妊娠中の方雑談しませんか?

レス500 HIT数 20045 あ+ あ-

プレママ
13/06/17 16:23(更新日時)

今年の9月上旬が予定日の妊婦です!

歳は30歳。
初めての妊娠で、色々雑談したいです!

現在妊娠中の方、よかったらレスください!
初産の方、経産の方、問いません!

くだらないことでもいいです!

私と同じように妊娠中の方と、気軽に雑談したいです!

最近は、妊娠初期なのに腰痛が出てきたり、下痢気味になったり、不安定な感じです。時々、そんな体調に不安になったりもします・・・

つわりは少しずつ落ち着いてきていて、楽になってきました!

ベビちゃんの経過は順調で、この間エコーしたら、なんとなく頭と体と手と足がわかるようになりました!まだ、マシュマロみたいにまるーい感じですけど。

これからどんどん人間らしくなっていくのかと思うと、楽しみです!(^o^)

タグ

No.1913623 13/02/11 13:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/02/11 16:06
♀ママ1 

はじめまして🎵
私は9月中旬予定です😄
歳は同じ30歳です🎶
私は2人目です😳
よかったらお話しましょう🎶


No.2 13/02/11 17:09
くっく ( 20代 ♀ djRwe )

こんにちは
私は9月下旬が予定日です
良かったら仲良くしてください

No.3 13/02/11 19:48
プレママ0 

レスありがとうございます!

とっても嬉しいです(*´∀`*)

お二人とも9月が予定なんですね~

それなら、つわり真っ最中ですか?

食事もろくにできない時期だから、食べられるものをって言われていますが、わたしはいちごと、マクドナルドが食べたくてたまらないんです・・・。

いちごはいいけど、マクドナルドは塩分も油分も多いし、食品添加物もたくさんだし、週に1回と決めています。でも、その週に1回のマクドナルドを食べるときが、幸せな時間になってます~笑

やはり、食べたくなるものって個人差があるけど、「これが食べたい!」って思うものありませんか?

No.4 13/02/11 20:00
♀ママ1 

主さん、くっくさん、こんばんは🌛

よろしくお願いします😳

つわり、辛いです~💦
今回は吐きまくりで↘でも私もピークは超えたかもです✊
昨日からご飯がおいしく感じ出しました🎶
3キロ落ちたんですが一気に戻りそうです💦

常にムカムカはまだまだあるんですけどね↘

マクドナルドは王道ですもんね😉
週1回にしてらっしゃるなら意志が強くて偉いです~😚

私は今回は焼き肉が食べたくて食べたくてしょうがないです💦

あとお茶や水を受け付けなくてジュースばっかりヤバイです💦


No.5 13/02/11 20:30
くっく ( 20代 ♀ djRwe )

はい
悪阻…真っ最中です
今日も吐き悪阻💧
林檎とサラダ位しかたべれないです💧
あとお茶ですが麦茶しか無理で😭

今日は吐き気で水分とれなくて産婦人科に点滴しに行ってきました😊

No.6 13/02/11 23:30
プレママ0 

ママ1さん、つわりのピークを少し越えられたのは、良かったですね(´∀`)

わたしもピークを少しずつ越えてきているようなので、食欲が出てきています。

だんだんと、空腹になるほうが気持ち悪くなる感じがしてきています。
常に胃もたれした感じはありますが・・・涙

マクドナルドはやっぱり王道なんですね!(*´∀`*)

焼肉は、妊娠してから、まだ一度も手を出していませんが、言われてみるとなんだか食べたくなってきましたぁ~!!笑

水分は、結構大事ですよね~
ジュースばかりだと、糖分が気になるところですね。でも、ビタミンも一緒に摂れそうですね!
わたしは野菜ジュースを飲んでいますが、野菜ジュースも結構糖分多いらしく、驚きました(゚д゚lll)

くっくさんは、つわりのツライ時期真っ最中ですか・・・
食べれないし、吐くしで、本当にツライですよね・・・涙

点滴するくらいだから、私とは比べ物にならないくらいツラそうですね(;_;)
結構体重落ちてしまったんじゃないですか?

この時期は、食べれるときに食べれるものを食べて、なんとかしのぐしかないですもんね・・・。食べられなくても、赤ちゃんの成長には大きな影響はしないってお医者さんも言ってたし、できるだけ体に無理かけないように、ピークを乗り切って下さいね・・・(;_;)

自分もついこの間まで、吐き気でツラかったけど、今少しずつ楽になってきているので、くっくさんも、もう少ししたら、少しずつ楽になってくるんじゃないでしょうかね・・・。

悪阻がひどくて水分摂れないときに、薬局とかで売ってる「OS1」ていうポカリみたいな飲み物がすごくいいみたいですよ!
わたしも試してみましたが、ポカリとかよりも水分吸収率が極めて高くて、電解質も入っていて、吐いて吐いて食べられない人の水分と影響補給にすごくいいみたいです!病院でもオススメされました~!医療現場でも使われることがあるそうですよ~!
麦茶しか飲めないようですが、味はポカリを薄めた感じのスッキリとしつこくない味で、香りもそんなに強くないので、挑戦してみる価値ありかもです!!

No.7 13/02/12 00:03
くっく ( 20代 ♀ djRwe )

>> 6 『OS1』ですか~
試してみます😔近くの薬局にあるかな
初診日が6日水曜日だったんですが8日金曜日に点滴をしてもらいたくて受診した時に2日で1.3キロへってて尿検査でのケトン体が2でした
3ではなかったけど点滴入院を勧められましたが小さいちびちゃんがいるので点滴で通うことになりました😭


No.8 13/02/12 08:03
♀ママ1 

主さん、くっくさん、おはようございます😄

昨日レスした直後にまた気持ち悪くなってきて寝てました↘
今朝も起きてすぐ吐き↘

でもピークに比べたら楽です✊
私はヨダレづわりもあるので1日に何回もツバを吐き出さないと気持ち悪いです↘


主さんはもう12週くらいですか❓
吐かなくなるとだいぶ楽ですよね😄

ジュースはピークは野菜ジュースも受け付けなくてカルピスソーダとかそっち系なので、ますます栄養面は…です💦

あと朝に栄養ドリンク飲むのも習慣になっちゃってて、それも糖分すごいし💦

マクドナルドはやっぱりポテト目当てですか😉❓
私はバーガーはそんなに欲してないけど、ケンタッキーのカツバーガー?食べたいです❗


くっくさん、主さんがおっしゃってるOS1、ドラッグストアに売ってますよ❗
小さい子が熱出したり吐いたりした時にも使えるので小児科でもオススメされてます😳
糖分おさえめで塩分が取れるのでいいらしいです😳

上にお子さんいると入院はきついですもんね↘
上のお子さんの時より辛いですか❓
私も上の子の時より辛いです💦

くっくさんも1週間、2週間後にはだいぶ落ち着くかと思うので、早くピークを超えるといいですね😢


No.9 13/02/12 08:29
くっく ( 20代 ♀ djRwe )

ママ1さん
今日薬局でみてきます

上のこが胃腸炎でダウンして昨日はなかなか寝れませんでした

悪阻は上のこより酷いです😚
マックのポテトが食べたい💧

No.10 13/02/12 08:55
プレママ0 

おはようございます!

なんだかお二人とも昨夜は大変だったみたいですね・・・(涙)

今の体調はどうですか?

「OS1」は小児科でもオススメなんですね!
わたしの場合は、吐いて大変なときにってオススメされました!
くっくさん、薬局まで行けそうですか?
誰か頼める方がいたら、たぶん薬局の飲み物コーナーに普通においてあると思うので、買ってきてもらって試してみてください。それで少しでも点滴の代わりになれば・・・と思います。

それにしても、上のお子さんが胃腸炎とは、大変ですね(>_<)
吐いたり下痢したり、グズるだろうし・・・
ノロではないんですか?
うつるものなら、さらに大変ですよね・・・

ママ1さんも、また吐き気がきてしまったんですね・・・(涙)
やはりまだまだツライ時期ですよね・・・
「ヨダレづわり」という言葉は始めて聞きました~
自分のツバでも気持ち悪くなるということですか?
想像するだけでかなりツライですね・・・

1人目と2人目でも、つわりの状況も違うんですね~
わたしは始めてなので、全てが初体験で、いいこともツライことも含めて妊娠てすごいことなんだな~って感じています!

わたしは今週で11週目に入ります!
つわりのピークを超えて、だんだんと楽にはなってきました!
ちょっと今朝は吐き気とともに目が覚めた感じですが、葉酸のサプリメント飲んで、食パンをかじっているうちに落ち着きました。
なんだか、空腹になると吐き気がひどくなる傾向になってきました・・・

マクドナルドは、ポテトですね~
王道ですよね~
バーガーでいくなら、ケンタッキーのチキンフィレサンドも捨てがたいんですけど・・・(~▽~@)♪♪♪

なんだか最近、まだ全然お腹出てこないのに、腰痛が始まりまして・・・
助産師さんに聞いたら、ホルモンの関係で骨盤がゆるむから、お腹が大きくなっていなくても腰痛が出る人がいると言われました(-_-;)
こんな時期から腰痛あったら、お腹大きくなったときが怖いです(-_-;)

No.11 13/02/12 09:19
♀ママ1 

くっくさん、お子さん胃腸炎辛いですね↘
冬はいろいろ流行って嫌ですよね😢
子どもが具合悪いとなかなか眠れないですよね💦
くっくさんもできたらちょこちょこ横になって休んでください😔


主さん、私もホットケーキ食べて落ち着きました😳

うちのマンション今日はこのあと断水なのでもう吐きたくないです😢

11週ですか✨私は10週です🎵
でもやっぱりつわり具合は1週間違うだけでだいぶ違いますよね❗
主さんはまだ軽いタイプみたいだから良かったです✨
でも腰に来ちゃったんですね😲
お腹大きくなって腹帯とかし出したら軽減するといいですね💦

今日は母子手帳もらいに行ってきます🎶


No.12 13/02/12 09:34
くっく ( 20代 ♀ djRwe )

今胃腸炎の子どもをつれて小児科です
帰りに薬局でみてきます😔


休めるときに休むつもりですがやすめるかなとか思ってます

No.13 13/02/12 09:47
プレママ0 

このあと断水ですか(^o^;)

大変ですね・・・(^o^;)
水止まると、トイレも使えないですよね・・・

今日母子手帳もらいに行くんですね!!

わたしもこの間もらってきたばかりです(*^^*)
なんか、「あぁ本当にママになるんだな~」って実感が沸いてきて、ちょっと嬉しかったです(*^^*)

足元気をつけて行ってきてくださいね!
インフルエンザも流行ってきているので、ウィルスもらってこないように気をつけてください(*^^*)

No.14 13/02/12 09:56
くっく ( 20代 ♀ djRwe )

私も初診日の時に帰りに母子手帳貰いにいきました😊

表紙の絵が前回と変わってました😊

No.15 13/02/12 11:42
ボイ ( NXzSF )

こんにちは(゚▽゚)/
私は三人目を9月下旬に出産予定デス

小3の男の子、年長の女の子がおり33歳ですが、久しぶりの妊娠でなかなか身体が言うことを聞いてくれずしんどい日々が続き、気弱になってます😖

皆さんもつわりキツそうですね(>_<)私はようやく不快症状(下痢、動悸、倦怠感)が軽くなりつつあり、あとは吐き気と胃もたれが主なつわり症状です
上の二人とも6ヶ月まで続いたので覚悟は出来てるものの…やはりつらいです(≧ω≦)

  • << 17 ボイさんはじめまして! レスありがとうございます! わたしを含めて、レスをくれた皆さんが、ちょうど同じ9月が予定ということで、ちょうど同じような時期を共有できそうで嬉しいです! それにしても、上のお子さんのときは、6ヶ月までつわり症状が続いたというのは、ツライですね・・・。 人それぞれのようですが、やはり長く続く方もいらっしゃるんですね~(-_-;) ママ1さんも、くっくさんも、ボイさんも、みなさん家事と子育てと妊婦生活の両立、すごいです!尊敬してしまいます! わたし、夫の世話(笑)と家事とで精一杯です・・・(×_×;

No.16 13/02/12 12:20
プレママ0 

くっくさんの地域では、母子手帳の表紙が変わったとのことですが、どんな表紙になったんですか~?

わたしのところの母子手帳はあんまりかわいくない絵です・・・(-_-;)

隣の市では、ベビーミッキーとベビーミニーだったり、ミッフィーちゃんだったりでかわいいのに、わたしの市では水彩画でちょっとリアルな子どもの絵(絵本も出している人の絵)で、あんまりかわいくないです~(-_-;)

市町村で母子手帳選ぶときは、誰のセンスで選んでるんでしょうかね・・・

No.17 13/02/12 12:27
プレママ0 

>> 15 こんにちは(゚▽゚)/ 私は三人目を9月下旬に出産予定デス 小3の男の子、年長の女の子がおり33歳ですが、久しぶりの妊娠でなかなか… ボイさんはじめまして!

レスありがとうございます!

わたしを含めて、レスをくれた皆さんが、ちょうど同じ9月が予定ということで、ちょうど同じような時期を共有できそうで嬉しいです!

それにしても、上のお子さんのときは、6ヶ月までつわり症状が続いたというのは、ツライですね・・・。
人それぞれのようですが、やはり長く続く方もいらっしゃるんですね~(-_-;)

ママ1さんも、くっくさんも、ボイさんも、みなさん家事と子育てと妊婦生活の両立、すごいです!尊敬してしまいます!

わたし、夫の世話(笑)と家事とで精一杯です・・・(×_×;

No.18 13/02/12 12:31
じゅん ( 30代 ♀ uHqBe )

はじめまして。
お仲間にいれてください♥

予定日は9月中旬で二人め妊娠中です😄

今つわりまっただ中ですがマクドは食べれます😄
シャカシャカポテトが食べてみたくて仕方ないです。

No.19 13/02/12 12:38
プレママ0 

>> 18 じゅんさん初めまして!

レスありがとうございます!

じゅんさんも9月予定仲間ですね~(*^^*)

じゅんさんもマクドナルドですか~。

マクドナルドには、妊婦をひきつける何かがあるんでしょうかね!
わたしもポテト食べたくなります!
シャカシャカポテトはまだ食べたことありませんが・・・

No.20 13/02/12 12:49
じゅん ( 30代 ♀ uHqBe )

>> 19 お返事ありがとうございます😄

つわりが辛くてなかなか行けないんでシャカシャカポテトが終わらずにずっとあればいいなぁと思います…

揚げ物とかイヤなのにポテトは食べれちゃいますね😄


私は次の検診で順調なら母子手帳もらえます💓

母子手帳のケ-ス買いましたか?

No.21 13/02/12 12:51
くっく ( 20代 ♀ djRwe )

主さん。前の母子手帳も似た感じの絵でした
でも水彩画で書いた女の子の絵です

かわいいのがいいですね
母子手帳の表紙😚
薬局いってみましたがなかったです

No.22 13/02/12 12:54
くっく ( 20代 ♀ djRwe )

じゅんさん
ボイさん
よろしくお願いします😊

No.23 13/02/12 13:09
プレママ0 

くっくさん、せっかく薬局に行ったのに、なかったんですか・・・(ToT)
わたしの近所にある薬局なら、だいたいどこにでも置いてあったので、結構簡単に手に入るものだと思ってました・・・(ToT)

上のお子さんの調子はいかがですか?
夜あまり眠れていないなら、少しでもお昼寝してくれたら、くっくさんも少し休めるのに・・・(ToT)

それにしてもくっくさんのところも、母子手帳の表紙あんまりかわいくない系なんですね~笑

じゅんさんももう少しで母子手帳もらえるんですね!
順調に大きくなっているといいですね~!

わたしは母子手帳の表紙があまりかわいくなかったのもあって、母子手帳もらってすぐに母子手帳ケース買いました!(^-^)v
ベビーミニーのケースです!
さっそくもらいたての母子手帳と、診察券・妊婦検診助成券など入れました!
今度から、これ持っていけば、忘れ物なしって感じにしてあります!

明日検診の日で、血液とる予定です!
もともと妊娠前から貧血があるので、ちょっと心配ですが・・・

No.24 13/02/12 13:19
ボイ ( NXzSF )

皆さんヨロシクです(o^-')b

明日検診後に母子手帳もらいに行く予定デス‼
二人目と変更なければプーさんの表紙だと思います😆

OS1が手に入らなければ、ポカリなどお湯かお水で薄めたら飲みやすいかも…脱水対策頑張ってください💦お大事に☆

マクドのポテトはやはり食べたいですよね!今はとにかくトマトです😅お腹冷やしてダメみたいなんですけどね…

つわり仲間がいると思うと心強いです☆

No.25 13/02/12 16:12
♀ママ1 

みなさんこんにちは😳

じゅんさん、ボイさんも9月予定のつわり仲間ですね🎵
ほんと心強い、よろしくお願いします✨

主さん、やっと断水終わりました💦
結局ビニール袋に吐いてしまいました↘

母子手帳ベビープーさんでした👍
でも今は可愛いケースいっぱいあるから可愛くなりますよね✨

明日検診なんですね🎵楽しみ🎵
また報告待ってます😚
貧血大丈夫だといいですね✊
主さんの病院はすぐ診てもらえますか❓
うちは予約制なのにかなり待ちます↘

旦那さんの世話(笑)大変だから手抜きしてくださいね😉


くっくさん、OS1なかったんですか↘

くっくさんも体辛いのにお子さんの病院お疲れさまでした😔
いいお薬もらえてゆっくり眠れるといいです😔

お子さんお昼寝はしてくれたかな❓
くっくさんも少しでも休めてるといいですが😣


No.26 13/02/12 17:08
じゅん ( 30代 ♀ uHqBe )

皆さんよろしくお願いします<(_ _)>


主さん母子手帳入れ便利ですよね。
ウチは上のコがベビ-ミニ-でした。←男のコなんですけどね💧

つわり中の断水大変でしたね💦

病院の待ち時間私も予約して行っても3時間とか長いです😓
3サイ11ヶ月の子供も連れて行くから待ち時間が余計に辛いです💨



私も体が冷えるかと思いつつトマトが口当たりがよくてよく食べます。

朝は調子がいいんですが夕方がいつもつわりで最悪です💨

早くつわり時期が過ぎるといいですね💨

No.27 13/02/12 17:50
くっく ( 20代 ♀ djRwe )

昼寝はできませんでした💧
何かだるいと思って熱はかったら37.9で気持ち悪いし病院いって点滴してもらいました
点滴中気持ち悪くて吐いちゃいました


葛根湯を一応貰い今帰宅😁
少しはいいかなとかなりましたが帰りの車を運転しながら自分の運転に酔ってはきました😊


旦那も調子悪いみたいで今日はみんな早めに寝るみたい😔


No.28 13/02/12 18:17
♀ママ1 

はぁ、連休でマシになったと思ったのにまた吐きまくりです↘
つわりの波恐るべし😣

私はお風呂であったまると少しマシになるんですが、みなさん何かオススメありますか❓


じゅんさんはもうすぐ4歳の息子さんがいらっしゃるんですね😳
男の子は優しいですか❓
そんなイメージがあります✨

3時間は長いですね💦
うちは2歳になったばかりの娘なんですが、こないだ待ちくたびれて自分で子守唄うたいだしました💦

トマト欲します❗
2軒隣がコンビニなんですぐトマトの入ったサンドイッチ買いに行っちゃいます💨


くっくさん、辛すぎますね💦
お子さんに続いてくっくさんも旦那さんも💦
点滴で充分栄養は取れてるだろうから、しっかり休んでください😣

No.29 13/02/12 19:56
じゅん ( 30代 ♀ uHqBe )

くっくさん

点滴したんですね💦重症じゃないですか💦
自分が運転中に気持ち悪くなるなんて最悪ですね😢
点滴したし明日はよくなってたらいいですね。

私は風邪ひいた時に葛根湯マズイし効かないしで飲むのイヤでした😅子供ですね💧


ママ1さん

2歳連れて待ち時間長いのは辛そうですね。
どうやって待ってますか?
うちはDSをさせたり絵本見せたりお菓子やジュ-ス与えてます💧

子供は普段はヤンチャでダンナには戦いを挑んだりスゴイんですが私にだけは何故か優しいです。もっと小さい時は怪獣のごとく暴れたり破壊的ですごかったですが💦

今は男って意識が強くて、僕は男のコだから強いよ、と買い物した荷物を持ってくれたりします。
重すぎて震えて歯を食いしばってますが重い?ママ持つよ?って聞いても大丈夫と限界まで頑張っています(笑)
可愛いと言われるとカッコイイでしょ!!って知らない人にでも怒っちゃいます😅

テ-ブルに肘ついてグロッキ-になってたら抱きしめて頭撫でてくれ「大丈夫、泣かないよ」と無理やり作った笑顔で言ってくれて可愛いです。
親バカですね💧3歳すぎてから特に可愛くて仕方ないです。

最近はつわりでシンドイ時が多くダンナから枕を取り上げて私に持ってきてくれます(笑)

女のコは小さいうちから女のコ意識すると聞きましたがどうですか?
女のコは育てたことないのでわからないですが女のコも可愛いですよね。


つわり皆けっこうキツイんですね!
私は吐かない日が多いんでマシです。

夕飯作れてますか?

No.30 13/02/12 22:45
プレママ0 

ママ1さん、断水お疲れさまでした!笑
吐きたいときは、もう我慢できないので、水が止まっているのは困りますね・・・(>_<)

ママ1さんとボイさんのところは、母子手帳プーさんなんですね~!
かわいいですね!うらやましい!

わたしは男か女のこかもわからないうちにベビーミニーのカバーにしちゃいました・・・男の子だったら・・・ということ考えてませんでした・・・完全に自分の好み(^^;

くっくさんは、少し熱も高いようで、なんだか心配です・・・(;_;)
また点滴ですか・・・
自分の運転に酔ってしまうくらなので、かなりしんどいですね・・・
少しずつ楽になっていくことを願っています・・・

それにしてもみなさんちょうどつわり時期を過ごしているということで、一緒に頑張ってる感があって、心強いです。

やっぱり日によって波があるので、わたしも少し落ち着いてきたと思っても、次の日にはちょっと戻ってしまったりと、まだまだスッキリしませんよ・・・

みなさんは上のお子さんがいるので、男の子・女の子の育児のお話も聞けて、将来的にも参考になります!とってもありがたいです!

わたしの夫は、女の子がいいってずっと言い続けていて、若干プレッシャーです・・・(^^;
夫の親戚関係のベビちゃんは、全員みごとに男の子なので、親戚中からも「女の子がほしい!」と期待されています・・・
でも、レスを読んでると、ママに優しくしてる男の子かわいい!!って思いました!(*´∀`*)

どちらにしても、元気に生まれてきてくれたらどちらでもいいんですけどね(*´∀`*)

みなさんは男の子・女の子どちらがいいとかありますか~?

わたしの行っている病院は、予約の制度がなくて、いつも行った順ですよ~
それでも長くて30分くらい待てば呼ばれるので、長時間待つことがなくて楽です。

わたしの行っている病院は、経過が順調な方は、医師の診察以外にも助産師さんの診察も選べるようになっていて、助産師さんの診察を選ぶと、色々と食事のことだったりお産のことだったり、心配なことなどを聞いてくれたりして、人によっては1時間も診察している人もいるみたいです。

お産の仕方も、色々あって、よくあるような分娩室ではなくて、自分の選んだ病室(和室とか洋室とか色々あるみたい・・・)で、好きな姿勢で生む病院みたいです!

やっぱり病院によってこだわりってあるんですね~

わたしはそんな病院だとは知らずに、自宅から歩いて15分くらいのところにあるということと、妊娠前から生理痛の緩和のためにそこの婦人科に年に数回程度行っていたっていう理由で、そこにお世話になっています。
妊娠して初めて、そこの病院のお産のこだわりみたいなのを知って驚きました(゚д゚)先生もいい先生だし、このまま行こうと思ってます!

No.31 13/02/13 01:47
くっく ( 20代 ♀ djRwe )

やっと熱が下がってきて今さっきトイレに起きたらねれなくなりました😊
あまりにも病院から帰宅あと体がだるくて
うちは同居なので義母にちびちゃんたちみてもらい今まで寝てました💧
家族のうち次男のもうすぐ4歳のこだけ超元気で…💧次女2歳は少しダウンしてます😷

次男はいつのまにか二階まできて隣でねてます😷
私は男の子でも女の子でもいいです…
健康でうまれてくれれば😚


私も母子手帳ケース買わなきゃと思ってますが悪阻がよくなったらいっそのこと作ろうかなと😊

No.32 13/02/13 08:14
♀ママ1 

みなさんおはようございます🌞

じゅんさん、息子さんめっちゃ可愛いですね~、あっ可愛いじゃ怒られる(笑)、カッコいいですね✨
優しい~、そんなんされたらたまらんですね❤
お話だけでキュンキュンしました🎵

こないだ初めて産院行ったのでそんなに待たされると思わず何も持って行かなかったんですよ~💦

キッズルームに行こうと思ったんだけどすぐ呼ばれると思って待ってるうちに1時間半…娘はずっと私の隣に座ってました、不憫🌀
次回は利用しようと思います✋

夕飯、今回は作れてないです💦
レトルト、冷凍、惣菜…洗い物もしてもらってます↘


主さんの産院素敵すぎますね、いいなぁ❤
分娩もその産院でですか❓
里帰りされますか❓

うちの旦那も1人目の時、女の子がいいとピィピィ言ってましたよ❗

次も女の子がいいみたいだけど、つわりが全然違うので男の子かも❓

私も無事産まれてくれたらどっちでもいいです😳


くっくさん、体調どうですか❓
くっくさんは男の子も女の子もいらっしゃるんですね🎵
お義母さんに協力してもらって無理しないようにしてくださいね✊

No.33 13/02/13 09:58
くっく ( 20代 ♀ djRwe )

ママ1さん
体調は昨日より大丈夫です
今産婦人科で点滴中です
からだだるいのとまだ熱があるので
産婦人科の主治医からもさっきまた明日調子悪いなら通ってと言われました


No.34 13/02/13 10:46
じゅん ( 30代 ♀ uHqBe )

皆さんおはようございます☀

くっくさんまた病院で点滴なんですね。
妊娠中は薬も飲めないから治りも悪いですよね😢
周りに頼って無理しないでくださいね。
私んとこは2世帯の同居でドア1枚で繋がっていますが姑が子供キライで見てもらえません。
舅は目があまり見えていないので任せるのは怖いし、実家の親は働きづめ&子供が犬アレルギ-で実家になかなか行けません。

お姑さん頼れる感じで羨ましいです。

主さん

その病院いいですね。通いなれてたら特にいいですよね。
私は今回は個人じゃなく総合病院にしました。
家から近いし売店とかATMとか便利で帝切決定なんで心配もいらないかと…
前の産院は綺麗なだけで最悪だったんで💔


ママ1さん

2歳なのに隣で座ってなんて賢いですね。
うちのコが2歳なら耐えれてませんよ💨

夕飯の買い物さえ辛くないですか?
私は買い物もイヤで宅配のお弁当頼んでたんですがニオイがダメとまずくて今週で終わりです⤵
買い物ぐらい自分で行かなきゃ💨

ウチも洗い物仕事で疲れてない日はやってくれますが早く元気になってほしいと嘆かれています😅



つわりのせいか頭の回転が鈍くて誰が何書いたか混乱しています😅(笑)

No.35 13/02/13 11:38
ボイ ( NXzSF )

くっくさん大変ですね😱
つわりでさえキツイのに…どうぞお大事になさってくださいね🍀


うちは男の子も女の子もいますが、優しさの分野が違います
私がしんどいと息子は背中をさすってくれたり、小学校に行く前にお腹触って赤ちゃんを励ましてます💓 娘は手紙を毎日書いてくれます💓

主人は…しぶしぶ洗い物はしてくれてます。洗うのみですが😫三人目なだけにわたしのつわりの程度を把握してるらしく非協力的‼あっ愚痴ってしまいました⤵

アルバイトを一ヶ月近く休んでいるのでそろそろ復帰しないとヤバイですが、不安定な体調で戻っていいやら😓悩んでます
あ~気持ち悪い~

No.36 13/02/13 11:45
プレママ0 

おはよございます!
って、もうお昼ですが・・・

今、病院から帰ってきました!

ベビちゃん、順調に大きくなっていました!(*´∀`*)
現在約35mm程になりましたぁ~!
心臓もパクパク動いていて、前回よりもさらに頭・体・手・足がわかるようになって、人間の形に近づいてきましたぁ~!

今日は夫も休みだったので、一緒に行ってきました!

2週間前と比べて、倍の大きさになっていてビックリです!

No.37 13/02/13 11:55
じゅん ( 30代 ♀ uHqBe )

ボイさん

息子さんがダンナさんならよかったですね😄(笑)
女の子は手紙かぁ~💓憧れます💓

私も一人めの時はダンナは吐く度に心配して、たまに背中をさすってくれましたが今はさっぱりです😒

心配されたいですよね。

妊娠中にバイト復帰の予定なんですか!!
働き者ですね。

私はもう二人めは出来ないだろうなと諦めてて子供が小学生になったら社員でバリバリ働こうと思ってた矢先に子供できました😅

ゆっくりできるような家計ではないけどまた働くのが伸びました。

私の住んでいるとこは保育園が待機児童で溢れ母子が優先で同居は限りなく入れない確率が高いです。
市役所に申込みしたけどダメでした。

幼稚園はがらがらで先生が減らされるみたいで人集めに必死です😓
生まれてからプレ保育に来てほしいと再三言われ続けてきました。

で今年4月に幼稚園入園です。
早く働きたいです。

No.38 13/02/13 12:00
じゅん ( 30代 ♀ uHqBe )

主さん

おかえりなさい。

2週間でそんなに違うんですね!!
前回小さくて心拍弱くて心配してたんで希望持てました!!

形とか出来てきたら嬉しいですよね🎵
ダンナさん休みでよかったですね。

ひとごとながら大きくなって形がでてきたこと想像したらニヤケちゃいました。

次検診4週間ぐらいあきますか?


私ばっかり書き込んで自分のことばかりで皆さんすいません💦

No.39 13/02/13 12:05
ボイ ( NXzSF )

本当息子が旦那だったらよかったのに‼(苦笑)

今から検診行ってきます💨

No.40 13/02/13 14:44
♀ママ1 

みなさんこんにちは😳

今日は調子が結構よくて野菜たっぷり焼きそばとお味噌汁作って食べました❗
久々に調理しました…苦笑
私、お味噌汁大好きなんですが、つわりなってからは全くダメで↘


くっくさん、少しマシになったみたいでよかったです😳
でもまだまだ本調子ではないだろうからゆっくり過ごしてください✊
お子さんも旦那さんも早く治るといいです😔


じゅんさん、宅配弁当は便利ですね👍でもおいしくないのかぁ↘
その日によって食べたいと思うものが違うので仕方なく買い物に行ってます🏃
スーパー…気持ち悪いです、でもお弁当とか買っちゃう(笑)

保育園は難しいですよね↘
春から息子さん幼稚園ですか😄
産後も半日は赤ちゃんと2人で過ごせるしいいかもですね😄

お姑さん、子ども嫌いって可愛い孫なのに~😣
頼れる人がいないのしんどいですね、無理しないでください💦


主さん、順調でよかったです🎵
旦那さんも一緒に検診いいですね~✊
エコーってめちゃくちゃ可愛いですよね❗
今日はお休みということで夫婦で楽しんでください✨


ボイさんも検診ですね❗
息子さんも娘さんも優しいですね~、しっかりされてる❗
そんな優しくされたら泣いちゃいますね😢
みんな育て方がうまいです✨
母子手帳はまたプーさんでしたか❓


No.41 13/02/13 16:29
ボイ ( NXzSF )

経過順調でした😄
予定日は12日で確定しました🎶

結局今日は母子手帳とりに行けそうにないです⤵


明日がバレンタインなのすっかり忘れてました


いつ終わるかわからないつわりですが、いつかは終わるはず⁉忍耐のみですね😅

No.42 13/02/13 16:37
くっく ( 20代 ♀ djRwe )

昼から平熱と微熱をいったりきたり💧

ボイさん
悪阻きついですか?


ボイさんの息子さん優しいですね
うちの息子ズは私が悪阻で苦しんでても無関心
娘らは大丈夫⁉
とか上の娘は最近悪阻で夕飯をつくれないと
やきそば.ラーメン.焼き飯.味噌汁.下準備してあれば自分でハンバーグも焼いてます😊




旦那は悪阻でダウンの時はだいたい協力的です
買い物や早いときは夕飯の支度してくれますよ

No.43 13/02/13 16:40
じゅん ( 30代 ♀ uHqBe )

ボイさん

予定日確定早いですね😄
私は勝手にルナルナでの予定日予測で20日です。
順調でよかったですね。


ママ1さん

ス-パ-でお弁当マネしよ😄
今日は気合いで買い物に行ったんですがス-パ-の中で気持ち悪くなり危なかったです💧

その日によって食べれるもの違いますよね。
ダンナには理解されずワガママみたいに言われます😒

今日は調子よくてよかったですね😄
一日もつといいですね。

No.44 13/02/14 08:56
♀ママ1 

みなさん、おはようございます🌞

昨日調子に乗ってたらあのあと焼きそば吐きました↘

お風呂に入ってもずっとムカムカ続いてダウンしてました😔

今朝吐いて少し楽になりました✋
なかなか楽にはならないですね↘↘


ボイさんも順調でよかったです😄
そうそう、今日はバレンタインですね🍫
みなさん何かされるのかな❓
去年はガトーショコラ作ったけど今年はチョコも見たくない↘
安いやつ買ってこよ💨


くっくさんは今回5人目のお子さんということですか✨❓
娘さんはお料理してくれるなんて頼もしい✨
息子さんは無関心って(笑)、どうしていいか戸惑ってるのかもですよ😄
体調は大丈夫ですか❓


じゅんさん、スーパーいろんな匂いがしてウッてなりますよね💦
生鮮食品が辛いのでコンビニの方がマシかな🏪
そしてやっぱり調子いいの1日もちませんでした…苦笑
いつも裏切られます💨


主さん、お休み楽しめましたか❓
検診後はマクドナルド食べましたか(笑)❓


No.45 13/02/14 09:05
くっく ( 20代 ♀ djRwe )

ママ1さん
はい
5人目です😊
上のこ2人は小学生であんまり手がかからなくて
あともうすぐ4歳と2歳です


体調は咳と喉が痛いだけで熱は昨日の夜から平熱です☆
薬明日でなくなるので明日また産婦人科行ってきます😷

昨日は薬のんだ瞬間はいちゃいました💧

No.46 13/02/14 09:21
じゅん ( 30代 ♀ uHqBe )

みなさんおはようございます☀


くっくさん

五人めだったんですね💦
下が小さくて大変そうだけどお姉ちゃんが頼りになって家にいてくれる間は少し助かりますね。

熱だけでも下がってよかったです。
産婦人科に行くだけでも辛そうですね💦




ママ1さん


一日もたなかったんですかぁ⤵
魚のニオイきついですよね💨

私も昨日ス-パ-から帰ってきてから今までにないぐらいの吐き気で珍しく夕方は吐きまくりで食べれそうなカレ-ライスにしたんですが食べてる途中でも…

食欲はあるのに吐き気がすごいんで食べるの断念しました。

体重は測ったら減ってました✌

本格的なつわりがきたようです…
そんな中、姑や舅に外食誘われていて「つわり」説明しましたが食べれそうなものにしたらいいと近々無理やり連れて行かれます😢

年寄りに夜の外食マクドナルドがいいって言ってみていいですか?(笑)

私抜きで行けばいいのに変に気をまわされ迷惑です。

愚痴すいません。

No.47 13/02/14 09:44
♀ママ1 

くっくさん家は賑やかでいいですね~✨
しかも若いママでお子さんの自慢だぁ❤
男の子2人に女の子2人とかバランスも完璧だし👍
5人目どっちでしょね✨

体調落ち着いてきてよかったです😄
でもお薬切れちゃうのかぁ、ほぼ毎日病院行かなきゃならないのが面倒ですね💦
これで落ち着くといいですね😣


じゅんさん、本格的に来ちゃいましたか💦
私も昼御飯しか食べれないです↘
それが早1ヶ月…そのわりに3キロしか落ちてないのが不満です💨

義両親、タイミング悪っ💦
どうせなら落ち着いてからにしてくださいよ~、お義母さんならつわり分かるだろうに😣

マクドナルド提案ですね、それかマクドナルド入ったフードコート(笑)、みなさんはラーメンでも食べてくださいよって✊

それか私だったら高級焼肉希望✨

じゅんさんが晩御飯作らなくていいよう気を使ってくれてるんですかね❓

だったらお寿司とか取ってもらってじゅんさんはマクド買ってきてもらうとか(笑)✋
ポテトはLサイズでよろしくって✋


No.48 13/02/14 12:39
プレママ0 

お昼ですが、おはようございます!(o^・^o)

昨日は旦那ちゃまと、のんびり過ごしてました。
検診帰りにマクドナルド作戦に出ようかとたくらんでいたら、あっさり却下・・・
なぜなら、おととい旦那ちゃまにお弁当作ってあげられなかった分、お昼代を渡したところ、お昼にマクドナルド食べたんですって~「2日連続は・・・」と・・・

ガーン(×_×;)
結局旦那ちゃまはラーメンが食べたいということで、ラーメン屋さんの中の臭いには耐えられないため、自宅に戻り、出前とりました・・・。汁の臭いダメかも~って思いながら食べましたが、結局半分でギブアップ(×_×;)
旦那ちゃまが私の残りも食べてました。

でも、病院から帰ってきてからも、エコー写真を何回も見て、「大きくなったな~」って喜んでくれてました!一番最初に受診したときからの写真を並べて、どんどん大きくなって、人間らしくなっていくのを見て、2人で嬉しくなっていました~!

次回は4週間後に行ってきます!

みなさん、今日の体調はいかがですか?

ボイさん
予定日確定おめでとうございます!
経過順調でよかったですね!今度は4週間後ですか?

じゅんさん
つわりいかがですか?
タイミングの悪い外食会は、どうなりましたか?
マクドナルドの提案はちょっとしにくいですが、みんながそれぞれに色々なものが食べられるママ1さんのフードコート提案もいいかもですね~
つわりの時期って、本当に食べられるものが限られるし、そのときによって食べられたり食べられなかったりで、なんとも言えないですよね・・・。
マクドナルドとか色々買ってきてもらって、家で食べるっていうほうがツラくなりかも・・・。
へたなお店いくと、そのお店の臭いでもゲンナリすることありますから(×_×;)

くっくさん
今日は悪阻どうですか?
波があると思いますが、少しでも楽になっていることを願っています・・・
5人もお子さんがいるなんて、本当にパワフルですね~!
でも子育てしながら悪阻に耐えるのも、ツライものがありますよね・・・
自分のことばかり考えているわけにもいかないですし(×_×;)
強くて若いママ!かっこいいです!

ママ1さん
ママ1さんのレスはいつも、なんだか楽しくて、ププッてなりながら読ませていただいています!
つわりのなみはいかがですか?
わたしも高級焼肉希望してみたいかも!

No.49 13/02/14 14:52
くっく ( 20代 ♀ djRwe )


昼前から気持ち悪くてねてました😊
寝過ぎてるせいか体が痛いです💧
鼻づまりで二時間おきにおきちゃいます💧

No.50 13/02/14 15:19
プレママ0 

くっくさん
鼻づまりはツライですよね・・・(>_<)
わたしも、もともと鼻炎持ちで、鼻づまり用スプレーが手放せない状態でした!

ベビちゃんができて、スプレー式のものでも、血管を広げたりする作用があるから、妊娠初期は良くないというような情報をネットでいくつか読んで、怖くなってしまい、使わないよう我慢しています・・・

でもツライ・・・鼻で息ができない・・・(>_<)
この際、鼻水がなくなるまで、とことん鼻をかんでやるしかない!と、毎日毎日鼻を激しくかんでいたら、鼻血ブーになってしまい・・・今度は毎日鼻血とのお付き合いが始まってしまいました・・・(>_<)

もともと妊娠する前から貧血気味なのに、余計なところで血を消費してしまっていて、もったいないです(>_<)
最近は、もう鼻をかむことをやめて、つまっているときは、鼻のことを考えないように過ごすことにしました・・・(>_<)

それが結構ストレスですが・・・安定期に入るまでは我慢我慢です・・・

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧