注目の話題
価値観の違いについて
捨てることがやめられない。
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

旦那に友達がいない…

レス44 HIT数 19783 あ+ あ-

ベテラン主婦
13/02/26 23:54(更新日時)

旦那に友達がいないです。
おとなしいわけではないのですが、その場その場で終わると言うか…
職場の人のやってるライブにはたまーに行きますが、友達と出掛けることはないです。

趣味があればいいのですが、何もなく休みの日にはTV観て寝てます。
子供たちも大きくなったので、出てきてもいいよと言っても行くところないしって言います。

趣味がある旦那さんは楽しそうで羨ましいです。
このまま年とっても休みの日はゴロゴロしてるのかと思うと憂鬱です💦

同じような旦那さんはいますか?

No.1918630 13/02/23 12:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/02/23 12:52
匿名 ( r04eLb )

以前、結婚を考えていた人がそうでした。


お休みの日はとにかくソファーに横になってテレビばっかり…


退職後を想像したらぞっとして別れました。


  • << 10 ありがとうございました。 このままずっと、TV観てる姿しか想像出来なくて、それを思うとしんどいです。

No.2 13/02/23 13:03
匿名 ( 30代 ♀ Q4G0Lb )

うちの旦那、友達は普通にいるけど、そう遊びになんて行きませんよ。
半年に一度、集まって飲みに行ってるくらい。
あとは、半年に一度その友達家族(4家族)みんなでバーベキューや忘年会するくらい。

会社の人達とゴルフにたまに行くけど、それこそ年に4回くらい。

  • << 11 ありがとうございました。 いえ、それくらい出てくれるだけでいいんです。 主人は全く出ないんです。

No.3 13/02/23 13:07
匿名3 

私は既に離婚したんですが、元旦那は友達がたくさんいる…というか、誰でも出会えば勝手に友達だと思ってるタイプで、友達優先。
休みの日は友達と~で、家族の時間はないし、大事な出産の日には友達連れてくるし、友達の誘いは断らず(断れず?)に私も一緒に連れていかれ散々でした。
自分の友達とは疎遠になってしまったし。

で、友達が多くて一番の災難は、結果的に「浮気」。
その前に風俗やバーで女の子と飲んだり、色々あったけど、最終的に浮気。

そんな私からすると、悪い友達がいない方が夫婦は安泰だと思いますね。
良い友達でも趣味ばっかに時間とお金使われても困ると思います。

  • << 6 同感✋ 主さんは良い方に考えてるからそう思うのであって、 パチンコ覚えて→借金 釣りを覚えて→新作出るたび道具に何十万 悪友が増えて→毎晩のように酔っ払い こんな旦那になる可能性もあるんです( ̄Д ̄; 今の旦那さんが、いかに平和な人か感謝の念を持ちましょう。
  • << 12 ありがとうございました。 そこまで友達が多いと、家族がないがしろになってしまいますよね。 程々がいいんですが。

No.4 13/02/23 13:17
匿名4 

うちの旦那も友達いませんよ。

まぁ、自慢気に言う事でもないですが...(^_^;)



でも、私は、それで嫌な思いになる訳でもないし、その分私や子どもと過ごしてくれるので、いいと思ってます(o^^o)

  • << 13 ありがとうございました。 うちは、子供が大きくなったので趣味でも持てばいいのになと思うんです。

No.5 13/02/23 13:22
通行人5 ( ♀ )

へっ?

うちの旦那も遠くの他見から越してきたせいか友達が全然いなくて月に1回会社の仲間と短時間、食事に行く程度、


その他の休日は携帯ゲームしているか、
テレビ見てのんびりしてますが、私はそれでもいいと思っておりますし、

私の方は会社の仲間と月に1回飲み会、
高校時代の友達と年に2回の飲み会、

趣味は手芸、絵画、お菓子作り、カラオケ、読書、そんな感じです。

あ、旦那に頼めばいつでも私が出掛けたい場所に連れて行ってくれたり、迎えに来てくれたり、家事をサボっても我儘言っても全然怒らないし、いつも優しいから旦那に不満がないのかも。

  • << 14 ありがとうございました。 ん、確かに旦那さんが優しいからいいのかも…そうだったら違ったかなと思います。

No.6 13/02/23 13:32
通行人6 

>> 3 私は既に離婚したんですが、元旦那は友達がたくさんいる…というか、誰でも出会えば勝手に友達だと思ってるタイプで、友達優先。 休みの日は友達と… 同感✋

主さんは良い方に考えてるからそう思うのであって、

パチンコ覚えて→借金

釣りを覚えて→新作出るたび道具に何十万

悪友が増えて→毎晩のように酔っ払い

こんな旦那になる可能性もあるんです( ̄Д ̄;

今の旦那さんが、いかに平和な人か感謝の念を持ちましょう。

  • << 15 ありがとうございました。 それは困ります💦 友人の旦那さんは、バイクが趣味でバイク買ったりしていますが、イキイキしてるそうです。 そこそこにならいいですよね。

No.7 13/02/23 13:48
ベテラン主婦7 

ぞぞぞぞっと悪寒した…元旦那再婚し嫁さんの悩み?かと…

元旦那は、趣味仕事。毎日貯金通帳見てニタニタ(使う事を極力嫌がる)。性格無口だが超助平。元旦那友達0。

まさか主さんの旦那さん五十代じゃないよね!

  • << 16 ありがとうございました。 旦那は44です。 趣味はないけどスケベかも。

No.8 13/02/23 14:42
専業主婦8 ( 30代 ♀ )

うちの旦那もそうですよ

でも、特に嫌じゃない

酒も煙草もギャンブルもしないので、休みの日はソファーでゴロゴロか昼寝とか

私が買い物や遊びに行きたいと言えば連れてってくれるので文句はない

うちは子供も居ないので歳が12歳離れてるので旦那が完全退職(65歳)したら働こうかなと思ってはいる

  • << 17 ありがとうございました。 私は、平日パートだったのですが、土日祝も入るようにしました。そしたら、ゴロゴロしてる姿を見なくてもいいので💦

No.9 13/02/23 16:12
既婚者9 ( ♀ )

それ、いけないことですか?


離婚した前の夫も再婚した今の夫も、友達いて趣味もあって。
だけど、それを理由に出かけることはめったにありませんでしたよ。


逆に友達や趣味優先になっては嫌だし、出費だってかさみますよ。


旦那さんに不満があるのが、そんな形になって表れてる感じ。

  • << 18 ありがとうございました。 おっしゃる通り不満があるのも事実です。 子供が小さい時も、動かないでTVみる、寝るだったので長年同じ姿を見てるからかもしれません。

No.10 13/02/23 17:29
ベテラン主婦0 

>> 1 以前、結婚を考えていた人がそうでした。 お休みの日はとにかくソファーに横になってテレビばっかり… 退職後を想像したらぞっとして別れま… ありがとうございました。
このままずっと、TV観てる姿しか想像出来なくて、それを思うとしんどいです。

No.11 13/02/23 17:30
ベテラン主婦0 

>> 2 うちの旦那、友達は普通にいるけど、そう遊びになんて行きませんよ。 半年に一度、集まって飲みに行ってるくらい。 あとは、半年に一度その友達… ありがとうございました。
いえ、それくらい出てくれるだけでいいんです。
主人は全く出ないんです。

No.12 13/02/23 17:33
ベテラン主婦0 

>> 3 私は既に離婚したんですが、元旦那は友達がたくさんいる…というか、誰でも出会えば勝手に友達だと思ってるタイプで、友達優先。 休みの日は友達と… ありがとうございました。
そこまで友達が多いと、家族がないがしろになってしまいますよね。
程々がいいんですが。

No.13 13/02/23 17:35
ベテラン主婦0 

>> 4 うちの旦那も友達いませんよ。 まぁ、自慢気に言う事でもないですが...(^_^;) でも、私は、それで嫌な思いになる訳で… ありがとうございました。

うちは、子供が大きくなったので趣味でも持てばいいのになと思うんです。

No.14 13/02/23 17:36
ベテラン主婦0 

>> 5 へっ? うちの旦那も遠くの他見から越してきたせいか友達が全然いなくて月に1回会社の仲間と短時間、食事に行く程度、 その他の休… ありがとうございました。
ん、確かに旦那さんが優しいからいいのかも…そうだったら違ったかなと思います。

No.15 13/02/23 17:43
ベテラン主婦0 

>> 6 同感✋ 主さんは良い方に考えてるからそう思うのであって、 パチンコ覚えて→借金 釣りを覚えて→新作出るたび道具に何十万 … ありがとうございました。
それは困ります💦
友人の旦那さんは、バイクが趣味でバイク買ったりしていますが、イキイキしてるそうです。
そこそこにならいいですよね。

No.16 13/02/23 17:44
ベテラン主婦0 

>> 7 ぞぞぞぞっと悪寒した…元旦那再婚し嫁さんの悩み?かと… 元旦那は、趣味仕事。毎日貯金通帳見てニタニタ(使う事を極力嫌がる)。性格無口だ… ありがとうございました。
旦那は44です。
趣味はないけどスケベかも。

No.17 13/02/23 17:46
ベテラン主婦0 

>> 8 うちの旦那もそうですよ でも、特に嫌じゃない 酒も煙草もギャンブルもしないので、休みの日はソファーでゴロゴロか昼寝とか 私… ありがとうございました。
私は、平日パートだったのですが、土日祝も入るようにしました。そしたら、ゴロゴロしてる姿を見なくてもいいので💦

No.18 13/02/23 17:49
ベテラン主婦0 

>> 9 それ、いけないことですか? 離婚した前の夫も再婚した今の夫も、友達いて趣味もあって。 だけど、それを理由に出かけることはめったにありませ… ありがとうございました。
おっしゃる通り不満があるのも事実です。
子供が小さい時も、動かないでTVみる、寝るだったので長年同じ姿を見てるからかもしれません。

No.19 13/02/23 18:32
匿名 ( RFifl )

良いと思うよ。全然悪い事じゃないし、私も友達いないんで逆に旦那にそんな風に思われたら嫌ですね。

  • << 21 ありがとうございました。 そうですよね。

No.20 13/02/23 19:05
ベテラン主婦20 ( 40代 ♀ )

ある程度の年齢いってて家庭と仕事中心の生活してたらそれ普通じゃないですか?子供の手が離れた頃には体力も落ちてくるし、私はずっとフルで働いてきましたが、仕事休みの日くらい家でゆっくりしたいと思います。そんな所に、主人から友達いないのか、趣味作ればとか出かけたらなどと言われたら、家がくつろげる場所じゃなくなって、私なら凄く嫌だし疲れます。 旦那さんの状況が嫌なら主さんが趣味や友達付き合いで出かけたり、もし働いてらっしゃらないなら、旦那さんが休みの日にパートに出たりすれば、旦那さんが家にいるのも気にならなくなったり、かえってありがたく思えたりするかもしれません。

  • << 23 ありがとうございました。 友達と出掛けろ、趣味を作れだけ聞けばひどいかもしれないですよね💦 上の子供を妊娠中から二才までは、本当によく出掛けていました。仕事だから仕方ないと言われ続けてましたが女でした。 別れてからは出掛けることもなくTV、寝るしかありません。 子供も大きくなったし、今好きなだけ出ればいいのにと思う気持ちもあるんです。

No.21 13/02/23 19:40
ベテラン主婦0 

>> 19 良いと思うよ。全然悪い事じゃないし、私も友達いないんで逆に旦那にそんな風に思われたら嫌ですね。 ありがとうございました。
そうですよね。

No.22 13/02/23 19:42
既婚者22 ( 30代 ♀ )

私の旦那様も友達いません。
大学は遠いし、年賀状など連絡もとらず…

でも本人は本の虫📖🐝で、仕事の勉強もしてます。
ゴルフなど趣味はお金がかかるのでやらないと言います。

私と図書館や出掛けたりですが、たまの旅行が楽しみです。

父も家にいる人だったので、その点似ています。🏠

母には、男の人は飲む・打つ・買うのどれかをするから、それがないのはすごく良い✨と言われました💮

  • << 38 ありがとうございます。 飲む打つ買う!がないのは、ありがたいことなのかな。

No.23 13/02/23 19:44
ベテラン主婦0 

>> 20 ある程度の年齢いってて家庭と仕事中心の生活してたらそれ普通じゃないですか?子供の手が離れた頃には体力も落ちてくるし、私はずっとフルで働いてき… ありがとうございました。
友達と出掛けろ、趣味を作れだけ聞けばひどいかもしれないですよね💦
上の子供を妊娠中から二才までは、本当によく出掛けていました。仕事だから仕方ないと言われ続けてましたが女でした。
別れてからは出掛けることもなくTV、寝るしかありません。
子供も大きくなったし、今好きなだけ出ればいいのにと思う気持ちもあるんです。

No.24 13/02/24 00:45
通行人24 

とりあえず、亭主元気で留守がいい。ってのを希望しているかんじですかね?

私の旦那は33で子どもはいませんが、とにかく友達多いです。週1は友達と運動、他は毎週のように友達と遊び。0時なんて帰ってくることはまれです。先週なんて、土日の両方食事や、カラオケ…
以前はギャンブル…現在は、つり、ゲーセン、カラオケ…お金つかいまくりです。友達優先、断れないんだか、自分で誘うんだか、私なに?ってかんじです。
まるで家政婦…浮気?とも考えるけど証拠ない。
落ち着かないし、家事も手伝ってくれず…独身気分が抜けない旦那なんていりません。離婚検討してます。

主さんの旦那さんは、普通ですよ。
羨ましい。遊び人の旦那なんて、喧嘩の種になりますから。
それとも、浮気以来、そばにいられるのがイヤになってしまったのでしょうか?

  • << 39 ありがとうございます。 そこまで出掛けられると嫌かもしれないですが、うちの旦那は全くなので、何が楽しいんだろうって思うんです。 大変な時に浮気して、子供が大きいからもう出掛けてもいいのにって思ったり💦

No.25 13/02/24 04:21
既婚者25 ( ♀ )

うちの主人もそうです!
学生時代の友達はいるみたいですが、年に1回集まるくらいかな~

休日は、家のことや買い物など連れてってくれるので助かってます。逆に良かったと思ってますよ!
趣味でも色々ありますが、お金かかったり、休日の度にいないことを考えれば今のままがいいですね♪

主さん、一緒の趣味を見つけるとかは嫌なんですか?

No.26 13/02/24 06:30
匿名26 ( ♀ )

私自身がそんな感じです。
休みの日は平日出来ないダラダラや、昼寝したいです。
出掛けるのは面倒です。
友人が居ない訳ではありませんが、1人の方が楽だし、自分から誘うことはしませんね。

旦那にそんな風に思われてるのかな~。

No.27 13/02/24 07:14
離婚検討中27 ( 30代 ♀ )

主さん、何が不満なの?
旦那の顔が広い方が、主さんの自慢になるとか‥?
うちの旦那は友達が多く、週2以上は飲みに行ってます。最初は私も一緒に連れていかれたけど、お金がかかりすぎるので今は旦那だけ。
最初は旦那の友達に囲まれてワイワイ楽しかったし、旦那のおかげで友達もできたから感謝してます。
でもその分二人で出かけたり、2人の時間が少なくなってしまった。
私より友人優先してるしね。
友達はたくさんいた方が楽しいかもだけど、この先一緒にいるのは旦那。
外交的な旦那より、家庭を一番にしてくれる旦那と結婚すれば良かったと思います。

No.28 13/02/24 07:28
既婚者28 ( 30代 ♀ )

うちの主人も同じです。

休みの日は、一日中TV見ては寝る。
起きては携帯いじってYahooオク見て何もせずに一日終了^_^

友達でもいれば休みの日に出かけてくれば良いのにと思います。

No.29 13/02/24 07:29
通行人29 

私も含めて、女の方が友達付き合いよくするかも

子どもが幼稚園あたりだと、ランチ会、飲み会よくあるし、子どもの学齢以降にパートでもすれば、職場の友達と飲み会、休日に買い物

私はそれ以外にも大学時代の男女含めた友人とも年に何回か飲み会

ダンナはほとんど出掛けない

まぁ休みが日曜しかないから休みたいんだろうけど

ダンナは友達いるけど、年に1、2回飲みに行くくらいかな

周り見てても、結婚して子どもできると、友達付き合い減るダンナは多いかな

女の方が元気なのか(笑)

  • << 32 すみません、先ほどは主さんへのコメントです。

No.30 13/02/24 12:02
匿名 ( g5Ksl )

>> 29 仕事で疲れてて、休日はゆっくり休みたいんじゃないでしょうか?

No.31 13/02/24 12:02
専業主婦31 ( 30代 ♀ )

主さんが趣味を始めたらいいよ、趣味楽しいよー😄

No.32 13/02/24 12:10
匿名 ( g5Ksl )

>> 29 私も含めて、女の方が友達付き合いよくするかも 子どもが幼稚園あたりだと、ランチ会、飲み会よくあるし、子どもの学齢以降にパートでもすれば、… すみません、先ほどは主さんへのコメントです。

No.33 13/02/24 14:12
専業主婦33 ( 20代 ♀ )

ウチの旦那も友達いません。過去に何かあったのか知りませんがその分家族と触れ合う時間があるので私はよかったと思います😄
ただ私が友達や実家に会いに行くと不機嫌になります💦めったに会えないのに😓

No.34 13/02/24 14:15
既婚者34 

うちの旦那も同じく友達居ない。
その場その場だけ。

でも、休日は私と必ず出掛けます。
ドライブ・買い物(ウィンドウショッピング)・外食・ゲームセンター・ボーリング・カラオケなど。

私も旦那とのデートが楽しみなので、旦那に友達居ないのなんて、疑問にも苦にも思いません。

No.35 13/02/24 14:32
ベテラン主婦35 ( ♀ )

うちの主人は友達も趣味も多いですが、それで不満に思ったことはないです。
うちは主人の友達や、私の友達とも家族ぐるみで昔から付き合っているので、みんなでワイワイ出来るのも不満に感じない一つの要因かも知れません。
主人だけでいつも出掛けたら、それはまた不満に思うかも。

私は友達が居ない人は面白みがないように思えてしまいます(主さんごめんなさい)
転勤族とか何か事情がない限り、一人くらいは友達いるよね?と思ってしまいます‥

友達が居なくても、多すぎても悩みになるから難しいですね。

No.36 13/02/24 14:39
通行人36 

男でなくてごめんなさい。私は共稼ぎで、友人は居るかな?位で、連絡は取り合ってません。趣味は何だろ?って感じでテレビ見たり漫画見たり…。おもいっきりインドア派です。
仕事で人間関係で気を使っているんだから、家帰ったらダラダラしたいのが本音で、友人とわざわざ会わなくても良いです。

退職しても同じですね。
どうしてもとおっしゃるなら主さんが、趣味をつくってあげて一緒にすれば良いんですよ!

No.37 13/02/24 15:18
ラブラブ婚約中37 

休みの日は~テレビ見ながら~ゴロゴロ~ゴロゴロ~あ~あ~10円で何でも買えたらなぁ~
<(-^-;)>
僕も友達いないし‥金もないから‥同じ立場

No.38 13/02/24 20:22
ベテラン主婦0 

>> 22 私の旦那様も友達いません。 大学は遠いし、年賀状など連絡もとらず… でも本人は本の虫📖🐝で、仕事の勉強もしてます。 ゴルフなど趣味はお金が… ありがとうございます。
飲む打つ買う!がないのは、ありがたいことなのかな。

No.39 13/02/24 20:28
ベテラン主婦0 

>> 24 とりあえず、亭主元気で留守がいい。ってのを希望しているかんじですかね? 私の旦那は33で子どもはいませんが、とにかく友達多いです。週1… ありがとうございます。
そこまで出掛けられると嫌かもしれないですが、うちの旦那は全くなので、何が楽しいんだろうって思うんです。

大変な時に浮気して、子供が大きいからもう出掛けてもいいのにって思ったり💦

No.40 13/02/26 13:51
錯乱坊 ( 30代 ♀ CzGxl )

主人は転勤族なので、同僚と飲みには行っても、遊びには行かないかな。
趣味は夫婦で一致してるので、ボード、水泳、アウトドアは家族皆で行きます。
主人だけの趣味はゴルフかな。

インドアでもゲーム一緒にしたり子供と工作したりしてるので、邪魔に感じた事は無いかな。

主さん夫婦は共通の趣味無いんですか?
まぁ私は旦那が趣味!って位大好きだからそう思うだけなのかな?

No.41 13/02/26 14:11
匿名41 ( ♀ )

仕事じゃない時くらい1日家でだらだらしたい

それをどうこう言われるのはストレス💧

ゴロゴロしていろいろ考える方が 馬鹿みたいに人と飲むより有意義な場合の方が多い


いい歳してつるまないと駄目な人には理解されないと思うけど

No.42 13/02/26 18:08
匿名42 

女の人も男の人も一つくらい趣味を見つけた方が良いですよ。身のためにも。

定年退職後が、大変と言う人多いみたいですから。

それに、ボケるのも早いっていいますし。交友関係が広くて、趣味を持っているお年寄りは、元気満々の人多いですよね。

何でも良いんですよ、DVD鑑賞でも読書でも。

No.43 13/02/26 22:22
なし ( 70代 ♀ 5Gq5l )

おじゃましますm(__)m
独身がいう立場じゃないですけど、まだおとなしいだんなさんだからいいとおもいますよf(^^;
f(^^;奥さんのきもちもわかりますが。
私の職場のある上司(男)は、親切にしてやってるんだとかおもってたり、俺は子供のめんどうみがいいとばかりに、みずからをまわりにぶちまけてくるからf(^^;強烈です。
そういうやらしいおじさんからみたらまだましかもしれないです。

No.44 13/02/26 23:54
通行人44 ( 30代 ♂ )

お金かからない旦那さんでいーやん☆
家でゴロゴロしてりゃ浮気も無いだろーし☆

一緒にゴロゴロしてあげなさい* ̄0 ̄)ノ

身体にガムテープ巻き付けてゴロゴロしたら部屋綺麗になるよ* ̄0 ̄)ノ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧