注目の話題
生活費はいつからもらう?
タンパク質を食べる頻度を週7から2にしたらワキガが治りました
今必要なあなたへのメッセージ✨

玄関先のマナー

レス26 HIT数 23265 あ+ あ-

名無し( 20代 ♀ )
12/12/02 20:49(更新日時)

私はお客さんが家に来た時、必ず玄関で正座してお出迎えしています。私の母や祖母もそうしているのを見て育ったので、当たり前のように思っていました。

昨日、正座してお出迎えしたらすごく褒められてしまい、びっくりしました。相手は主人の親戚です。今時正座するのは珍しいと言われました。

子供達にも正しいマナーをきちんと覚えて育ってほしいので、正式な玄関先のマナーを教えてほしいです!

新築したばかりでとにかく来客が多いので…

No.1883986 12/12/02 06:18(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/12/02 06:32
名無し1 

武家?

No.2 12/12/02 06:50
名無し2 

今の住宅は、正座して迎えるような家の作りでは無いので、玄関たたきと上がり框との段差も低く、目線が合わないし、気にするほど上から目線にはならないのでは?

家の中に 上がって座敷や、リビングに お通し後に キチンと挨拶でもよいのでは?
あまり気おわずに 常識程度でじゅうぶん。かしこまると相手もリラックスできないよ。
気になるなら、おもてなし本でも読んで。

No.3 12/12/02 06:50
名無し3 

私も来客が来たら玄関へ出向き(もちろん正座😄)座ります。じゃないと失礼じゃないですかね?
六歳と二歳の娘も私の隣に座りますよ😄
こうゆうのは教え事じゃないと思います。母から特別に教わった訳じゃなく自然と身に付きましたから。
子供は親を良く見てます。

甥っ子達はうちに来ると靴は脱ぎ散らかしたまま。後から来る義妹はその靴をまたいで玄関をあがります。呆れます😓

生活習慣のマナーは小さい時からの積み重ね。大人になって『やりなさい』と言われても出来るものじゃありませんね😌

No.4 12/12/02 07:00
名無し4 ( ♀ )

ちょっと質問なんですが…
どんな流れで正座なさるんですか?

・来客がありチャイム
・鍵をあけドアを開けお客様を招き入れる
・ドアをしめる
・たたきでお客様を追い越して中にあがり正座してお迎え?

お客様にドアを開け閉めさせないかぎり、正座でお出迎えって無理があると想うんですが…家人の具体的な動きを教えて下さい

No.5 12/12/02 07:09
名無し2 

あっ…! もしかしたら純和風建築でしたか?
だったら 正座出迎え可能ですね。

No.6 12/12/02 07:19
名無し6 

玄関の鍵とドアを開ける時に靴を履いてるので、正座でお迎えなんて出来ません。
早々に中にお通しし、室内で改めてご挨拶します。

No.7 12/12/02 07:19
名無し0 ( 20代 ♀ )

皆さんありがとうございます!

流れは
チャイムがなったら玄関先まで行き

主人がドアを開け

私と子供達は正座してお出迎え

こんな流れです。

私の実家は純和風ですが、我が家は普通の今時の家です。

  • << 18 なんか変だよ(*≧m≦*)ププッ 客は悪い気しないだろうけどね
  • << 19 今時の家(日本風と違い段差が少ない)だと、立って腰を少しかがめて挨拶が作法のようです。 実際、段差があまりない玄関で正座だとお客様と目線が違いすぎるので相手によっては困惑する場合も...。

No.8 12/12/02 07:23
名無し2 

>> 7 今時の住宅なら 正座はやりすぎ。

No.9 12/12/02 07:36
名無し9 

ご主人がいない時の来客はどうされてるのでしょうか…?

口では誉めても、お店のようで内心ひきます。


やはり、部屋であらためてご挨拶した方が相手の方にも親切かと思います。

No.10 12/12/02 07:36
通行人 ( ♂ 0mpIl )

どんな造りのお宅ですか?

正座して お出迎えは 上がり三畳のあるような 純和風建築の場合です。

玄関様式が 今風の洋風ならば 逆に正座は おかしいです。

正座には 正座する場所があります。

そうでない場所で正座は マナーとは 言えません。

マナーとは 正しい状況下で初めてマナーですよ。

間違った解釈です。

因みに わが家は 純和風です。

勿論 応対 立っては 失礼な造りです。

場所 構造でマナーも変わります。

No.11 12/12/02 07:43
サラリーマン11 

もしかして…
引き戸の家?ですか
うちも母親は正座して客を迎えます
ただ…訳のわからん勧誘は
立って対応し問答無用で追い出します

No.12 12/12/02 07:54
名無し6 

一家の主である旦那さんにドアを開けさせ、主さんと子どもが中でご挨拶するの?
旦那さんを尻に敷いてる感じでおかしいですよ

主さんが玄関を開け、旦那さんが中で出迎え、主さんがお客様の後ろから室内に入るのが理想だと思います
そうすれば、靴を脱ぐ時に邪魔なコートや荷物を預かれ、お客様に見えない後ろで玄関を整え室内に入れます

No.13 12/12/02 08:56
名無し13 

きちんとした方なんだなぁと思うのですが、一般住宅であれば、その動作は他人から見たときには堅苦しい印象を受けますね

一人の時の来客対応はどうするんだろう…と、私も思いました😃💦

No.14 12/12/02 09:21
名無し14 

細かい作法は別として、要は先方をもてなす心構えです
意味もわからずに、作法という型式だけを身に付けても相手に不快感を与えるだけです

相手方に終始笑顔でいてもらう事こそがマナーの真髄です




No.15 12/12/02 09:28
名無し15 ( 30代 ♀ )

なんか変だー

No.16 12/12/02 10:09
ё。ё ( 30代 ♀ AUM2Sb )

玄関ホールが広いんでしょうか。


正座は最近は見かけないから、家族総出で出迎えられたら、びっくりするかもね。


でも、正座で出迎えてもらって、嫌な気持ちになる人は少ないと思うので、続ければいいと思います😄



No.17 12/12/02 10:31
名無し17 ( ♀ )

えっ
なんか変。
ご主人が居ないときはどうするのですか?

今時の家なら玄関の上がりも低めでしょうし…
引きます💦💦

他の方と同じ意見ですが形式よりお迎えする気持ちを表した方が良いと思う。

No.18 12/12/02 10:31
名無し18 ( ♂ )

>> 7 皆さんありがとうございます! 流れは チャイムがなったら玄関先まで行き 主人がドアを開け 私と子供達は正座してお出迎え … なんか変だよ(*≧m≦*)ププッ
客は悪い気しないだろうけどね

No.19 12/12/02 10:58
通行人19 

>> 7 皆さんありがとうございます! 流れは チャイムがなったら玄関先まで行き 主人がドアを開け 私と子供達は正座してお出迎え … 今時の家(日本風と違い段差が少ない)だと、立って腰を少しかがめて挨拶が作法のようです。

実際、段差があまりない玄関で正座だとお客様と目線が違いすぎるので相手によっては困惑する場合も...。

No.20 12/12/02 11:02
匿名20 ( ♀ )

家が昔の和風の造りだと、玄関に降りずに縁側から戸を開けられます。

その場合、膝をつかないと鍵と戸に手が届かないので そのまま正座で出迎えるのが自然だと思います。

家の造りが今風だと、やはり無理があると思います。

でもアポありのお客さんは、家族全員でのお出迎えは嬉しいと思います😄

No.21 12/12/02 12:52
社会人21 

お出迎えって

家に上げる様な お客様?

それなら 部屋に案内してから 改めて 挨拶するのが自然だと思います

が、玄関で応対する様なお客様だったら

座って応対します

私の家も今風の造りですが


立ったまま話すのは気がひけますね





No.22 12/12/02 13:01
ヒマ人22 ( ♀ )

変ですね

旦那様が玄関開けるなんて…

旦那様が客人の靴を揃え荷物を預かるんですかね(^w^)

今時の建築でしたら正座だと早く帰らなきゃいけない感じで引かれますよ

スレみた瞬間
嫌み言われてんじゃん😲…と思いました。

No.23 12/12/02 13:24
小学生23 ( ♂ )

今風の建築様式だと、正座でお迎えは違和感あり過ぎでしょう。

ましてや、一家の主が玄関開けて、奥さんや子供が板張り(フローリング)で正座してる姿に来客は見下げて挨拶しないといけないって可笑しいですよ。

我が家では不意の客以外は門前及び玄関先に打ち水して門を開けて玄関の鍵は掛けず、門灯や玄関に灯を灯して、香を焚いてスリッパを人数分並べて待ってますね。

来られた時は玄関先迄出て挨拶してから邸内に招き入れます。


No.24 12/12/02 15:18
名無し3 

我が家は昔ながらの玄関で上がりも膝より高くあります。
なので正座をするとお客さまと目線があいます。

No.25 12/12/02 15:35
oliveis ( BU4JRb )

えー正直その対応されたらひくわ(笑)
サザエさん一家かよって💦

いかにも「どうですか、珍しいでしょ、えらいでしょ🐱」って主たち一家の雰囲気にのまれそう💦

新聞勧誘なんかにもその対応すんの?😓

No.26 12/12/02 20:49
名無し26 

私の家では幼少期 父親が帰って来るときに 兄弟たち全員が玄関先に正座して「お父さん、お帰りなさい」と迎えてました。

お父さんは気分良かったみたいです😄

大きくなるにつれて、やらなくなりましたが、父親に対する尊敬は変わりません。

話はずれましたが、お客様の出迎え方のマナーとは、…相手が訪問した時に不愉快にならず なお心地よさを感じるようなもてなしですよね。

京町家や日本料理のお店などで、主さんのように迎えられたら とても気分は良くなると思う。

でも、一般家庭でそのようにされると…恐縮するかな~。

間違ってはいないけど、正しいマナーでもないと思う。

そもそも、子供たちにあえて、玄関先のマナーを教える必要あるのでしょうか。
主さんのように、親の背中を見て育ち、そのうち自分なりのマナーを身に付けていくと思いますよ。

主さんは今のままが自然体なのだからそれで良いとも思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧