自分の気持ちを押し殺しながら、付き合う関係って

レス14 HIT数 2574 あ+ あ-

名無し( ♂ )
13/01/26 00:31(更新日時)

やっぱり疲れますよね?

僕は弟から屈辱を与えられたことがあります(弟の学年の人間が僕を笑い者にしているということを、よりによって大学入学のために引っ越す予定の一ヶ月前に告白されたことがある)。それでも3年半前からは弟と和解したのですが、やはり魚の骨が喉に引っかかるような違和感は取れませんでした。それでもそのことを忘れよう忘れようと自分なりに努力していたのに、1年前に弟からまたも嫌な目に遭わされました😢そして、3週間程前に殴り合いの喧嘩までしてしまったのです。

以降、弟とは以前よりさらに冷めた関係になりました。同居してる訳だから仲良くした方が良いとは思うのですが、やっぱり今までのことが忘れられないのです。もう許すとか許せないとかの問題ではなく、スレタイの通り、嫌な目に遭わされたことを押し殺してまで弟と付き合うのが嫌なんです。ただ、今のままでも家にいてもあまり落ち着けないジレンマなんですよ😭

僕はどうすれば良いんでしょうか?

No.1905348 13/01/23 03:51(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/01/23 04:38
名無し1 

兄弟だからって、無理に仲良くする必要はないですよ。
私は兄と反りが合わず、縁を切ったような関係です。両親もいなくて二人きりの兄弟ですが、今はどこで何をしているのか、生きてるのか死んでるのかすら知りません。

No.2 13/01/23 04:50
名無し0 ( ♂ )

>> 1 レスありがとうございますm(__)m

子どもの頃は僕を尊敬してくれて、助けてくれたのに、何でこうなったんだろうという気持ちがどこかにありましてね😢けど今のままでは恐らくあなたとお兄さんの様な関係になるでしょうね

僕が学校で上手くいかず転校してしまった後、そのことで学年の人間から色々言われたようなのですが(それにしてもどこまで僕を苦しめれば気が済むのかと)、それをきっかけに弟の中で僕は軽蔑の対象に近くなったのだと母は言っていました。ずーっと尊敬できる兄貴でいてやりたかったな.......

No.3 13/01/23 05:01
名無し1 

なに、これから社会に出てからが勝負ですよ😄
例えば将来、素敵な嫁さんに恵まれ、幸せな家庭を築く。これが出来れば誰に何を言われても文句言われても気にならない。
今無理に付き合わずとも、大人になれば大人の距離を置いた付き合いになる訳です。
主さんはこれから兄弟の関係など捨ておいて、まずは充実した毎日を送って楽しんでほしいな😄

No.4 13/01/23 05:07
名無し0 ( ♂ )

>> 3 もちろんそんな人生になるよう、僕なりに努力してますよ。弟は二年前には彼女欲しいとか言っていましたが、大学に入学してからはそれをフェードアウトしています😁男が多い大学ですから諦めてるのでしょうね.......

1さんのおっしゃるように素敵な女の子と付き合うことができたら絶対悔しがりますよ😃

応援ありがとうございます!

No.5 13/01/23 07:40
遊び人5 

悔しがりますよって?。弟と勝負してる見たいな感覚だから弟さんも馬鹿にした様な態度に成るんじゃないの、兄貴ならもう少し大人に成りなよ。

No.6 13/01/23 13:40
名無し0 ( ♂ )

>> 5 僕だって昔からこうだった訳じゃありませんよ。むしろ一年前に嫌な目に遭わされる前までは自分に彼女ができたら、そのツテで弟にも女の子を紹介してやろうぐらいに思っていました

正直、今の弟を見てると苦々しく思えるんですよ。大学入学前後には奴にとって嬉しいイベントが立て続けに起こった(女の子絡みの下らない喧嘩をして勝ったこと、私立とはいえ大学に受かったこと、ゲームや漫画で繋がった悪友ができたこと)ものだから、自分は腕っぷしがあって、頭も良くて、コミュ力もある完璧な人間くらいに思えたのではないでしょうか?第三者が見たら誰も弟がやったことをカッコいいとは思わないだろうに......

二年前の時点では僕も彼女作りに積極的になっていた頃ではなかったから、弟彼女がいたらそれはそれで複雑だったけど、今の弟を見てると彼女を作って楽しんでる弟の方が良かったな........

No.7 13/01/24 03:09
名無し1 

まあ何にせよ、一先ず兄弟のことは ふーん。で済ませる程度にスルーすべきですよ。そして自分の生活を充実させること。

私も両親が健在な時、兄のことは横に置いといて
リア充してましたよ(^-^)
そのお陰で、兄が消えた今も十分リア充生活と思っています。

ちなみに兄は結婚して子も二人いましたが、借金・DV・アル中で離婚。養育費も払わずトンズラです。どうですか中々のクズっぷりでしょう?(笑)
合わない兄弟と無理して仲良くしていたら、いつの日かとんだ迷惑を被るかもしれないんだ。

弟が精神的に大人になるまでは、様子見程度の付き合いでよいかと(^-^)

  • << 9 ありがとうございます 確かにそういったことを考えると今の関係が良いのでしょうね。仲良くなんかやっぱりできるとは思えないし ただ、弟の不細工な顔や声を見たり聞いたりするのも嫌のですが😥

No.8 13/01/24 10:29
るんるん ( 30代 ♀ DnmtSb )

兄弟なんて 他人の始まり みたいなもの って 言いますよ👀

  • << 10 そんなものでしょうか?

No.9 13/01/25 00:34
名無し0 ( ♂ )

>> 7 まあ何にせよ、一先ず兄弟のことは ふーん。で済ませる程度にスルーすべきですよ。そして自分の生活を充実させること。 私も両親が健在な時、… ありがとうございます

確かにそういったことを考えると今の関係が良いのでしょうね。仲良くなんかやっぱりできるとは思えないし

ただ、弟の不細工な顔や声を見たり聞いたりするのも嫌のですが😥

No.10 13/01/25 00:34
名無し0 ( ♂ )

>> 8 兄弟なんて 他人の始まり みたいなもの って 言いますよ👀 そんなものでしょうか?

No.11 13/01/25 14:21
名無し1 

8さんのは有名なことわざですよ😄そんなもんです。
血は水よりも濃いとも言うけれど、親戚や兄弟ってのは将来的には疎遠になりやすいものです。
あと顔を思い出すのも嫌ってありますけど、不仲なら当たり前ですよ(^-^)
でもその代わり、不仲だからこそ割り切れて浅い付き合いであっても、気にならないし罪悪感もなくなる。
慣れてしまえばタテマエだけの付き合いで、冠婚葬祭や実家の親の前でだけの会話も平気になりますよ。
性格の悪い奴が身近に居ると反面教師になって自分はああはなるまいと考えることも出来るし、似たタイプの奴には警戒も出来るようになる。
また長文になってしまった(笑)ごめんなさい。

  • << 13 知りませんでしたよ。そんな諺。 血というものは少なくとも、三親等までは濃いと思ってるんだけどなぁ 少なくとも弟を見てると何がそんなに楽しいのかなと思うことはありますね。二年前には「彼女欲しい、彼女欲しい」とか「20までには童貞を捨てる」とか言ってた割に大学で悪友ができた後は、そういう行動は全く起こさなくなりましたし(友達、友達言う割には合コンとかセッティングしてくれる友達は作れないんだなと)。僕が彼女作りを頑張ってる理由は弟を反面教師とはちょっと違うけど、それに近い感じで見ているからという所もありますね

No.12 13/01/25 14:29
名無し12 

視点変えたら?
きょうだいだからって合わないものは仕方ない。私も兄がいるけど関わるのはやめた。
親の介護も本音は嫌だけど兄があれじゃあ仕方ない。兄の介護は出来ないけど。
ある意味割り切るしかないんじゃない?

  • << 14 ホンの6年前までは可愛い奴だったんですよ 慕う気持ちと憎む気持ちがぶつかり合うと苦しいんです。でもやっぱり仲良くするのはもう無理だと思うし

No.13 13/01/26 00:30
名無し0 ( ♂ )

>> 11 8さんのは有名なことわざですよ😄そんなもんです。 血は水よりも濃いとも言うけれど、親戚や兄弟ってのは将来的には疎遠になりやすいものです。 … 知りませんでしたよ。そんな諺。

血というものは少なくとも、三親等までは濃いと思ってるんだけどなぁ

少なくとも弟を見てると何がそんなに楽しいのかなと思うことはありますね。二年前には「彼女欲しい、彼女欲しい」とか「20までには童貞を捨てる」とか言ってた割に大学で悪友ができた後は、そういう行動は全く起こさなくなりましたし(友達、友達言う割には合コンとかセッティングしてくれる友達は作れないんだなと)。僕が彼女作りを頑張ってる理由は弟を反面教師とはちょっと違うけど、それに近い感じで見ているからという所もありますね

No.14 13/01/26 00:31
名無し0 ( ♂ )

>> 12 視点変えたら? きょうだいだからって合わないものは仕方ない。私も兄がいるけど関わるのはやめた。 親の介護も本音は嫌だけど兄があれじゃあ仕方な… ホンの6年前までは可愛い奴だったんですよ

慕う気持ちと憎む気持ちがぶつかり合うと苦しいんです。でもやっぱり仲良くするのはもう無理だと思うし

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧