(更新日時)

はじめまして。

28歳子供2人です。

入社して6年目の会社を初めてずる休みしました。

理由は?
と聞かれても、
行く気になれなかった。
行きたくなかった。

です。

子供が熱を出した。と会社に嘘をつきました。

今、罪悪感でいっぱいです。

こんな私に渇を入れて下さい。

タグ

No.1948964 13/05/13 08:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 13/05/17 22:39
名無し72 

>> 100 95がやめようっていったのにいつまでもやめないから言ったの。

No.102 13/05/18 00:36
通行人33 

>> 94 あなたの働いている職場がどのくらいの規模で、全従業員の内どのくらいあなたの言う女の子達がいるかはわかりませんが、それが事実でもあなたの職場… この方は読解力ないのかな。
同じことをわかるまで繰り返し書かないとわからないのかねぇ。
誰が世間の女の子たちの話をした?
あなたの偏見を覆すためにうちの会社の実情を例にあげたんでしょ?
あなたの勝手な偏見からの憶測ではなく、実情ね。
理解できる?

No.103 13/05/18 10:34
匿名 ( ♀ Lk2kb )

行きたくないのを無理して仕事しても能率悪くなるし、ミスする可能性もあるので、たまにはズル休みも良いのでは?

No.104 13/05/18 10:51
ヒマ人104 

子どもの年齢にもよるよね?乳幼児だと突発な休みになる可能性もあるけど、小学生以上だとそうそうないよね。
リフレッシュのために休むのは大事だけど。子どもを理由にしてしまうと本当に休まないといけないときに休めなくなるから、ずる休みの時は自分の体調不良にしたほうが無難かな?
リフレッシュしてまた仕事頑張ってね!

No.105 13/05/18 14:12
名無し105 ( 40代 ♀ )

先日、友達が『初めてズル休みしてしまった』とメールしてきました

朝、どうしても行けなくて具合が悪いと休んだものの、その後家にいることに後ろめたさと後悔で耐えきれなくなったらしく…(^_^;)

私にカミングアウトしたらちょっと落ち着いたみたいです。主さんもそんな気持ちだったんでしょうね(^^)


友達は、翌日からまた一生懸命に仕事してますよ。根が真面目だから、クセになることはないんですよね。


主さんもきっとまた頑張ってるんだろうなo(^-^)oお疲れさまです(*^o^*)


No.106 13/05/18 17:11
名無し106 

ずる休みって自分から言わなきゃずる休みにならないよ

疲れが溜まってしまって朝どうしても身体が動かなかった、と言えば立派な理由になる

言い方ひとつだよ、主さんマジメなひとです、大丈夫😃
せっかく休んだなら自分を責めずリフレッシュリフレッシュ👍


No.107 13/05/18 17:33
名無し106 

てか、肝心の主さんいなくね?(笑)


No.108 13/05/19 04:17
通行人108 

>> 88 立派な事は何もありません。 日本で普通に生活していたら普通に身に付く普通の事です。 普通って何?
ごめん。
意味がわからん。

普通って何が、普通なん?

主さん、横レスすみませんでした!(。>д<)

No.109 14/07/26 08:42
名無し109 ( 40代 ♀ )

>> 88 立派な事は何もありません。 日本で普通に生活していたら普通に身に付く普通の事です。 いいじゃないの。

人間は、完璧にはできていないのよ。

働いていたら、心身ともに疲れて、
休み以外で休みたい時もある。

頻繁ではなく、たまにそんな日があってもいいじゃない。


それで、又仕事頑張れるんだから、
辞められるより、ずる休みしながらも、
仕事を続けられる方が会社にとっても
いいじゃない。

そんなくそ真面目、ガチガチで疲れませんか?皆、口に出して言わないだけで、
上手く、人の配置を確認して、今日なら、休んでも大丈夫と思いし、ずる休みは、
してるものです。

お互い様なんですよ。
私はその日、休んでる人がいたら、
疲れてるんだなぁとしか思いません。

居なきゃいないで、どうにでもなりますから。

No.110 14/07/26 23:37
名無し110 ( 40代 ♀ )

私も、ずる休みしたことあります~😅

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧