注目の話題
美容院での会話が苦手
皆さんならどう思いますか?
声を掛けられなくなった

婿養子と嫁入りの違いは何でしょう。

レス16 HIT数 15658 あ+ あ-

結婚したい( ♂ )
13/02/19 00:39(更新日時)

彼女と結婚を考えてます。細かい事情はわかりませんが、彼女は長女で、姉妹なので、婿養子に来て欲しいと言われています。

母が、婿養子なんて止めときなよ、と言います。

なぜかわかりません。名前が、彼女の名前になるくらいかなと思うのですが、他に婿養子と嫁に来てもらうのと、違いがありますか。

No.1915723 13/02/16 12:58(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/02/16 13:16
通行人1 

地域性もあるとは思いますけど

女性が嫁入りするのと比べて、婿養子はかなり大切にされる(優遇)イメージがあります。
(少なくとも、私が知る限りでは)


半面、男性が婿として相手の家に養子として入る事を良くは思わない人もいます。
(主に男性はお嫁さんを貰って自分の家を継ぐのが当たり前と考えるタイプ)
情けない』『妻の実家の言いなりか』なんて言う人も居ますからね。

No.2 13/02/16 13:17
通行人2 ( ♀ )

そりゃあ、あちらの家風に合わせることになりまする。
我を通せば鬱陶しく思われ、自分を出せなければ小さくなって過ごさねば。

うちの旦那の友人は、マスオさんですが、結婚当初は、夫婦喧嘩をしたからと、よくうちに来ていました。
実家へ帰るとそれ見たことかと言われ、行く場所がないのですね。

たまに、帰宅が遅いとカップラーメンが置かれていたことがあるそうです。
気のいい旦那は、うちに食事をしていけと呼んでいました。

最近は、落ち着いたみたいですけど。

彼女宅の家風に合うといいですね。

No.3 13/02/16 13:19
専業主婦3 ( ♀ )

姉が婿養子をもらっています。
名前が変わるだけじゃなくお嫁さんの家の後継ぎになるので、同居や親戚親類関係の付き合いや義両親の面倒などをしていかなければいけないですよ。

No.4 13/02/16 13:30
ベテラン主婦4 ( ♀ )

婿養子になってくれたら好きな車買ってあげるから…って言われて主人は車買って貰いました。
その他至れり尽くせりで…
因みに父親も婿養子です。

No.5 13/02/16 14:52
専業主婦5 ( ♀ )

彼女の姓を名乗り跡を継ぐということは、彼女の家のしきたりに染まり、親戚付き合いをしていくと言うことです。

ゆくゆくは彼女の親の面倒をみるということですね。

肩身が狭く感じる人もいれば、優遇されて良かったと思う人もいると思いますよ。

彼女の実家に行って気を使うことなくくつろげるなら、婿養子はありだと思います。

No.6 13/02/16 15:28
匿名6 ( ♀ )

主が彼女の実家に嫁に行くと想像すると手っ取り早いかも彼女とその両親を養い続ける感じです。最近は旦那の両親を見たくないからと婿を貰う人が増えています。

No.7 13/02/16 15:38
匿名7 ( 20代 ♀ )

婿養子は奥さんが金持ちなら財産貰えます。嫁にいっても養子でないので財産貰えません。

No.8 13/02/16 15:42
匿名8 

一般的に女性の方が、家風などに柔軟に合わせることができるからではないですか?
柔軟に合わせられない男性が婿入りすると、相手の家風に精神的に苦労するからって意味があると思います。

婿入りしてからの幸不幸は、主さんの性格次第だと思います。

(どこの家に行っても自分ちみたいに居座れるような性格の人いますよね?そんな性格だと婿入りしても大丈夫だと思います)


No.9 13/02/16 16:41
通行人9 

婿養子の立場から意見します

婿養子は 止めといたほうがいいです

婿をもらわなければならない状況

父親以外の男がいない→父親の言いなり 嫁娘は従う状況

そこに全く違う男がやってくる

父親は若い婿に嫉妬する 娘も父親に従うより

旦那である 婿の言う事を聞くようになる


かくして 衝突が生まれます

婿養子がうまくやっていけるには

父親 母親が とても良くできた人物か、

婿養子が 超草食で 義理父親の言うなりに徹するか?

です

No.10 13/02/16 17:44
既婚者10 

婿養子の立場から。
良いです。問題ないです。家も建ててもらい!と言うか古くなったので立て直した後に付き合い結婚なので新しい家に入った感じですけど

車もローン組むくらいならと無金利で妻の親から借りました。

別にたかられることも無いし、税金払えと言うほど貧乏でもないし。

問題は無いです。

結局妻と姑の争うことも無いじゃないですか?楽ですね。

ま!普段彼女の家に遊びに行き苦痛なら男なら無理でしょうが。


あと
婿は姓を名乗るだけと、あちらの親と養子縁組の手続きした婿養子と二通り有りますから。そこは奥さんの籍に入るのか親の籍に入るのか?の違いだったと…

姓を名乗らず同居はマスオさんですし。

勘違いしてるヒトがいたので。記しておきます

  • << 15 11さんも説明してますが、姓を変えただけでは婿養子ではありません。 結婚届けにどちらかの姓を選ぶだけの事で、それだけで婿養子にはなりません。 反対に女性が男性の姓に変わっても、男性の家に嫁いだのではありません。 両家実家から独立した新家庭を新しく作った訳です。

No.11 13/02/18 12:15
匿名11 ( ♀ )

結婚とはそもそも夫婦のどちらかの姓を名乗ることになっています。どちらの姓を名乗っても名乗った方の姓の家の跡を継いだり、両親の面倒を看るなどということはありません。親の面倒の義務は飽くまでも実子です。その配偶者に義務はありません。
彼女の両親が上記のようにただ自分の家の名前を残して欲しいと思っているだけなら、主さんが考えるように姓が変わるだけで彼女に主さんの姓を名乗ってもらう結婚と何ら変わりありません。親の介護については主さんには彼女の親ではなく主さんの親の介護の義務があります。
ただ彼女の両親が主さんとの養子縁組を望んでいるなら話は変わってきます。平たく言えば、主さんは彼女の夫になるのと同時に彼女の両親の子どもになる訳です。そうなれば彼女の両親の介護の義務も発生するし、また遺産相続の権利もあります。

その辺りを彼女や彼女の両親としっかり話しあった方がいいですよ。

No.12 13/02/18 13:30
既婚者12 

嫁にいく、嫁に貰うとか、古くからある女性蔑視を感じ、嫌な言葉でした。夫の姓を名乗るのも違和感があり、とても苦痛でした。 今は夫婦別姓ができる法律をひたすら待っています。逆に、婿にいくというのは、名家や財産家や社長の跡継ぎになるというランクが上の上流のイメージがあります。
お嬢さんのご両親と、腹をわって話して、婿になる=苗字を継ぐだけなのか、意味を確認してみて下さい。どうぞお幸せに!!

No.13 13/02/18 15:05
専業主婦13 

家も旦那が私の名前になりましたが、別に特に変わったことはないです。


主さんの言うように、ただどちらかの名前にしなければいけなかったからなんとなく私も名前を変えたくなったから選んだけです。

だけど、主さんのとこは名前を残したいからなんでしょうね。それを相手方が昔の風習みたいに考えてるか、特に名前を残す以外意味はないのか確かめた方がいいかなと思います。

No.14 13/02/18 22:48
既婚者14 

東北住みです。うちは女系家族で、父親も亡くなってますし、祖父もいませんが、母と父方の祖母がいます。

亡くなった父親や祖父が頑固じじいだった事もあり、旦那は人当たり良く、凄く大事にされてます。基本誉められてますね。もうお婿様って感じです。同居じゃ無いけど、居心地良いみたいで、『お婆ちゃん大好き』と言ってます。

旦那家は子沢山で、わりと手をかけてもらえなかった様で、大切にして貰えるのが嬉しかったみたいです。義実家は長男さえいれば良いみたいで、早く行け状態でした。

No.15 13/02/18 23:38
通行人15 

>> 10 婿養子の立場から。 良いです。問題ないです。家も建ててもらい!と言うか古くなったので立て直した後に付き合い結婚なので新しい家に入った感じで… 11さんも説明してますが、姓を変えただけでは婿養子ではありません。
結婚届けにどちらかの姓を選ぶだけの事で、それだけで婿養子にはなりません。

反対に女性が男性の姓に変わっても、男性の家に嫁いだのではありません。
両家実家から独立した新家庭を新しく作った訳です。

No.16 13/02/19 00:39
匿名16 

>> 15 主さんの両親も大変ですね。

婿養子になると、思うように身動きが取れなくて、気疲れすることも‥‥主さんの両親も気を使うでしょう。

嫁入りより婿養子の方がだいぶ大変かと思います。大差で。

後、気になったのですが、お墓はいいんですか?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧