注目の話題
まじでムカつく店員
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?

離婚で揉めています

レス28 HIT数 7953 あ+ あ-

離婚検討中( ♀ )
13/03/01 00:28(更新日時)


離婚話で揉めています。
主人から離婚したいと言われ、1年以上修復を求め努力してきたつもりですが、主人は頑なに離婚の意思をかえず、家庭内も冷えきって、人格否定の毎日に、これでは子供にも良くないと判断し、離婚を同意しました。

さて、本人同士は離婚の意思を固めたものの、
両家そろって話し合いをしましたが、義理両親.私の両親が猛反対しており、特に義理両親に至っては話になりません。

私としては、「お宅の息子さんが言い出した事。何度修復を求めても無理の一点張りなので、息子さんのご希望に添えただけ。今後の保証をしてもらえたらそれで良い」
と言うのが私の気持ちです。
しかし、義理両親は
「離婚は認めない!援助する金もない!」
と騒ぎます。
情けないかな、主人は全く話にならない親を説得できずにイライラしているだけ。

離婚理由は性格の不一致といった所でしょうか。
とにかくこれからの子供との生活を維持して行くために、私はどのようにしたらよいでしょうか?
現在
主人 手取り20~25万円
私 手取り16万程
子供 高校生1人

持家ローンあり。です。
助言よろしくお願いします😭

No.1920414 13/02/27 20:56(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/02/27 21:14
婚活中1 

協議離婚!だが 収入無さ過ぎで! 生活保護も 現在 難しいから! 借金を 旦那持ちで 学費用 を 旦那が 出せなきゃ 無理かな(≧∇≦)☝ 多分

No.2 13/02/27 21:29
通行人2 ( ♀ )

あと五年待ちましょう

大学出てから

家庭内別居で受験のじゃましないであげてください

中途半端なタイミングだよ

意識ない乳幼児期か、独立後かしかない。

もしくは別居で…

No.3 13/02/27 21:36
匿名3 ( 40代 ♀ )

相手親に何を言われても、「それは息子さんに言って下さい。」
「それは息子さんが決める事ですから。」
でよいと思います。

何で親がしゃしゃり出てギャーギャー言ってるのか、言う資格ないんですけどね。

No.4 13/02/27 21:56
匿名4 ( ♀ )


子供じゃないんだから
さっさと役所に行って
離婚届を貰いましょう

子供さんももう
高校生なら
かえって離婚して
静かな環境にして
あげたほうが
良いと思います。

住宅ローンは
旦那名義じゃないん
ですか?

私は放棄しましたよ
始めから……
財産や金なんか
いらないから
自由が欲しかった

No.5 13/02/27 21:59
通行人5 ( ♀ )

もう良い大人なんだから、相手の親が喚こうが無視すれば良いでしょう💧
親の許しが必要ですか?
それとも旦那が親に反対されてやっぱり離婚しないって言い出したの?

No.6 13/02/27 22:00
既婚者6 

子供一人で高校生で主も収入あるなら

家のローンと大学の費用だけ出してもらえば?

そんな悲観する問題とは思わないけど

No.7 13/02/27 22:03
ベテラン主婦7 ( ♀ )

高校生なら転校や経済的な面や色々考えて父親側にいるという可能性もあります。

No.8 13/02/27 22:05
離婚検討中0 ( ♀ )

☔一括お礼でスイマセン🙏
皆様、ありがとうございます。

以前、私から別居を申し出るも、
「別居なんて中途半端。離婚でいい」
と言われました。
やはり満足のいくお金を頂くのは不可能ですかね…

「それは息子さんに…」はいいですね!
これからはそうします。
こういった経緯の離婚の場合はやはり離婚を言い出した方が不利なんでしょうか?
それともお互い様で、関係ないのでしょうか?

No.9 13/02/27 22:22
離婚検討中0 ( ♀ )

☔皆様、アドバイスありがとうございます

いい大人が親に相談…
それも一理ありますね。
しかしながら、今まで仲良く交流してきており、家購入に関しても、援助をいただいたり、息子も溺愛していただきました。
やはり親には話を通すのが筋かと思っておりました。

家にこだわるのは、息子の「この家からは絶対に出ない」意志が強いからです。

私は離婚の意思は固まり、主人が離婚しないと言い出したら、困ります。

No.10 13/02/27 22:41
通行人10 ( 40代 ♀ )

息子さん本人は今の家を出ないで済むことが条件で、ご両親が離婚することは賛成なんですか?
また、息子さんは主(母親)さんと一緒にいると言っているんですか?

No.11 13/02/27 22:44
匿名11 ( ♀ )

絶対に女いますよ✋

不貞の事実を掴めば、もっと慰謝料🆙

No.12 13/02/27 22:59
通行人12 ( ♀ )

私は、義両親へは夫婦で離婚を決めたことを伝えて、お世話になりましたと挨拶しただけですよ。
まあ、義母からボロくそ言われたけど、色々ありがとうとも言ってくれたので、それで良しとしてます。
わざわざお互いの両親を合わせて、揉めさすこともないのにと思いました。

持ち家は、通常借金込みの財産分与ですから、支払いが困難なら、売るか権利放棄かでしょうね。
いずれ息子さんの物になるんでしょうし、ご主人には、一時出てもらって、家賃として借金の負担をして、暫く住ませて貰っては。
息子さんが、社会人になれば、主さんが家を出てもいいでしょう。
高校生は、義務教育ではありませんし、姓を変更する際には、本人の署名捺印が必要な年齢です。
一番気を使うべきなのは、息子さんではないかと思いますが。

No.13 13/02/27 23:09
匿名13 

満足のいくお金って養育費ですよね?

その収入なら養育費は少ないかなと思います。

ローンは色々問題もありますよ。
ローンを旦那が払い続けても、その家に住んでないなら問題だし(ローンは支払い者がそこにすんでいる前提だから)、もしそれで支払いが滞ったりしたら銀行との契約違反とかになっちゃうし…。

No.14 13/02/27 23:21
離婚検討中0 ( ♀ )

☔皆様ありがとうございます🙇

息子の事です。
主人の様子が以前と違うのは感じていました。
主人の事は慕っていました。
離婚の話しを切り出した時、主人は「お母さんと離婚をしたいんだよ。会いたい時会えるし」と簡単に言いました。
私はその言いぐさや態度に怒りで震えました。

息子は次の日、過呼吸で倒れました。
泣いて泣いて怒りをぶちまけました。
それでも主人は十分なフォローはしませんでした。
情けない男です。

私が何日もかけて、息子と向き合いました。
息子は「お母さん、もういいよ。大丈夫。お母さんといるし、支えるし」と言ってくれました。

一番傷ついたのは息子です。

それが分からない馬鹿な主人です。

  • << 16 本当に人の気持ちも分からないバカな男ですね…😣 唯一の救いは 息子さんが立派に成長した事ですよ~‼😃主さんには 大事な大切な息子さんが いらっしゃるじゃないですか~😊✨✨ 離婚調停で 息子さんが高校を卒業するまで 離婚はできないという話をされてみては いかがでしょうか…?それか 旦那に 息子が高校を卒業するまで 家を出たくないと言っていると直談判して 旦那に出て行ってもらう☝🌟 お金の事は 調停でじっくりと 相談されてみては❓

No.15 13/02/28 00:13
ベテラン主婦15 

結婚するのも離婚するのも夫婦の問題だからね(笑)
子離れ、親離れ出来ない親子なんだろうけどさ。むしろそれを平気で書ける主が一番恥ずかしいわ。

No.16 13/02/28 00:21
匿名16 ( 30代 ♀ )

>> 14 ☔皆様ありがとうございます🙇 息子の事です。 主人の様子が以前と違うのは感じていました。 主人の事は慕っていました。 離婚の話しを切り出し… 本当に人の気持ちも分からないバカな男ですね…😣
唯一の救いは 息子さんが立派に成長した事ですよ~‼😃主さんには 大事な大切な息子さんが いらっしゃるじゃないですか~😊✨✨
離婚調停で 息子さんが高校を卒業するまで 離婚はできないという話をされてみては いかがでしょうか…?それか 旦那に
息子が高校を卒業するまで 家を出たくないと言っていると直談判して
旦那に出て行ってもらう☝🌟
お金の事は 調停でじっくりと 相談されてみては❓

No.17 13/02/28 00:57
離婚検討中0 ( ♀ )

☔レスありがとうございます🙇

確かに、結婚するのも離婚するのも夫婦の問題ですが、挙げたらキリがない程、親に恩があります。

自分が子の幸せを願うと同様に、双方の親も私達、子の幸せを願ってきてくれたと思ってます。

親に報告した際、義理両親の反対する親の気持ちとしては、少なからずわかるのです。

しかし、何度説明しても理解してくれない義理両親と、説得できない主人に無性に腹が立ち、金銭面に不安を感じてスレを立てました。

このスレにより不快にさせてしまったら申し訳ありませんでした。

  • << 21 主さんの気持ち分かるなぁ。 確かに離婚は夫婦の問題だけど、 主さんの場合はお互いに義理親とも行ききがあった様ですし。 息子さんも大きいから、義理親との思い出や歴史もそれなりにあるはずですよね。 でも、話し合いはされたんだからもういいんじゃないですか? 一度は筋を通されたのだから。 主さんや旦那さん、実親、義理親、それぞれの意見はそれぞれで、まとまる事は無いと思います。 これからは主さんと旦那さんで離婚を進めたらいいと思いますよ。 もちろん養育費などは調停するなり弁護士さんにお願いしたり。 それと、私も別居中で一度弁護士さんに相談した事がありますが、離婚はあくまでも離婚の原因を作った方に責任があると言われてましあので、主さんの場合言い出したのは旦那さんで修復しようと頑張ったのは主さん、慰謝料も請求出来るんじゃ無いかなぁ? やはり弁護士さんに相談された方がいいですね。 義理親は息子が一番可愛いからまた話し合いをすれば更にこじれるだけだと思います。 頑張って下さいね!

No.18 13/02/28 01:00
匿名18 ( ♀ )


旦那さんの収入が少なく、持ち家のローンもあるのなら養育費はあまり高額な額はもらえないと思います。

離婚話に進展がないのなら調停をかけることが一番だと思いますが、財産分与や養育費の話も出てくるので、旦那の支払える金額以上のものは取れませんとはっきり言われますよ。
離婚後の旦那さんの生活も考慮されますから。

持ち家のローンも財産とみなされるので、家を離れる気がなければ主さんもローンを払わなければなりません。

より多くのお金をもらいたければうまく旦那さんを説得するしかないですね。
でも旦那さん自身が生活出来ないぐらいの額だと養育費減額の請求も通ってしまうので、毎月確実に貰える額を請求したほうが無難だと思います。

ちなみに私は財産分与は放棄、旦那の収入にみあった額を調停で請求してすんなり離婚できました。
姑は離婚に大反対でしたが、話していてもらちがあかないので、調停に強行突破しました。

No.19 13/02/28 09:34
離婚検討中19 ( ♀ )

絶対、旦那さんに女が出来たんですよ!

前レスの人が言う通り証拠見つけて慰謝料貰ってからの離婚が良いと思いますo(`^´*)

今、離婚したら旦那の思うつぼですよ!

No.20 13/02/28 13:33
専業主婦20 ( 20代 ♀ )

男から別れを告げるときは女が八割だそうですよ
浮気とか怪しい行動はありませんか?

No.21 13/02/28 17:03
専業主婦21 ( 30代 )

>> 17 ☔レスありがとうございます🙇 確かに、結婚するのも離婚するのも夫婦の問題ですが、挙げたらキリがない程、親に恩があります。 自分が子の幸せ… 主さんの気持ち分かるなぁ。

確かに離婚は夫婦の問題だけど、
主さんの場合はお互いに義理親とも行ききがあった様ですし。

息子さんも大きいから、義理親との思い出や歴史もそれなりにあるはずですよね。

でも、話し合いはされたんだからもういいんじゃないですか?

一度は筋を通されたのだから。

主さんや旦那さん、実親、義理親、それぞれの意見はそれぞれで、まとまる事は無いと思います。

これからは主さんと旦那さんで離婚を進めたらいいと思いますよ。

もちろん養育費などは調停するなり弁護士さんにお願いしたり。

それと、私も別居中で一度弁護士さんに相談した事がありますが、離婚はあくまでも離婚の原因を作った方に責任があると言われてましあので、主さんの場合言い出したのは旦那さんで修復しようと頑張ったのは主さん、慰謝料も請求出来るんじゃ無いかなぁ?

やはり弁護士さんに相談された方がいいですね。

義理親は息子が一番可愛いからまた話し合いをすれば更にこじれるだけだと思います。

頑張って下さいね!

No.22 13/02/28 21:08
離婚検討中0 ( ♀ )

☔主です。皆様、心強いレス、アドバイスありがとうございます😢

主人に女。

「いると思う」です。
毎日の様に朝帰りですから。

しかし、絶対いないと言い張ります。当たり前ですけどね。
帰ってこないのは、帰宅拒否症で、マン喫や車の中にいる。とか。
笑えます。
しかし、多額のお金を探偵などにつぎ込む程、お金がありません。

随分前に私の友人が、探偵に多額のお金を積んで夫の不倫証拠を掴んだ訳ですが、相手女性に内容証明?を送っても無視、女性がバツイチ子持ち、貯金無しの方だったので、全く慰謝料が取れず、旦那もその時は無職で貯金無し。
死にたいと嘆いていた事があります。

そんな話を聞くと、どんなもんなのかな…と思い、浮気調査は消極的でした。


  • << 24 毎日のように朝帰りなら、探偵雇わなくても、簡単に証拠掴めそうな気がしますが、無理ですか? 証拠掴むと有利ですよ。 メールを見つけるなり、車に盗聴器つけるなり。

No.23 13/02/28 21:21
匿名23 

旦那さんの月収を考えると養育費四万が限度でしょうか?

友達も離婚した直後、頬がこけてやつれてました!

No.24 13/02/28 21:45
通行人24 ( ♀ )

>> 22 ☔主です。皆様、心強いレス、アドバイスありがとうございます😢 主人に女。 「いると思う」です。 毎日の様に朝帰りですから。 しかし、絶… 毎日のように朝帰りなら、探偵雇わなくても、簡単に証拠掴めそうな気がしますが、無理ですか?

証拠掴むと有利ですよ。

メールを見つけるなり、車に盗聴器つけるなり。

No.25 13/02/28 22:33
既婚者25 


ちょっと高くても、興信所に頼んだ方がいい。

毎日なら、証拠の写真もゲットしやすいです。

高かったのは、浮気の日が確定出来なかったんじゃないでしょうか。
それなら調査の時間が長くなるから、金額的に上がりますよね。

毎日女の家に行ってると思います。

No.26 13/02/28 23:48
専業主婦26 ( 30代 ♀ )

主さん。
とりあえず、何件か近場の探偵に見積もりだしてもらいましょう。
そして一番安いところで1日だけでも調査してもらいましょうよ。
なにもでなければしかたないですが、もし証拠がつかめればラッキーではありませんか?
証拠がつかめたら、旦那両親を呼び出し涙ながらに(うそ泣きでも可)浮気の証拠写真をつきつけ
「…浮気をされていました。本当に傷つきました、もう結婚生活は維持できません…耐えられません…」
と泣き崩れたらさすがに何もいえなくなるのでは。

No.27 13/02/28 23:56
ベテラン主婦27 ( ♀ )

女がいても居なくても離婚決めたならもういいのでは?

だって、旦那さん給料安いしない人からは何にも取れないのも事実です。


ミクルって離婚ってなると色々騒いで、あ~でもない、こ~でもないってみんな言うけど、実際慰謝料になるともらっている人ほとんどいないし。


養育費と家のローン半分でも出して貰えればいいんじゃないですか?


主さんも働いているし、母子家庭って色んな控除もあるし。

私も離婚してやってきたけど、楽だよ。
子どもさんも後少しで成人でしょ?
大学は自力も含み考えればいいのでは?
高校のレベルで既に大学は決まってるでしょ?


母子家庭の子は頑張って国公立いけばいいんです。


No.28 13/03/01 00:28
離婚検討中0 ( ♀ )

☔沢山のレスありがとうございます。見ず知らずの私に、真剣に答えていただき、それだけで胸がいっぱいです。

私自身は離婚に向けて前向きになっています。
気持ちに踏ん切りがつくと、主人の事など、どうでも良くなってしまうのですね。
やり直したいと粘着していた1年間が嘘のようです。


来週に、主人が義理両親の所に話しに行く予定です。
上手く離婚話が進む事を願わずにいられません。
後はお金の不安だけなのです。

田舎なので興信所の数がそうあるわけではないのですが、少し調べてみます。


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧