注目の話題
胸のサイズの相談
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
どうしても結婚したいです。

お風呂

レス7 HIT数 2777 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ 7tMbSb )
13/03/25 07:11(更新日時)

知恵をお貸しください。

私は現在アパートに一人暮らし。
風呂場の排水ポンプがゴミがつまっているからかお水の流れが悪いんです(T_T)

私は普段シャワーなのですが、シャワーのお湯はスムーズに流れています。
だけど、たまにお風呂を沸かして入浴後に捨てる時は、お湯の量が多い為かなかなか流れず、逆流でカビ臭いニオイがします…

市販のパイプをキレイにする液などいろいろ試してみましたが、ダメでした。

改善策ありませんか?
業者を呼ぶしかないのでしょうか?

ちなみに、引越した時はちゃんと流れていました。

よろしくお願いします。

No.1930138 13/03/24 21:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/03/24 21:30
授乳特撰隊 ( 40代 ♂ 8oN0Sb )

排水ポンプ・・・?
( ゚д゚)?

排水の所に髪の毛詰まってない?

No.2 13/03/24 21:55
匿名 ( 20代 ♀ 7tMbSb )

>> 1 すいません!
排水管?

排水口の髪の毛はちゃんとマメにとっています…

No.3 13/03/24 22:03
名無し3 

普段シャワーしか使わない人のお風呂は必然的に排水パイプに流れる水圧が低いので髪の毛などのゴミが詰まりやすいとの事です。シャワーではなく湯舟に浸かる人は必然的に排水パイプに流れる水圧も高いので髪の毛などのゴミが詰まりにくいそうです。市販の排水パイプ剤を購入して散布後しばらくしてから吸盤器でパコン!パコン!してみて下さい。その後湯舟に水を貯めて一気に排水して下さい。高い確率で改善されます。

  • << 6 ありがとうございます。 やってみます!

No.4 13/03/24 22:10
名無し3 

補足します。

シャワーはスムーズに排水パイプに流れるとの事ですがシャワーは湯舟に貯まった水の一気排水より段違いに排水パイプに流れる量が少ないからスムーズに流れるのです。普段から湯舟に浸かるなどして高圧排水するように心掛けて下さい。

No.5 13/03/24 22:37
名無し5 ( ♂ )

浴槽の排水口にラバーカップ(トイレの詰まりにも使うパカパカ)を押し当てやれば大概の詰まりは取れるよ。
コツはある程度水でもお湯でも溜まったままでセンを抜き行います。
空でも出来ないこともないけど空気の影響で効果が得られないかも。
ただ結構力を必要とし勢いよくやらなきゃいけないよ。
とりあえずラバーカップがなければどうにもならないから買って来て試すしかないな。

これで解消しなければ奥で詰まってそうで、もう業者に依頼するしか素人には手に負えないよ。

No.6 13/03/25 06:09
匿名 ( 20代 ♀ 7tMbSb )

>> 3 普段シャワーしか使わない人のお風呂は必然的に排水パイプに流れる水圧が低いので髪の毛などのゴミが詰まりやすいとの事です。シャワーではなく湯舟に… ありがとうございます。

やってみます!

No.7 13/03/25 07:11
名無し7 

排水口はバラして掃除できるタイプとは違いますか?
見てもわからないだろうとは思いますが、その排水口を写メしてホームセンターの水道コーナーに行ってたずねてみたらいいと思いますよ。同じような排水口があったらバラし方教えてくれるかもしれないです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧