注目の話題
趣味が合わない彼氏との結婚
どちらに付いていくべき?
彼氏が私の家ばかりに来る。

黒いモヤモヤが晴れない

レス36 HIT数 10304 あ+ あ-

匿名( 40代 ♀ )
13/01/22 11:09(更新日時)

夫のW不倫が原因で離婚しました。
養育費財産分与を調停で取り決め、子供達の為にも前を向いていこうと思ってます。

ただ不倫相手に慰謝料を請求すべきかをずっと悩んでいます。

不倫相手(A子とします)は、子供を同じ習い事に通わせていた母親で同じ町内に住み子供同士も仲良くしていました。私にばれるまで一年位続いていたようです。

子供は大1、高2で父親が不倫をしていたのは知っていますが、相手が誰かは知りません。今後もおしえるつもりはありません。

不倫が発覚してA子と一度話しましたが、謝罪もなく
「自分の家族にも罪悪感はない、元々お宅は壊れていた」など平然と言われ本当につらかった
我が家は、仲間内でも仲良し家族で知られていましたが、A子家はご主人を見かけたことはなく、A子自身も不仲だともらしていました。
A子家では不倫はばれていないし、今も離婚していません。

自分の気持ちにけじめを付けるためにも慰謝料請求したい気持ちはあります。

でも私の母から反対されていて

・請求したことで子供達が父親の不倫相手が友達の母親と知り、余計傷つくのでは…?
・仮に裁判して慰謝料が決まっても支払わず、元夫に責任転嫁するかもしれない。元夫が生活困窮したら養育費に影響する。
・ようやく前向きに生きようとしてるのに、常識が通じない人を相手にしたらまた精神的に壊れてしまう


母の心配もよくわかります。私も子供達へのダメージが何より気になります。
でもこのままA子には何も罰がないのかとスッキリしなくて…

皆さんならどうしますか?





No.1903113 13/01/18 00:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/01/18 00:06
匿名1 

私なら慰謝料は、取らずに全ての財産を貰い養育費の話し合いをします。悪いのは、不貞行為があった旦那なんですから。不倫に対して慰謝料なんて嫉妬からくるものだと思われたら癪に触るでしょ。

No.2 13/01/18 00:16
主婦 ( eNbiLb )

私なら A子の旦那さんに不倫の事実をばらします。

No.3 13/01/18 01:01
専業主婦3 

絶対もらうべき。
あなたが少しでも報われますように。
子供をこれから一人で育てるにはお金が必要です。
切羽がつまった時、後悔しますよ。

No.4 13/01/18 06:56
専業主婦4 ( 30代 ♀ )

私が主さんの立場ならやはりモヤモヤするし相手の反省ない態度に腹立たしい思いもするので相手に慰謝料請求します。
お母様の気持ちもわかります。
子供達の気持ち考えたらこれ以上傷付ける結果になってはかわいそうとも考えます。
でも、主さんの心の安定も大切だと思います。
モヤモヤしたまま過ごしていって時が経てば楽になるか?
このままではならないと思うので主さんは相手とはちゃんと慰謝料請求というかたちでも決着つけた方がいいんじゃないかなと思います。

No.5 13/01/18 07:51
匿名5 ( ♀ )

主さん

おはようございます。

モヤモヤしますよね!

旦那さんと相手はまだ繋がりがあるのかな?

モヤモヤの原因は…
W不倫がわかった時点で双方夫婦立ち会いで話しをし、謝罪なり慰謝料なり!きちんと!ケジメをつけなかたからですね!

夫婦の事で子供さん達まで巻き込むような形は避けたいと思う気持もわかりますが…どこからか耳に入る場合も、もしかしたら知ってるかもしれません!


旦那さんからの財産分与、当然のケジメだし、養育費も子供さん達への父親としての義務ですね!


ひと家族の幸せを壊して相手は傷つきもしないで平然と生きてる事に腹立たしいんですよね!

法的に相談してきちんと法的に償ってもらいましょう!

これから生きてくのにフラッシュバックで心身共に病む前に自分の中でもケジメを付けた方が生きやすいです!

  • << 7 5さま ありがとうございます 夫とA子は別れたようです A子に新たな彼氏!ができたようですが、真相はわかりません。 ですが私への愛情がなくなって、一緒に生活するのが苦痛になった夫、私も精神的に追い詰められ離婚を選択しました。 それだけの絆しか築けなかったと、つい自分を責めてしまいます。

No.6 13/01/18 07:52
匿名0 ( 40代 ♀ )

ありがとうございます。
一括のお礼ですみません。

夫からは、養育費の他に学費、住宅ローンの支払いと 精一杯の条件を出されました。

でも金額ではなく、A子を苦しめてやりたい。
マイホームパパだった夫に近づいて、その気にさせたA子を許せません。

一方で子供の心の平安が第一だとも思います。
いつまでも人を恨んでいたら、前に進めないのかもしれません。
でも…




No.7 13/01/18 09:01
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 5 主さん おはようございます。 モヤモヤしますよね! 旦那さんと相手はまだ繋がりがあるのかな? モヤモヤの原因は… W不倫がわかった時… 5さま ありがとうございます

夫とA子は別れたようです

A子に新たな彼氏!ができたようですが、真相はわかりません。

ですが私への愛情がなくなって、一緒に生活するのが苦痛になった夫、私も精神的に追い詰められ離婚を選択しました。
それだけの絆しか築けなかったと、つい自分を責めてしまいます。



No.8 13/01/18 09:13
匿名5 ( ♀ )

>> 7
再レスです。

愛情が…

そうなんですか?

とても辛いですね!
不倫する方もされる方も何かしらの原因があっての事ですね!

永遠の愛てないのかな?今時は多いですね!

過ぎた事を考えても辛くなりますね!

も一度、一念発起で生きてみては?

No.9 13/01/18 10:14
匿名9 

私なら請求しません。また不倫しているならその女は罪悪感を全く持たない人なんでしょう主さんが請求した所で何も変わらないと思います悔しいけど

主さん親子が輝き幸せに生きて行く事が元夫や女に対しての仕返しになると思いますよ
だって2人は幸せでないから不倫したんでしょ?満たされていたら無かったこと。
今は悔しくて仕方ないかもしれませんが前向いて進みましょう輝きましょう応援しています

No.10 13/01/18 11:00
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 9
ありがとうございます

私も離婚したからには、子供達と明るく生きていこう 過去を振り返ってもどうすることもできないと あまり考えないようにしています。
ここまでくるのに時間がかかりました。

もっと時間が経てば、A子なんて気にならなくなるかもしれませんね。



No.11 13/01/18 12:37
専業主婦11 ( 30代 ♀ )

私は、離婚はしず修復を選びましたが、W不倫発覚してから、相手女の顔を
思い出さない日はありません。

相手女の旦那にも知らせ、慰謝料も請求しました。

法的にやれることはやりましたが、精神的に何も変わりません。
毎日辛くて、鬱と診断され精神科通いです。

お金では、何も変わらないと思います。

他の方も言われているように、不倫をする人は、不幸なひとですよ。

主さんが、幸せになることが何よりも仕返しだと思います。

主さんが、一番守りたいものを大切にして下さい

  • << 13 11さま 改めて 辛い経験をお話下さってありがとうございました よく考えてみます

No.12 13/01/18 12:52
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 11
ありがとうございます


お金では 解決しませんか…

私が改心を促してやる必要もないですよね…

私の幸せ
やはり子供達との穏やかな生活です
離婚調停が成立して帰ってきた私を、「お疲れ様」と言ってブリンを買って迎えてくれた娘たち
優しい子供達と一緒に笑っていられる毎日が幸せです


No.13 13/01/18 15:30
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 11 私は、離婚はしず修復を選びましたが、W不倫発覚してから、相手女の顔を 思い出さない日はありません。 相手女の旦那にも知らせ、慰謝料も… 11さま 改めて

辛い経験をお話下さってありがとうございました

よく考えてみます


No.14 13/01/19 01:25
匿名14 

女性からは謝罪はなかったんですね。
うちは女が逃げてばかりで、そのうちに別れてしまい、制裁せずです。
親からも、女性と別れたんだから、今さら訴えるなんて恥ずかしいとか言われてやめました。

でも後悔している自分がいます。なぜあの時制裁を加えなかったのか…誓約書でも書かせるべきだったとか…
というのは、また旦那と会ってるんじゃないかと勘繰りしてしまうんです。私が前に出なかったことをなめてるんじゃないか?とか…三ヶ月経ちましたが、未だに女性に対しての憎悪が消えません

お金を取るというのを目的にせずに、きちんと相手女性には謝罪を求めることと、誓約書を書かすということぐらい、やってもいいと思います
行政書士なら二万円前後でやってくれます。

No.15 13/01/19 09:12
るい ( 20代 ♀ sUVrLb )

子供ももう大学生、高校生でしょ?
そろそろ親の気持ちも理解してくれる年頃じゃないかな?

私も大学生の年代だから親がもし離婚とか不倫の話とかしても隠さなくても平気だと思うし
そんな親を支えたいと思うよ。

子供は思ってるより大人かもよ?


主さん頑張って!

No.16 13/01/19 11:53
専業主婦16 ( 30代 ♀ )

私も、そんな女なら慰謝料請求しても変わらないと思います。だから私も、請求しない方がいいと思います。

ただ、因果応報って言葉がある様に必ず、その女はいい事ないと思います。

聞いた話ですが、何故か不倫や浮気等をした人は癌になって亡くなる人が多いらしいですよ。だから主さんが何もしなくても大丈夫だと思います。

  • << 29 不倫や浮気した人は癌で亡くなる人が多いって…   亡くなる人の一番多い死因はが癌なんですが。 その方達の多くが不倫・浮気したとでも?   私は両親を癌で亡くしてますので貴女のレスは不愉快です。   横レスすみません。

No.17 13/01/19 12:12
みみりん ( 40代 ♀ CJ9sl )

私なら全部弁護士に任せ極秘に話を進めてガッツリいただきます

○産党系の弁護士ならすぐに動いてくれるという話を聞いた事があります
参考までに

幸い相手は反省してないようですし証拠が揃ってるなら主さんに有利に話が進められるんじゃないですかね?

慰謝料取る取らないは一度相談だけしてみて決めてはどうでしょう?

No.18 13/01/19 20:13
専業主婦18 ( ♀ )

主さんの事を一番によく考えてくれてるのは主さんのお母さんだと思います。
w不倫の慰謝料は相殺になりますよね。
主さんが女に慰謝料を請求すると、その女の旦那が
今度は元旦那さんに慰謝料を請求する可能性がありますよね?
するとお母さんの言う様に元旦那さんも経済的に困窮になり、養育費や教育費の支払いに影響するかもしれません。
近所に住み、お子さん達の友達の母親だなんて…
本当に恥知らずで悪い女なんでしょうね💧
悔しいけど、でもやはり
ここはもう蒸し返さない方が良いと思います。
出来ればその土地から離れた方がいいと思いますが
それは無理なんでしょうか?

  • << 20 お礼が前後してしまいました ありがとうございます 母には本当に助けてもらいました 全てを見てきた母の言葉なので、私も深く受け止めています 私と子供はこのまま家に住んでいるので、引っ越しはできません 一時はA子に会うのが怖くて外出できませんでした 最近はだいぶましになりましたけどね

No.19 13/01/19 20:24
匿名0 ( 40代 ♀ )


皆さん ありがとうございます
一括のお礼ですみません


このスレを建てて 改めてA子の事を考える毎日です

他の家族も一緒ですが、何度かみんなでキャンプに行った事もあります。
親しくしていたつもりでした。

でも何かのお礼でと、お手製のケーキをくれた頃 もう二人は付き合っていた
おいしい!と誉める私と子供に相づちをうってた元夫


息苦しくなります


もう全て過去の事として頭から切り離したい



でも「これが私の人生」と平然とするA子に 何か言ってやりたいと思う日もあったり…

弁護士にも相談しましたが確実に取れるとは限らないようです


  • << 21 離婚に強い弁護士がいますよ 痛い目に合わせておかないとまた繰り返すよそういう雌は
  • << 22 本当に悔しいし、忌々しい話ですね。 でも話を聞けば聞くほど 何も知らない主さんと お子さん達を平然と裏切っていたのは旦那さんなんだな…と、つくづく感じます。 女のケーキを食べながらニコニコ幸せそうに笑ってる家族を見て、旦那さんは何を考えていたんでしょうか? 勿論、女も最低ですが、 女以上に最低なのは旦那さんですね。 だから主さん… 私は慰謝料を貰うよりも 早く忘れた方が良いと思います。 勿論、忘れられるはずないのもわかりますが、慰謝料云々でまた揉めて、主さんが再び傷付くのが怖いです。 何度も言いますが、お母さんが一番主さんの理解者だと思います。 主さんの気持ちが少しでも癒され、また新しい出会いと共に、新しい人間関係を築ける事を祈ってます。

No.20 13/01/19 20:34
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 18 主さんの事を一番によく考えてくれてるのは主さんのお母さんだと思います。 w不倫の慰謝料は相殺になりますよね。 主さんが女に慰謝料を請求す…
お礼が前後してしまいました

ありがとうございます


母には本当に助けてもらいました
全てを見てきた母の言葉なので、私も深く受け止めています


私と子供はこのまま家に住んでいるので、引っ越しはできません
一時はA子に会うのが怖くて外出できませんでした

最近はだいぶましになりましたけどね


No.21 13/01/19 20:46
みみりん ( 40代 ♀ CJ9sl )

>> 19 皆さん ありがとうございます 一括のお礼ですみません このスレを建てて 改めてA子の事を考える毎日です 他の家族も一緒ですが、何度… 離婚に強い弁護士がいますよ

痛い目に合わせておかないとまた繰り返すよそういう雌は

No.22 13/01/19 21:28
専業主婦18 ( ♀ )

>> 19 皆さん ありがとうございます 一括のお礼ですみません このスレを建てて 改めてA子の事を考える毎日です 他の家族も一緒ですが、何度… 本当に悔しいし、忌々しい話ですね。
でも話を聞けば聞くほど
何も知らない主さんと
お子さん達を平然と裏切っていたのは旦那さんなんだな…と、つくづく感じます。
女のケーキを食べながらニコニコ幸せそうに笑ってる家族を見て、旦那さんは何を考えていたんでしょうか?
勿論、女も最低ですが、
女以上に最低なのは旦那さんですね。
だから主さん…
私は慰謝料を貰うよりも
早く忘れた方が良いと思います。
勿論、忘れられるはずないのもわかりますが、慰謝料云々でまた揉めて、主さんが再び傷付くのが怖いです。
何度も言いますが、お母さんが一番主さんの理解者だと思います。
主さんの気持ちが少しでも癒され、また新しい出会いと共に、新しい人間関係を築ける事を祈ってます。

  • << 25 再びのレスありがとうございます 元夫は私にバレた後 家族と一緒にいるのが辛いと、子供の受験前に家を出ました。逃げたんです そのまま直接話し合いにも応じず、調停を申し立ててきました 冷静に考えれば本当にひどい人だと思います。 調停もとても苦痛でした 訴えたらまたあんな苦しい思いをする事になるかもしれませんね… 暖かい言葉をありがとうございました

No.23 13/01/19 22:02
さみしがり屋 ( 40代 ♀ 21eDLb )

相手旦那にばれたら、不倫相手の旦那から、貴女の旦那は慰謝料請求されないの?

  • << 26 ありがとうございます そうですね。 あちらのご主人も請求できる立場ですよね。 多分知られてないと思います バレても構わないとA子は言ってました。

No.24 13/01/19 22:09
通行人24 ( ♀ )

私も一度離婚しました。

不倫が原因じゃなかったけど、私なら慰謝料請求します。

金額云々じゃなく気持ちにケジメをつけたいから。


私が息子に「お父さんと離婚したいと思う」と伝えた時、息子は高校生でした。

しかし、息子は高校生とは思えないほど、大人びた意見を持っていました。
私の唯一、理解者でした。


主さんの子供さんに相談するのも方法かも。
子供は親が思うほど子供じゃありません。


何もしなくて後悔するより行動するほうが、私の性に合うかな。

  • << 27 ありがとうございます 子供は自分が思うより大人だとは、私も感じてます でもA子の事を相談するのはできません。A子の子供とは学年は違いますが、同じ高校です。 子供同士のわだかまりを作りたくないのです 例え第三者から知ることになっても、黙っている母親の気持ちは理解してくれるんじゃないかと…勝手でしょうか

No.25 13/01/19 22:20
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 22 本当に悔しいし、忌々しい話ですね。 でも話を聞けば聞くほど 何も知らない主さんと お子さん達を平然と裏切っていたのは旦那さんなんだな……
再びのレスありがとうございます

元夫は私にバレた後 家族と一緒にいるのが辛いと、子供の受験前に家を出ました。逃げたんです

そのまま直接話し合いにも応じず、調停を申し立ててきました

冷静に考えれば本当にひどい人だと思います。

調停もとても苦痛でした

訴えたらまたあんな苦しい思いをする事になるかもしれませんね…

暖かい言葉をありがとうございました


No.26 13/01/19 22:29
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 23 相手旦那にばれたら、不倫相手の旦那から、貴女の旦那は慰謝料請求されないの? ありがとうございます


そうですね。

あちらのご主人も請求できる立場ですよね。
多分知られてないと思います

バレても構わないとA子は言ってました。



No.27 13/01/19 22:41
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 24 私も一度離婚しました。 不倫が原因じゃなかったけど、私なら慰謝料請求します。 金額云々じゃなく気持ちにケジメをつけたいから。 私が… ありがとうございます

子供は自分が思うより大人だとは、私も感じてます

でもA子の事を相談するのはできません。A子の子供とは学年は違いますが、同じ高校です。

子供同士のわだかまりを作りたくないのです
例え第三者から知ることになっても、黙っている母親の気持ちは理解してくれるんじゃないかと…勝手でしょうか





No.28 13/01/20 00:24
通行人 ( 20代 ♀ OQGjLb )

私なら…ですが
相手が反省のかけらもないなら

多分どちらを選んでもモヤモヤするので
後悔したくないので訴えます。


どなたかもおっしゃる通り私も
やらずに後悔するより
やって後悔する方が良いタイプです。

自分で出来る事を全てやっての結果ならしょーがないって思えます。
やらなかったらずっと
あの時~してたら
って気持ちがつきまとう気がします…💦

まだ相手が反省したり、それなりの制裁(相手も離婚など)があったなら私も訴えないって選択肢があったかもですが…💦

No.29 13/01/20 00:24
通行人29 

>> 16 私も、そんな女なら慰謝料請求しても変わらないと思います。だから私も、請求しない方がいいと思います。 ただ、因果応報って言葉がある様に必… 不倫や浮気した人は癌で亡くなる人が多いって…
 
亡くなる人の一番多い死因はが癌なんですが。
その方達の多くが不倫・浮気したとでも?
 
私は両親を癌で亡くしてますので貴女のレスは不愉快です。
 
横レスすみません。

No.30 13/01/20 06:59
匿名30 ( 40代 ♀ )

私は不倫した元妻の立場なので、
申し訳なく思うばかりです。当時の自分がどれほど家族を傷つけたかと毎日自分を責めながら生きていくしかないと思っています。

我が家も仲良し家族のつもりでした。不倫とか浮気とかあり得ないと思っていたのに強く言いよられてそうなってしまいました。
何らかの不満のない人はいないので、結局、私の心の弱さが原因です。
言いよられても見失わない人はたくさんいるはずです。

ご主人もきっと罪悪感の日々だと思います。
相手を責めても変わらない。ご主人の心の弱さが招いたことです。

許せないし、やりきれないと思いますが、その気持ちはご主人にぶつけてもいいかもしれません。ご主人は受け止める責任がありますから。

不快な思いをさせてしまいすみません。失礼しました。

No.31 13/01/20 12:18
通行人31 ( ♀ )

私なら請求します。
何故しないのか不思議。
手元に入る金額が減っても0でも構わないので、弁護士を頼んで全部してもらいます。精神的に代わりに手続きしてくれる専門家に任せるのが一番楽ですからね。合う弁護士が見つかるといいですね。
金額は相手は離婚してなく、主側が離婚に至ってるので、相殺にはならないと思いますし、元旦那さんは、いくら養育費や住宅ローンを払っても、家族4人で生活してた時よりお金かかってないんだから、相手の旦那に請求されたなら支払えばいいと思います。
自分の別れた妻に慰謝料払うのや、子供に養育費を支払うのと相手のご主人に請求されるのは別の話ですからね。
それに、お子さんだいぶ大きいですよね?養育費の支払いもあと数年でしょう?

No.32 13/01/21 09:49
専業主婦32 ( ♀ )

私なら何もしません。

もう馬鹿な女との接点もなくしたいし、そんな馬鹿女と関係を持った旦那も忘れたいです。

弱いのでしょうか?

個人的には、これらが出来るほうが芯が強いと思います。

ただ相手女に打撃を食らわせる事で再スタートをきれる女性も多いと思います。

私なら…という意見でしたら、早くこんな出来事から抜け出したいです。


主様、頑張りましたね。

お子様達との明るい生活を応援致します(*^o^*)


No.33 13/01/21 13:36
匿名33 ( ♀ )

私なら請求しますね。
してもしなくてもモヤモヤするかもしれませんが、やるだけのことをやってモヤモヤが残るなら仕方がないないと諦められるし、そこで初めて誰かを恨んでいても前には進めない、ここからは自分との戦いだよ、と自分を納得させられると思うから。

No.34 13/01/21 21:48
匿名0 ( 40代 ♀ )

ありがとうございます
一括のお礼になりすみません


皆さんのレス、何度も何度も読んでいます


慰謝料を請求する、しない それぞれにうなづく自分がいます


今日 初めて職場に離婚の報告をしました
思ってたより落ち着いて話せました。
以前は自分の状況を考えただけで涙が出てきたのに、ずいぶん変わりました。

少しずつですが強くなっていってると思います


どうやって区切りをつけていくか…まだ結論はでませんが、もう少し考えてみます



No.35 13/01/22 07:29
匿名33 ( ♀ )

>> 34 おはようございます。
主さんはご自分の気持ちに正直に向き合っている方なので、どんな決断をしてもきっと前に進んでいけると思います。
まだまだ苦しい日が続くでしょうが、ご自分を信じて乗り越えていけますように。

No.36 13/01/22 11:09
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 35 ありがとうございます

とても励まされました

離婚を決意するまで本当に苦しい日々でしたが、自分で決めたら道が開けたような気がしました
周りの人達にも支えてもらってます。


この事もよく考えて実行したら、後悔はしないようにしたいです

ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧