注目の話題
ピルを飲んで欲しい
50代バツイチ同氏の恋愛
復縁できると思いますか?

学級懇談会って😓

レス2 HIT数 5175 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
13/01/29 10:50(更新日時)

今週、息子(1年生)の学校で学級懇談会があります。 私にとって初めての学級懇談会です(出産で1回目は参加できず⤵)
時間は2~3時間くらいかかるようですが、学級懇談会って親同士、意見を交わしたりする会なんでしょうか⁉私は、意見したり人前で話すのが苦手なので、今から緊張しています😓

No.1907995 13/01/29 09:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/01/29 09:39
匿名さん1 ( 30代 ♀ )


学校によりけりですよ。
大体が役員さん又は先生の進行で、予め用意された資料に沿って学校生活や教育内容、クラスの様子の説明です。

意見や質問のある方だけ、発言するでしょうね。

あと、この時期は来年の役員選出を行う所もあります。

必ずしも発言しなければならない訳ではないので、気になる事がなければお話を聞くだけで大丈夫ですよ。

解らない事や、不安に思ってることはなるべくこの機会で解消するのがいいと思いますよ。
先生や他の保護者の方と話せる機会は少ないですから。

お子さんの学校生活の為だと思って頑張ってくださいね。

No.2 13/01/29 10:50
♂♀ママ2 ( ♀ )

うちも一年生息子がいます
うちの学校の場合は
第1回目の学級懇談は自己紹介でした
2回目からは保護者が喋る事は無く
今までの学習内容を説明するくらいです
進行は全て先生です
出ない保護者もまぁまぁいます
5年生のクラスは出席する人半数くらいです
今回はどんな感じか出た方がいいですよ
頑張れ✊
こんなもんか💨
って感じかもよ(笑)

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧