注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
飲んでないからいいよ!‥?
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?

友達がモンペ!?

レス10 HIT数 6306 あ+ あ-

♂♀ママ( ♀ )
13/04/27 14:49(更新日時)

独身の頃からの付き合いのある友達(Y美)がいるのですが、Y美の子が今年うちの子のいる小学校に上がったのですが、そのY美が幼稚園ママの間ではかなりのモンスターペアレントで有名だと言う事が発覚しました(私は保育園ママです)
しかも小学校に上がったばかりにも関わらず既に担任の先生に苦情と、同じクラスのママともトラブルを起こしているそうで…。

この話しは私の近くで話していた何人かのママさんの会話を耳にして知りました。
そのママさん達も「知ってる知ってる!有名な人だよね。気を付けないと!」といった事まで言っていました(>_<;)

Y美とは家も近所で時々行き来して遊ぶ仲で、明日(今日)も届け物があって少し会う事になっています。

皆さんなら友達のこんな話しを聞いたらどうしますか!?

No.1942058 13/04/25 03:24(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/04/25 06:21
♀ママ1 

何もしない。

その子から相談されたら 話題にするけどわざわざ言わない。

No.2 13/04/25 07:21
匿名さん2 

>> 1 同感。
でも、向こうから愚痴みたいなことを言ってくるかもね。
そしたら公平な目でみてジャッジしたい。

うわさ話が正しいとも限らないし。

No.3 13/04/25 07:31
匿名さん3 ( ♀ )

特に何もせずに今まで通り

噂話しは噂話しでしかない

実際に自分が目にしたり相談等された時に状況によっては何かしら助言なり行動ならするかも

No.4 13/04/25 09:35
匿名さん4 

何もしない

どちらが正しいかはわからないが

火のない所に煙は立たない

主さんにいつ火の粉が降りかかって来るかもしれない

主さんのお子さんも入学すると、習い事繋がりなどで、ご友人の学年にもそのうち知り合いが出来るでしょう

それとなく探りを入れる
噂が本当なら

私ならその友人とは距離を置く
「あの人、~さんと仲良いんだって」は自分の子にマイナスだから

No.5 13/04/25 14:25
♂ママ5 ( 30代 ♀ )

私も4さんと同じく、それとなく探りを入れて、噂が事実なら距離を置く。

独身の頃なら本人に直接聞いたりしたかも知れないけど、守るべき子供がいるなら、子供に危害を加えそうな存在は刺激したくない。

No.6 13/04/25 15:12
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

ちょっとづつ それと無しに距離を置くかな💦

No.7 13/04/25 15:42
匿名さん7 ( ♀ )

噂が噂を呼ぶのが嫌、トラブルは嫌だから、みんなが気をつけていることなのに、それが出来ない社会欠落人間として、予防線を張るかな。

確証したら、ですが。

No.8 13/04/26 11:40
♂♀ママ0 ( ♀ )

遅くなりました!主です。
皆さん有り難うございましたm(__)m

昨日Y美と会う前にいくつかのレスに目を通してから会いました。
その時は「ひとまず気にせず、この問題に関してY美の方から何か言って来たら考えよう」と思ってましたが、Y美と会い、学校生活はどうかとの話しに及んだ時にY美の方からクラスママとのトラブルを聞かされました。

元々は子供同士が学校で軽い言い合いをし、その事(内容)を息子から聞いたY美が学校まで行き担任に「相手のお母さんに謝って欲しい!」と言ったそうで(息子のランドセルを馬鹿にされた?と言う事で)担任には「帰りにはもう子供達は仲良くしていたし、大きな喧嘩でも無かった。どちらかが一方的に謝る問題でもない」といった事を言われたそうで、気の済まないY美はママ友ツテを辿って相手の家を調べて自宅まで乗り込んだそうです…(゚Д゜;)
そこでは相手の旦那さんが間に入って、Y美は勢いで「自宅は担任が教えてくれた」と嘘を付き、そこからまた担任に話しが行き…というような事があったそうです(T-T)

腹の虫が治まらないY美には、どう思う!?と聞かれましたが、私は「そりゃあやり過ぎだよ…」としか言えませんでした。
正直Y美の行動はヒドイと感じてます。

子供達の言い合いだって、Y美の息子のランドセルを見たクラスメートが「うちも最初それを買おうと思ったけどコッチの方がかっこいいからコレにした」みたいな事を言い、それに他の子が便乗して「うんソッチの方がかっこいいね」となったみたいで…

そんな事で相手の親に子供や自分にまで謝らせようと暴走したY美には、私は正直言って引きました(ToT)

No.9 13/04/26 14:49
匿名さん4 

うわ~~ それはモンペ扱いされても仕方ないね😨

ファミレスとかで会ってると 仲良しレッテルを貼られるので気をつけて下さいね

No.10 13/04/27 14:49
匿名さん10 

明らかに言ってる事や、やってる事がおかしかったら「それは違うんじゃない?」と自分の意見を言ってみます。


それに対して怒りを表すようなら、少しずつ離れます。


周りに自分も同類と思われて、我が子のお友達関係に何か影響が出たら、正直辛いですから


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧