昭和の時代
ソバ屋では勘定はテーブルに置いて出て行けた
消費税無かったからな~
初日の出暴走?
高速走ると屋根より高い煙突マフラーにカッティングの正月仕様車ばかり
高速ウインカーにチカチカ点滅お尻の暴走ランプ
NTT伝言ダイヤルなんてサービスでテレカ持って公衆電話占領
この時期 寒くてコード思いっきり引っ張って車の中で長話
携帯電話無い時代
車にパーソナル無線なんてメーカーオプションであったな
高いアンテナ付けて5桁のナンバーステッカー
カーコンポは派手なイコライザー付き
カルチャースクール全盛
エアロビはハイレグのレオタード 音楽はユーロビートばかり
カーシアターもあった
古いアメリカ映画に出てくる様に車で駐車 フロントガラス越しに外の映画見るやつ まだあるのかな
茶髪もピアスもなく いるのはテカテカリーゼント?
ビリヤード店は多く 飲むのは必ずバドワイザー
行きつけの店にはダルマをキープ ふんぱつした時はリザーブてか
以上 独り言
13/09/29 19:47 追記
正月休み 時間を持て余し 昔を懐かしんで立てたスレ
いつしか満レスとなってしまいました
応援下さった方 レスに参加戴いた方 楽しい時間をありがとうございます
また どこかで昔話を皆さんと一緒に楽しませて下さい。
14/08/09 18:09 追記
同じ流れで新スレ
『年取ったな~』始めてみました
良かったら遊びに来て下さい
タグ 昭和 の 時代
新しいレスの受付は終了しました
川には魚が溢れてた
四網担いで 竹竿で追い込んで小魚を沢山捕った
フナ タナゴ メダカ ドジョウ 何でも居た
川にも裸足で平気で入れ 橋の下が秘密基地になった
すると藪の中からヘビが現れ皆して大慌てだ
奴はスイスイ音もなく水面を泳ぐ
俺らは水の中 自由が効かなく怖かったな
ザリガニも良く捕った
餌はイカ 蛙
バケツ一杯 真っ赤な奴を持ち帰ると夜の食材になった
あの頃は安心して食べられたからな
そうそう
変わった所でカエルも釣って楽しんだ
ススキの様な植物を先の花?だけ少し残す
後はカエルの鼻先で揺らすと パクッ
奴らは 絶対くわえると離さない
面白いように釣れた
昔はレンゲ畑が沢山あった
クッション代わりになるのでじゃれあって遊べた
種がどうしてもバナナにしか見えず 食べてもみた
草笛を吹ける奴いたが俺には才能が無かった
アジサイには今では考えられない大きなカタツムリが沢山いた
それに塩掛けて遊んでた
怖いと言えば
二階から屋根に降りて遊んだ
『時間ですよ』
の 影響か?
昭和が終わる頃
📺男性下着でフンドシ大流行と特集があった
デパートに行くとクラシック パンツとしてコーナーが設けられカラフルなフンドシが沢山置いてあった
でも 客は誰も居なかった
最近 ユニクロでカラフルなステテココーナーがある
でも 誰も客いなくてあのスペース勿体ないと思えた 同じか?
平成になるがついでに
10数年位前
ヌーサンて知ってる?
ヌーブラのサンダルパージョン
出た時 買おうか悩んだ
でも ヒモも無い
靴の中敷きと同じ
周りから見れば裸足にしか見えない
しかも汗に弱いと聞く
トイレで脱げたら悲惨だ
案の定 翌年は売られて無かった
CM
藤谷美和子
100円でカルビーポテトチップスは買えますが、カルビーポテトチップスで100円は、買えません!
樹木希林と岸本加代子
お正月を撮そう♪
岸本
「綺麗な人は、より綺麗に!
そうでない人は…」
希林
「そうでない人は?」
岸本
「それなりに…」
希林
「あ~~それなりに…」
幼い頃
食事はちゃぶ台
テレビのチャンネルはダイヤル式だから横着して足で回した
目の保護用 ブルーシートが画面に被ってた 当然 4本足
📺の前にラジカセセット
音楽を録音してると必ず親の呼ぶ声
これで喧嘩
柱時計は振り子付き
ボ~ン ボ~ンと大きな音
共働きが多く カギッ子と言われた子供が存在した
祖母は出掛ける時はバックは使わず いつも風呂敷
風呂にはヒヨコのオモチャが定番
我が家には無かった
ただ シャンプーが目に入らないアイテム
バイザーみたいのはあった
○○寛子のプッチンプリンが大流行の頃
男性雑誌の広告は
身体を鍛えるブルーワーカー
欲しかったな
とっくりにジャンバー そして襟巻きで暖をとった時代
お袋はカラー?
頭の髪の毛にカラフルな筒状のプラスチックを大量に巻き付けて起床
良く寝られたな
レスカ
あったな~
茶店での☕は
ファミレスでの飲み放題と違って格別だったな
そこそこの喫茶店でも種類が豊富
豆選びから楽しかった
メニューに酸味が・・ 香りが・・ うんちく書いてあったな
モカが一番人気?
ブルーマウンテンが当時の最高峰?
星の砂
洒落た小瓶に入ってた
MAー1はカーキ色が定番
映画トップ・ガンの影響で大人気
裏のオレンジは救援に対応
今でも新品が押入の中に捨てられず
買い換えた途端 廻りで来ている者がいなくなった
不思議な程 一気にブームが終わった
次の流行はいつかな
アメリカン・クラッカー
バチバチ激しい音
家の中でやったら指を離れ窓ガラスを割る事に
危険だ
朝は牛乳配達のカタカタ音を布団の中で聞いたもんだ
牛を焼けばビフテキ
入れ歯を洗う時はポリデントの時代
怪我をすると赤チン
いつまでも赤色が残るんだ
火傷するとオロナイン軟膏だった
夏になると家の中の消毒がやって来た
エンジン付きの押し車
引き戸を開け バルサンの様な煙を室内へ
慌てて 忘れ物を取りに煙の中を入った事も・・
その頃 玄関はドアでなく
カラカラカラ~ン♪
節分の日は近所から
『鬼は~外!』
大声がした
まいた福豆 廊下で踏むと足が痛い
拾って年の数だけたべる
そして福茶
急須の中へお茶と福豆
湯飲みにも俺は豆入れる
香ばしくて美味しいんだ
でも年に一度
餅つきはセイロで
そして外付けのモーター仕様の餅つき機
ニョロニョロととぐろを巻いて餅が出てくる
あんこ餅 からみ餅
そうそう納豆餅って知ってるかな?
茨城の人に教わった
ひきわり納豆
長ネギのみじん切り
青ノリ
からしはお好み
良く糸引く様にかき混ぜた納豆の中へ 出来立てのお持ちをからませて食べる
これが旨いんだ
特に子供達には大好評
機会あったらご賞味下さい
餅は、村内で持ち回りでキネつきでした。餅米はセイロでしたね。納豆は自家製で、稲で編んだ袋に茹でた大豆を詰め、籾殻に埋めて造ってました。その納豆を焼いた餅で包んで食べました。きな粉餅も有りました。
子供の頃
大きな50円硬貨もあり現役で使えた
記念硬貨はかなり出回っていたらしく自販機のお釣りとして出てくる事もあった
今は見ないね
東京オリンピックの千円硬貨は我が家にまだある
表は富士山
当時の千円
驚きだ
学校では
ハンドル式鉛筆が教壇の机に設置してあった
クズを捨てるのは日直の仕事
先生は
馬鹿デカい三角条規と分度器を持って授業
コンパスも先がチョークになった化け物サイズ
覚えている人いるかな?
オヤジは夏はステテコで近所に遊びに行った
学生では不思議なファッションが流行
セーターを裏返しに着る
肩口には毛糸の解れの様なものが2、3本見えてる
電車内で親切なおばちゃんが
『お嬢さん、裏返しですよ』
『いいんです💢』
こんな会話が本当にあった
子供の頃
オリンピックは生中継
全チャンネルで各競技をやっていた
しかも殆ど一日中放送のチャンネルもある位一色
夜中
📺を着けっぱなしで寝てしまうと砂嵐状態
そしてレインボーのカラフルな試験電波
- << 199 オリンピックの話で思い出しました。 昭和の時代、大晦日23:59を過ぎると、テレビ番組は、2種類に統合されました。 今もある、NHKのゆく年くる年。 一方、民放各局は、日テレ~テレビ東京、地方ローカル局に至るまで、民放統一ゆく年くる年を、放映していました。 あ、因みにテレビ東京は、東京12チャンネルで、テレビ朝日はNETテレビという放送局名でした。 したがって、元旦の0:00~1時間ぐらいの間は、民放はどこのチャンネルも、全く同じ番組を放映しており、元旦恒例の風物詩?でした。 流石にこれは無意味ということで、いつの頃からか、なくなりました。
🎎雛祭り
本棚の様な大きな板で飾った
ひと部屋が潰れる
花飾りやぼんぼり
大変な作業だったな
🎏鯉のぼり
屋根より高いの当たり前
あちこちで優雅に泳いでた
我が家は竹竿だったので上げるの一苦労
>> 196
子供の頃
オリンピックは生中継
全チャンネルで各競技をやっていた
しかも殆ど一日中放送のチャンネルもある位一色
夜中
📺を着けっぱなし…
オリンピックの話で思い出しました。
昭和の時代、大晦日23:59を過ぎると、テレビ番組は、2種類に統合されました。
今もある、NHKのゆく年くる年。
一方、民放各局は、日テレ~テレビ東京、地方ローカル局に至るまで、民放統一ゆく年くる年を、放映していました。
あ、因みにテレビ東京は、東京12チャンネルで、テレビ朝日はNETテレビという放送局名でした。
したがって、元旦の0:00~1時間ぐらいの間は、民放はどこのチャンネルも、全く同じ番組を放映しており、元旦恒例の風物詩?でした。
流石にこれは無意味ということで、いつの頃からか、なくなりました。
新しいレスの受付は終了しました
何でも雑談!掲示板のスレ一覧
何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
女は弱者男性がゴキブリよりも嫌い17レス 140HIT 匿名さん
-
30~40代。子供あり既婚男性の方、気軽に雑談しませんか?0レス 83HIT 主婦さん
-
デリバリー頼まない10レス 138HIT 通りすがりさん
-
ギャンブルやめ方0レス 46HIT おしゃべり好きさん
-
熱中できること、してるものありますか?0レス 34HIT おしゃべり好きさん
-
癒し空間★きずな92
こんちはー.今日ネーー、そうめんにしたー.新スレも毎日のように朝の挨拶…(トド君)
210レス 3591HIT 味噌ラ -
女は弱者男性がゴキブリよりも嫌い
弱者である女性にも相手にされないから「弱者の分際で男を選びやがって!弱…(匿名さん17)
17レス 140HIT 匿名さん -
競馬大好きパート4
続きまして! 紫苑ステークス! 本命①リンクスティップ 対…(匿名さん172)
409レス 11999HIT アキノ -
WBC対W杯
優勝は無理でも本当の意味で「世界スポーツ」のサッカーくらいは地上波放送…(通りすがりさん2)
2レス 79HIT 匿名さん -
仕事出来ない人って得だよね
口だけの人もイラッとしちゃいますね!だったらもう何も言わないでくれって…(おしゃべり好きさん0)
37レス 441HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
バージョン違いの詐欺電話4レス 85HIT トンヌラ
-
閲覧専用
彼女がAVと同じような事を言わない。17レス 207HIT 匿名 (♂)
-
閲覧専用
某コンビニ消費期限偽装6レス 141HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
我が子の成長が寂しい6レス 107HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
日産 新型ルークス2レス 180HIT 匿名さん
-
閲覧専用
バージョン違いの詐欺電話
>高齢者になると音声ガイダンスの指示に従う能力が欠如してきます。 …(トンヌラ)
4レス 85HIT トンヌラ -
閲覧専用
卵かけご飯
🥚かけご飯しらすお供サイコー(匿名さん18)
18レス 858HIT 秀明 (30代 ♂) -
閲覧専用
彼女がAVと同じような事を言わない。
そんな価値はありません(匿名)
17レス 207HIT 匿名 (♂) -
閲覧専用
某コンビニ消費期限偽装
はえー ちなどこ?スーパーの名前おしえて(おしゃべり好きさん6)
6レス 141HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
我が子の成長が寂しい
>こういうことしてくれない娘に育ったら発狂しそうw 例え話で出…(おしゃべり好きさん0)
6レス 107HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
人柄や愛だけでは結婚は無理
今時人柄や愛だけでは結婚は出来ませんよね。やっぱ今は金とビジュアルがものを言いますよね。 貧乏でブ…
25レス 390HIT 知りたがりさん ( 男性 ) -
ミスをして隠滅しようとした
今日仕事でミスをしてしまいました。 トイレットペーパーが欲しいと言われ棚から出す時に一部引っ掛けて…
12レス 338HIT おしゃべり好きさん ( 女性 ) -
私だけが苦労してます
パート女性中心の会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困っ…
10レス 289HIT OLさん -
家事に対する感覚の違いに悩んでいる
彼との付き合い方についてです。 新卒一年目のカップルです。 私は大学時代から一人暮らしで、彼…
13レス 275HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
離婚前の別居について。
現在離婚話し中です。別居について。 今すぐ別居した方がいいのかどうか。 私20代後半男、妻20代…
7レス 160HIT 結婚の話題好きさん (20代 男性 ) - もっと見る