注目の話題
予想でいいのですが...
どっちの妻がいい?
女性の友達ってどうやって作れば良いですか?

監督の失脚を画策する追い落とし工作では?

レス77 HIT数 7056 あ+ あ-

名無し( ♀ )
13/02/08 21:31(更新日時)

柔道の女子部員が監督にパワハラや暴力を受けたと連名で告発状をJOCに提出したらしいですが、少し違和感を感じますよね?柔道に限らず練習とは厳しいものだし監督の指導にしても女子部員のご機嫌を気にしてヘラヘラとしているものだったら何の為の練習だか分かりませんし何の為の監督だか分かりませんよね?

熱意すら感じられる監督の指導に対して告発状などとはお門違いも甚だしと思います。
告発状の提出に至った理由は女子だから優しく指導して欲しいとの事なのでしょうが、女子である事を良い事に甘えた考えを露出したいならハッキリ言って柔道を辞めるべきだと思います。柔道はママゴト遊びではないのですから。

監督の首をすげ替えたら良いと言う次元の問題ではなく柔道をやっている女子部員がどういうつもりで柔道をやっているのかが議論されるべきではないでしょう?


No.1908888 13/01/31 15:22(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/01/31 15:39
夢先案内人 ( VqDfSb )

おぉ~パワハラ問題の件ですね

確かに…柔道…
スポーツ全般、遊びじゃ無いですね

でも、すると…

体罰が原因で自殺した高校生も、体罰位で死ぬなんて…
と、なりませんか?

No.2 13/01/31 15:43
名無し2 

さっぱりわからない。

投げられたり、絞められたりの方が痛いし、負けん気が強ければ、ちょっとくらいのことは闘争心に変わったりするもんじゃないの?って不思議に思った。
怯えるほどなにしたんでしょうね?


line?で、選手たちとやり取りしてるようなことも報道で言われていたけど、温度差あったのでしょうね。


No.3 13/01/31 16:14
名無し3 ( 40代 ♂ )

主さんのご意見は仰る通りだと思います。でも私は今、JOCがなぜこの問題をあからさまにリークしているのか気になっているところでもあります。

複数選手たちの苦情→JOCは実態調査→監督に厳重注意、または解雇、

これを表立って騒ぎにならないような 単なる監督交代劇として処理することはできたのではないか、、

私はJOCが監督を切りたかった何かの事情があったのではないかと言う疑念を禁じえません。

理由はわかりませんけどね。

だけど選手たちも連名で蜂起したからには何かしらの責任を負う事は覚悟しないといけませんね。

理由はともあれ、人ひとりの名誉と立場を再起不能の事態に追い込んでしまったのだから。

いじめやパワハラと言っても、これは線引きの大変難しい話なんです。

No.4 13/01/31 16:15
名無し4 

速報
やめることになるようだね

No.5 13/01/31 16:35
高校生5 

ええー そんな見方もあるんですね

オリンピック選手に一番大事なのは 監督と選手の信頼関係だと思うんですよね

それを園田監督の過剰なパワハラで自らぶち壊したってことなんじゃないですか?

私は女子柔道選手たちは 並みの人間より忍耐力があるって信じてます ちょっとやそっとで告発しないと思います

園田監督ってすごい真面目で熱い人そうだから いつの間にか指導の限度を越えたのではないでしょうか?

個人的には園田監督には一回辞任してもらって頭冷やしてもらいたいです

No.6 13/01/31 16:55
匿名6 

5さんに同意です。

名前を出しての告発は本人達も無傷では済まないですよ。


上層部からの聞き取り調査、監督周辺からの恨み、何より注目を浴びた分、試合で結果を出さないと叩かれかねない覚悟を決めての告発になるんだから。


監督がどんなに実績積んで熱い指導者であっても、少なくとも信頼されていない。


監督は自ら退くべきでしょう。


No.7 13/01/31 18:23
通行人7 ( ♀ )

私は主さんの考え寄りです。

世代の違いかも知れないのですが、練習の映像見ましたけどそれ程怖いと思いませんでした。部活と日本代表の練習ではワケが違う。学生時代の部活の顧問の先生の方が怖いと思ったほどです(笑)。ただ、園田氏と選手の意志疎通は上手くはなかったんでしょうね。何かの映像でライン?どうこうと話されてましたが、お互いの思いは交わらなかった。

でも、やっぱり厳しい練習は必要だと思うし、選手の顔色を伺うのは違うと思います。

逆にどんな監督ならいいのか聞きたいです。

No.8 13/01/31 18:41
大学生8 ( ♀ )

暴力もだけど

それより 暴言 反抗したら大会に出られなくなるようなパワハラ


そんな続けたら 勝つ為の練習より 服従する為の練習になってしまう


一流の選手だからこそ
メンタルも重要でしょ





  • << 10 体育会系の監督の言うことって、練習メニューについては、とりあえず、絶対服従でよかないですか? よくわからないけど。 自己流でいいならコーチいらないわけだし。

No.9 13/01/31 18:56
匿名 ( 5ZeQRb )

けっこう監督側の立場の人、多いんですね。


私は…同じ立場だったらと考えたら、叩かれたりしたら監督だろうと普通に腹立つと思いました💦信頼関係を築くなんて無理だと思いました。


言葉力が足りないからって、暴力はないだろうと思います。

No.10 13/01/31 19:08
名無し2 

>> 8 暴力もだけど それより 暴言 反抗したら大会に出られなくなるようなパワハラ そんな続けたら 勝つ為の練習より 服従する為の練習になって… 体育会系の監督の言うことって、練習メニューについては、とりあえず、絶対服従でよかないですか?
よくわからないけど。


自己流でいいならコーチいらないわけだし。

No.11 13/01/31 19:14
匿名 ( 20代 ♂ tJq0Sb )

最近になってテレビで騒がれてるこの手のニュースで気になるんだけど、どこら辺から暴力またはパワハラになるの?

自分には殴られたりした事もあったけど真剣に向き合ってくれた恩師もいたし時代が違うのかなぁ。

No.12 13/01/31 19:28
名無し0 ( ♀ )

確かに柔道女子部員は一流かも知れない、しかしその「自分達は一流なのだ」「一流なのに何故?」と言う考えが結果的に、お門違いな告発状の提出に繋がったのではないでしょうか?

既に女子部員達は「自分達は一流なのだ」と言う自己満の世界に心酔していて監督の熱意が伝わっていなかったのではないでしょうか?
だから現役から退いている監督の指導を見下していたのではないでしょうか?

柔道に限らず何かを極めると言う事は、それなりに厳しく辛い思いをしなければ会得など出来ないと思います。
和気あいあいの仲良しクラブじゃないのですから。

きっと分かりあえてる、きっと繋がっていると、監督は女子部員達を信じていたのでしょうね。だからこその熱意ある指導だったのでしょうね。

例えは悪いですが飼い犬に手を噛まれた心境ではないかと思います。


No.13 13/01/31 19:32
名無し13 

強化合宿みたことあるけど、素人目からでも、階級次第で違いはあるようにも見えたし、コーチや顧問みたいな年寄りなんているかいないかわからんのが多かったな。
ひとりでなんでもかんでも背負いすぎた感はあるかもな。
オリンピックでも連続惨敗したあと付き添いに登場したのも気負いあるんじゃないかなと思うな。

No.14 13/01/31 20:23
高校生5 

再レスです

厳しくても当たり前というレスが多いですが そんなの我々より選手が一番理解してると思いますよ
それを考慮した上でも 彼の暴力が度を越えてエスカレートしてきたのだと私は解釈しました

さっきヤワラちゃんがTVで言ってました
「自分が現役のときには監督が5回変わってる その際手を上げられたことは一度もない」
「今回のパワハラ事件は絶対にあってはならないこと」


園田監督は熱意がある人でパワハラ以外では監督としての条件は完全に満たしてると思う人だから 頭冷やしたら また監督として戻ってきてほしいです

No.15 13/01/31 20:35
匿名15 ( 30代 ♀ )

監督の会見で『監督は友達じゃないんだぞと一線を引きたかった』と言う言葉が出たとき、
今は昔より目上の人に対して馴れ馴れしいし、それが監督に対してもあったのじゃないかな…と思いました。

ヘラヘラしてると言うか…

それも原因なら、シメられても仕方ないかなぁ~

練習中と練習後は違いますからね。

ちなみに…私は高校の頃、柔道ではなく剣道でしたが

毎日、誰かしら殴られ怒鳴られてました。

ただ、合宿の練習後やインハイ祝勝会の時などは
面白い先生でした。

今でも、当時の部員の結婚式には呼ばれてるし
部員の身内に不幸があれば必ず顔を出しています。

やはり、同じ様な指導の仕方でも
信頼関係があるか無いかで違いますね。

No.16 13/01/31 22:27
@。ねこたろ。 ( 9DTkb )

去年の9月に女子柔道選手15名連名で、この問題の告発があり、園田は事実を認め選手に謝ったのに、数日後には暴言や体罰が元通りに戻ったと言うからダメでしょう。

アウトでしょう。結局、告発してもその時だけ。また数日で元通りでは、信頼関係どころか指導される事の全てが嫌悪感と苦痛になるだけでしょう。

暴言や暴力からは憎しみしか生まれない。幾ら能力のある指導者でも暴言や暴力でしか指導の表現が出来ないのなら、指導者としは不向き。何年かしてほとぼりが冷めたら復帰ではなく、柔道界から去るべき。

No.17 13/02/01 09:49
まき ( 20代 ♀ AH9jSb )

監督寄りがいることに驚き。


選手たちが練習メニューが嫌とかくだらないことで言うはずないでしょ💦
世界と戦う一流選手ですよ。
パワハラやイジメが何か知らないんですね。


信頼関係がないってことです。

No.18 13/02/01 10:03
名無し18 

尻揉まれたりしてたんじゃなかったっけ?

No.19 13/02/01 10:06
人形を愛でる会の会長 ( 20代 ♂ WCpfm )

そんな根性ないやつはスポーツしなきゃいい

ケツ蹴られたりしたけど指導だと分かるからしっかりミスを反省したし

No.20 13/02/01 10:11
高校生20 


ストレス解消とかで殴ったり、
指導でも腰を蹴ったり、
顔をぐーで殴るのはよくないけど
厳しい指導は必要かもしれません

でも、男性→女性は根本的にあまりいただけないような

No.21 13/02/01 10:21
名無し21 

柔道って、下手したら大けがに繋がるリスクが他の競技より高いでしょ?
ある程度の緊張感もって練習に臨むのは当然のことですよね。

こんなの書いたら叩かれそうですが、
集合に遅れてくるようなたるんだ姿勢や何の攻撃も出さずに受け身な試合している姿なんかに関して、厳しい指導はある意味必要だとも思うんだけど。強化選手として国費使ってるならなおさら、選手自身にも問題なかったのかどうか公平に考えてほしい。嘆願書出したほうが無条件に同情され支持されるのはおかしいと思う。

確かに信頼関係が築けていなかったのは問題だけど、集合遅れや試合態度がたるんでる、みたいな面は確かにあったわけだし。じゃあ告発した選手側が望んでる指導者指導方法ってどんなんなの?とも思いました。

No.22 13/02/01 11:32
名無し22 

監督のパワハラ云々はよくわからない…現場を見てないし

でも選手達が練習に支障があると感じたなら、環境を変えて欲しいと交渉する権利はあると思う

良い成績をあげる為に監督が機能していなければ、不要なんじゃないかな

No.23 13/02/01 11:51
通行人23 ( 20代 ♀ )

怪我した部員を無理矢理試合に出したり竹刀で叩くのは指導ではない


体罰での自殺が社会問題になってから便乗して訴えた訳ではなく、その前からだし、教え子と監督に信頼感なければ合宿なんて…


少々きついのは当たり前だけど柔道やってるからってあんないかついオッサンに女の子が蹴りや叩きを喰らうなんて怖いと思う


というか怪我した部員を無理矢理試合に出す辺りがアウト

No.24 13/02/01 12:02
ё。ё ( 30代 ♀ AUM2Sb )

『死ね』や『代表からおろす』って言われた

と報道ありましたよね。


思っても言っちゃダメでしょうに…。



そういえば、前に、古賀さんは女子の気持ちを知るために香水をつけてた って言ってたな。


今、親ですら友達感覚なんだから、監督もお友だちがいいんですかね?


最後は“信頼関係”になっちゃいますね。

No.25 13/02/01 18:26
匿名25 ( ♀ )

極端だなぁ
パワハラしない=ご機嫌取ってヘラヘラ???

バランス感覚無いんかい?

No.26 13/02/01 18:56
名無し26 

仕事もそうだけどスポーツも柔道もかなり力がついて代表格になるとそれなりプライド心は持つようになる

そんな彼女達なら、指導者だからといっていらん暴言や暴力を受けたらそりゃ腹も立つだろうし落ち込むだろう

昔はそれも熱余ったつき物として当たり前に修業や教育、指導を受けてきたが今は携帯も流行り意思疎通もあやふやな時代になっている

現実の口頭指導も怒りに任せ中傷的な言動も普通に出てしまうのだろう

昔は、バカ者・気合い入れろ・ふざけるな・真剣にやれ など大声で怒鳴られたものだが今は

デブ・ブタ・死ね・キモ・ブス・くさ‥等だもんな

訴えたくもなる情けない話だよ

心にグサリとやられたんじゃ体調だって悪くなるし力ついて来なくなるもんな~

稽古なんて身に入らないのだろう、特に女性なら

  • << 64 同意 的確です

No.27 13/02/01 19:18
名無し2 

>> 26 関係ないけど、デブ、ブタ、シネ、キモ、クサ、ウザ、ムリ、ダサって、子どもらよく言ってますよね。

親戚の子に「ウザ、キモ、ムリ、ダサ」あと「ブス」って言われてビックリしました。

私はその子らに、そんなこと言ったことないんですけどね。

No.28 13/02/03 08:17
大学生 ( ♀ 83Wkm )

信頼関係があるなら『死ね』なんて言葉使えないよね

選手が自分の思い通りに動かなかったら

それは監督の教え方が悪いからじゃないですか

金メダルを一つでも多く取らせないと

という焦りが今回の結果を招いたと思います


No.29 13/02/03 08:20
匿名29 ( ♀ )

なんだか子育てに似てるなぁと、思いました。

暴力で言い聞かせ押さえ付けようとする→虐待

それがしょっちゅうだったりその後のフォローができないなら信頼関係が築けない親子(師弟)関係になる。=ただの体罰、虐待

誰でも褒められればうれしい、次も頑張ろうと思う。

この監督は勝った時でもなんで言われた通りにやらなかったと怒鳴ったりしてたそう。

確かに厳しい練習は付き物だけど、そこに暴力や暴言は必要ない。指導と暴言は別物。

いまの時代体罰(愛のムチ)が当たり前で育って来てない世代。そこも考慮していかないといけない。時代錯誤になってしまう。

No.30 13/02/03 12:13
授乳特撰隊 ( 40代 ♂ 8oN0Sb )

暴力ふるた時点でアウト
( ゚д゚)

No.31 13/02/03 12:38
名無し31 

今回の柔道の件も
高校生の自殺の件も結局は
「改善して欲しい願ったのに
数日経てば元通り」だったから
今回のような告発ち繋がったのではないでしょうか?

まして園田監督は
怪我をしている選手を、無理に練習に駆り出させたり
重量級の選手には、背後から思い切り蹴りを入れ
「お前なんか柔道が出来なければ
ただのデブなだけだぞ!」

など、連日のように暴言暴力があったようですね

自殺した高校生にしろ
日本代表選手にしろ
愛情ありきの体罰というのが感じられなかったから
告発に至ったのではないでしょうか?

恐らくここが

「自分も昔運動部で体罰があったが
今でも顧問とは仲良し」や
「昔はそれくらいあったのに
今のヤツは甘えすぎ」

という方達との明らかな違いだと思います


しかしながら
女子サッカー日本代表選手コーチである佐々木監督率いる選手団達の
ワールドカップ受賞式の時の態度や発言は
あまり良いとはいえないものでした

佐々木監督はお友達目線の指導や
女子目線の指導がポリシーのようですが
結果、あのようなチャラチャラした態度になってしまったとも思います


最終的にはお友達目線か、上下関係をもって暴力か
どちらがスポーツのプロにとって良いかは分かりませんが
少なくとも顧問が、選手を考えている気持ち

これが伝わらない事には、どちらも指導として失敗だと思います


ただ園田監督に関しては、怪我をした選手を
無理に練習に駆り出す事、これは選手の後々の後遺症や
選手生命を考えると、絶対にやってはいけなかった事だと思います

No.32 13/02/03 14:40
名無し32 

そこいらの中高生の部活ではなく、トップアスリートの指導ですよ。

長い間、厳しい練習して実力付けてきたアスリートに、素人が根性論を唱えてるのがチャンチャラ可笑しいと思います。
忍耐力もメンタルもここの住人より格段上でしょう。


その彼女らが園田じゃ駄目だ、信頼できない、怪我の判断も滅茶苦茶だ、と訴えてるんです。
怪我が悪化たら自分の柔道生命が終わってしまうんですよ。

勝ちたいのは指導者だけじゃなく、選手本人達が一番勝ちたい。
金をとりたい。
だからそれだけのレベルのプロの指導者を求めるのは当然です。

他の個人スポーツでは選手が有能なコーチを自分で選ぶケースもある。
柔道はあてがった指導者を上に持ち上げて好き放題させてるからお家芸なのに、ジリ貧なんでしょう。

No.33 13/02/03 18:34
ヒマ人33 ( ♀ )

いやらしいこと
したんじゃないんですか。

  • << 35 憶測はやめましょうよ。批判ではなく、中傷になりますよ。

No.34 13/02/03 21:44
名無し2 

セクハラの方がしっくりくるね。
暴力なら、技をかけ返せばスッキリしそうだものね。

No.35 13/02/03 23:05
名無し35 

>> 33 いやらしいこと したんじゃないんですか。 憶測はやめましょうよ。批判ではなく、中傷になりますよ。

No.36 13/02/03 23:06
名無し35 

ヤワラちゃんがやればいいのに。議員としては目立った仕事してないみたいだし、監督したらと思う。

  • << 40 同意。
  • << 44 あの人は駄目だよ 周りが黒すぎて怖いよ 九州では有名よ

No.37 13/02/03 23:24
通りすがり ( 30代 ♀ LZoXl )

結局メリハリがなかったんだと思います。


それに、ヤワラちゃんがぶたれなかった理由は、国の宝だったし、多分、聞き分けのできる人だからだったと思います。ヤワラちゃんに関しては、どの監督がなっても手は出さなかったと思います。


私も、全面的に監督に肩入れするつもりはないけど、主さん同様もしかして、監督を陥れるためかもって思ってしまいました。

まあ、そう思われる時点で、信頼関係はないんですけどね。

No.38 13/02/04 00:15
通行人38 

>> 37 同意。
 
谷亮子は注目され続ける中で結果を出してきた選手だからね。
だから歴任のコーチ陣は谷亮子には何も言う訳ない。
メンタル面の強さも抜きん出てるでしょう。
 
今の代表選手達にはそれが見られない気がする。

No.39 13/02/04 03:00
通行人39 

柔道経験者の男性が手をあげるって問題だと思いますよ。しかも女性に…気合い入れるためと言ってるけど言動の結果、気合い入らないなら気合い入れ方法間違ってるから変えるべき。15名集まるなら監督おろしって考えるの難しいかな…

No.40 13/02/04 03:13
ヒマ人40 

>> 36 ヤワラちゃんがやればいいのに。議員としては目立った仕事してないみたいだし、監督したらと思う。 同意。

No.41 13/02/05 12:27
名無し2 

なんか、どんどん変な流れになってきましたね。


監督の辞任だけでは済まない…

体罰だけが気に入らなかったわけではなくて

全部が嫌だった


多分彼女たち、10年後に今役員がしていることと同じことしますよ。

No.42 13/02/05 12:52
名無し35 

園田さんはスケープゴートにされたんでしょうかね。そういう事でしょうか。彼女たちは柔道連盟を変えたがっているようですね。役員に女性が1人もいないのも彼女たちからすれば気に入らないんでしょう。ヤワラちゃん、山口香さん、出番ですよ…

No.43 13/02/05 13:20
名無し3 ( 40代 ♂ )

女子柔道の先駆者といえば誰だろうね?

その先駆者が裏で操っているクーデターという噂が出ています。

YちゃんかYさんぐらいしか思いつかないんだけど、、

  • << 45 ありそうですね。 選手だけでは考えそうにない発想だ。 誰だろう焚き付けたのは。

No.44 13/02/05 14:22
大学生8 ( ♀ )

>> 36 ヤワラちゃんがやればいいのに。議員としては目立った仕事してないみたいだし、監督したらと思う。 あの人は駄目だよ

周りが黒すぎて怖いよ


九州では有名よ


No.45 13/02/05 16:12
名無し2 

>> 43 女子柔道の先駆者といえば誰だろうね? その先駆者が裏で操っているクーデターという噂が出ています。 YちゃんかYさんぐらいしか思い… ありそうですね。

選手だけでは考えそうにない発想だ。

誰だろう焚き付けたのは。

No.46 13/02/05 17:35
名無し46 

行き過ぎた暴力やセクハラは柔道には必要のないものだと思っています


今日ニュースを見たら、大会に選ばれる選手と選ばれなかった選手が同じ場所に集められて、その場で素直に喜べず複雑だったということを弁護士の方が読み上げていました
なんだか、小さい子のような理由だなと思ってしまいました

小さい子供たちだって皆同じ場所に集められてその中から名前を呼ばれ喜んだり悔し泣きをして強くなっていくのに、プロがそんな甘いことを言っていていいのかな?

No.47 13/02/05 17:58
大学生8 ( ♀ )

>> 46 私もそう思ったけど

メダリストでフランスのコーチをしてた女の人が言うには


戦友でもあるのに天国にいる人の横に死刑宣告を受けた人がいる様なもので

計りきれないものがあると言ってたけど

当事者じゃないから
分からない


No.48 13/02/05 18:16
名無し48 ( 20代 ♀ )

どんどん女子選手の要望が大きくなってる気がしました。

代表選手発表も日本を代表して世界に行く訳だからテレビで放送するのも納得できます。
恥をかかされたと思うならばさらに強くなればいい話し。
弱くて世界に通用しないから代表に入れなかったんですよね?
それなら、負けん気を出して練習をがんばってほしいです。
相手は世界なのだから。

部活と一緒にしてるような印象ですね。

「私たちは柔道が好きだから楽しく柔道をしたい」
みたいな。

そんな甘い考えでヘラヘラ練習して怒らない、女子選手には手を触れないような指導しか今後できないなら監督、コーチは置かずに自分達で楽しめばいいはずです。

No.49 13/02/05 20:14
ё。ё ( 30代 ♀ AUM2Sb )

試合に出ない選手まで、記者会見の場にいる必要はないですよね。


記者側だってどうしていいか困るし。
写真撮っていいんだか…って。


それに、選考に落ちた人の前で素直に喜べないのが日本人。

敗者にも礼儀もつのが日本人。武道の精神なのに。


配慮がないと言われても仕方ないと思う。


No.50 13/02/05 20:44
名無し35 

今まで、一度も経験ないと思いますか?学生時代、試合に出られない人を気遣ってる部活経験しか無いんでしょうかね。ナショナルチームで初めて経験した?有り得ないのでは?

  • << 52 部外者(記者)の前での当落は中々しないのでは? 部外者側も気を遣うし。 その場で試合して当落決定とは違いますし。 ま、今後の柔道に注目ですね😄
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧