注目の話題
どうしても結婚したいです。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

来客時のおもてなし

レス4 HIT数 5546 あ+ あ-

ラブラブ婚約中( ♀ )
13/03/20 20:42(更新日時)

新居にお友だちや両親などの来客が来られた場合、みなさんはどのようなおもてなしをされますか!?

座ってもらい、お茶かコーヒーやジュースをあらかじめ用意しておいて、どれにするか聞いてからそれぞれ出しますか!?それとも何も聞かずみんな一緒にお茶にしたり、コーヒーにしたりしますか!?

あとはお菓子をだしたりですね。

ごはん時の場合、すべて自分が作ってみんなを待ってますか?
それとも、みんな来てからみんなで作りますか?

時と場合で違ってくるかもしれませんが、みなさん流のおもてなしがあれば教えてください。

タグ

No.1928427 13/03/20 15:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/03/20 16:22
ベテラン主婦1 

「ラブラブ婚約中」となってますから新居と言っても、新築の祝いではなく単なる訪問ですか?

新築祝いならそれなりにお酒や仕出しのお料理&主さんの手作り料理でもてなしますが、ただの訪問なら
先ずはお茶ですね!そのあとおかわりで「コーヒー?紅茶?」と好みは聞きます飲めない人いますから
お茶菓子も一緒にお出しして…手土産いただいたら
「お持たせですけど」と一言言ってお出ししても良いと思います。

食事を出すなら予め、時間は指定して主さんが用意したお料理を食べる。親しい友人なら一緒に作っても🆗と思います。


親や親戚筋なら座っててもらい主さんが全て用意して仕切っていいと思います。

No.2 13/03/20 19:59
ラブラブ婚約中0 ( ♀ )

>> 1 主です。

はい、まだしばらくは賃貸になります。

なるほどですね。
とにかくはじめはお茶ですね(*^^*)

新築祝いの時は、また少し特別なんですね。

勉強になります。

No.3 13/03/20 20:24
匿名3 ( 30代 )

うちには結構来ます。
その場の雰囲気ですかね。

例えば、いきなり「今からご飯に連れてくから」 ってときは、お茶やお菓子を出してお待たせしながら、あまり時間がかからないものを作ります。

あらかじめの場合…
例えば、「〇日に人呼ぶ」ってときは、必ずプチ飲み会なので料理を作っておきます。
冷めても美味しいものとか、温めるだけとか。

臭いが気にならなければ、ホットプレートも便利です。
ガスコンロが塞がってるときなんかは、材料だけ用意してお好み焼きを焼いたり、パエリアをその場で作れたり。
土鍋とカセットコンロがあればフォンデュだって。
(私の場合、鍋は抵抗があるのでフォンデュにしてます。)

うちの場合、飲み会になるときは水と氷だけ準備して、アルコールだけ持参していただきます。
アルコールは高いので、赤字になっちゃいますから。
(その代わり、会費みたいなのは頂きません。)
ソフトドリンクは、お茶、アップル、オレンジ、コーラから選んでもらいます。

あとは飲んだ後のラーメンかお茶漬け、簡単なデザートを用意するくらいですかね。

No.4 13/03/20 20:42
ラブラブ婚約中0 ( ♀ )

主です

素晴らしいですね。

そうですよね。アルコールとかまで用意したら赤字になりますよね。

みなさんみたいにテキパキできないかもしれませんが、是非参考にさせていただきます。(*^^*)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧