注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
駅でおかしな人に遭遇
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

私の子よ!

レス41 HIT数 9811 あ+ あ-

通行人
12/11/09 22:33(更新日時)

私は子連れ再婚です。相手は初婚で結婚14年目です。旦那とは5才の子供が一人。悩みは私の子供長女にはすごく厳しいのです。前の旦那に似てるから?昔、長女が旦那に反発を一回たった一回の反発をした以来、私が見てる限りでは長女には厳しい気がします。旦那に「嫌いだから厳しくするんでしょ?」と聞くと「あの子の為だ」と言います。うちの長女はまともな内なんだけど旦那がA型のせいか長女&二女の部屋がかたずいてないと洗濯中止と言っては娘たちが今後気を付けますと言いつつもまたちらかり放題で旦那が切れての繰り返しで…旦那の愚痴を聞くと「あ、他人の娘だからきつく叱ったり罰則をつくったりするんだ」と考えちゃいます。
普通の時は普通の会話をしています。旦那が出掛ける時に長女が「どこいくの?」が嫌みたい。はっ?なんで?と聞くと「あいつは親離れしてない」なんです。おかしくない?子供なら当然親が外出するなら聞く言葉ですよね?話せばすごく長くなるんですが子連れで結婚して嫌な思いした人いますか?
自分の子供なら罰則とかしないんじゃないの?って思います!
私を愛して結婚したなら私の子供を可愛がってって思います。

No.1873122 12/11/06 22:12(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6 12/11/06 23:02
通行人0 

ごめんなさい不安にさせたかも(;_;)
かれこれ旦那と結婚して12年です。私の娘逹には我が子のように可愛がってきてくれました。だからかな?たまに厳しくしてるのを見ると他人だからとか感じちゃいます。旦那との子ができても家族関係はすごく平和でした。長女はもう21才。嫁入り前だからですかね~特に最近厳しくなりました。
旦那さんがしっかりとした優しいかたなら絶対子供をつくっても家庭は揺らぎませんよ。

ただ私は批判的になりすぎてるのかも。

私が気にしなかったら
すごくいい家庭です自慢できます

No.8 12/11/06 23:08
通行人0 

荒っぽい言葉ではいいません。必ず語尾には「ね」を使う旦那なのできつくは言いません。

No.32 12/11/07 23:06
通行人0 

実家のすぐ目とはなの先にすんでて洗濯、食事は実家ですませてるんです!!
実家で洗濯できなければコインランドリーに行かなくてはなりません社会人の娘にはしたら毎日コインランドリーに行く暇もお金がもったいないので私の家でさせてました

  • << 36 21歳の娘さんは一人暮らしをしていて、食事と洗濯は実家である主さんの家で済ませているということですか? 確かにご主人の言う通り、娘さんは社会人なのに親離れできていませんし、主さんも全く子離れできていないように感じます。 本当に娘さんのことを想っているのは主さんよりご主人の方だと思います。 レスを読む限り娘さんは一人暮らしというより、自室を外に借りているだけで全く自立できてないし、自分の家ではなく実家へ来て部屋を散らかすなんてあり得ませんよ。 主さんにとって娘さんはいつまでも子供なのでしょうが、21歳は立派な大人です。 いつまでも子供扱いするのは娘さんの為にも良くありません。 ご主人を見習って下さい。 ご主人の方が親としてできることをやってあげていると思います。 甘やかすだけでは親としていかがでしょう?

No.40 12/11/08 19:11
通行人0 

あまり気にしないでやっていこうと思います。皆さんの意見を見てるうちに主人と出会えて良かったと考えました。


みなさんありがとうございましたm(__)m
私頑張ります。私みたいに子連れ再婚してるかた頑張ってください!!


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧